• ベストアンサー

人が良い主人にむかつきます

先日姑(私から見て姑)との財産争いで相談させて頂きました。決着つきそうなのですが、主人の態度が私は腑に落ちません。 最初、姑の取りは全体の20%でした。所が後日、「全額が私に」という手紙が姑に届いたらしく「あなた達にはあげない」と言い張り、嘘、妄想、噂を流され、いろいろ罵られましたました。これが2ヶ月続き、埒が明かないので、弁護士を雇って裁判(こちらに勝算あり)しようかとなりました。 昨日主人が姑に電話をし「弁護士に頼もうと思う、今なら50%ずつで話をつけないか」という旨を伝えると、「私が60%であなたが40%なら話をつける」と言われ、主人はしぶしぶ納得しました。(弁護士さんはこちらに勝算があるのと言っていたにも関わらず、主人のこの中途半端さにも腹が立ちました) 所が、昨日主人の元に1通の手紙が届き、内容が「故人○○の財産は息子のあなたへ」と書かれた正式な手紙でした。 という事は姑が最初の手紙を勘違いして騒いだだけでした。元々姑に届いた手紙は20%はあなたにという内容だったのです。 所が主人は全額を綺麗に姑と50%ずつ分けると言い張ります。 私はお金の金額はどうでもいいのですが、ここまで散々侮辱され、最後も40%しかあげないと言われた相手に何故50%もあげるのか?と腹が立ちます。 私は50%姑にあげるくらいならば、そのうち20%でもどこかに寄付したいのです。主人にそれを言いましたが「僕が決める」と言われました。 それはその通りで元々は主人のお父さんのお金ですから、私はこれ以上何も言わない事にしましたが、主人に裏切られた様な気分で腹が立ってます。 このまま普通に話しなんてできません。 2,3日話したくないです。この考えは幼稚でしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuka_yu
  • ベストアンサー率8% (6/70)
回答No.11

故人と姑が離婚していようとなんだろうと、 決めるのは子であるご主人であって、貴女が口を出す問題ではないと思います。 貴女が怒っているのは財産分与がどうこうではなく、 貴女に嘘や罵りを加えた姑の行動と、 それを咎めないご主人の対応だけなのではないでしょうか? 貴女がどれだけ傷ついたか、ご主人に話してみてはいかがでしょうか?

kabako7777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >貴女に嘘や罵りを加えた姑の行動と、 それを咎めないご主人の対応だけなのではないでしょうか? その通りです。私の母親が引きこもり、家庭内暴力のを実子(私の姉)にお金を出し続けているのですが、主人は散々その事について「君の親は信じられない」など言い続けているのですが、私から見れば主人も同じ行為をしようとしています。 また結婚を機に主人の生まれ育った海外に引越ししたのですが、言葉がまだできない私を守ってくれるのも少なく、自分の趣味に没頭している事もあり、イライラがピークに達しました。 まだ子供はいませんが、子供ができたらこの人は家族を守れるのか?など色々疑問が湧いてきて疲れてしまいました。

その他の回答 (12)

回答No.13

夫が納得しているのに、あなたが口を出す神経が私には理解できません。部外者がいろいろ言ったところで無意味ですから。夫の判断をサポートするべきです。

noname#52860
noname#52860
回答No.12

相続権は旦那さんと姑ですから、あなた様が口を挟む ことはできないと思います。 姑が亡くなれば、姑の財産はどうせ旦那さんが相続するし。 時期がずれて税金分が減るくらいですよね。 (姑がお金遣いが荒くなければ。でも普通年寄りって自分の 老後の生活が心配だからがっちり溜めそうですけれど) それより、旦那さんもこういうやり取りをして疲れている だろうから、あなたが思い切って旦那さんにやさしくして 夫婦仲を良くしながら過ごすほうがよいかもしれません。

noname#79650
noname#79650
回答No.10

故人とお姑さんが離婚していても、 故人がお姑さんに遺産を渡したくないという意思を持っていたとしても、 お姑さんがご主人の母親であることには変わりないですよね?

  • t_srkm
  • ベストアンサー率46% (20/43)
回答No.9

まずご主人の決めた事は正しいと思います。 普通、故人の特別な遺書がない限りは配偶者に50% 子供たちで 50%だと思います。 それと夫婦といえども夫側の財産分与については始めから口を出すべきではないと思います。 ご主人の決めた事に反対してもいけません。 ご主人は普段からあなたと姑との関係であなたの味方をしてくれていますか? それがないから裏切られたように思えるのではないですか? お母様も今後の生活もあるでしょうからお金は必要だと思います。

