• ベストアンサー

無報酬2000時間以上のプロジェクトは実績になるか?

ソフト開発を仕事にしようと決めて家族に相談したら、無報酬で2000時間以上のプロジェクトを持ってきた。話を聞くと実績を作るなら無報酬でプロジェクトに参加するべきだということらしい。すでに200時間分の仕事をして納品して、この時点で「実は無報酬」と打ち明けられて、アホか?! 当方はブチ切れている。双方がリスクを背負って請けるのならともかく、無報酬は実績にならないと考えてます。プロジェクト中身自体も、とてもニッチな市場で採算のとれないものを丸投げされています。FLASH CS3, MySQL, XML, PHP5, Windowsネイティブアプリ、これらがすべて絡むのですが無報酬でやるぐらいなら、普通に他の会社で働いた方がいいじゃないの?と単純にそう思います。IT関係は技術革新が速いので、こんなムダはできないです。 こういう無茶苦茶な要求を飲んでる開発者はいるのでしょうか? そして、ニッチ分野の無報酬プロジェクトは実績となりうるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

海外では、無給のインターンシップ制度みたいなのがあって、半年無給で働くなんてあるようです。でも、これは事前説明があって本人も納得しているからOKでしょう。 働いた後で「無報酬だ!」っていうのは、質問者が事前の正式契約を結んでなかったとはいえ、問題があると思います。 なお、「開発をやってシステムを完成させた」っていう事実は、無報酬であっても、実績として評価されると思いますよ。 著作権確保を契約書で「自分のものだ!」って明確化しておけば、その商売が成功した場合、似たようなシステムを自分で稼動させるとか、いろいろ手段はあると思うので、もし無給で生活できるならやってみてもいいかも。(私はやらない)

oryaaaaa
質問者

お礼

ありがとうございます。普通はそうなんですね。勝手に著作権を剥奪して話を進めてくるので、いいように利用されてるのかなーと不思議に思いました。原案だけ提示されて、あとの仕様は全部一人で設計してコーディングしてデバッグして納品してるので、ここまでやって無報酬なのか疑問だったんです。

その他の回答 (1)

noname#147912
noname#147912
回答No.2

前にパッケージの開発案件がありまして、どうしようかなと迷ってたら、三社が無償で開発やると提案してきました。ものをブラックボックス化したいという企みが見え見えですが。 無償でやらせていただきますという人もいれば、無償でやれという人もいます。ザコみたいな会社腐るほどありますし、叩き合いですね。

oryaaaaa
質問者

お礼

ありがとうございます。完全にオープンソースにして、お客様の方で調整箇所を説明していました。それでいて無報酬を要求されたのは潰しに来たと考えてよいかもしれません。思い出せば、そのように対応してくれると、こちらの仕事がなくなるとか苦情を言われていたような気がします。

関連するQ&A

  • 報酬が振り込まれません

    当方、動画編集の仕事をしております。 動画編集の仕事の依頼を受けて昨年の12月に契約をして依頼を受けたのですがその報酬が未だに支払われないためご相談させて頂きました。 12月に契約、12月29に依頼を受けて1本(単価6000円)を納品致しました。 2023年1月10日になっても納品後の返事が来ず、1月17日に「2023年1月17日本日中にお返事ください」と催促をした所すぐに「修正の方問題ありませんでした」お返事が来ました。 1月23日に1本依頼が来て26日納品でお願いしたいと連絡が来たため了承した所26日になってもデータが来ませんでした。 その前に12月に編集した報酬も受け取っていなかったため、1月30日に請求はどうしたら良いか?と聞いたと所請求書を送ってくれと言われ請求書を作成して送信しました。 そして現在に至るまで振込が一切されません。 1月7日までに振り込んで頂きたい、と連絡をしたのですが返事がなく、再び催促をした所です。 たかが6000円とは思いますが、時間を掛けたものですし他のクライアント様より動きが鈍すぎて正直イライラしてしまっております。 このような場合催促のご連絡はどのようにしたら良いでしょうか? ここまで読んでくださりありがとうございました。助言の方よろしくお願い致します。

  • プロジェクト管理ツール?

