• 締切済み

サッカーのトレーニングについてアドバイスをお願いします

自分は約七ヶ月の間、怪我と病気によりサッカーに限らず運動全般が出来ませんでした。 そこでサッカーを再び開始するに当たりコンディションや技術の回復などについて・トレーニング全般についてアドバイスをいただきたいです。できれば一人で出来る内容のものがいいです。 今は高校1年生です。これからはレギュラーを狙っていきます。 中学のときはサッカー部の部長で県トレにもなんとか選ばれたくらいです。 妥協はしませんのでよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#50239
noname#50239
回答No.2

まずポイントは大きく3点でしょうか。 (1)心肺機能 (2)筋肉 (3)技術 (1)全ての練習に繋がるものですね。 →ランニング、水泳など。 (2)落ちた筋肉を徐々に戻すと良いと思います。(急激に筋トレした筋肉はその分落ちやすいです。) →筋トレ。 (3)ボール扱いはすぐになれると思います。 →ボールを使った練習。 (1)と(2)と同じ日にせず、(1)+(3)をやる日、(2)+(3)をやる日、と分けて取り組むと良いと思います。無理は禁物です。 焦らずに頑張ってください。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

7ヶ月間運動をしていないとのことですので 筋力は一般人程度まで落ちていると思われます。 のでまずはフィジカルを徹底的に鍛えましょう 怪我や病気の内容が分からないので出来ればスポーツ医なんかと 相談しながら無理なく負担のない状態でのトレーニングがいいと思います 過度のトレーニングは鍛えるどころが体を壊すだけなのであせらず 確実にこなしたほうがいいと思います。 あとはボールの感覚ですかね 出来るだけ常に触るようにしましょう ボールをける感覚もかなり鈍っていると思いますのでサッカーを始めたころの自分を思い出し トレーニングに励んでください

関連するQ&A

  • 足を速くするトレーニング サッカー

    ボクは中学2年でサッカー部です。今FWでレギュラーをねらっています。FW=攻めの要? ですが、ボクは足が速くないので、レギュラーには程遠いです。  そこで、足が速くなるためのトレーニング法を教えてほしいのですが!よろしくおねがいします!

  • 中学校でサッカーしてるんですけど・・・

    中学校でサッカーしてるんですけど・・・ 僕は岡山でサッカーやってる中2です。 で、少し太ってて、165cm 70kgです。 結構有名なチームに入ってて、ばりばりレギュラーなんですが、いくら走っても、減食してもやせません!! 一応県の代表や、いろんなとこに行かせてもらってます。 何ででしょうか。また、どうすればやせられるでしょうか。 毎日トレーニング前に1時間のランニング+時々200mトラック×25本(40秒) やはりもっと食べる量を減らすのが一番でしょうか。 今は支障は無いのですが、中性脂肪が少し多めなので質問しました。お願いします。

  • オーバートレーニングについて。

    オーバートレーニングについて。 ネットで筋トレについて調べると、「筋肉を追い込む→超回復の為、しっかり休養→筋肉を追い込む」 というのがセオリーのようです。 そして、超回復しないうちにトレーニングをしたり、トレーニングで筋肉を追い込みすぎる(これをオーバートレーニングと言うのでしょうか)と、筋肉は発達しないどころか逆に縮小すると。 例えばとび職人の腕はほぼ例外なく筋肉が発達していると思います。 力仕事全般で言えると思うのですが、普通の体格の男がとび職を始め、1年もすればそこそこ筋肉は発達すると言えるでしょう。 とび職と言えば、週5日で8時間までいかずとも4-6時間は重たい資材を扱うウエイトトレーニングのようなものだと思うのですが、これは超回復しない状態でかつオーバートレーニングに当たらないのでしょうか。 また、運動部活の競技練習でも週2日で分割法なんて聞きません。 ここで質問ですが、超回復しないうちの筋トレやオーバートレーニングは本当にマイナス効果なのでしょうか。 先に書いた肉体労働を考えるとそうは思えないのですが。。。