kabako7777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ご主人は普段からあなたと姑との関係であなたの味方をしてくれていますか? 態度が中途半端なのです。しかも毎回主人は姑に傷つけられ、それを私が慰めていたのですが、こう度々続いては、毎回姑を信じる主人はどうなのか?と疑問を持ってしまいました。 >お母様も今後の生活もあるでしょうからお金は必要だと思います。 散々独身生活で好きな様にお金を使い、(職業が大学教授なのでそれなりにお給料はある。主人は父親に引き取られた)主人の頼みを聞いてくれた事はほとんどありません。毎回即答で「嫌」。貯金も無く、病気になり「私は可愛そう。息子が助けるのがあたり前」と能のうといい続ける姑の自分勝手さにうんざりしました。

kabako7777
質問者

補足

回答ありがとうございます。 言葉足らずでした。 故人と姑はとうの昔に離婚しております。

noname#46348
noname#46348
回答No.8

ご回答者の皆さん色々書かれているので違う観点から述べます。 そもそも言葉とは時として武器になり人を傷つけます。 貴方はその武器で傷つけられたのだから 貴方の言い分は間違ってません。 ただ、貴方のご主人がその事に対して理解を示さないから 頭にくるというのは幼稚と言うより先走っているだけでは?って 私は感じます。 貴方のご主人に傷ついた貴方の気持ちを 冷静な立場で(感情的に言わず)十分に訴えたのでしょうか? 先に述べましたように感情的になった時の言葉は 武器と化し、醜く見えてしまうものです。 見えるだけならまだしも貴方が姑に対しての怒りをご主人に伝える際 ご主人を傷ついてしまう事もあったなら 貴方がご主人を「裏切られた」と責めるのは筋違いです。 こういう話は感情のもつれが多いとはいいますが その感情に流されて冷静な話し方ができなる事が一番怖いのです。 経緯とご自分の主張をご主人とともに良く話し合い 譲れないところは譲らず折れるところは折れる そうやって解決の糸をご夫婦で手繰り寄せる姿勢こそ 建設的な前進を生むと考えてます。 貴方のご主人がどういう方なのかは判らないので 一般的に述べさせていただきましたが、 我が家でもこの問題はこれから先起きそうですし 自分にも言い聞かせるためにも書き込みさせて頂きました。 ちなみにかの「徳川家康」が残した名言の中に 「怒りは敵と思え」と言う言葉があります。 湧き上ってきた怒りは敵と思い、心の中でやっつけてしまえ コレが「平」(太平・平和)を生む極意なのかもしれませんね。

kabako7777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >貴方のご主人に傷ついた貴方の気持ちを 冷静な立場で(感情的に言わず)十分に訴えたのでしょうか? 冷静には伝えれませんでした。昨日突然の事だったので、何故は主人が決めた事に涙が出てきて、自分でも何故なのかわかりませんでしたが、今日ここで質問させて頂き、理由が分かりました。 後で冷静に自分の気持ちを話してみたいと思います。

回答No.7

>2,3日話したくないです。この考えは幼稚でしょうか。 幼稚ですがこの件にかかわらず夫婦喧嘩して2~3日は口をきかなくても その後にわだかまりが無くてうまくいくのなら何とか許容範囲じゃないでしょうか。 ところでご主人の家族構成ですが一人っ子ですか? 財産を全てご主人にというから多分そうじゃないかと思うのですが もしそうであるならお姑さんの財産はいずれご主人が相続することになります。 逆に、お姑さんが生きている間はご主人が面倒を見なければいけないわけですが、 実質はお嫁さんであるkabako7777さんが面倒を見ることになりますよね。 いったんお姑さんに財産あずけてもゆくゆくは自分に返ってくるし、 生活費代わりに財産与えることでお姑さんが自活できるなら kabako7777さんが嫌いなお姑さんの面倒を見なくても済むわけで かえって良いと判断されたのではないでしょうか。 ただ他に相続人がいれば事情が異なりますし、 推測ですが、お舅さんがご主人に相続税を(お姑さんの分と)2回払わなくても良いようにと 手配したことは無駄にはなってしまいますが、いま生きている人が幸せなのが優先とは思います。 個人的に思うのは、お舅さんがあの世で気を揉まないような解決をされる事がよいですね。

kabako7777
質問者

お礼

>この件にかかわらず夫婦喧嘩して2~3日は口をきかなくても その後にわだかまりが無くてうまくいくのなら何とか許容範囲じゃないでしょうか。 回答ありがとうございます。 許容範囲と聞き安心しました。 >kabako7777さんが嫌いなお姑さんの面倒を見なくても済むわけで かえって良いと判断されたのではないでしょうか。 そうですね。それもあるかもしれません。 >個人的に思うのは、お舅さんがあの世で気を揉まないような解決をされる事がよいですね 本当にそうですね。

