• 締切済み

シュリーヴィジャヤ王国の勢力範囲について

高校の時の歴史地図にシュリーヴィジャヤ王国の勢力範囲が載っていたのですが、かなり広範囲のものでした。その中で台湾の南部が範囲にかかっていたのですが、これは台湾南部を支配下においたことなのか知りたいです。台湾に王国の遺跡でも残っているのでしょうか?それとも貿易立国ということで、交易が行われた形跡があるのでしょうか?どなたかご存じの方がいらしたら、お教え下さい

みんなの回答

  • doro-kei
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

こんにちは。 昨日、この質問を見たのですが「難しすぎ!」と思って様子をみていました。 やっぱり、まだ回答ゼロでしたか…。 私の知っている範囲で書きます。回答にはなりませんが。 台湾にシュリービジャヤ王国の遺跡は多分ありません。 本拠のスマトラ島にもほとんどないと聞いています。 木造建築の文化だったようで、遺跡自体ほとんど残っていないのです。 それゆえ、シュリービジャヤ王国(室利仏逝)は「謎の王国」と呼ばれています。 勢力範囲についても、地元の首長なり、王に対して宗主権を持つというものだったでしょう。王国の領土として支配したというのではないと思います。 シュリービジャヤ王国について、当時都を訪れた中国人が記録を残していたと思いますが、勢力範囲についてもその文献に拠っているのでは? ちなみにその記録の名前は忘れました。 自信ないですが、こんな感じです。誰か専門家の人が答えてくれないかな…。

project_xxx
質問者

お礼

doro-keiさん、わざわざありがとうございます。室利仏逝は謎の王国と呼ばれているのですか。知りませんでした。いろいろな文献やインターネット情報をたどっても情報量が少ないわけですね。また勢力圏の解釈も宗主権ということなら非常にうなずけます。改めて、感謝申し上げます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 帝国と王国の違いについて

    帝国と王国の違いについて教えてください。 帝国の定義としては「ある特定の民族が他の民族や領土の支配をともなって統治している場合」という記述がありました。 歴史を見るとナポレオンは自らを皇帝と称しましたが、この時代のフランスは帝国ですか? また明治維新以後敗戦までの日本は「大日本帝国」ですが、これは台湾や朝鮮などを支配していたからでしょうか? ドイツは小王国に分かれていたのが統一されてドイツ皇帝 Kaizerを戴きましたが、ワイマール共和国が成立するまでは帝国だったと言えますか? 中国は明帝国、清帝国など、周辺の諸民族を柵封し、支配していたので帝国ですよね。 しかし、オランダ、スペイン、ポルトガルなどは植民地をもって多民族を支配していたのに、王国でした。 はっきりとした違いはあるのでしょうか。

  • ソビエトの勢力伸長に対するアメリカ人の見方について

     戦後ソビエトが勢力をのばした原因について、日本を叩いた当然の結果であるといった見方をしたあるいはアメリカ人の知識人はどれくらいいるのでしょうか。ジョージケナンあたりがそうだったとも言われるのですが本当でしょうか。資料などご存知でしたら教えてください。   またアメリカでこういう観点から歴史が見直されなかった、あるいは支配的な見方にならないのはなぜでしょうか。  

  • 研究発表用の地図を加工するソフトについて

    今度、歴史の卒論演習発表で地図を使おうと考えています。 そこで、地図に勢力範囲を示す色付けや、民族移動や通商ルートを示す 矢印などを付け加えるようと考えています。 が、ペイントでやってもうまくいきません。 よく、ネットなどでは元の地図の濃淡がうっすら見えるような 色づけ(セロファンをはったような)がされていたりするのですが このような加工はフリーのソフトですることはできないのでしょうか? もしいい方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください。

  • マホメットまでのアラビア半島

    7世紀にマホメットがアラビア半島を統一するまで、歴史の世界地図を見ると、アラビア半島だけいつも白(国がない状態)になっているのがいつも気になっていました。それまでもアラビア半島には重要な交易拠点がいくつもあったということは聞きますが、それではなぜ、すぐ北のオリエントでは5000年前からいくつもの大国が興亡してきたのに、すぐ南にあるアラビア半島はそれらの大国の支配下に入ることがなかったのでしょうか?アケメネス朝ペルシアやローマ帝国の最盛期など、その気になればアラビア半島の征服くらいたやすいことのように思いますが・・・

  • 韓国は、何故、古代朝鮮の歴史を歪曲するのですか?

