• 締切済み

ユーキャン等の家庭料理の通信講座についてやってみるべきどうか悩んでいます。

こんにちは、私は料理があまり得意ではありません。でも、料理すること自体は好きです。 母がもともとあまり料理が好きではないのと、父がとてつもない偏食家で (そのくせ料理にケチをつけます、他の事でも自分では絶対やらないのにケチだけは付けるタイプの人間です) 我が家ではレパートリーがほとんどありません。 その為、最近ではもっぱら無難なチンチン料理が多いこともあり、大人になってからはほとんど教えてもらえていません。 そこで一度料理教室に通ってみようかと思い、会社帰りに駅近の所で体験させてもらったのですが、 女性ばかりの雰囲気にどうもなじめなく(私も女性ですが)、 ほとんど中学の家庭科の料理の授業と変わらないのに毎月13000円払うことに納得できずに契約はしませんでした。 しかし、いい年ですし・・・料理はきちんと覚えてみたいのです。 通信講座なら、「通信講座の題材なんだから食え!」ぐらいはまあ、やんわりと言えそうなんです。 どなたか経験者の方や、いい方法はありませんでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • miko78
  • ベストアンサー率23% (21/90)
回答No.6

こんにちは、NO3です。この間の回答のつけたしです。私は、ホームメイドに通う前は兄からはしょっちゅう料理にケチをつけられていました。ですが、通ってからはギャフンと言わせることが出来ましたよ。今では、料理教室で習った物でなくても、「おいしい」と言って食べてくれるようになりました。sekisanya2さん頑張ってください!!

sekisanya2
質問者

お礼

こんにちは。お返事遅れまして申し訳有りませんでした! その後、年末の体調不良から病み上がり後、 再び体調を崩してだましだまし出勤していましたので、全然料理どころじゃありませんでした^^; これから少しずつ出来る範囲でいいかな~と思うようになってきました。 まあ、前とあまり進歩がない考え方ですが・・・。 何かきっかけがないと難しいですね。でもまあ、焦らないようにします。 うまくなったところで自分の技術以外では何も変わらないのも理解できました。 自分でおいしいといえる物を少しずつチャレンジしていきたいと思います。 皆様ありがとうございました。

回答No.5

再度すみません。NO.1です。お礼の欄を読んでいてちょっと気になりまして。 >父がとてつもない偏食家・そのくせケチをつける こういう年配男性は良くいらっしゃいます。様は食べなれたものが一番なんですよ。 こういった方はプロの料理OR慣れた味意外認めない傾向が強いです。 質問者様の腕前はあんまり関係ないのでは? 昔『お前の飯はまずい』といわれていた方が試行錯誤して料理をつくって出したけれど結局おいしいといわれたのがレトルトだった。って話を聞きましたので(実話です)味もたぶんどこかで食べられたものをそのまま出せってことなのかも知れないです。 なので、お父様に『うまい』といわせるにはお父様のお気に入りメニューを作るしかないのかな~。と感じましたので。 なので質問者様が (1)お父様やお母様にいろんなものを食べてほしい。 (2)お母様の変わりに作ってあげたい。 (3)純粋に料理がうまくなりたい のうちの(1)・(2)ならもうあきらめてお気に入り料理を作ってあげてください。 ただ、(3)ならもう自分のお昼だけ少量作るとか、お友達・彼氏に振舞うとか一緒に作るとかどうでしょう。 ただ個人的に、 >「通信講座の題材なんだから食え!」がうまくいくならユーキャンでもいいんじゃないでしょうか??(家庭内レパートリーも増えそうだし) うまくいくことを祈っております。 長文すみませんでした。