  • coco1ban
  • ベストアンサー率35% (13/37)
回答No.6

質問者様の文を読ませて頂きますと、かなり疲れている様子です。 この状態で「もっと視野を広げて考えて」と言われても理解できないかもしれませんが 一応回答してみます。 回答の中に「あなたも逆の立場に立って考えてみるといい」という内容もありましたが 自分からは、他の考え方も提案します。 その1 姑様と旦那様(質問者様)の余生はどちらが長いでしょうか? 姑様の資産になったものは姑様がお亡くなりになった時にどういう流れになると思いますか? その2 ここで争って姑様が旦那様(及びその家族)との対立が発生し、この先不都合が 生じた場合に発生した損失と今回50%づつにした場合との損得関係はどうでしょう? そんな考えも含め全体を見て旦那様が冷静な判断をされた結果だと思います。 旦那様の考えも信じてみてはいかがでしょうか?

kabako7777
質問者

補足

回答ありがとうございます。 この状態が2ヶ月続き、クタクタです。市販の抗うつ薬を飲みだし、今までなかった偏頭痛まで発生しております。 姑には周りに「あのコは売春婦」「これは私のお金、あんたには渡さない。アバズレ って私に叫んだわ」「あのコは私の娘じゃないわ」「アル中の嘘つき」と言いふらされました。全てつくり話です。 >その1 明らかに姑の方が余命は短いです。 主人は姑の財産をあてにしている所があり、今回の事で1筆書かすと言っているのですが、私や私の家族から見たら主人は甘いと感じています。 何故ならば、姑は独身で今までそれなりのお給料を貰ってきていましたが、安もの買いの銭失いで貯金はありません。3年前に家を購入しましたが、バブルの時に購入したので、今値段は急に下がってきています。まだまだローンが残っています。姑は数年前からとある老人病になった為、これから仕事はそんなに続けられないと思います。また、言動に妄想が激しく、精神病だと思い、これから悪化した場合の入院費など全てこちら持ちになる事を覚悟しております。(誰かがTVから私を見ている 等で警察を呼んだりします)(誰かが私の預金を全部盗んだと何回も騒ぎ立てます) その為もあり、すぐに浪費する姑に渡したくないのも本音です。(主人も生まれた時から持病があり、保険などは難しいです) >その2 相手が精神不安定なのでもうどう出てくるのか分かりません。 信じてみますが、やはり今日は口を聞きたくないです。

  • yossy0426
  • ベストアンサー率24% (32/130)
回答No.5

どうもです。 私も”この考えは幼稚でしょうか。”に関してはちょっと幼稚かな?とは思いますが、散々言われた事を考えればしょうがないかな?とも思います。 確かに人が良いと質問者様は思うかも知れませんが旦那様も考えての事では? 旦那様は”金の切れ目が縁の切れ目”は嫌だと思ったのではと思います。 質問者様の意見が通らない=裏切られた様な気分だと思いますが旦那様が”僕が決める”と言う事に対して納得しているのですからいつまでも尾を引いてはいけないと思います。

kabako7777
質問者

お礼

>散々言われた事を考えればしょうがないかな?とも思います。 散々言われました。主人の方がもっと言われました。下にも書きましたが主人はショックのあまり、カウンセリングに通いはじめました。 またその度に慰めてきましたが、とどのつまりこうなるのか とうんざりしました。

noname#140971
noname#140971
回答No.4

Q、2、3日話したくないです。この考えは幼稚でしょうか。 A、問われれば、「ガキそのもの」と言うしかありません。 「まっ、いいか」で流せるのは大人。 「な、なんでー」と拗ねるのはガキ。 自己感情の制御能力の問題ですね。 しかし、仮にも夫に対して「むかつく」なんて言葉を使っちゃダメですよ。 こういう若者語の使用は、知的思考を拒否し感情を暴走させている証拠。 感心しませんよ。 X 人が良い主人にむかつきます O 主人のお人よしぶりに怒り心頭です 夫婦間であっても言葉遣いは大事じゃないですかね。 そういう意味では、幼稚でガキ的な自分の克服は一つの課題でしょうね。 「宵越しの喧嘩はしない」-これが、夫婦円満の秘訣かと思いますよ。 「金銭問題ではもめない」-これが、親族円満の秘訣かと思いますよ。

kabako7777
質問者

お礼

人間疲れたり、怒りに達したら奇麗事では済まされないのではないでしょうか。 回答ありがとうございました。

noname#46268
noname#46268
回答No.3

お子さんはいらっしゃいますか? あなたに男の子のお子さんがいらっしゃる前提で考えてみてください。 姑さんをご自身に置き換えて考えてみて下さい。 あなたのご主人が稼いで遺産としていくらか残してくれました。 それをあなたの息子の嫁が、20%しかあなたには渡さなくていいじゃない。グダグダ言うなら弁護士立てて裁判よ。 とあなたに言って来ます。 どんな気持ちでしょうか?あなたのご主人とあなたが一生懸命に ためてきた資産です。 それをぽっと出の嫁が50%もなぜ渡さなきゃいけないんだと 騒ぐ。 なじりたくもなりませんか? ご主人の判断は正しいと思います。 半分ずつする事で、今後のしがらみがぐっと減ります。 あなたの考えは幼稚と言うか、感情的であって 人の気持ちをしかり考えられないだけと思います。

kabako7777
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 言葉足らずでした。 >あなたのご主人が稼いで遺産としていくらか残してくれました。 姑と故人はとうの昔に離婚しており、故人からも元妻にお金を渡したくないという旨を聞いております。 その故人の意見を無視し、自分が面倒をさけたいから渡すのか という事を考えるとまた腹が立ちます。 また故人は近年」まで婚約していた方がおり、私は姑より、そっちに渡すのが筋ではないか と感じております。