    会社にてプロジェクト管理ツールの導入を検討しております。 ・・・が、製品が絞り込めません。 以下の条件に合うようなツールを例示ください。 ・基本的にフリーウェア。(追加で有償サポートあり、が理想) ・社内のWinサーバにセットアップします。 ・IIS・MySQLはサーバにインストール済みですが、それ以外の環境も必要に応じて整えます。 ・日本語が通ること。可能であればメニューも含めて日本語版。 ・使用メンバーは10人程度。 ・(想定される運営スタイル)数十件の小さな案件をメンバーのうち2人が立て、  チームリーダーが仕事をプロジェクトにグループ化してメンバーに割り振り、  各メンバーがそれぞれの進捗状況を更新。  チームリーダーがグループ単位で処理時間を月次・プロジェクト単位・案件単位で集計。 ・集計結果をファイル出力可能。 各ソフトウェア紹介のサイトを見ていても使い勝手や主なターゲットになっているプロジェクトの規模などが見えにくくて・・・ よろしくお願いします。

  • 業務の報酬を支払ってもらえない

    私の友人のお話なのですが… 友人はとある企画事務所に所属しており、その事務所のお仕事のうちのひとつとして パソコン教室の業務を任されています。しかし、そのパソコン教室というのは その事務所の直営ではなく、とある大型電器店のとある支店で教室の業務を委託され 請け負っているという形になっております。 毎月の実績報告も行っており、そのとある電器店の会社から毎月の実績分に応じた 報酬が事務所には振り込まれておりますが、実は友人の手元には一円も入ってきません。 私が「そんなところ辞めてしまったら?」といっているのですが、 「事務所の上司にには昔お世話になった恩義があるからやめるわけには行かないし、  よくして頂いている現場のお店の方々に迷惑をかけるわけには行かない」 とやめようとはしません。 2年ほど前から、文面にて稼働時間に県で定められている最低賃金を かけた金額を請求してはいるそうですが、向こうからも音沙汰がなく 事務所へ電話してもいつも留守電、上司の携帯電話に、番号非通知でかけると 出ても聞こえない振りして切られたり、番号通知でかけた場合は わざとでないのか出てもらえないそうです。 友人は何とかそこ以外のいろいろなお仕事を所属している事務所の名前を使わず 個人で請け負って収入を得ているそうですが、所詮事務所の仕事(教室業務) の時間拘束が長く、しかも個人営業にまわるための足代(運賃・ガソリン代など) の捻出にも事欠き、今以上には難しく、営業を拡大させたくても出来ない状態が続いています。 せめて、その事務所の業務をした分の賃金(報酬)だけでもはいってくれば 今以上に活動が出来るようなのですが… この友人の状況を何とかしてやりたいのですが、事務所の上司にこれまでの報酬を請求し、 支払ってもらうための法的手段は、個人でとるにはどうすればいいでしょうか? 友人は、できれば労働基準監督に訴えるようなことはしたくないといっているのですが…。 弁護士さんに相談することは既に視野に入れていますが、それ以外で 今の段階で出来ることがあれば、なにかアドバイスをいただけたら幸いです。

  • この業務の内容は、素人でも分かるような説明いただきたいです。

    システム開発事業部 プロジェクトマネージャー とは、どういったお仕事する方なのでしょうか? この役職につくには、沢山の実績や資格などが必要かと思われますが、あたし自信ど素人なので 素人でも分かる説明をお願いします。

  • Webコーディングの時間

    はじめて質問させていただきます。 わたしは今Webデザイナーの仕事をしています。 といってもまだ1ヶ月程度の新米です。 担当はWebのコーディングを担当しています。 しかし今の会社で疑問がいろいろと湧いております。 というのも、コーディングにかける時間が ちゃんと決められていないのです。 先輩に聞いた話だと、Webコーディングにかける時間は、 プロジェクト期間の余った時間だけだそうです。 あるプロジェクトの場合、 立ち上げてから納品までの期間がだいたい1ヶ月。 その期間の割り振りが、 ・1週間目:サイトのコンセプト・デザイン決め ・2~3週間目:デザイン確定・サイト資料の取材 ・4週間目:取材(余った時間がコーディング) Web制作の世界では、 こういった時間の割り振りは当たり前なのでしょうか? わたしは、ちゃんと画面構成を設計し、 それに基づいてコーディングすると思っておりましたが どうなのでしょうか? 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Silverlight2のWebServiceで突然エラーになる

    開発環境:Visual Studio 2008 開発端末→開発端末のIISでホスト→開発端末のDB(MySQL) という流れでWCFのウェブサービスにアクセスし、 SQLを発行してDBよりデータを抽出していたのですが、 WEBサイトをリビルド後、デバック時に下記のエラーが 出始めるようになりました。 ---------------------------------------------------- CommunicationExceptionはユーザーコードによって ハンドルされませんでした。 リモートサーバーが次のエラーを返しました:NotFound ---------------------------------------------------- クロスドメインポリシー用のclientaccesspolicy.xmlは プロジェクト内に作成しています。 原因が特定できずに困り果てた挙句、ご質問させていただきました。 お忙しいところ大変恐縮ですが、アドバイスいただければ幸いです。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • デスクワークで、暇な時間(期間)があるのは普通?

