• ベストアンサー

短期間で英文のアニュアルレポート(会社の経営報告書)を読めるようになりたい

 10万円ほどで購入した翻訳ソフトを用いて  タイの海運会社の経営報告(英語版)を翻訳しているのですが、時間がかかりすぎるのと、よく理解できないことがあります。  中学生以下の英語レベルですが、なんとか短期的に慣れないものでしょうか?  よろしくお願いします。(これは無理な質問ですか...)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomonorih
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.3

翻訳ソフトというのはやはりいまだに使えないものだと思います。 私はITを専門にしているのですが、アメリカの某一流企業のページがそのまま機械翻訳されている日本のページをみてもさっぱり日本語になっておらず相当わかりずらいのが現状です。 経営報告書をどれぐらい正確に把握しなければならないのか察しませんがより深く理解する必要がある場合は思い切って翻訳会社に翻訳依頼することをおすすめします。 資金が厳しくある程度理解できればいいのでなんとか自力で理解する必要があるという場合にはとりあえず基本文型(英語の文の形)を覚えてしまい、英語の文の形を覚え、深い理解が必要な部分のみ辞書を引くといった方法で読み進めていけばよろしいのかと思います。 英語基本文型ですが下記サイトに非常に優しく解説してあります。 英語文型すべてをカバーしているわけではありませんがさっと短時間で英語の文の形を理解するには十分な内容です。 http://www.tomozone.net/english/5bunkei.html ここで基本文型をマスターしたらあとは辞書片手に挑戦してみてください。(もちろん電子辞書で) 結局はどれぐらい深く理解する必要があるかによってくると思います。 この回答が参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.2

翻訳ソフトに頼ること自体に無理があります。翻訳ソフトは、お金を琢さん払ったからといって、品質の良いものは得られません。むしろ、安いものでいいから、専門語をきちんと訳してくれる道具として使いましょう。 用途が比較的狭い場合には、辞書を“教育する”ことによって、かなり使い勝手が良くなってくると思います。 私はプロの翻訳者ですが、割り切って使うと、とても便利です。

noname#192248
質問者

補足

 トーイックとかの勉強をするとスキルもあがるものなのでしょうか? 習うより慣れを実践に...  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • good23
  • ベストアンサー率24% (62/251)
回答No.1

英文アニュアルリポートは、世界中の会社によって異なるほど千差万別です。どの部分が理解できませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英文のアニュアルレポートを読む

     英検3級以下の能力ですが.. 翻訳ソフトを使って、英文のアニュアルレポートをなんとか読んでいるのですが...  やはり本格的に、読めるようになるには英語の勉強が必要なのでしょうか?

  • 翻訳サイト・ソフト

    英語は、ほぼわかりません。 中学1年生レベルです。 日本語を英語に、英語を日本語に翻訳サイト・ソフトで翻訳した時に問題があるのでしょうか? 相手には、わかるのでしょうか?間違いがあってもニュアンスで理解していただけるのでしょうか? メールのやり取りになります。長文にはなりません。 あまりにもひどい英語になれば問題があるので、どれぐらいの許容範囲なのか知りたいです。 気にすることは無いレベルでしょうか? よろしくお願いします。

  • 英文のアニュアルレポート

    英文でアニュアルレポートを作成している会社の人にお伺いします。自分のところで作成していますかそれとも外注ですか。外注の場合は有価証券報告書を業者にまる投げですか。

  • タイ語を英語に翻訳

    タイ語を英語、もしくは日本語に翻訳できるサイトを探しています。 もしくは辞書でも、構いません。 excite.翻訳みたいなもののタイ語版はないのでしょうか? 肝心のタイ語がさっぱり分からなくて、探せずにいます。

  • cherry mobile s830の日本語化です

    cherry mobile s830を昨日バンコクで購入して英語表示で使いだしたのですが、翻訳ソフトなどのアプリケーションをダウンロードして使おうと思ったのですが、日本語版を選択しても英語版しかダウンロードされず(違うスマートフォンで日本語版を使っていたアプリケーション)困ってしまいました。Android 4.2 Jelly Beanの日本語化を見ましたがやり方が難しく、もっと簡単な方法が無いのかと思い質問させて頂きました。英語のままでも電話やメールだけだと使えますが、せっかくなので便利な機能など使ってみたいと思いました。タイに住んでいるのですがタイ語が話せないので、勉強の為の翻訳ソフトや辞書などを入れようと考えております。ご存知の方よろしくお願いします。

  • 翻訳学校英語レベル0ついていけるか不安

    翻訳学校に通いたいと考えてます。だけど、英語なんて中学レベルすら分からなくなっているので、いきなりそこに行ってついていけるか心配です。 将来在宅翻訳者になりたいので、翻訳学校に行くか迷っています。 いきなり行って大丈夫なのかどうか教えてください。 もし無理であれば、どういう方法で知識を身につければいいですか?