関連するQ&A

  • 主人と義理両親の事で長文になります。

    私の方がおかしいですか?もう分からなくなりました。 主人と義理両親の事でかなり長文になります。 私は40代主婦で転勤で義理の両親と遠距離に住んでます。 義理の両親は、10年前に姑の姉の老人ホームへの入居手続きなどの作業をして 100万円受け取ったそうです。 姉の為にお金を貰うだなんて。ちょっと違和感がありましたが、姉妹間の事だから私が目くじらを立てることではないと思い義理の両親に何も言いませんでした。 但し 直ぐに、そのお金で義理の両親が車を買った事もあって主人にその行動は気持ち悪いと言い 結構もめました。 その後、姑の姉はボケていつ亡くなっておかしく無い時に 姑が 姉の孫が 全然介護しないのに腹を立てて(姉の子供は既になくなってます。) 自分達が面倒見ているからと言って孫達に遺産を要求しました。 義理の両親は、面倒を見てると言いながら 月1でホームにお金を払いに行ってただけです。 そのお金は姑の姉のお金です。もちろん、姑のお金ではないです。 その事について、他の親戚から怒りの手紙を貰って初めて知りました。 自分たちの両親はこんな所業だと。まだ、生きてる内からお金を取ると捕まるぞと。 驚いて連絡すると『介護をして貰う為の方便だ本気で貰うつもりはない。 ただ、貰えたら貰ってもいいと思ってる』と・・・・・。驚愕しました。 流石に主人も驚いて、両親に文句を言いましたが その時もやっぱり主人とはかなりもめました。 先日、その姑の姉がなくなりました。 姑が 姑の姉がなくなった連絡をホームから聞いた時に 喪主である孫に連絡を取った時に相手の態度が気に入らなかった為に 姑は舅の病気を理由にして、姉の葬儀には出ませんでした。 その時、電話で舅と主人は『仕方がないね』って話をしていました。 姑がへそを曲げるとまったく話が出来ないらしいので。 なぜ、『仕方がないんでしょうか???』自分の姉の葬式ですよ。おかしくないですか?? ちなみに、ここ一年姑は自分の姉の所に会いに行きもしてません。やっぱり、舅の病気を理由に。 そんな姑の事はもう気持ち悪いぐらい嫌なんですが・・・・ それより、どうして主人は、自分の親に怒れないんでしょうか??? また、その事でもめてたら 舅が 昔 ボランティアをした人から6月ぐらいに100万円を貰ったことが発覚しました。 全くの他人からです。 ボランティアをした人からどうしてそんな大金を貰うんでしょうか?? 結局、義理の両親の行動は好意って言いながらすべてお金って事でしょうか?? その時も主人と姑は『仕方がないね』って話になったらしいです。 今頃、聞かされました。 丁度、その時 舅の具合がかなり悪かったので突っ込んだ話を聞けずそのままになったらしいです。 その後、何度も舅の病気の為に帰ったりしてるんですよ。もちろん、舅の体調のいい時もありました。 それなのに、その後 何のアクションもなく。今まで忘れてたみたいです。 また、お金の件なので私が怒ると思ったから 言わなかったそうです。 おかしくないですか?? なぜ主人は、自分の親に怒れないんでしょうか?? 主人の心の奥底では、自分の両親に悪気がないんだし 私が気にしすぎだと思ってるみたいです。 けんかするとそんな言葉がときどき出てきます。私がおかしいんですか??? お金を貰ったことを黙ってた事も許せません。 怒ったら『君が正しい』と言いながら。なぜ自分の両親に反論出来ないんでしょうか? いつも義理の両親の問題でけんかになります。 こんな主人と別れた方がいいと思いますか?? 私は、姑の姉にはちゃんと香典をしたいと思ってます。主人は故人の甥なんですから。 主人も姑の姉の件は同意してくれて、それで動いてくれてます。 姑は私がやらせてるって言ってるみたいです。 ボランティアをしてた人からの貰ったお金も 話を聞いて返すか頂いたお礼をしたいと思ってます。金額が金額なので。 これもおかしいですか??? まだ、どう話を持っていくか?まだ、分かりません。 主人とこのまま別れるとなると・・・・・・・。その話の必要性もないです。 私がおかしいのですか?もう、どうしたらいいのか分かりません。 長文を読んで頂いてありがとうございました。 アドバイスをどうか宜しくお願い致します。