    最近、仕事中に暇であることが多いです。 システム開発なのですが、今のプロジェクトは自分の居る場所とは遠く離れた同社の別の事業所が中心となってやっています。 建前では上下関係はないのですが、事実上、自分の事業所のチームメンバーが仕事を分けてもらっているような状況です。 それで、別事業所の私の先輩も忙しく、私に仕事を割り振るのが遅いと思います。そして作業指示があるまで動けない時間が多いです。 こういう、待機時間が発生してしまうのは、普通の仕事でもよくあることなのでしょうか? それともこれはいわゆる「指示待ち族」で、ダメな部類なのでしょうか? 自分にできることを見つけていかなければいけないのでしょうか? 暇な時間はプロジェクトに関する何かの資料などに目を通すか、それも飽きてきたらネットで何か調べています。業務に関係ないことも含め・・。 このような状況なのですが、割と普通にあることなのか、それとも改善するべきか、改善すべきならどうすれば改善できるかなど、アドバイスをいただければと思います。 ちなみに入社5年目です。 以上です、よろしくお願いします。

  • SEとしての今後のキャリアについて(やや長文です)

    27歳男、システムエンジニアです。 現在の会社は4月で入社三年目。大手ベンダー系のシステム会社です。  質問というか悩みは、現在三年目になりますが、これといったキャリアや実績がないのでは?いうことです。 2年目も同じ会社にいれば、それなりに実績も積み、自信も 出てくると思うのですが、三年目の今でも、自分には何が身についたのだろう?と疑問で仕方がありません。  今までやってきた仕事は、プロジェクトの大小問わず 開発工程が多かったです。開発自体嫌いではありませんでしたが2年間やってきたにもかかわらず、自信がついたという実感はありませんし、わからないことだらけで 今まで何をやってきたんだろうと思うと情けないです。    開発以外にもPKG導入、商談も経験しました。 これらは開発よりもやりがいを感じたため、上司にももっと経験を積ませて欲しい旨を伝えましたが、希望どおり事は運んでいません。    職種が違うので比較の対象にはならないかもしれませんが、営業職の同年代の友人は、バリバリと仕事をこなし、多くの商談を獲得しているようです。 つい最近もあるプロジェクトにて開発要因としてアサインされました。年齢やキャリアを重ねれば上流工程やプロマネを任せられるようですが、今現在、同年代の友人が実績を積んでいく中で、自分がプログラミングを行っているのは非常に遠回りな事をしているような気がしてなりません。  今後の私のすべき事、考え方等について経験者、有識者のアドバイスをいただければと思います。

  • オススメのスケジュール管理ツール教えていただけませんか??

    こんにちは。よろしくお願いします。 現在、Webシステムの開発のお仕事をしている者です。 今まで、仕事をする上での作業に対するスケジュールの管理を全くやって来なかったわけじゃないのですが、最近やけにそれを求められます。 かなり大まかな作業スケジュールは立ててそれに対して作業を行って。。。とはしていましたが、いい加減まとめておいた方が。。。とも思い始めましたので、スケジュールの管理を行えるツールを探しています。 求める機能としては ・フリーツール。 ・プロジェクトごとにスケジュールの予定が設定できる。 ・さらに、その中に細分化して作業内容のスケジュールの予定が設定できる。 ・後に、その作業内容、プロジェクトの全体スケジュールに対して実績を入力できること。 ・単位が「日」ではなくて、さらに細かく「時間」で出来ること。 です。(多分、基本的なスケジュール管理機能が、「時間単位」で行えるってだけかとも思いますが。 http://ganttproject.biz/ こんなものを見つけて、かなり使いやすいと思ったのですが、残念ながら、時間単位に分割することができないようです。 短期のプロジェクトに関わることが多く、結構細かく分けられると非常に助かるのですがオススメのツール等ありましたら教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。 (会社にそういうのが無いのも問題だろ。ってのは勘弁してください。。。問題なのは確かなんですが。。。

  • 業務時間外のプログラムの勉強について

    プログラマのアルバイトをしています。 アルバイトでアプリの開発をしているのですが、業務時間外の時間にも勉強をしてほしいと言われました。 勉強といっても業務でやっていることと同じようにわからないところは自分で調べて、開発環境も自分で整えてプログラムを書かなければなりません。 上司は自分のスキルアップにつながるからいいと思うし、そういうプログラミングが好きな人もいるから悪い提案だとは思わないと言っています。 ですが私は正直、プログラミングそのものがあまり好きではありませんし、業務と同じ内容を家でもしなくてはならないという上司の提案に疑問を感じます。 なにより彼女がいて、仕事をしていない時間は彼女との時間を大事にしていたいのです。働いているのも彼女のためですし、彼女といる時間をとても幸せに感じます。 みなさんの意見はどうでしょうか。プログラマという特殊な職業ですが、業務時間外に拘束されて報酬が払われないうえに、そこまでプログラミングが好きではない私をどのように考えられるのか教えてください。 正直いって、上司からの提案にとても困惑しています。

専門家に質問してみよう