sekisanya2
質問者

お礼

再度のご投稿ありがとうございます。 おっしゃること・・・ホントに身にしみてよく分かります^^; 父も母も嗜好につきましてはまずあきらめております。。。 私の食事につきあってくれるのは兄弟ぐらいです。 両親は他地方出身者で、母はこの地方の郷土料理はほとんど拒否します。 しかし、私たちはこの地方で生まれ育っているのです。 そして、この世の中の半分の食材は嫌いな父と、食事には保守的な母。 確かに、体質的に食べられないものは分かりますけどね~。私も有りますし。 とはいえ、結局嗜好というのは、思春期に確立されるのかなと思っています。 私はそんな両親の姿を見ているので、子どもの頃からビタミン剤を必ず飲み、 少しずつ自分で好き嫌いを無くしていき、給食がなくなった高校生以降は土日の昼食に気を付けていましたつもりです。 (勿論、所詮子供のやれる範囲でしたが・・・) 私としても採用案は(3)が良さそうですね。(2)も慣れたらしたいと思います。 休日に昼食をなるべく1人分作って、もし、好評ならば夕食にも出すというのを少しずつするしかないのかなと思いました。 本当は独立するのが一番の道なんでしょうが・・・。 今年の課題として料理をもうワンステップ覚えたいというのがありましたので、皆様にお伺いを立てた次第です。 今回は皆様にお聞きして、ものすごく参考になりました。 当面は自分の料理力アップ!目指していきたいと思います。 本当に皆様ありがとうございました!

  • miko78
  • ベストアンサー率23% (21/90)
回答No.4

すいません、NO3です。訂正します。「おためし教室」ではなく「おためしレッスン」の誤りです。

sekisanya2
質問者

お礼

ありがとうございます。 存じ上げておりました。

  • miko78
  • ベストアンサー率23% (21/90)
回答No.3

私も現在通っているのですが、ホームメイド協会という料理教室(全国各地にあります)がオススメです。ちなみに私は、フードコースのホームクッキングを受講しています。今からだと、2月頃から「おためし教室」が始まると思います。たしか1000円で受けられたと思います。

参考URL:
http://homemade.co.jp/
sekisanya2
質問者

お礼

こんにちは。 ホームメイドですね。 以前教室通いの時に調べてみたのですが、 少額だし、少人数制なのはよかったのですが、 私の住んでいる地域ではほとんど教室がないのと、ルーズな点が気になり選択肢からはずしてみました。 再度調べなおしてみますね。 やっぱりお教室系は私には会わないのかも知れませんね・・・。 ありがとうございました。

  • miku8313
  • ベストアンサー率61% (659/1068)
回答No.2

パソコンで 基本のおかず レシピ とか 家庭料理 レシピ とか 貴方が作りたい料理 の作り方 など検索するとたくさんレシピ出てきますよ! 作り方の流れの写真付きのを見つけるとわかりやすいです。  私の成功例ですがマーボー豆腐なんですがいつも理研のマーボーを使ってたんですが、レシピを検索しまして四川風マーボー豆腐のレシピで豆板醤などを使って作ってみたらおいしかったんです。 以来レシピで作ってますよ。  お父様が食べてくれないと作ったかいもありませんのでsekisanya2さんがレシピを選んで作るとよいですね。

sekisanya2
質問者

お礼

こんにちは! レシピを検索したり、料理本を見たりとかは普段からしているのですが、 さほど基礎がないのと、教室に通ってるんだよ!という、免罪符が欲しいので、 まあ、ユーキャンはどうなのかという気持ちなのです。 ありがとうございました。

回答No.1

はじめまして。 もし、質問者様が早く家庭的な料理が上手になりたいと思われるのなら料理は実践が一番だと思いますよ。 大体の通信講座ですと家庭科の教科書みたいなテキストと料理の本が届きます。それで課題を1品か2品与えたれて写真を撮って見た目の添削・基礎テスト(だしのとり方・捌き方など)だと思います。確かにそのとき基礎は頭に入るかもしれませんが結構忘れてしまいます。 それなら、毎日失敗しながらでも料理の本どおりに作ったほうが腕は上達しますよ。 今は初歩の料理ブックとかいっぱいありますし、基本は結構そこから学べます。(普通に食べるだけならそれぐらいの知識でOKです) 食べたいものが載ってる本を買って努力あるのみ!! お金はかつお節とか昆布・お醤油・塩・お酢にかけると結構いいものが出来ちゃいます。 がんばっておいしいものを作ってくださいね。