  • 主人に離婚届けの件で話したけど

    いつもながら返事がありません。 正式に離婚をするのに第三者を入れてか弁護士をたてて 話し合ったほうが良いでしょうか? 結婚生活にて、やはりセックスもしない、ペットも駄目、子供もいらない、親の介護、財産は弟さん、家の近所付き合いは姑が顔でもお金は主人、、、、。 主人の弟夫婦は6歳年上、、、でいつもお客様。 どうお嫁さんとしてふるまったらよいのかわかりません。 自分たちの介護をして貰い、私は一人きりで老後も過ごすということは老人ホームに入るお金くらい用意してくれないと困るし、姑が食事はお上手と言うことで同居したけど、姑の好みと体に合った食事を提供して欲しいということならば姑も自分でお金を出して欲しいのです。 女性を捨てろということは大変なことだと思います。 財産目当てとかで結婚したわけではありませんが、 誰も知り合いもいない場所で土地勘もなく、そうやって過ごすのは 大変だし、自分の子供を可愛がってくれることもないのに そんなに義理が無いです。 親の介護も財産分与と一緒で弟さん夫婦と半分にして欲しいです。 だって私が無くなったらそれも甥っ子の物になるし。 私も主人が好きで付き合いましたけど、 二人で仲良く暮らしたいとは思っていました。 でも、なんか主人的に自分よりも私のほうが好きで いてもらいたい人なんです。 セックスする気持ちなければ口だけでも 好きとか、いつもお母さんに悪いね~とか言葉が 欲しかったけども、、、。 冗談でもおじさんと言ったらムキになって 私におばさん!と返してきたし 8歳も年上なのでもう少し考えて欲しいです。 たぶん私のことは好きじゃなかったのかな~と思います!

  • 主人にどのように話すか(長文です)

    こんにちは 2度目の相談になります 私は後妻で連れ子があり 今まで義両親とは付かず離れずの 生活をしています。 先月末から姑が膝の手術で1ヶ月の入院予定でした。 ところが舅が上あごの骨が骨髄炎を起こしていたことがわかり 糖尿病を患っていることもあり2週間の入院を勧められました 口腔外科の先生には姑が入院している事を伝えると 姑が退院して落ち着いてからで良いという事でした。 その事を姑に伝えると、自分が入院している間に 舅を入院させてくれと言われましたが 舅が姑が退院してからで いい!と言うし 私もその方がいいと思いあまり良い返事をしませんでした ところがその日の夕方姑から電話があり 先生と話をして2週間で退院する。 舅を入院させる!と姑が言い出しました 私は舅の事が心配なのはわかりますが まだ術後のリハビリ中の姑の膝の事もあり 何故そんなに急ぐのか?聞いても返事はなく どんどん話を進めていきます。 姑が自分で動くのではなく 自分が家にいれば 私が動くとでも思っているようです それでも私があまり良い返事をしないので今度は 主人に話をして 自分の思うに話をしています 主人は姑の好きなようにという人なので 私がそんなに急いで事を進めるのに 反対という気持ちが わからないようで 話をしてみても反応がありません そして最後には私が動くだろうと思っているようです 今朝主人に姑から電話があり 姑が退院してすぐ舅を入院させるから 手続きをとってくれと言われたみたいで 私に「頼むわ」 の一言に頭にきて 「昨日から話をしているけど 義母が動けないなら何でそんなに急ぐのか 訳わからない!」 と言ったら主人は「俺にやれってか?」と言われ 喧嘩はしたくないので 私は黙ってしまいました。 今まで私が息子を連れてきていい顔をしなかった姑の為に 私は心の中では面倒をみる気はありません。 主人にも数年前に話をしているのですが 忘れてしまっているようです。 前回話をした時は すごく喧嘩になりお互い嫌な思いをしました でも再度話をしなくてはいけないと思っています 義両親の先の話をすると すぐに怒ってしまう性格の主人に どのように話をすればいいのか? 今回の件に私が関われば この先なぁなぁで面倒をみる事に なりそうで納得いきません 何か良いアドバイスをよろしくお願いします

