• ベストアンサー

住宅ローン控除の必要種類について

住宅ローン控除をする予定ですが、出産と重なるため早めに書類を用意しようと思っています。 新築建売住宅を昨年3月に購入しました。この場合、法務局へ取りに行く登記簿謄本?は土地と建物それぞれ必要でしょうか? また、契約書のコピーとは最初の3ページだけでよいのでしょうか? 後は住民票と源泉徴収は用意できましたが・・・ ネット検索してもイマイチ確実にわかりません。教えていただけませんか? 旦那6割り私4割の共有財産です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.3

>やはり法務局へ行ってとらなければいけないでしょうか? 法務局しかとれません。 >契約書にホチキスされてるものではダメということですよね? そうです。 >必要書類というか提出書類 ないと申請できないし、 提出する書類です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kinchan21
  • ベストアンサー率36% (181/492)
回答No.2

1つだけ確認を。 住民票は今年になってからとりましたよね? 住宅の新築や購入をしてから6か月以内に居住し、その年の12月31日まで引き続いて住んでいることが証明できなければならないので、昨年発行の住民票は無効です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.1

http://allabout.co.jp/house/housingloan/closeup/CU20070214A/ 申告に必要な書類 土地付家屋の段を参考に >契約書のコピーとは最初の3ページだけでよいのでしょうか? 原本を持参すれば 必要部分をコピーします。

mikan1226
質問者

補足

土地と建物と登記事項証明書が必要なのはわかったのですが、やはり法務局へ行ってとらなければいけないでしょうか? 契約書にホチキスされてるものではダメということですよね? 必要書類というか提出書類??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローン控除の必要書類

    こんにちは、質問お願いします。 新築マンション(主人名義、オールローン)を購入し住宅ローン控除の申請をするのですが、必要書類について教えてください。 1確定申告書 2住宅借入金 (取得) 等特別控除額の計算明細書 3源泉徴収票 4住民票 5土地と建物の登記簿謄本・抄本または登記事項証明書 6売買契約書の写し と、書いてあったのですが、1と2は税務署においてありますか? 当日行って記入すればいいのでしょうか。 5は抄本を持っているので使えそうですが、いきなり行ってわたしでも記入は大丈夫でしょうか? 6は普通のコピー機でしていけばいいということでしょうか? わからないことばかりで申し訳ありません。 色々調べてみたのですがわかりにくいので、教えていただけますでしょうか。

  • 住宅ローン控除について

    先日、住宅ローン控除の申請のため税務署に行ってきました。 申請に必要な書類の中に『土地・建物の登記簿謄本』『源泉徴収票』等があると思いますが、これは税務署に提出するものでしょうか。 税務署のホームページを見ても必要書類であることはわかるのですが、申請に行った今現在私の手元になくてよいのですよね。 初めてのことで無知でお恥ずかしいのですが、なんだか不安になってしまいました。宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローン控除について

    初めまして、私の友人に相談された件ですが、住宅ローン控除について質問させて頂きます。 昨年友人は住宅を増改築し、その時にローンを組みました。 友人は事業をしているのですがあまり所得がなく、自分の名前ではローンが組めず、公務員を退職した父親の名前でローンを組みました。 そして、建築主も父親の名前にしました。増改築が終わり入居し、年が明け、確定申告の時期となり、父親は年金収入があり、源泉徴収されているので住宅ローン控除を受けるための書類作成の相談をされました。 一応住宅ローン控除に必要な書類を用意してもらい、後は法務局に行って登記簿謄本を取ってきてもらうだけとなりました。 しかし、友人の父の名前では登記されておらず、近所に住む父の兄(友人から見れば叔父)の名前で登記されていたそうです。 こういう場合は今から父の名前に登記しても住宅ローン控除は受けられませんか?また、受けるための良い方法はありませんか? また、登記するにはどの程度のお金がかかるのでしょうか? それと、住宅ローンの残高は650万くらいだったと思いますが、登記にもお金がかかるとしたら、住宅ローン控除を受けるためだけに登記したのではあまり意味がないでしょうか? 非常に困っています。詳しいアドバイスお願い致します。