sekisanya2
質問者

お礼

こんにちは。 そうですよね「料理は実践が一番」←これが一番よく分かります。 ただ、キッチンは母のものですし、毎日たつことはちょっと難しいので、 せめて週末ぐらいは私が何とか・・・というところが正直な気持ちです。 私の料理は基本的に本を見て作ったとしてもレシピのチョイスが気に入らないとか、いろんな理由で食べてくれません。 だからやっぱり基礎が駄目なのかな?と、思い、 何度も教室通いを考えたのですが、教室系は肌に合わず・・・。 いろいろ難しいですね~。 なんだか、今は覚える必要がないのかなって思うようになってきました アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 手料理(家庭の味)をふるまうこと

    よくこのサイトでも、彼氏にせっせとご飯を作って振る舞う女性ていますが、あいての彼氏の方って正直どう思っているのでしょう? それは、作ってくれるのは有り難いという気持ちはあるかも知れませんが。 買い物の材料費も負担しないケチな彼だったら、食事代が浮いてラッキーだったりするのでしょうか。 でも、味ってかなり好みがわかれるものだと思いませんか。プロの料理人であったり、料理の腕に物凄く自信がある人ならまだしも。 味オンチの彼なら何でも構わないかもしれませんが、そこそこ口の肥えてる彼だったら、彼女が作る料理を、けして心から「美味しい」と感じながら食べてる訳じゃない気がします。それって、ありがた迷惑だったりしませんか? 「外食の方が早いし美味しいのに…」と感じたりすることありませんか? 私は30ちょいの女性ですが、普段、彼氏に手料理を振る舞うということは、あまりしません。それは、料理は不得意という訳ではなく人並みだと思いますが、特別自分が料理上手!と思う程ではないからです。 手料理といえば、彼氏には彼氏の、家庭の味『母の味』というものがあると思います。 普段は、私はある程度自炊してますし、実家の両親などには作ってあげたりしてます。料理教室にも通っていたし、料理本を見て作ったりすることもあります。結婚すれば家族なので旦那さんに作ると思います。 彼氏には、カレーぐらいは作ってあげてもいいかと思いますが…、やっぱり、ありがた迷惑かなと思い、控えてしまいます。 .…考えすぎなのでしょうか? 過去、彼氏に手料理を振る舞って、優しい彼は、美味しいよといって食べてくれましたが、私はかすかな微妙な表情をも読みとってしまい、それ以来、トラウマ的なものがあるのかも知れません。 手料理を振る舞うことは、結婚してからでもいいのでしょうか、それともコミュニケーションの一環として今からでも作ってあげたほうがいいのでしょうか。 男性の正直な気持ちが聞きたいです。

  • 料理教室と偏食

    20代女、学生です。 我が家は昔から母が私に家のキッチンを使う事を殆ど許可してくれない(締め出される)ので 料理の経験が同年代と比較してもかなり少ないです。 料理の教えを請うても「家庭科で習ったでしょ」と一蹴されてしまいます。 そこで、料理の腕を上達させるため料理教室に通う事を検討しています。 しかし、料理は上達したいのですが1つネックがあります。 私は恥ずかしながら相当の偏食家です。 例としてはコンニャク、ネギ(ニラ)、キノコ・・・ 特にキノコは口に含み噛んだだけで拒否反応が出ます。 (ヌルっとしたもの、グニャッとしたものが苦手な傾向が高いです) 細かく刻んだものを少し、なら我慢して食べる事はできますが、 大きめのものは水がないと飲み込めなくなります。 以前はナスやアスパラなども食べられませんでしたが、ある程度は改善しました。 問題が通える唯一の教室の年間レシピが、 わりと大ぶりのキノコをふんだんに使っている事が多いのです。 友人や彼に振舞う機会もあるかもしれませんし、 普通はキノコが食卓に出る機会は多いのは知っているので キノコ料理もできるようになることに越した事はないと思っていますが 料理教室は 普通「作ったものはその場で、自分で食べる」(まあ、当然ですが・・・)と聞くので 正直躊躇っています。 偏食家の方で料理教室に通っていた方がいらっしゃいましたらご指南いただきたいです。 食べずにすむ方法はありましたか?やはり克服しか道はないのでしょうか・・・ 偏食家で克服された方のご指摘もございましたらよろしくお願いいたします。 乱文失礼しました。

  • 「料理教室」に行った方、理由は何ですか?