  • 主人のキレやすい性格に困っています

    結婚6年目の31歳主婦です 昨日、主人が仕事に行く直前に言い合いになり、玄関の靴箱を主人が蹴って壊しました 怒って出て行って、すぐ戻ってきて、またイラついて怒鳴って蹴っての繰り返し・・私は泣いて謝るばかりでした 原因は私が思ってることをウジウジなかなか言わず(言うと機嫌悪くなるので!)泣いてしまい、急いでるのに出かけ辛くしてしまったから こうゆうことがあると、その後すぐにメールで謝ってきます で、帰ってくるとケロッとしています 自分の思い通りにならないと切れやすく、今までも何度か物に当たられました 手を挙げられたことは、一度もありません(だからいいでしょ的なことを言われたこともあります) 昨日は帰宅が遅くなるとのことだったので、疲れてるのに長々話するのも悪いかと思って、手紙を書いてダイニングテーブルに置いて寝ました 主人のことが好きなので、かなり下手な内容で書きました 今日朝起きたら、「手紙読みました。がんばります」 それだけです! 「えっ?がんばるって?」と聞くと、「だから!がんばるって!」ともうイラついてました・・ さすがに靴箱を壊すまでの行為が許せなかったので、私も悪かったですが、「DVに間違われてもおかしくないよ」って言ったら、「俺だけが悪い風に言うのはおかしい」と言われ、また切れそうだったので、あきれて何も言いませんでした その後私が普通に言った些細な一言が、いやみに聞こえたのが、「朝からホント気分悪いわ」と言われ、もうどうしたら良いのかわかりません こんな感じで話し合おうと思っても、いつもすぐイラつかれるので、怖くて話し合いになりません どうしたら、切れずに話を聞いてもらえるような言いかたが出来る様になりますか? 真剣に悩んでいます

  • 主人の母か自分の母かどちらをとるかと言われたら…

    自分の実家の横に住む50歳の主婦、高校生2人の子供がいます。 同居していた姑が一人の方が気楽だからと姑の実家に帰り、 そして主人もボケかけている母を看ないと(亡くなった父が主人に母を頼むと約束したから)と実家に帰りました。こちらには1週間に2度位ご飯だけ食べて帰ります。 姑は、主人が夜泊まりに来てくれればいいと言います。 同居解消してからは、姑には平日は宅配給食を取ってもらい、土日曜日に私がおかずを持って行き掃除洗濯しています。 私も主人が姑を看ないといけないのは解っているので、この通い婚を受け入れないと、と思う反面 姑のせいでみんな仲が悪くなり腹が立ちます。又自分が姑を追い出したと世間の人に取られたくない気持ちがあります。 後義姉(主人の兄嫁)から「面倒をみると約束しておきながら、最後まで面倒みていない」と言われ、主人に何故このようなことを言われなければならないかと愚痴った所、喧嘩になり、主人は別れるからと帰ってしまいました。 両方の母をみていこうと同居したのに、出ていかれたのは姑です。姑か自分の母かどちらか選ばなければいけないなら、私は自分の母をとります。 私の考えは間違っているでしょうか?

  • 主人に母(私からしたら姑)の異変を上手に話すには?

    どうしたら良いのでしょうか? 結婚して1年半になる敷地内同居してる者です。 今朝、姑が来て、こんな話をしていきました。 昨日、筍を茹でていたんだけど、忘れて畑へ行ったと。そして舅が気付いたときは、火事寸前になってて舅に叱責されたということです。 実はこういう話、初めてじゃないのです。 去年の夏にも、私の前で姑は舅に怒られていました。 「お前、やかんかけっぱなしやったやろ!」って怒られたことに関し、悪びれる様子も無く「いやぁ、やかんじゃなくて鍋やろー」と言い返した時には呆れました。 でも主人言うには、かなり前からの話だそうです。 それでもその現実を主人はあまり重く受け止めてない様子です。 そして話は前後しますが、私達、結婚する際に、お互いが「相手の親と同居する必要なし」ということで結婚してます。 ちなみに後に主人が言うには「同居の可能性があり」って言うと、結婚相手見つからないって知人に言われたから、「必要なし」としたと言ってましたが…(-_-;) そして私と義親との関係ですが、舅とは月に1回話せば良いトコで、姑とは表立っては良好な関係ですが、本心言うと、最悪でも姑とは同居したくないのが本心です。 過干渉が激しく、そして自分の価値観を過激に押し付けられるからです。現在、義親宅からかかってくる内線の音が耳から離れず不眠気味で、かなり疲れてます。 話は戻りますが、姑は同居したいから筍事件を私に言いに来たのだと思います。最後に「taniharaちゃんには知っといて欲しくてね」と笑って帰りましたから(-_-;) 本当は私じゃなく主人に言い、危なかったことを舅からも主人に言ってもらうことで、主人に現実を直視してほしかったと思います。 詳しいことは知らないけど、ガスの問題だったら、最悪消し忘れても大丈夫な機械を入れるとか、私が頻繁に様子を見に行ける空気を作るとか(姑は頻繁に来るくせに、私が義親宅に行くのは嫌います)、医療か介護に介入してもらうとか主人しかなし得ないこともあると思うのです。 でも私がクドクド言うと嫌います。 100%は無理だと思いますが、極力現実を直視してもらえるような伝え方ってないでしょうかね? ビールの進みそうな夕飯を作って、ほろ酔いになった場面で言ってみたいと思います。どうか知恵をかして下さい。 追伸・私が姑を避けているのは、主人は知ってます。そして主人と姑もそうは交流ありません。ほとんど無いかも…(-_-;)

  • 自分の心に嘘ついてまでも、姑に付き合うべき?

