• ベストアンサー

1歳半 好き嫌い

同じ位の子がいるママ、先輩ママさん、アドバイスを お願いします。 皆さんのお子さんは、ご飯出されたものをちゃんと食べますか? 好き嫌いはどうですか? うちは野菜は食べなくなってしまいました。 野菜だけさけて食べています。 あと、違うものほしいと泣き叫び(ヨーグルトや果物、コーンフレーク)仕方なくあげてしまっています。 出したものだけですか? 1歳半だとどのようなものあげてますか? 大人と味付けなど変えてますか? オススメメニューなどあれば教えてください。 本のようなメニューをみんなあげたりしてるのかな? うちはぐずるので作る時間もなくていつも似たようなメニューばかり になってしまっています。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数32

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • canaco-n
  • ベストアンサー率38% (28/72)
回答No.2

はじめまして。保育士をしています。 好き嫌い、1~2歳は出てきますよね。 でも、それは決して悪いことではなく、「自分で見分けて、選びとるチカラ」がついている証拠なので、とても喜ばしいことです。 自立にとてもとても必要な、第一歩。 すくすく健やかに育っていらっしゃるんですね! 食事は、すべてを綺麗に食べることが大事ではないです。 もちろん、そう出来ればそれに越したことはないですが。 1才児、うちのクラスでも「野菜嫌い」はいます。 納豆にまぜた物のみ、食べますが。 それはそれとして、おなじ食卓のお皿に、好きなものと嫌いなもの、両方出します。 その中から、なにを食べるか選ぶのは、こども。 これが大事だと思います。自分で「食べたい!」という意欲。 好きなものばかり「おかわり!」というときは、「これでおしまいね」と、ある程度で区切りをつけます。 メニューによっては、好きなものが少なく、1/4ほどで終わる子もいますが、それは「仕方がないね。じゃあ、おやつをたくさん食べようね」と声をかけ、おにぎりなどで補います。 そして、泣いても喚いても、「だめなものは、だめ」。 野菜も一口頑張れないのなら、食後のデザート(ヨーグルトや果物)もあげません。 ほんのひとかけでも、食べられたらそれで良し、とします。 果物、ヨーグルトはおなかが膨れるので、食事をあまりとらなくても大丈夫になってしまうんですね。 こどもは、大人よりも頭がよくって、「こうすれば、大人が言うこと聴いてくれる」と思うと、泣いたり、暴れたりして、こちらの出方を窺います。 そこで折れてしまうと、よそでもきっと、そうします。 家でも、外でも、ダメなことはダメ。 味付けは、薄く、素材そのものの味を。 甘いお菓子やジュース(おなかが膨れる元)や濃い味つけを知ってしまうと、ますますごはんは食べなくなってしまいます。 下ごしらえは大人と同じものを。 味つけは薄く、一口大の大きさ、熱さ、だけを気をつけています。 好き嫌いの激しいお年頃ですが、いま食べないものも、成長につれて好きになってゆくものです。 大人の力でねじ伏せてしまうと、食事への意欲がそがれて、食事が楽しくなくなってしまうので。。。 そういうトラウマは、後々けっこう緒を引くものです。 いまの時期は仕方がない。 でも、食事を食べずにおなかが空いたからって、他の甘いものを食べたい!というのは、ダメ。 次の食事まで、ガマンさせる。 食事の時間におなかが空いていれば、多少嫌いなものでも、食べられます。 それがキッカケとなって、そこから徐々に食べられるようになったりもしますよ。

その他の回答 (1)

