• 締切済み

pH=5の溶液を1000倍に薄める

pH=5の溶液を1000倍に薄めるとpHはいくつになるか。 教えてください。 答えはpH<7なのは分かるのですが、具体的な値を求める方法を教えてください。

  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • nious
  • ベストアンサー率60% (372/610)
回答No.4

#1ですが、とりあえず2つの場合について方程式を作ったので、 [H^+]について解けばpHが求まるでしょう。Kwは水のイオン積です。 強酸の場合: [H^+]^2-10^(-8)[H^+]-Kw=0 酸解離定数がKaの弱酸の場合: [H^+]^3+Ka[H^+]^2-{1.1*10^(-13)+Ka*10^(-8)}[H^+]-KwKa=0

  • TAKUKU
  • ベストアンサー率52% (13/25)
回答No.3

みなさんがおっしゃってるように条件によって変わりますが、強酸でpH=5だとすると1000倍に薄めれば、H+=1×10^-7+1×10^-8=1.1×10^-7になります。するとpH=-log10(1.1×10^-7)となり、関数電卓などで計算するとpHは6.958・・・となりました。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

#1のお答えに加え、緩衝剤が入っているかどうかでも変わります。 でも、極端に単純化して、強酸でpH=5だとすると、 [H+]=10^(-5)ですのでこれを千分の一にすると[H+]=10^-8になります。 しかしこの値は水の中性での[H+]=10^(-7)より小さいので、水の解離の方が優先され、[H+]=10^(-8)は無視されてpH=7(弱)になります。

  • nious
  • ベストアンサー率60% (372/610)
回答No.1

pH=5と言っても、弱酸の水溶液のpHなのか、それとも強酸の水溶液のpHなのか、 条件によって結果は変わると思いますよ。

関連するQ&A

  • 緩衝溶液のPHについて

    学校で0.1mol/lの酢酸に0.1mol/lの酢酸ナトリウムを加えて PH=4.8の緩衝溶液を作る実験を行いました。 その緩衝溶液50mlに1molの塩酸1mlを加えたときと 1molの水酸化ナトリウム1ml加えた時のPHをそれぞれ求めよ という課題がでました。 友人に答えだけ教えてもらって塩酸を加えた時のPHが4.62、 水酸化ナトリウムを加えた時のPHが4.98らしいのですが 考え方がよくわかりません。よろしくお願いします。

  • phが変化した溶液を元のphに戻したい

     5%(質量比)のNa2SO4溶液にモルタルバーを浸漬する予備実験をしたのですが、一月ほどすると溶液のphが大きく変化してしまいました。    溶液を交換せずにNa2SO4を追加して元のphに戻したいのですが、計算方法がわかりません。どなたかご教授ください。     溶液のphは26日で7.51から12.78まで変化しました。モルタルの材料は早強セメント、珪石骨材、水道水です。

  • いまさらですがphについて

    いまさらですが、phについて教えてください。 ph13.7の溶液をph5.5程度の溶液で希釈する場合、何倍に希釈すれば ph6.7になりますか? 基本的な考え方を教えてください。

  • 中和していない溶液のpHの求め方

    中和の公式を使って、完全に中和していない溶液のpHを求めようとしたのですが、うまくできません。 完全に中和してない溶液のpHを求めるにはどうしたらよいのでしょうか。

  • 溶液の混合とpH

    異なるpHの二つの溶液を混合したときに、元の溶液のpHだけで、混合された溶液のpHを計算できますか。 できないはずです。 しかし、このカテゴリーで、pHを計算してあげて、それで納得して終了しているケースが何回かあります。 皆さんは、どのようにお考えですか。 もし、私の考えが間違っているのなら、教えてください。 (実際に実験してみれば、すぐに分かることだと思います。 例えば、緩衝液とそうでないものの混合と、そうでないもの同士の混合では、混合液のpHは異なります)

  • pHの問題について

    pH6の塩酸を水で100倍に薄めた溶液のpHは次のうちどれか? ア、4 イ、5~6 ウ、6~7 エ、7~8 オ、8 ・・・・という問題で pH6⇒[H+]=10^-6 mol/l を100倍に希釈するから、 10^-6×1/100=10^-6×10^-2=10^-8 mol/l よって、[H+]=10^-8 mol/l したがってpH=8より オ ・・・・としたのですが、答えはウでした。 何がいけなかったのか教えてください。お願いします。

  • 強酸のpH及び強塩基のpHについて。

    化学の授業でpHに関する問題が出たのですが、自分の解答と 答えの値が全然違うので戸惑っています。その問題はこんな感じで 1.0×10^(-5)mol/ℓの塩酸のpHを0.001桁まで求めよ。 という一見簡単そうな問題で、pH=-log(H^+)に代入するとpH=5 となりますが、この問題の答えはpH=4.996で公式が通用しません。 同じように 1.0×10^(-6)mol/ℓの水酸化カリウム溶液のpHは? と、いう問題でも答えはpH=9.004となり、またしても公式と答えが違ってきます。 なので、この問題の解答方法を詳しく解説していただけたらうれしいです。

  • 例えばpH6の液体にpH8の液体を混ぜると・・

    pHは溶液中の水素イオンの濃度をあらわしているのですよね。 でpHの値が1違うと濃度は10倍違うのですよね。 ならば、同量のpH5の液体にpH8の液体を混ぜれたところで 水素イオンの数はほとんど変わらず、液体の量だけ2倍になるので 水素イオンの濃度は元の約1/2になるのでせいぜい変わっても pH6になる事は無いと考えられるのでしょうか 私は化学が苦手で変な質問をして恥ずかしいですが よろしくお願いします。

  • 溶液のpHについて

    例えば pH = 1 の酸性水溶液に酢酸(pKa = 4.76)を入れた場合、pHは増加するのでしょうか、それとも減少するのでしょうか? 実際に実験してみたところ、酢酸を入れたらpHが減少しました。酸性溶液に酸を入れているのでpHは減少するということでしょうか。 しかし、学校の先生は酢酸を入れたらpHは増加すると言います。実験の結果を信じればよいのか先生の言うことを信じればよいのか分かりません。どなたか正しい回答をできるかたがいましたら、よろしくお願いします。

  • 30倍の溶液を作りたいのですが

    30倍の濃縮原液が有って、その原液を使って300mlの溶液を作りたいのですが、原液をどのくらい入れて水をどのくらい入れれば30倍の溶液が出来るのですか?簡単な計算式が有れば教えて下さい。