    36歳、結婚8ヶ月の専業主婦です。 別居ですが、同じ敷地(結構広い)に義両親の家もあります。 義父はこの8ヶ月、数回しかこちらへは来て頂きませんが、義母は頻繁に来ます。波風たてると主人がつらい思いをすると思うので「つかず離れず」の仲で今までは温和にやってきたつもりです。 (↓ここだからはっきり言うけど) 最近、だんだんと姑が嫌いになってきました。 まず昼夜問わず、自分の家からこっちを偵察してるのです。 詳細は省略しますが、なにしろ家のことは、自分が全て知ってないと嫌という感じです。 急に話題は変わりますが、郵便物ですが主人の郵便は義父母の家に届けられます。ウチは(聞かせ苦しい話だけど)資産家なので、貯蓄を主人の名前でもしてるらしいのです。だから貯金が満期になったときなどに来る手紙を私にみられたくないらしいのです。 でも主人は郵便局に自分宛の手紙はこっち(自分達の家)に届けるように言いました。 そしたら義母はまた郵便局に主人宛の手紙はこっちに届けないように言ったのです。 で、今日、私に「○○(←私)に秘密にしたい手紙があるから」とさらっと言われました。結論的に言うと、そんなもん見たくありません。 そりゃあお金は欲しいけど、義父母のお金なんてはじめから当てにしてません。私が主張したいのは、姑はその銀行などからの手紙を私が見て、まるで財産を私が当てにすると言ってるのと同じじゃないかと思うのです。 別に姑に良く思われたいとは思いませんが、そんな目で見て、そして偵察している姑には嫌悪感すら感じます。 ただ主人につらい思いはさせたくないので、こっちの家に来たら、話し相手ぐらいにはなろうかと思います。 が、私から出向いて、姑とコミュニケーションをとる気は無くなりました。 で、終わると、きっと非難の嵐だと思います(笑) けど今は姑と同じ空気も吸いたくない気持ちです。 私はこれでも別居だから幸せだとは思いますが、皆さんが私の立場なら、これまでと変わらず、姑とコミュニケーションをとる努力しますか? それが質問してみたくて、投稿しました。よろしくお願いします。

  • 主人の家族に関して

    主人の家族について相談します。 今主人の実家で主人の家族(母親と妹)と一緒に暮らしているのですが、この家族たちが精神的に疾患のある人たちでかなり迷惑しています。 昔からそういう部分があったようなんですが、私が嫁に入り生活費のやりくりを任せられるようになってからますますひどくなったようです。 どうやら今まで自由に使えてたお金が、お小遣い制になったことによって自由に使えなくなったからというのも理由みたいですが… しかしこの家の支払いはすべて私達の給料で賄っており、彼女たちは家に一銭もお金を入れていなんです。 それなのに「お金がない」とか「お小遣いが足りない」とか言われても納得がいきません。 おまけに6月には、リストカットをしたり「一か月ご飯を食べさせてもらってない」などの虚言を叫んで救急車を呼ぶ騒ぎまで起こしました。 その時私は妊娠していたんですが、そのショックで流産しました(それに対して姑たちは何の言葉もないです)。 しかもお小遣いを増やしてほしいから私にパートの時間を増やせとまで言われました。 私はヘルニアがあるので、長時間の仕事はとても無理なんです。 それを知ってるはずなのに…しかもまだ21歳のくせにろくに働きもせず家にお金を入れてない妹に言われました。 それからも「鬱になったからその診察にお金がかかる」とか言ってきたり、私が台所に立っただけで泣きだして書呼吸起こしたりと、正直私が精神的におかしくなりそうです。 主人も家に帰ってくるのが嫌になってしまい、このままでは二人の関係も危なくなりそうなので、消費者金融からお金を借りて引っ越しをしようときめました。 ですが姑も小姑も今ほとんど無職なので収入がなく、私達が出て行ったあと生活が出来なくなります。 私達としては今後の生活だけでいっぱいいっぱいになるし、仕送りをする余裕なんてないので、出来れば彼女たちには生活保護を受けてほしいと思っています。 が、彼女たちは『○○(主人)はあたしに借金があるんだから、それを仕送りで返せ』と言ってきます。 どうやら主人は過去に姑に支払いの肩代わりをしてもらったことが数回あるらしく、姑はそれを絶対に返せというんです。 しかも「もし仕送りをしないんだったら訴える」とまで言われました。 でも借金の借用書があるわけでもなく、いくら肩代わりしたのかという証拠になるようなもの(領収書など)があるわけでもなく、金額も姑の記憶で「これくらい貸した」と言った曖昧なものなんです。 こっちはお金があるのに返さないんじゃなくて、お金がなくて仕送りできないと言ってるのにそれを支払わなければ訴えるなんて、脅迫と同じだと思うんです…。 生活保護を受けたくないからこんなことを言ってくるんでしょうが、仕送りするのは無理なのでどうにかして受けさせたいのですが、どうしたらいいのでしょうか… もし「仕送りしないなら訴えるよ」って言ってきた場合、こちらも脅迫罪で訴えることは可能なんでしょか? 親子に扶養の義務があることはわかっていますが、親もしくは兄弟の場合、あくまでも自分の生活を最優先したうえで出来るだけの範囲で構わないはずですよね? 話し合いをしようにも自分たちの都合が悪くなるとすぐ過呼吸を起こして逃げるので、まったく話し合いにならないため、こちらも頭が痛いです… 向こうが納得せざるを得ないような内容で話をまとめたいのですが、なにかいい案はないでしょうか… 感情のままに書いたため意味不明な箇所がいくつかあると思いますが、仰っていただければ回答しますので、もしよろしければなにかアドバイスを頂けたらと思います。 またこういった相談を無料で聞いてくれる場所があれば、教えていただけたら助かります。 早く彼女たちと離れて、心身ともに楽になりたいのでよろしくお願いします。 長文・乱文失礼いたしましたm(_ _)m