    1.料理の基礎を学ぶため 2.レシピが容易に得られないエスニック料理などを 含め、レパートリーを増やすため 3.カリスマ講師がいた 4.社交の場 5.その他 ちなみに、私は行ったことがありません。(かといって 特別料理上手でもありません・・・・) 海外に暮らしていますが、最近地元の邦人コミュニティー から「(和風)料理教室)」のお誘いを受けました。  確かに講師をされている方はお料理上手と評判のようで またご自宅を料理教室のために改造され、熱心な奥様です。  今回2度目にeメールされてきた案内にあった”今月の メニュー”3品をネット検索してみたところ、それらのレシピが 全てヒットしてしまいました>< それほど手の込んだ料理ではなさそうです・・・。 ならば、「皆さんは材料費を含めた受講料($__)を 払い、社交の場としているんだろうか?」 と考えてしまう ケチな私ですが。。。  

  • 料理が苦手

    男性の方へ 私(20代・女)は料理が苦手です。   基本的に、野菜を「切る」とか「煮る」とか、 「ラップに包んでレンジ」とか 決まった、単純な作業は、 割と手先は器用な方なので、むしろ得意だし好きなのですが、 料理の「味付け」だとか レパートリーも浮かばないし 冷蔵庫にある材料でメニューとか 飾りつけだとか、 一切、全く浮かばないです。 「これだけを、このように切っておいて(大根の桂むきなど)」と 言われれば、 わかりきってることだし、決まった作業なので 楽しんで切れるのですが、 いつも“男の料理”みたく、ただ単純に 切って、似て、だしと塩コショウで味付け~か、 魚を焼いて~とか、 男の料理になってしまいます。 こんな女は嫌ですか!? また女性の方へ こうした“自分で考えること”が、 得意になるにはどうしたらいいですか?

  • 洋裁、手芸、パッチワークなどの通信講座、教室通いについて悩んでいます。

    こんにちは。いろいろ悩んでいます。 私は昔、小学校の手芸クラブに所属して、手芸小物を手縫いしたり、母から編み物を習ったりしてとても楽しんでいました。 10代後半には中学の家庭科の教科書を参考に、独学で洋裁を趣味の一つとしていました。 しかし、その後社会人になり、仕事柄PCに一日向かいっぱなしの生活でしたので、ひどい眼精疲労になり、 プレステなどのビデオゲームも含めて、目を使うこれらの趣味が出来なくなりました。 現在はこの仕事も10年以上続き余裕が出てきたことと、 視力矯正手術を受けたことにより睡眠不足でもない限り目が疲れにくくなりました。 今では夜でもゲームや簡単な編み物、ビーズアクセサリ等も出来るようになりました。 最近は我が家の愛犬の為に、わんこ服を作りたくて仕方がありません。 犬の服を作るだけならよいサイト様が有りますので、そちらでも良いのですが、 そのほかにもパッチワークや子どもの頃にしていた小物づくりもしてみたいと思っています。 幸い私はずっといつかはまたと思い、ソーイングセット一式やミシンも所有しています。 しかし、今までは全てほぼ独学でしてきたことでしたので、 きちんと基礎を学びたく思い、洋裁教室等に通ってみようかと思いましたが、 仕事帰りに通えるところは高額ですし、地元の教室は平日の昼間しか開講していないので、とても通えません。 そこで最近CM等でよく見るユーキャン等の通信講座はどうでしょうか? ユーキャンの家庭料理が気になって見てみたのですが、ステンシルやパッチワークも教えてもらえるらしいので、良いなあと思ったのです。 他にもいい通信講座なども有れば嬉しいのですが、どなたか良いアドバイスを頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ユーキャンの通信講座

    こんにちわ。 現在仕事をしていますが、将来的に手に職をつけたいと考えています。 在宅勤務なので自宅で学べる通信教育を選びました。 自分の為になって、仕事にも役立つという考え方から 管理栄養士と保育士の資格のどちらをとろうか悩んでいます。 それぞれの お給料や学習内容など詳しく教えて下さい。 ユーキャンや通信で学習された方が回答してくださると嬉しいです。 ちなみに、歌は下手でピアノやオルガンは弾けませんが 保育士になるのに関係ありますか?