  • 初めての住宅ローン控除(連帯債務)の必要書類

    確定申告にあたり以下の書類をそろえました。  (1)売買契約書(写)→コピー1枚  (2)住民票→家族全員がのっている1枚  (3)登記簿謄本→住宅・建物 各1部  (4)源泉徴収票→夫・妻 各1枚  (5)銀行の借り入れ残高→1枚(両名記載あり) 質問点は (1)上記書類は1枚で「確定申告書A」と「住宅借入金等特別控除額の計算明細書」は、夫・妻の名前でそれぞれ作成するのでしょうか? (2)妻分は全部コピーをつけるのでしょうか?それとも原本が必要でしょうか? (3)まとめて同じ封筒に入れ送ってしまってよいのでしょうか? その辺りを教えていただければと思います。宜しくお願い致します。  

  • 住宅ローン控除後の医療費控除(H19年度)

    医療費控除の疑問について誰か教えて下さい。 昨年度(H19年度)住宅を新築し、確定申告で住宅ローン控除を受けました。 その後、医療費の控除が5年まで遡って申告できることを知りました。 19年度医療費の合計が10万を超えていたので、住民税のために今からでも 申告をした方がいいのかなと思ったのですが、 H19年度の源泉徴収票は住宅ローン控除の際に提出してしまい、コピーしかありません。 この場合、医療費の控除に提出する源泉徴収票はコピーでもいいのでしょうか?

  • 住宅ローン控除の確定申告の添付書類について質問です。

    去年新居(建売)を購入し、今年初めて住宅ローン控除の確定申告の申請を行います。 以下の条件の場合、登記簿謄本および住民票は何部必要なのでしょうか? (1)土地および家屋とも主人4/5、妻1/5の割合の共有名義。 (2)住宅ローンは両者で連帯債務という形で契約。 ローン残高証明は、主人、妻とも発行されています。 主人、妻とも会社員。それぞれで源泉徴収票が発行されています) ⇒主人、妻とも住宅ローン控除の確定申告を行う。 (3)妻は、実父より1000万円の金銭譲与を受け、 相続清算制度を利用するため、相続清算制度の確定申告を行う。 主人⇒住宅ローン控除の確定申告 妻⇒住宅ローン控除の確定申告、相続資産制度の確定申告と 三部確定申告の書類を書く予定です。 それぞれ、登記簿謄本および住民票が必要とあるのですが、 確定申告書1部に対して登記簿謄本および住民票が必要となるのでしょうか? わかる方、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 源泉所得税ゼロでも、住宅ローン控除は必要ですか?

    年度途中で転職をしたので、前職の給与・退職金・現職の給与の3枚の源泉徴収票があるので、確定申告に行く予定です。 ところが、住宅ローン控除を会社でしてもらったのに源泉徴収票の「住宅借入金等特別控除の額」が空欄になっています。会社に源泉徴収票の訂正をしてもらうべきでしょうか?なお、その源泉徴収額はゼロ円です。 また、確定申告では医療費控除をするので還付金があるはずなので、住宅ローン控除額は影響がないように思います。 控除額は、来年度の住民税に影響はありますか?

  • 住宅借入金等特別控除で損するケース

    新築した場合に適用される住宅借入金等特別控除で1回分、損をするケースがあると聞いたような記憶があります。(例えば通常10年間控除を受けられるのに9年しか受けられないというケース) 次のどちらかのケースだと思うのですが・・・ ・年内に新築した地区に住民票を移したが、建物の保存登記が翌年になってしまった。 ・.年内に新築した建物の保存登記をしたが、住民票を移すのが翌年になってしまった。 全くの勘違いかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 退職後の住宅取得借入金控除について

    かなり無知です。 今年1月に新築マンションの購入をしました。 同年11月30日付けで退職が決まっています(自己都合) 退職せず勤務を続けていれば住宅取得借入金控除は会社で やっていただける?と思いこんでいますが、違うなら教えてください。 それと、 退職してからの申告は2月末~3月にかけての確定申告へ個人で行けばいいのでしょうか? 必要書類は、(1)住宅ローン控除に係る年末残高証明書 (2)住民票(3)売買契約書(4)登記簿謄本(5)源泉徴収票 がいると聞いていますが・・・ 他、住宅取得借入金控除で理解しておくべきことも教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン減税について

    住宅ローン控除の申告時には 必要書類として 1)登記簿謄本 2)給与所得の源泉徴収票(給与所得者の場合) 3)売買契約書 4)住民票 5)住宅資金の借入金の残高証明書 6)住宅借入金(取得)等特別控除額の計算明細書 が必要とされていますが、 適用要件として 住宅取得後6か月以内に入居するとともに、控除を受ける年の12月31日まで引き続き居住していること という項目があります。 実際に居住していることを確認する書類として、 公共料金の領収書等が必要だということを聞いたことがあるのですが、住民票があれば良いのでしょうか?