  • ウェイトトレーニング直後の糖分補給の有効性について。

    ウェイトトレーニング直後の糖分補給の有効性について。 トレーニーのみなさん、トレーニングお疲れ様です。 最近、疑問が出てきました。 グリコーゲン回復は8~72時間と文献で見ます。 経験上、トレ前日の晩飯はガッツリ食べたほうが力が出るとも感じます。 で、トレ直後の炭水化物摂取についてですが、なぜに摂取するのでしょう? 摂取をすすめる回答をしておいて、なのですが。 インスリン追分泌 → アナボリックへ? アミノ酸濃度が上がれば、同じでは。 運動するとGLUT-4が? お時間があるときに、回答下さい。

  • サッカーのための体の鍛え方

    高校受験から、約一年半体をろくに動かしてない高校一年男子です。。 中学時代サッカーをやっていて、身体能力やサッカーの実力にはそれなりに自信を持ってました。(部長もやってましたし)勿論、高校でもサッカーは続けるつもりでした。  しかし、高校でサッカーをするのは叶わず・・・。なぜなら、第一志望に落ち、滑り止めを受けてなかった僕は二次募集で今の高校に行くことに;;そしてそこのS特進という一番上のコースで、毎日8時間授業・しかも部活はできません。。  部活でしかサッカーはできないという固定観念は捨て、つい、この間クラブチームのセレクションを受けに行きました。そこで悲惨な目に・・・技術でついていけないとか、そんな問題の前にちょっと走っただけでもうバテバテ;;全くと言っていいほど走れなくなっていたのです。  ここからが本題なのですが、どうしてもサッカーをするのをあきらめたくありません!なので、どうにかして体力&技術を並まで持ってきたいです。一時間位で体力&技術が上がる練習方ありませんか?                    回答まっています^^

  • 中学生のテニストレーニング

    こんにちわ。 現在中学2年生のテニス部です。 現在困っている事は、テニスのための筋力トレーニングについてです。 今現在自主トレで行っているトレーニングは、 (上半身) (1)腹筋 (2)腕立て伏せ (3)背筋 (下半身) (1)スクワット (2)片足立ち  ・・・です。 片足立ちはバランスを良くするために行っています。 これらを超回復に従って、 【一日目】上半身 【二日目】下半身 【三日目】休み というようにしています。 あと、不定期ですが縄跳びと反復幅跳びをしています。 技術面ではテニスのスイング解説の本を3冊くらい持ってて、 それを自宅で読み、イメージし、暇な日に壁打ちコートで フォーム修正しています。 走ることは部活で毎日しているので問題ないと思います。 中学生の間はウェイトトレーニングなどの自重力以上の負荷を 体にかけると、骨の成長を妨げる働きがあるがあるらしいので していません。 柔軟の面では「真向法」というサイトを活用しています。 今、疑問に思っていることは、 3つあります。 (1)トレーニングの種類 ・・・中学生のうちにできるトレーニングを他に知っていれば教えてください。 (2)上部に書いてある「真向法」は股関節の柔軟です。他の関節の柔軟の仕方を教えてください。 (3)今、肩を少し故障していて1日1時間以上テニスをするとだんだん肩が痛くなり、打つのが困難になってきます。 多分、肩の筋肉が少ないからだと思います。 マシンなどの器具を使わない肩のトレーニングを教えてください。 以上この3つの疑問を回答して頂ければうれしいです。 お願いします。

  • 筋肉トレーニング(腹筋全般)について教えてください

    筋肉トレーニング(腹筋全般)について教えてください! 僕は6pacを最短で手に入れるよう先週からトレーニングを開始した28歳です。 腹筋を割る為、食事制限と上半身の筋力トレーニング、下半身のストレッチを 行っております。特に腹筋はサーキットトレーニングをこれでもかというくらい やりたくて、気合しかないような状態なのですが、2セット目には腹筋が攣って しまいます。 元々時々トレーニングは行っていたのですが、上腕、前腕、大胸筋は問題なく 潰れるまで追い込んでも攣る事はありません。腹筋だけです。 この場合はどうしたらいいのでしょうか? 現在インターバル30秒を攣らない時間まで多くするべきなのか、トレーニング 初期は、サーキットなどはやめて体幹トレをすべきなのか、はたまた攣っても 関係なくサーキットを続けるべきなのか…。 攣った時に無理をするとどうなるのでしょうか?肉離れですか? 対処法やアドバイスをいただけませんでしょうか。 ちなみに腹筋を大きくして割りたいので、体脂肪率を下げる方向の割り方は 考えておりません。

  • 運動神経が悪いとサッカーは上手くならない?