    口汚い教科書批判により、日本の教科書は真実を書けなくなりました。 任那府は、教科書から消え去りました。 歴史書も文学書も存在しなかった古代朝鮮。 http://bit.ly/jFXAHq 日本人 = 日本書紀に「391年に神宮皇后が百済と新羅を征服したと書いてある。」 韓国人 = 捏造だ。 日本人 = 三国史記「新羅本記」にも慶州を倭兵に包囲されたと言う記録がある。新羅は何回も王子を人質に差し出している。百済の武寧王は人質の子として日本で生まれた。 韓国人 = 捏造だ。 中国人 = 満州にある碑文にも倭国が海を渡って百済と新羅を臣下にしたと書いてある。 韓国人 = 捏造だ。 中国人 = 中国の歴史書の宋書にも倭国が朝鮮半島南部を支配した記録がある。 韓国人 = 捏造だ。 中国人 = 中国の歴史書の魏志倭人伝には既に3世紀から倭国では鉄の鏃を使ったと書いてある。 韓国人 = 捏造だ。 中国人 = 中国の歴史書の随書にも倭国は産物も豊かで鉄の鏃で武装した軍隊を持つ。百済と新羅は倭国を大国として敬ったと書いてある。 韓国人 = 捏造だ。 日本人 = 日本や中国の歴史書や発掘品は全て捏造なのか? 韓国人 = そうだ!韓国に都合の悪い歴史書は全て捏造だ。 中国人 = 中国の歴史書まで捏造か? 韓国人 = そうだ。歴史書が本物だとしても,日本という名前は7世紀まで無かった。倭と日本は違う。 日本人 = 三国史記に「670年の十二月に、倭国が国号を日本と改名した。日の出る所に近いから、これをもって「日本国」としたとの事である。」とあるが? 韓国人 = 捏造だ! 中国人 = 中国政府も外交部のホームページ(www.fmprc.gov.cn)で「5世紀はじめ、大和国が隆盛した時期に、日本の支配が朝鮮半島の南部にまで拡大した。」と公式に認めている。 韓国人 = 中国人の捏造だ!! 日本人 = イギリスのオックスフォード大学の出版社(www.oup.com/ca)の教科書が、「5世紀の日本の勢力は朝鮮半島南部まで支配した。」 書いている。それを世界50か国の学校に発行している。 韓国人 = オックスフォード大学の捏造だ!! 日本人 = アメリカのコロンビア大学やアメリカ議会図書館が「5世紀の朝鮮半島南部は日本の大和政権の支配下にあった。」と記載している。 韓国人 = 世界中が朝鮮半島を捏造している!!

  • ヤフーの「古地図で東京めぐり」

    「歴史」カテにて一度質問いたしました。 そちら締めてあらためてこちらで質問いたします。 ヤフーのトップページからのコンテンツで 「古地図で東京めぐり」というのをやっているのですが、 (1)ここに掲載されている古地図はパソコンのソフトとして販売されている物でしょうか? (2)歴史カテにて「江戸明治東京重ね地図」を教えていただいたのですが、他にはこのような性質のソフトはないでしょうか? 私23区のはずれに住んでおりまして、ヤフーのコンテンツのものだと自分のところがのっていないんです(涙 市販のものがもう少し広い範囲までカバーしているのならば思い切って購入してみようと思います。 ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 台湾の人に中華民国の方ですか?と聞くのは失礼?

