• 締切済み

大安宅船の大砲

信長が建造した大安宅船にはどのような大砲が搭載されていたのでしょうか。 鉄砲を大型化した大鉄砲や後装式のフランキ砲ではないようですが、写真や図で形のわかるHPがありましたらご紹介ください。

みんなの回答

noname#58790
noname#58790
回答No.1

いきなり船首からアニメのように大筒が出てきて勝敗が決した。 は、眉唾な物のようです。^_^; 鉄船は木造船の喫水より上部に鉄板を張り付けた物です。 この為、 重心が上になってしまう。 全体的に重くなってしまった。 これらを解決させるには、約3倍の長さ(大きさ)が必要でした。 村上水軍の火薬球や油、火矢に対抗するのが目的ですので 燃えなければ良い訳です。 写真は無理だと思います。 http://www.sengokushi.com/column/i00800.html

noname#125580
質問者

お礼

ありがとうございました。興味の沸くHPでした。 イラストの大砲はフランキ砲ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大安宅船は世界に通用したか?

    もしもの話ですみません 織田信長が伊勢志摩の海賊大名 九鬼善隆に命じて建造させ木津川口の戦いで毛利水軍をやぶった鉄鋼船「大安宅船」 信長はいずれ世界進出を目論んでいましたが この船は世界の艦隊に通用したでしょうか?

  •  軍事用船舶について

     戦前、日本が軍事大国だった頃、大和、武蔵等の戦艦が建造されましたが、今一つ、これらのジャンルがよく分からないので教えて下さい。   戦艦=大型の大砲をいくつも搭載した軍事船舶 航空母艦=ゼロ戦等の戦闘機を艦載した輸送船舶  この程度は何となく分かるのですが、駆逐艦、巡洋艦の役割、働きとは何でしょうか?  また空母はただ、戦闘機を積んでるだけで、敵からの防御力は(艦砲)ないのでしょうか?

  • 昨日の世界遺産に登場した建造物について

    昨日(10/13)のTVを見ていてチャンネルをふとTBSにすると放送終了直前の「世界遺産」が・・・そこで目にした建造物に一目惚れしてしまいました!キリスト教に関係しているが屋根の形はどこかイスラムを思い浮かべさせられ、材質は主に木でできている建造物です。 この建造物の名前を教えて下さい!できればある場所や写真が載っているHPも教えていただければ幸いです。

  • 手編みのバッグ

    毛糸でバッグを作りたいと思っています。 形は<三日月型>または<クロワッサン型>なのですが、 本やHPを探してもそのような形の手編みバッグは出てきません。 手編みでは無理でしょうか? もしできるのであれば、その編み図が紹介されているものを 教えてください。 またバッグになっていなくても、<三日月>や<クロワッサン>の モチーフの編み図でも構いません。

  • word2007の画像編集の事でお聞きします

    こんばんわ。 デジカメで花の写真を撮り、それをHPでアピールしています。 マイピクチャの写真は全て「□型」のマットなので、ワードの図のスタイルで、 「○型」やら他の形がありますよね。 そのスタイルした形の画像をまた、マイピクチャに保存出来ますか? どうしてもホームページに○型の形をした写真を入れたいのです。

  • 船(軍艦)の写真

    http://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/Suffren.htm ここ↑(シュフラン級ミサイル駆逐艦)にある様な、大型のレドームを搭載した軍艦が閲覧できるサイトをご存知ないでしょうか? 又は、変わった形の船(軍艦でなくてもかまいません。)の写真が閲覧できるサイトを教えて頂きたいのですが。

  • フラワーアレンジメント

    結婚式場の会場装花の写真を探しているのですが、 お花をボールのようにして、立てかける形の アレンジメントってなんと言うのでしょうか?  ○  |   ̄ ↑こんな感じ?(>▽<;; アセアセ 名前だけでなく、写真を紹介しているHP等 ございましたら、併せて紹介願います!!

  • 著作権について......

    著作権についてお聞きします。 例えば自分で雑誌(フリーペーパー)を作ったり、HPを作るときにCDを紹介したり、映画を紹介したりするのは多分色々著作権とかに引っ掛ってると思うのですが、どうすれば紹介できたり、写真などを使ったりできますか? また、こういった件に関して詳しく書いてある本があれば是非紹介して下さい。 (図などでわかりやすく書かれているほうが好ましいですが、それ以外でも何でも構いません) 皆さんご協力お願いします!!!!!

  • 微分法でかけるいろんなグラフについて・・・

    この前先生にグラフの名前を教えてもらったのですが忘れてしまいました。 形は∞(←こんなやつ)ともう一個は式覚えていてx^2/3+y^2/3=1(ダイヤみたいなやつ)ってやつでした。 他にもいろんなグラフの名前や図が紹介されているページを教えてください

  • 声帯の披裂軟骨の形は、三角錐なのでしょうか?

    本などを見ると披裂軟骨の形自体は三角錐だというように見るのですが、 実際に声帯を撮影した写真では、声帯の背中側に「ハ」の字の形で 披裂軟骨だという説明が添えられているのもよく見ます。 調べれば調べるほど、本やサイトによってバラバラなように 見えてしまいます。 披裂軟骨とはどのような形なのでしょうか? もし図や本がありましたら、紹介していただけると幸いです。