回答No.1

>同じ位の子がいるママ、先輩ママさん、アドバイスを >お願いします。 1歳4か月の娘がいます。 >皆さんのお子さんは、ご飯出されたものをちゃんと食べますか? 日によりけりですね。どちらかというと完食の割合のが少ないかもしれません。 >好き嫌いはどうですか? >うちは野菜は食べなくなってしまいました。 うちの子供も、うどんや納豆は大好きで、自分から手にとって食べますが、 他のものは最初は食べますがなかなか最後まで食べてくれません。 なので、あまり食べなさそうなメニューは、前半に食べさせ、良く食べるものは 中盤から食べさせるように工夫しています。 >1歳半だとどのようなものあげてますか? 【昼食】 ・ごはん類(一口大のオニギリや、細かく砕いた納豆乗せご飯など) ・麺類(うどん、パスタ系) ・野菜、肉系(八宝菜、ハンバーグ等) ・バナナ 【夜食】 ・ごはん類(一口大のオニギリや、細かく砕いた納豆乗せご飯など) ・麺類(うどん、パスタ系) or 味噌汁 ・野菜、肉系(八宝菜、ハンバーグ等) ・ベビーダ○ン ↑がベーシックなメニューです。 >大人と味付けなど変えてますか? 大体のメニューで大人と比べて薄味ですね。 味噌汁等も薄味で一緒に作るので、最初は薄すぎて不満でしたがもう慣れました。 >オススメメニューなどあれば教えてください。 子供により千差万別だと思いますので何とも言えませんが、うちの子の場合、 ・うどん ・ふりかけや、海苔など数種類のパターンで用意した一口大のオニギリ が好きなようです。 >本のようなメニューをみんなあげたりしてるのかな? >うちはぐずるので作る時間もなくていつも似たようなメニューばかり >になってしまっています。 うちの子もご飯中、しょっちゅうぐずりますが、大好きな本を読みながら熱中してる隙に 口に運ぶなど「タイミング命」でご飯をあげています。 後、完食した時は、空のお皿を見せて、「すごーい、完食したよー」と言いながら頭を撫でてあげます。 あまり参考にならなくてすみません…。

関連するQ&A

  • 好き嫌いが激しく困っています

    1歳中頃までは野菜でも果物でも食べていた娘が、近頃は肉と火を通した魚と主食しか食べません。 野菜・果物・牛乳を全く口にしてくれず栄養がとても心配です。 野菜は大きいのはモチロン、味付けを変えたり細か~くしてご飯に混ぜてもダメです。 カレーなら食べますが毎日ってわけにはいかないし、シチューになると全く食べません。 飲まないよりはましかと思って野菜ジュースを飲ませていますがやはり心配です。 果物はジュースにしてもダメ、アイスやゼリーも食べません。 また、牛乳も絶対に飲みません。粉ミルクから飲みませんでした。 保健所の方に『ミルク寒天』や『ミルク煮』を勧められましたがゼリーやプリン類、野菜を食べないので無理です。 コーヒー牛乳やフルーツ牛乳も一通り試しましたがダメで、飲むヨーグルトを飲んでいます。 調理ではなく、『ママが全部食べちゃお~』とか『順番こで食べよう』とか先に嫌いな物を出してみるなどの作戦も試しましたが「じゃあいらない」といった感じでお腹が空いていてもふてくされて一人部屋に帰ってしまいます。 何か食べさせる方法はないでしょうか?経験談などぜひお聞かせくださいm(_ _)m

  • 3歳児の好き嫌い(深刻です)

    3歳になる息子の好き嫌いで悩んでいます。 赤ちゃんの頃はアレルギーがいっぱいあって、 甘やかして育ててしまったため、多少の好き嫌いは見過ごしてきました。 その育て方に問題があったからなのか、アレルギーがなくなった今では、 食べれるものが年を重ねるごとに少なくなってきてしまいました。 最近では食事の前に「○○くん、食べれるのある?」と聞いてきます。 好きなものばかり作っていたりしたのですが、 春から幼稚園で、みんなで給食を食べることもあり、 少しずつ好き嫌いがなくなればと思って色々やっているのがすべて裏目になっている気がします。 お腹をすかせるために、おやつもやめて、 ご飯食べたらおやつをあげるよ、と釣っても、 ご飯を食べるくらいならお菓子はいらないと反抗。 食べたくないなら食べなくてもいいよと言うと、 それに従って平気で食べないのです。 くだものに至っては全滅。おかずは餃子とからあげ、納豆ご飯、うどんくらい。 最近ではカレーの中のたまねぎが嫌で、カレーも食べなくなりました。 とにかく、目に見えるものと歯ごたえがあるものはダメで、食べてみようともしません。 まずくて食べないのなら納得できるのですが、口に入れることさえしません。 野菜はポタージュがすきなので、プロセッサーでつぶしてごまかしつつ食べさせています。 食べてくれるだけましと割り切って、 好きなものだけを与え続ければいいのでしょうか。 上に姉がいて、その子は好き嫌いなくなんでも食べるので、 同じものばかりではかわいそうなので、色々食べてもらいたいのですが。 何をやっても空回りで、かなり疲れました・・・ どうか助言やアドバイスをよろしくお願いします。