    娘(高校一年生)のクラスに台湾からの留学生がいます。 娘が私に何の気なしに「クラスに台湾から来た子がいるんだけど、台湾の正式名称ってなんて言うの?」と聞いてきたので、「中華民国だよ。昔は中国全土を支配していたんだけど、中国共産党に負けて台湾だけになったんだ。中国共産党は中華人民共和国、つまり今の中国を建国して、台湾とけんかしてるんだよ。」と説明しました。 娘はさっそく、学校で「○○ちゃんの国の正式名称って中華民国なの?」と聞くと その台湾からの留学生は不機嫌になり「台湾は台湾なの!」と答えたそうです。 そこで疑問なのですが、 もし「中華人民共和国なの?」と聞けば、それは怒るでしょうが、ちゃんと「中華民国なの?」と聞いているのに怒る要素ってなんでしょうか? 本省人とそれ以外云々の話ではないと思うのですが。場合によっては台湾にいながら「中華民国」の歴史を知らないのが原因なのではないかと思ったりしています。 (国の正式名称を話題とすること自体はOKという前提でお願いします。)

  • エジプト・トルコ・イギリスの関係について

    ●ウィキペディア「エジプトの歴史」の項目に、 1914年には、第一次世界大戦によってイギリスがエジプトの名目上の宗主国であるオスマン帝国と開戦したため、エジプトはオスマン帝国の宗主権から切り離された。 その結果、大戦後の1922年2月28日にエジプト王国が成立し、翌年イギリスはその独立を認めたが、その後もイギリスの間接的な支配体制は続いた。と記載されています。 ●そこで質問なんですが、 (1) 「エジプトはオスマン帝国の宗主権から切り離された。」と明記されていますが、具体的にどのように切り離されたのでしょう? イギリスによる半強制的な切り離しだったのでしょうか? それとも、エジプトも同意の上での離反? (2) 「1922年2月28日にエジプト王国が成立し、翌年イギリスはその独立を認めたが、その後もイギリスの間接的な支配体制は続いた。」 とありますが、イギリスの支配体制が完全に終わった詳細な年月を知りたいです。 (3)上記の内容と関係ないのですが、現在のエジプトとトルコの関係について知りたいです。 最近の時事などご存じでしたら、ぜひ教えてください。 何卒よろしくお願いいたします。 夜分遅くに失礼しました。

  • 自国の大都市や首都でも住まないと知らないもの?!

    地方の方は東京の地図をどこまでご存知ですか? この前、台湾・台北へ出かけた時に、 街角で休んでクルマを眺めていたら、 民權東路への行き方を若い女性から尋ねられました。 南部から用があってやってきたようです。 同地区にあるビルを探していました。 (さすがにビルまではオイラ知らん。w) だけど女性は民q權東路の方向から 地図を見ながら歩いてきました。 そんなもんなんでしょうか? 私は初めて上京する前から、 東京の街の配置は大体は知っていました。 JR&地下鉄路線図については全駅完璧に叩き込んでいて、 羽田空港に降り立ってから、地図なしで、 都内を自在に動き回りました。 私の友人も台湾の内国人でありながら、 外国人の私よりも台北の街構造を知りません。 高雄育ちのこの人は、ガイドブックを見ないと、 MRTやバスでまともに移動出来ないようでした。 大阪な名古屋の人も、東京の通りの名称は、 名前だけしか知らないものなのでしょうか?

  • 加羅(伽耶)について

    加羅は5世紀ごろ当時の日本(大和政権)が 朝鮮半島に有していた支配地域(勢力範囲)と認識しています。 高校時代の日本史の教科書でもそのように習いました。 確か任那とも呼ばれてたと思います。 先日、韓国の方とその件で意見の違いがありました。 その方がおっしゃるには 「加羅などない。そんなものは日本に来てから初めて知った、日本の教科書は間違っている」 言い返そうかと思いましたが 彼女と私の言い分は結局 ・自国の教育で習った ・自国の教科書に書いてあってそれを信頼している それだけが根拠なのです。そこで加羅の存在について教えてください。 1.存在していたが、実態はよく解らない 2.存在していて「日本の支配が及んでいた」といえるほど深いつながりを持っていた 3.存在していたが、日本とはほとんど関わりがなかった 4.そもそも存在しなかった いろいろ考えてみましたが、どうなのでしょうか?