  • 英文の経済・経営雑誌でお勧めはありますか(勉強方法も…)。

    社会人大学院で、経済・経営学を専攻する場合、日本語で書かれた文献・資料を読み込むとともに、英文の文献や資料を読み込むことが必要となってくると思いますが、どのようなものが適当でしょうか(雑誌や書籍など)。 また、経済・経営を勉強(英語で文献を読んで理解するための)で、よいと思われる方法がありましたら教えてください。 ちなみに、現在の英語のレベルは英検2級程度です。 特に、組織論や人的資源関連分野に重点を置いて勉強したいと考えています。

  • 英語からタイ語へ

    英語からタイ語へ翻訳できる翻訳ソフトや、サイトがありますか?

  • 会社、決算報告書の必要性

    父が有限会社を経営しています 税理士さんに確定申告書類の作成・提出、決算報告書の作成、総勘定元帳の作成をしてもらっています 確定申告関連は年間数万円 決算報告書と総勘定元帳の作成に年間数十万円払っています 駄目会社なのかもしれませんが...作成してもらった決算報告書や総勘定元帳はほぼ目を通さず棚にしまわれます 会社の売り上げや在庫、利益などは帳簿を付けているので税理士さんの資料がなくても把握しています(それを渡して税理士さんが作成しているので) 一度ローン申請の時に決算報告書の貸借対照表を銀行に見せたのですが活用したのはそれぐらい 決算報告書などは作成ソフトで自分で作ればいいのでしょうが作らなくていいのなら作らない… そこで質問です 有限会社は決算報告書、総勘定元帳の作成は義務付けられているのでしょうか?

  • 英語マニュアルの訳し方教えて

    英語全然駄目な人間です。 大学まで進んだ人間が謙遜して言うものとは違って、本当に中学1年の1学期レベルも理解できない本当の意味での「英語が壊滅的に駄目」というタイプです。 英語のテストはずっと20点台以下でした。 しかもその20点も選択問題で適当に選んでたまたまあたった程度のものです。 高卒ですが県内でワースト3に入るバカが行く工業高だったので英語なんてあまり関係なかったですし。 そもそも英語の勉強自体がつまらなくて続きません。 中学レベルからと中学生用の参考書を読み始めてもつまらなくてやめてしまう。 文法が大切だと聞いて英語学習者の間で分かりやすいと有名な「中学英文法を理解する」を読んでみても序盤でついていけずに挫折。 そもそも日本人は発音ができないから英単語を見ても音に変換ができずに覚えられないんだと聞いて英語学習者の間で高評価の「英語耳」を試してみたけど飽きて挫折。 そもそも俺はいつ使うかも分からないことを毎日コツコツやるのは苦手で、今まで身についたものは直ぐに結果を確認できるプログラミング言語ぐらいだけです。 まあそんなわけでIT系の仕事に就いてるんですが、結局のこの業界も調べ物をしようとしたら英語のマニュアルを読めないとまず話にならない。 ベンダーは「ここに書いてあります」とメールに英語ドキュメントのURLを平気で貼り付けてくるアホばかりだし。 そもそもそういうのを理解できないからお前らと契約してるんだろうがと何度思ったことか。 ネットが普及して人の好い英語読める人がわざわざ日本語で解説してくれてたりもしますが、結局そこから外れる疑問が出たときは自分で調べるしかないんですよね。 でも英語学習自体そのものがもう自分にあってないので、自分が身につけるのは諦めて機械翻訳に頼ることにしました。 ただ大まかなことは分かるものの、やはり機械翻訳の限界で細かい部分で変な翻訳も多く理解できないことが多いです。 でも英語学習者からするとマニュアルなんかは決まった書き方をしてるので慣れてしまえば訳しやすいんだとか。 まあこの時点であまり理解できない自分がいるんですが(笑) とりあえず何が聞きたいかと言うと、機械翻訳を使った後の細かい修正の仕方などを知りたいです。 おかしな日本語に翻訳されてても、どこが原因でそうなってるのかが分からないんですよね。 もともと英語を理解できない人間が機械翻訳から修正して訳し切るって可能ですか? もうね、脳に英語翻訳ソフトをインストールしたりとかできる時代が来ないかと思うくらいですよ。 大学卒業できるぐらいの英語力があるくせに軽々しく「英語が壊滅的に駄目」とか言ってる奴らがムカついてしょうがないですわ。 お前らを基準にするから俺みたいに本当に駄目な奴が一から学べる教材が生まれないんだよと叫びたい。 半分愚痴みたいになりましたがどうぞよろしくお願いいたします。