  • 11ヶ月ベビーの朝食メニュー

    こんにちは。11ヶ月のベビーのママです。最近、朝食メニューに行き詰まっています。 今までは、オートミールかコーンフレークに、冷凍ストックしてある野菜や果物をまぜて与えたら、喜んで食べていたのですが、最近おんなじメニューに飽きてきたようで泣き叫ぶようになってしまいました(汗)もっと色んな物を作ってあげたいけど、朝からあまり手のかかるものを用意するのは無理だし、どんなメニューがいいのかアイデアも浮かばず、困っています。 先輩ママさん、同じぐらいの月齢のママさん、皆さんの赤ちゃんが喜んで食べている朝食メニューがありましたら、教えて頂けませんか?どうぞ宜しくお願いします!

  • 好き嫌いの多い親戚と

    夏休みに入ってから、自分の子供と親戚の子供と会う機会が増え、3度の食事に手を焼いています。野菜も果物も好き嫌いばかりの親戚と、好き嫌いは努力で解決してきた自分の子との差にどうして対応したらいいのか悩みます。 なにしろ食事も何か野菜が入っているものと言えば、端から食べないといい ちゃっかり食後のデザートには平等を主張します。 自分の子には「食べ残しや好き嫌いで食事をちゃんと終えられなければ、食べる資格なし」と教えているのに、なんで自分ばっかり試練が与えられるのだろうと不満を感じているのです。 ご飯を食べないといっていたかと思えば、数時間して祖父という見方と一緒に外食してきてしまう。 まだ幼稚園とは言え、自分の子供にも同じ年の子が居て悪影響ばかりを考えてしまいます。みなさんも家族以外の人との食事で苦労されたことありませんか?

  • 1歳の好き嫌い

    1歳の好き嫌い こんばんは。現在1歳1ヶ月の男の子を育児中です。 1歳になってすぐに断乳したのですが、断乳はスムーズにいきました。 断乳するまで、あまりご飯を食べない子だったので、食べてくれるのならと、つい味の濃いものを与えてしまってました。 大人からの取り分けもほぼ同じ味付けのままでした。 断乳後は非常に食欲がでてきて、親としては嬉しいのですが、お腹がすいてるのならと、薄味のものを与えてもべーっと吐き出してしまいます。 もう今更薄味は無理なのでしょうか? このままだと素材の味を楽しむ事もないままになってしまいそうで……。 これから頑張りたいので、何かアドバイスお願いします。

  • 2才の娘が、好き嫌いが多く困っています

    2才3ヶ月の娘ですが、野菜、肉を全く食べず、栄養が偏ってしまっていて困っています。 ご飯はお茶漬けにして、ふりかけや梅干を入れると食べるのですがそれも少量で、お腹がすけば、 お菓子ばかり欲しがります。 毎日お茶漬けと子供のせんべいやエイセイボーロ、加糖ヨーグルトばかり食べています。 こんな食事の内容で、きちんと栄養がとれているはずもなく、どうしていいかわかりません。 皆さんは、子供の好き嫌いをどうされていましたか。 肉、野菜を細かくしてご飯に混ぜても、嫌がってすぐ口から出してしまいます。

  • 離乳食の好き嫌い

    8ヶ月のベビーがいます。離乳食の食材に好き嫌いがあって困っています。 うちの子は、自然の甘みのある食材(かぼちゃ、さつまいも、バナナなど)は好んで食べるのですが、それ以外の野菜を食べようとしません。仕方ないので、さつまいもなど甘みのある野菜にその他の野菜を混ぜ込んでおじやを作り、食べさせてます。そうすると全部食べるのですが、毎回同じような甘い野菜を食べることでアレルギーにならないかと心配ですし、これではいつまでたっても好き嫌いが続いてしまうのではないかと気になります。 このような場合、どのように離乳食を進めていけばいいのでしょうか。同じような経験をされた先輩ママさん、教えて頂けませんか?宜しくお願いします!