  • 姑について

    私は姑に「お宅」と呼ばれていて何か腹が立ちます。 私は「お母さん」と呼んでいるのですが、 日頃から私に話し掛ける時は「お宅に家に、これある?」「お宅の両親は」など 言われて気になっていたのですが、 昨日主人の父親の法要の日取りで主人と姑がもめ、 私は行かないとは一言も言っていないのですが 「お宅も○○の嫁なんだから親戚の手前出席してくれない 困るから」と強い口調で言われました。 お宅?あまりにも他人行儀ではと思っているのは 私だけでしょうか。お宅と呼ばれているのに 嫁なんだからと言われても… ただせさえ姑と話していても話す内容が自慢話や 愚痴等が多くイライラするのに お宅と言われると話しもしたくなくなってしまいます。 みなさん姑に何と呼ばれていますか?

  • 教えて下さい。主人が亡くなり。色んな問題が出てきて、分かりません

    初めまして。色んな事がいっきに、起きてどうしていいのか。分らなくて。。。私は三十後半で、娘が2人いる専業主婦です。下は幼稚園で上は小学生です。少しに前主人が自殺をしました。本当に突然の事でした。。。。 できちゃった結婚で、結婚当初は独身気分のところもあり、喧嘩もしました、二人目ができてからは、朝帰りは変わらずでしたが、いいパパでした。自営業をしていましたが不景気もあり1年ほど前から大変とは言っていて、今後破産をするかもしれないだから離婚をした方がいいといわれ、私は絶対に離婚はしないよ、家族は、離れちゃいけないから、皆でゼロから始めようと話をして1,2ヶ月後に今回の事が起きてしまいました。主人が家を出てから、分かった事がありました。 とんでもない借金がありそしてギャンブルをしていたことや浮気もしていました。家にあった貯金も全部主人が仕事でいるからと言われて、渡してしまったのを主人が三分の一だけ戻してくれたお金だけです。 主人の両親も前に主人にお金を貸したらしくまったくお金がない状態です。2年ほど前から毎月生活費も渡していました。葬儀も主人の両親に全て決めてから教えられ、支払いの時はこっちという感じです。 弁護士代も用意しておいてと言われ。その時は思わず「あ、はい」と返事をしてしまいました。主人の身内は私も含め財産放棄をします。保険もわたしではなく主人の両親の受け取りでした、しかし放棄をする為入らないらしいのです。これからは協力して生活していこうね、と言われて何か心にひっかかります。私は母子の手つずきをとり、今住んで居る所は家賃が払えないので引越しなくてはいけなくて、今は実母にも来てもらっています。実の父親は離婚しています。 これからは一緒に住むつもりですが母も年金暮らしです。 普通弁護士代は終わってからの支払いと聞いた事があります。 初めの方で支払払うこともあるのでしょうか? まだ、小さい子供もいます。今持っているお金も大きな額ではありません。大切なお金です。 母子の友人に相談したら、これから大変だから向こうに出さず、使わない方がいいといわれました。 主人が突然死んで、辛くて、お金の事ばかりで嫌になります 死んだ主人とは籍を抜く事が出来るのでしょうか? 生前の裏切りも死んだ悲しみもお金の苦しさも全て嫌でたまりません。 ただ子供達がわたしの救いです。この子達のおかげで前を見る事ができています。私はどういう選択をとるべきでしょうか?長々とすみません