• ベストアンサー

なぜ金利は短期借入のほうが高くなるんですか?

タイトル通りなんですが、なぜ金利は短期借入のほうが高くなるんですか? 素人ですので、専門的な小さいことは結構ですので、おおまかな回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

長期金利はおおまかには日銀の政策、短期金利は予想収益から各自が判断することの総和。 http://www.boj.or.jp/type/exp/seisaku/expchokinri.htm

その他の回答 (2)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

ん? 通常は 短期金利 < 長期金利 であります。 なので、長短金利の逆転という項目が立つ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E7%9F%AD%E9%87%91%E5%88%A9%E3%81%AE%E9%80%86%E8%BB%A2 短期金利>長期金利が異常事態だから。 経済学で 流動性選好というやつで説明する。 流動性選好というやつは、平たくいうと「現金を手元で持つのが一番です」ということ。定期預金に入れると、たとえば一年定期なら、一年間はその金は使えない。預金する人間の立場で考えると「一年間使えない 我慢の報酬」これが利子となります。 我慢が長いほど我慢の報酬である利子が高くなる。 また、別の視点で言うと 「そんな、長い間、貸しておいて、ちゃんとかえすんか?」という不安度合いが、長期に貸すほど高くなります。これを「信用プレミアム」といい、銀行などが借り手の企業を値踏みして「どーも、この会社、10年後どうなっているかわからんぞ」と判断するとこの信用プレミアムが付くので安心代として金利が上がります。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.1

儲けたいから

関連するQ&A

  • 短期借入金

    ある講習で先生が、「借入金が短期の返済ばかりだと法人税が高く なるのでなるべく長期で」と言われました。 私としては、「短期借入金の金利の方が長期借入金の金利より安い から経費参入する金額が少なくなるので、法人税が高くなる」と、 素人なりに解釈をしましたが、もしそうだとしたら、いくら税金が 安くなってもし支払い金利が増えるだけで意味がないと思うのです が・・・(逆に損かもしれません) もしくは他に意味があるのでしょうか?

  • 短期プライムレート引上げになると、既存借入れの金利はあがるの?

    短期プライムレート上昇で金利引き上げが騒がれています。そこで質問です。 新規の借入に金利を上乗せするのは理解できますが、既存の借入(プライムレート上昇前に借りた借入れ)にも上昇金利が適用になるのはなぜですか? 教えてください!!!

  • 借入金利の上昇

    法人で銀行より変動金利で借入をしております。(手形借入、期間1年)今は低金利なのでそれほど金利負担はないのですが、安部政権になり株高、円安が今後長期で持続していく気配ですが、日銀も景気がよくなれば、短期プライムレートを引き上げていくと思われますが、みなさんはいつ頃から上がると思いますか?わたしは今年(2013年)は今のままの0%金利だと思います。

  • 短期借入について

    全くのとんちんかんな質問だと思うのですがよくわかりませんので 教えて欲しいです。よろしくお願いします。 会社のお金が足りずに社長から短期借入した金額の返済残っています 今年は利益が上がっていると言われました ですが借入金はいっぱい残っています 短期借入金は負債なのに利益が出ているという意味がわかりません 利益が出ているお金を短期借入返済に回すと利益が出ていることにはならないのでしょうか?

  • 短期借入金をきれいにしたい

    聞いてください。わたしが父から経営を任せていただいたのですが長期借入金は1800万(国民金融公庫) 短期借入金がものすごく多く1億あります。(父、母 いつの間にか私も貸付している事になってます) 私は後継者としてやる気も十分にあるのですが短期が気に入らないのでなんか腑に落ちません。 早い話がなぜ短期が増えたのか消したほうがいいのか?消すにはどうすればきれいな決算書になるか。 また気にしなくても良いか。ちなみに短期は親は返さなくてもいいよとのことです。会社は500万円の黒字です。決算書では・・・。会計上問題が無いか不安です。教えてください。

  • 短期借入金について

    試験用の短期借入金についてふと疑問を感じ質問させていただきました。 たとえば下記のように短期借入金が変化した場合の処理についてです。 決算時・貸借対照表 平成16年 100万円 決算時・貸借対照表 平成17年 100万円 短期借入金は1年以内に返済する負債という認識であれば、平成16年度の借入金100万円を返済した後、また、100万円を借り入れているということで良いのでしょうか?

  • 短期金利と債券

    短期金利の上昇と共に長期金利も上がったことの理由として、 短期金利が上がれば、たとえば短期のカネを借りて債券を買っていた人は、カネを返すために債券を売るので、債券価格は下がる。 と、ある本に書いてあったのですが、なぜ短期金利があがると債券を売ろうと考えるのかがよくわかりません。どなたかおしえてください。よろしくお願いします。

  • 短期借入について

    家族でやっている小さな不動産会社です。 会社に社長や株主、家族が金を貸し付けます。会社から見ると短期借り入れになります。これについての質問です。 1.短期借り入れで金銭貸借契約は必要ですか。ないと返却してもらうことに支障は出ますか。 2.社長が架空(現金)で貸して、その金を現金で引き出すことも可能ですか。それがわかった場合、なん  の罪になりますか。 3.社長が勝手に税理士に言って、会社から1000万の短期借入金を自分に戻しています。多額な金額  の返却の場合は、取締役に相談する、了解を取らなくてもいいのでしょうか。家族はそれ以上の金を  貸していて、返却されていません。 4.もしそれが何らかの罪の場合、税理士にも罪がありますか。 5.短期借入についてはどのような法律でしょうか。 よろしくお願いします。

  • この借入金は短期?長期?

    社長から運転資金的なポケットマネーを会社の金庫に入れた場合、うちの会社は短期借入金にしているのですが、段々とその額が大きくなってきてしまいました。簿記では「ワンイヤールール」で短期と長期とを区分していますが、うちの場合はどうすればよろしいものでしょうか? 定期預金等を解約すれば、1年以内に返済できます。しかし社長自身に、そこまでして返済してもらいたいという意思はありません。 ここで一度、会社と社長との間で返済期間を明確にした契約書を作成しておくべきでしょうか?そうすれば短期と長期の区別を付ける事ができますよね? 経験者の方、専門家の方、ご回答お願いいたします。

  • 長期借入金を減らして短期借入金をふやす意味は?

    よろしくお願いします。 最近は決算の時期なので色々な会社の有価証券報告書を見ています。 その中で、長期借入金を返済しているのに、それ以上に短期借入金を借りて財務キャッシュフローがプラスの会社があります。 (具体的には日東紡という会社なのですが) 設備投資や大きい投資をするならば長期借入金を増やせばいいと思うのですが短期借入金を長期借入金返済額より多く借りる意図がわかりません。 短期ですから、すぐに返さないといけない資金なので、どのようなことに使うかわからないのですが、経営的に安定し、将来見通しが立っているならば長期借入金返済額以上に短期借入金を増やすというのはないのではないでしょうか? 詳しい方教えていただければと思います。 よろしくお願いします。