  • 大食いの好き嫌い

    1歳半の男の子がいます。 とっても大食いで、与えると限りなく食べます。 こんなに食べて大丈夫なのかよく心配になります。 体も身長体重ともに成長曲線の上ぎりぎりくらいです。 そんな大食い息子なのですが、今年に入ってから食べないものが出てきてはいたのですが、最近やたら好き嫌いが増えてきました。 すごく食べるので、なるべく野菜を食べてごまかしてもらいたいのですが、 生野菜は全滅、唯一大好きでこの間まで1個はペロリだったトマトも嫌いになりました。 葉ものもダメです。おひたしなんて全く食べません。 にんじんなどの野菜スティックもいつの日からか嫌いになっていました。 ただ、ハンバーグや卵焼き、お好み焼きなどに細かく切って入れると食べます。 昨日はついにごはんも食べませんでした。 しかし、今まで毎回かなりの量食べてたので、出した物を食べなくなると間違いなく量が足りないということになりますよね? そういう時は食べるものを追加して作っておくべきなのでしょうか? それとも食べるものだけ与えるべきなのでしょうか? ちなみに好きなのは果物全般、かぼちゃ、パン、肉、魚です。 毎回メニューがワンパターン化して困っています。 この好き嫌い、時期的なものでしょうか?

  • 好き嫌いはどこまで許していますか??3歳です。

    3歳の息子はおくら、きゅうりの緑は食べてくれますが、葉物は口に入れる前からおいしくないよ、これは食べられないよと決め付け食べません。 また、カレー、グラタン、オムライス、ハンバーグなども大嫌いで、大人が食べるときは子供だけ別メニューです。 根菜類や白いご飯、きのこ類はよく食べてくれるので、これから成長すれば食べれるようになるだろう、集団生活が始まれば食べようという気も出てくるだろうと無理強いはしないようにしていますが・・・・・・・、主人は口うるさい人で、残すな!嫌なものでも食べろと泣こうが吐こうが食べるまで椅子から下ろそうとしません。 本来食事は楽しいもの・・・嫌というものを無理して食べさせるのがいいのか、食べれるものだけでもしっかり食べさせるのか悩みます。 好き嫌いをなくすためにも嫌がって食べないなら食事抜き!!なんて3歳には厳しいでしょうか?? 皆さんは子供の好き嫌い&食べず嫌いにどのような対応をしていますか??よろしくお願いします。

  • 好き嫌いの多い旦那が心配

    旦那の好き嫌いが多く、油分の多いメニューや肉、味付けの濃いもの、醤油やソースなどを大量にかけたり、お菓子ばかり食べています 旦那は独身時代は社員寮にキッチンがなかったらしくコンビニ食、社食、ファーストフードなどですましていたそうです オナラもとても臭くて心配です お義母さんは息子はなんでも良く食べると言っていたのですが、正直旦那は味覚音痴だし好き嫌いも多いので子どものころ何を食べていたのだろう…と不思議です 工夫しても魚や野菜、果物にはなかなか手を付けようとせず、うるさく言って渋々一口食べるか食卓に好みのものがない場合は文句ばかり言って全然食べようとしません では何が食べたいのか?と聞くと、なんでもいいよ。と…それで結局文句言われて悲しくなります おばあちゃんに育てられ好き嫌いなんて許されなかった私は旦那の好き嫌いはワガママだとさえ思ってしまいます 料理好きな私ですが、最近はメニュー考えるのに疲れてしまいました 現在妊娠中ということもあり彼に合わせた食生活なんてずっとできるはずもありません お腹の赤ちゃんには色々なものを食べる事ができる子どもに育ってほしいのですが、旦那の身体も心配なので栄養があって美味しいと思ってもらえる料理を作ってあげたいのです 偏食な旦那様をお持ちの奥様、私に知恵をお貸しください