    少年サッカーに関する質問があります。 運動神経が悪いと、サッカーは上手にならないのでしょうか。 私の息子(小学校3年)が近所のサッカーチームに入っています。 息子はボールの扱い方は上手いほうだと思うのですが、如何せん 運動神経が悪いのです。 息子は普段からサッカーが好きで、毎日公園でボールを蹴って 遊んでいます。 ボールタッチ、リフティング、ドリブル等の足技は他の子と比べても 上手な方に感じます。(リフティング回数は500回を超えます) しかし、足の速さ、瞬間的な動きが他の子より明らかに劣ります。 今、チームには3年生27人いるのですが、短距離ダッシュでは25番目の 速さです。逆に、コーンドリブルタイムでは上から2番目です。 最近、コーチが変わったことも影響しているかと思うのですが、 レギュラー組みの先発メンバーから外される事が多くなりました。 本日の練習試合では、初めてレギュラー組のピッチに立てませんでした。 息子の代わりに出場する子は、運動神経が良い子であり、足元の 技術はなくても、足の速さでカバーするタイプの子です。 結果的にサッカーが上手くなる子は、運動神経が良い子なのでしょうか。 最近、息子の悔しそうな顔を見ていると、フットサルへ転向した方が いいのではと考えたりもします。 みなさまのご意見をお聞かせください。

  • 自宅トレーニングプランを立てました。アドバイスをお願いします。

    表題どおり、自分で自宅トレーニングプランを立てました。参考にしたのは雑誌「ターザン No416 1日30分でも週1トレでもカラダは変わる!」です。私(30代前半)の体形は、身長166センチ、体重55キロ、痩せ型。酒、タバコは苦手で一切しません。トレーニングをする目的は、(1)最近になって少しでも気を抜けば下腹部が出やすく、また体重も増える傾向にあるので、それらを抑制させること。(2)すこしでいいから筋肉を付け体を引き締めること、です。スポーツは中学、高校の6年間卓球をしていましたが、今は全くしていません。仕事も店舗での販売スタッフで普段から運動はあまりしない方です。通勤は自家用車。 前置きが長くなりましたが、プランを紹介させていただきます。使用する道具は4キロのダンベルのみです。 (1)アームカール×20、(2)ショルダープレス×15、(3)ベンチプレス×15、(4)クランチ×10、(5)ナロウスタンスプッシュアップ×10、(6)ノーマルスクワット×10 以上を2セット、週に2回実施するつもりです。雑誌で指示されている通り一つ一つの動きをゆっくりとやる代わりに、回数は少なめにしています。トレーニングを続けられる事を一番に考えてのことです。体重はあまり増やしたくありません。ベスト体重と思える53キロ~55キロをキープしたいです。 運動に関して知識が全くない状態での自己考案メニューです。どうか改善点等ありましたらアドバイスをよろしくお願いします。

  • 公園で行える初心者用のサッカー練習

    中学二年生の者です。 現在サッカーに非常に興味を持っており、サッカーボールを購入しました。 去年の天皇杯と今年のブラジルW杯で強く興味を持ち、現在CLが開幕し熱いグループリーグの試合が行われているのをみると、自分もサッカーを始めたくなりました。 ですが私はこれまで全くボールに触れたことがなく、サッカー以外のスポーツ経験も皆無で運動音痴です。 そこで質問なのですが、基本的なボールさばき(リフティングや思った位置にボールを蹴る)等の初歩的な技術を身につけようと思った場合、どういったトレーニング、練習が最も適しているのでしょうか? サッカー部の入部も考えておりますが、先輩方が怖いということと、まず自分でボールをある程度動かせるようになりたいと、この質問をした所存です。 皆さんが教えられたやり方や独自のものでも構いません。回答お待ちしています。

専門家に質問してみよう