  • 料理嫌いから、料理好きになった人への質問です・・・

    こんにちは!恥ずかしい質問なのですが・・・30歳独身女性です。私は毎日仕事と両立させて、いろいろな趣味を頑張っていますが、料理だけはできません。もちろん食べることは大好きです。でも、自分の料理には今まで満足したことも無いし、料理本や料理教室に通ってみても、駄目で、結局外食になってしまいます。結婚前提におつきあいしてる彼も居るので、「おいしい料理をつくってあげたい」と思い努力しますが、結局諦めてしまいます。おいしくできないのと、料理自体好きではないのです。(彼は料理が得意なので、甘えているかもしれませんが)。何とかして進んで料理を勉強し楽しめ、おいしい料理を作れるようになりたいのですが・・・そこで、質問です。「もともと料理が嫌いだった」方で、あるきっかけなどで「料理好き」になった方の「きっかけ」や「理由」など参考させていただければと思います。ぜひよろしくお願いします。

  • レパートリー

     18歳から22、3歳くらいまでの女性の平均的な料理のレパートリー数て、どれくらいでしょう。だいたい桁で一桁なのか何十種類か、三桁くらいいくのか。また、この年頃の女性の得意料理はどんなのが多いんでしょうか

  • 主婦でも取得できる資格・・・(料理系)

    料理が大好きで、毎日のようにパンを焼いたり、お菓子を作ったり、もちろん料理もしています。 そしてそれらをブログにのせたりなどしているのですが、もっと何か食に関する知識を深めたいと思い、通信講座を受講したいと考えています。 まず、料理関係ということで浮かんだのが「調理師」「栄養士」だったので、この二つについて調べてみたら、どちらも受験資格が必要で、今から2年間の実務経験のために働きにでるのも厳しいし、栄養士も学校を出ていないとだめなんですよね・・・ 子供がまだ小さいので、家で勉強できて、将来子供の手が離れたときに、自宅で料理教室とか出来たらいいなって思ってるんですが、何かおすすめのものありますか? ちゃんとした国家資格みたいなものじゃなくても、知識として認定証がもらえる程度のものでもかまいません。 いろいろ検索かけてみたのですが、何がいいのか分からなくなってしまったので、アドバイス頂ければと思います。 よろしくおねがいします!

  • 20代男。料理がうまくなりたいです!

    宜しくお願いします。 20代後半男性です。 最近自分が病気をして、病院食を食べていたせいか、 せめて自分でおいしいものを作って食べられるようになりたい、 また彼女とかが(いないですが)病気になった時、自分がおいしいものを作って食べさせてあげたい、と思うようになりました。 今まで私は料理はしたことはありますが、野菜の切り方などいい加減、自分が食べるだけなので、味付けも適当、 簡単に出来る炒め物(チンジャオロースとか、野菜炒めとか) しか作った事がありません。 一人で食べるので少ないレパートリーでも良かったのですが さすがにもうすこしまともに料理が出来るようになりたいと思いました。 自分で本を見て作っても、本当にこの味でいいのかどうかが分からず、判定してくれるひとが必要だと思いました。 今は一人暮らしで近くに身内もおらず、食べてくれる人もいません。 このような状況で料理がうまくなりたいのですがどうすればいいでしょうか? 料理教室に通えればと思うのですが、女性が多いと思われ、男性がいってもいいのかどうか迷います。思いっきり浮いてしまいそうで・・・。 忙しいので平日の夜とかはいけないし・・・。 料理がうまくなる方法を教えて下さい。 できれば厳しく教えてくれる所がいいです・・・。 野菜の切り方など基本から・・・。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう