• ベストアンサー

長文~質問しても迷惑、それはわかっているのですがせざるを得ない状況について

業務請負という形態をとる関東の会社で、電話応対・データ入力などの事務をしてるパートです。 入って一年ほどです。 ひとつの建物に、私の属するA社と、A社に対し仕事を与えている(うまく表現できませんが><)B社が入って仕事しています。 私たちがB社の中に入って仕事している感じです。 私の担当する仕事は現在私しかいなく、もちろん自分の属する会社の正社員のKさんにやり方を教えてもらい一年たちました。 ほぼ一人ですので、事務で不明なことは自分で点検し調べどうしてもわからないときは、Kさんにきくようにしていました。 それでも日々、B社の課長クラスの、特定のWさんにしか最終的に判断不可能(と、Kさんにいわれています)な事務内容が毎日、3つくらいでてきます。 毎回メモにとっても、日替わりでKさんにもわからない事が出現します><で、Kさんの指示で、Wさんのもとへ私はその都度確認をとりにゆきます。 悩みは、Wさんに、別の人に聞いてよ、と言われたり態度で示されることです。最近追い払われます。年末でお忙しいのでしょう。 ですが、私も適当なやり方をして間違えていて、賠償問題にもなりかねないといわれている質問なので困っています。パートの私に責任取れないと思いますし。 ほかの人いるじゃん、の言葉を受け、他の人の名を聞き、その人を探しだし最終的にその人にもわからない、といわれるので、結局Wさんに舞い戻り他の方にわからない、といわれましたと報告し、その後しぶしぶ教えてくれるしか方法は現在ないのです。 Wさんがそのような回り道をさせてでも、自分以外の方に私が教わってくれるよう切実なのかもな、と思います。本当にお忙しそうです。 Wさんの手を煩わせない方法を考え、Kさんと相談を重ねましたが、やはりWさんに聞く以外方法なしとのことです。 正直、気が重いです。 キレられたり追っ払われる可能性推定60パーのWさんに聞きにいくのは・・。 気が重いことより業務が正確に行われることが必至、それが仕事、だからお金もらえる、とは承知ですが、、、気が重いです。 ・こういった状況を腹をくくり乗り越えられた方、どうやって乗り越えられましたか? ・また、Wさんの手を煩わせず(同時に私もWさんの叱責に煩わされず、、)こんな方法が他に考えられるよ、というアドバイスでも叱責でも構わないので、ご意見ほしいです。 ・パートだからってそんな意識じゃだめですよ的意見も受付ています=世間知らずなので 長文お付き合いくださり、有難う御座いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

わたしも他の方が言うようにまず上の人に なんとかしてもらえるようにお願いしてみたらいいかも。 それでもダメならなんとかWさんに分かってもらうしかないですね。 また質問していくときに、もう前もってほかの人に質問して 分からないのでといってみるといいかもしれません。 わたしがおかしなことをしたら、他の方に迷惑かかりますし お忙しいところ申し訳ないのですが・・・と下手に出るとか。 わたしも以前働いていたときに、どうしても上の人に聞かないと いけないことがあって質問していたのにその人たちに余裕がないため 怒りをかったり、嫌な顔をされることがありました。 そのせいで何人辞めたことか(汗) わたしはそれでもトラブルがあっては困るので嫌な顔されるの 覚悟で聞きにいきました。 そして、質問は簡潔に聞いて終われば慌ててその場に戻りました(笑) 悪いのは、Wさんです。 ですがそういう人はきっとどこにでもいます。 だから、乗り越えられるように頑張ってください!

norneko22
質問者

お礼

悪いのは、Wさんです・・こういってくださり、mimika5223様、本当にうれしいです(笑。 回答ありがとうございます。 そうですか、mimika5223様のおられた会社でも、何人もやめられたのですか・・。 わかります。やめた人の気持ち>< トラブルがあったら自分のせいですもん。 教えてくれなかったから、なんて通用しないですもんね。私の会社A社もWさんのB社もてんてこまいで、双方めんどくさい業務が出現したら、笑顔ですがお互い時間ないので擦り付け合いって感じの雰囲気かもし出してます。 さびしいですね。 難しい、組織の問題なんでしょうね。。 ええ、だいぶ下手にでているつもりです。 でもどこか、ふてぶてしいのかもしれません 笑 どうして聞かなければいけないことを聞いているのに、最初からもううんざりだ~て顔なのさ?と思いつつ聞いているのがバレてるのかもしれないです 汗 なるほど、簡潔に聞いて終わればスタコラ、ですね^^ イエスかノーで答えられるまでにわからないことを絞って聞いてみます。 どうもありがとうございました◎

その他の回答 (4)

  • nnkenichi
  • ベストアンサー率31% (56/178)
回答No.5

Wさんに対し不満に感じていることはごくごく、当たり前だと思います。そんな態度を取られていい感じのする人はいないと思います。 しかしその件についてWさんやその上司の方に改善依頼をした所で改善されるとは到底思えませんし、そのことが原因でほかの問題が出てくるかもしれません。 Wさんに対する確認・質問を簡潔にする努力やほかの人に聞いてよ!なんて言葉を知らん振りする位の努力は必要です。仕事に対してマジメな態度で取り組むことは当然でしょうがWさんの取る態度にマジメに悩む必要はないのではないですか? 質問者さん個人の能力不足でないですし職務上やむなくWさんに聞きに行くわけです、お互い仕事ですけどWさんは一人で忙しぶっているわけですよね。(実際、忙しいとかそんなのは関係ないですよね。仕事で忙しいのは質問者さんも同じでしょうし条件はみんな同じです)そんな大人気ない人のことあまり考えすぎないほうが良いです。

norneko22
質問者

お礼

nnkenichi様、ためになるご意見どうもありがとうございます。 Wさんに対する確認・質問を簡潔にする努力やほかの人に聞いてよ!なんて言葉を知らん振りする位の努力は必要です・・・はじめて言われました。 私も話しているうちに支離滅裂になってくることがよくあるし、親しい人に相談しても確かに、結論から話してる?と言われます。 頭をよーく整理することが必要ですね。勉強になります^^ Wさんの取る態度にマジメに悩む必要はないのではないですか・・・・これもはじめて言われました。 言われたことはその日に解決できないと悶々としてしまうから、すべて真に受けて仕事外でもしょっちゅう悩んでいます。悩むのが趣味?ときかれるくらい。 そうですね、、すべて鵜呑みというか、問題として捉えるところに、悩むのが趣味といわれる由縁があるのかもしれないとおもいました(汗 本当に勉強になります。 流すことができなければどの職場にいっても、苦の連続かもしれませんね。 nnkenichi様、どうもありがとうございました。

norneko22
質問者

補足

皆様真摯な回答ありがとうございました。いろいろな解決の道や、私自身の気の持ちようのいろいろな可能性が見えてきた気がします。 また別の悩みでお会いしましょう?>< ここらで締め切らせていただきます。 ありがとうございました◎

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.4

おっしゃることは至極まともです。 そんな状況だと、wさんに聞かざるを得ません。 それなのにwさんに断られると、パートの立場ではやりようがないことをwさんに穏やかに状況説明してみてください。 その上で、wさんの考えを聞くのがいいと思います。 もしかしたらkさんの認識不足で、wさんに甘えていただけであり、それでwさんは質問者様を邪険にしていた、という可能性だって有り得なくないでしょう。 各自が、自分の役割を正しく認識しないことには、組織は機能しません。 wさんとkさんの認識を共通にしましょう。 人間なので機嫌を伺うことはあっても、基本認識がずれているとどうにもなりません。

norneko22
質問者

お礼

mori_izou様、ご意見ありがとうございます。うれしいです。 まともですか、とりあえずよかったです。。 確かに、Kさんの認識とWさんのとでは、別会社ですし、仕事内容も日々変化事項が現れたりで、互いにかみあわないところが出てきているかもしれませんね。 私も、パートですが会社間の齟齬は感じることがあります。Wさんは、Kさんら自社の社員にきいて何とかしてよ、という言い分もあるだろうし、Kさんは、いやいやWさんが責任者様だから、といったかんじでたらいまわし状態になったり。 私が間に常にいては齟齬がいつまでもお互い埋められず余計ややこしくなるのでは?と思ったり、 WさんにA社の社員さんしか知りえないよくわからないことをきかれたときなどは、特にKさんがWさんに直接聞きに行ってくたらなぁ、なんて考えるときもあります^^ さりげなくKさんにWさんにわからないこといわれましたって言っても、 じゃ、○○と伝えておいて。ってかんじです。 あくまで伝令、ですねぇ。。 各自が、自分の役割を正しく認識しないことには・・は、本当にそう感じます。 実はA社B社以外にも、どの会社もそうかもしれませんが、複数の派遣会社などが入っています。 え、それは△の仕事では?これは□君がなぜやらないのだろう?と感じることが私もあり、Kさんをはじめとする社員さん達もまた、時間がなく説明が長くなるよりはしぶしぶやるか、て感じでやらざるをえなくなっているのを私も目撃しています。 会社全体が忙殺されだしてから毎日のようにありますね。。悪感情を普段抱いているわけではないけども結構イラっときますよね^^ Wさんもそんな感じなのかもしれません。 mori_izou様のおっしゃるとおり、認識のずれを感じたら踏ん張って、Kさんはこう認識されています、Wさんはこうでしたよ、と聞いてみようと思いました。 丁寧なご意見、ありがとうございました◎

  • ronshen
  • ベストアンサー率30% (50/165)
回答No.3

Wさんの上の人に・・・ と言うのは正論?ですが、、、、 あなたはパートさんですし、相手は取引先(受注先)の課長クラスとなると、、どうでしょうね。いきなり上に話を持っていかれた場合のWさんの立場も有り、その先の人間関係に不安が残ります。 必要な時にしか聞きに行かない間柄ですから元々人間関係(コミュニケーション)も希薄だし、もう少しコミュニケーション取ろうにもそういう立場・関係でもないでしょうし。 Wさんが少し余裕がありそうな時を狙って、Wさん本人と話されてはどうですか? 「忙しそうなあなたには申し訳なく思っているがあなたにしか聞けない。なるべく迷惑はかけたくないと思っているがどうしたら良いだろう。良いと思う方法があれば教えて欲しい」的なことを。 そういう相談するだけでも、いなたの思いや考えもいくらかでも伝わり、人間関係も少しは改善されるかも知れないと思いますが。 上へ持っていくのはその後ではないですかね。

norneko22
質問者

お礼

ronshen様、冷静なご意見、どうもありがとうございます。 そうですね、私はパートです。課長さんクラスですものねぇ、Wさんにしたらこのパートのせいで毎日時間割かれる!て感じなんでしょうかね。。 確かに、別会社ですし部屋も別、質問が唯一のコミュニケーションとなっています。 確実に迷惑かけるだけの存在ですものね。。 Wさんに直接いってみる、ですか、確かに、確かにそれは私がどういう気持ちで邪魔しにきているのか伝わりそうですね。 ただ私が萎縮してしまっていて、切り出すのがむずかしそうです^^。怖い人、てイメージが。。 でも踏ん張って確かに間にワンクッションおいてもいいな、と感じました。後がこわいんですよね。。人間関係とか味方の多さでしたらWさんと私は比にもならずですから。。 う~ん、萎縮するときもあれば腹立つときもあるから、そういうときは居直ってそうきいてみようかな。なるだけ迷惑かけたくないのです、と。 しおらしく(笑。 Wさんに確認する、それ以外の手段が実際一番知りたいところですもの。 Wさん本人に確認する、画期的なご意見、ありがとうございました◎

  • acky
  • ベストアンサー率31% (182/583)
回答No.1

業務に支障をきたすわけですから、Wさんには泣いてもらいましょう。 Kさんに現状を説明して、Wさんより上の方からWさんの態度を 改めるように働きかけてもらうより他はないような気がします。 また会社対会社なので、それが正攻法だとも思います。 Wさんは忙しくても、ちゃんと教えるべきことは教えるべき立場の 人ではないんですか?それをしないのはWさんの怠慢であり、 双方の会社にとって不利益なことは間違いありません。 Kさんに強く言って業務環境を改善してもらいましょう。 間違いがあってからでは遅すぎますからね。

norneko22
質問者

お礼

ackyさま、早速のアドバイス、うれしいです。 あぁ~・・・そういう方がおられて正直うれしいです。あなたの意見を頂き、世間知らずを強く自認する私も、少しは安心できます^^ はい、Wさんの件は確かにやんわりとしか、Kさんに伝えてません。実際は、もうやめよかな、めんどくさいし・・なんで私が怒られるのさ?と思い悩んでいるのですが。。 このままなのはもちろん苦しいですが、自分が強く意見することで、Wさんが余計硬化してしまう恐れも感じて。 あと、社会とは理不尽なものだよ、と腹をくくったほうが楽なのかなあ、という諦めも感じて。 でも何らかの行動にでなければ、毎日憂鬱ですもの。会社対会社、まさにそうですね。本当に組織とは難しいものですね。 acky様ご意見、ありがとうございます。 もうどうにもならないってとこにいくまえに、Kさんに本当に悩んでいると説明してみます。 参考になりました◎

関連するQ&A

  • 上司が鬱っぽい。原因はパワハラか?【長文】

    お世話になります。 上司(係長)について相談です。 長文になりますが、アドバイスいただけると幸いです。 自分の直属の上司である係長の様子が最近おかしいです。 パソコンのモニターをぼーっと眺めて溜息をついたり、 声がものすごく弱々しくなっていたり、 仕事においても判断力がものすごく鈍っているようです。 傍から見ていて鬱病のよう。 私としては、業務についてまともな指示がしてもらえませんし、 ものすごく辛そうなので相談するのも遠慮してしまい、 業務において大変困っているところです。 その鬱病の原因は課長のパワハラにあると思えます。 課長はものすごく高圧的な人であり、そのうえその係長を個人的に嫌っているようなのです。 ですから、業務で指示をするときもとげのある言い方をし、 叱責はほぼ毎日、人格を否定することも言います。(大声で怒鳴る) 課長の叱責を聞いていると、「そこまで言うか?パワハラか?」と思えます。 (もちろん係長に非があるから叱責するわけですが) また、他の人から聞いたのですが、課長はその係長をわざと鬱病にし、異動させたい考えなのだそうです。 そういう状態ですから、係長はますます鬱っぽくなり、業務に支障を来すばかりです。 こんなとき、部下(私はパートですが)はどういう風に振る舞うべきなのでしょうか。 私だけでなく、他のパートも彼への接し方に大変困惑しており、 非常にやりづらいとこぼしています。 別の係長に何度か相談しましたが、 「課長がああいう考えでいる以上、何もできない」と言われました。 アドバイスをお願いいたします。

  • でしゃばるパートさんへの対応・・・かなり長文です

    私(30代)は現在の会社に就職して今年で10年目になります。仕事は一般事務です。5年前にパートさん1人を募集して近所の主婦(40代)が決まりました。仕事内容は私とは違う扱いの職種の事務で入社したのですが、同じ事務所内での仕事なので一部お願いしてる仕事もあり困っています。 ※人の意見に反論する (仕事の流れなど、取引先との以前からのやり取りに関して、要領が悪いと言い担当者を攻めてもめる) ※パートさんの旦那さんの勤め先を例にあげては、口を出し、こうした方がいいという。しかも勤め人なのに『うちの社は』と言っては何かと比べて自慢する ※見下した言い方で指示する (男性社員が多いのですが、パートさんより年は下でも仕事の上では先輩にあたる人に対してキツくあたる) ※人のチョットしたミスを過剰に言う   その他 しかし、私には同等な立場ぐらいな感じで普通に話しをしますが、他の人とのもめごとや異見を言ってるのを聞いていると、いい気分ではありません。失礼な事を平気で言ってます。しかも私に同意を求めるように私を見て『ねぇ~』と言う! 社長や社長の奥さん(パートさんより年下)も穏便に済ませようと社の人とパートさんが喧嘩した次の日は『○○さんも言い過ぎたと言ってるのでもうイイんじゃない?』と言うのですが、パートさんは『だから私の言ってる事に間違いはない』ぐらいな態度なんです。自分も反省した気お付けますの一言もないんです。もしかしたら私のいない時に私の事も何か言ってるのではと不安になってしまいます。 2年前私が産休で約3ヶ月間休んだ後、社に復帰した際にチョット仕事を取られたような感覚になりました。実際は社長の奥さんに仕事お願いして産休に入り、パートさんは何もしてないのに・・・もしかして私が邪魔なのかな?考え過ぎでしょうか? こんなパートさんってどこにでもいるのでしょうか?

  • このような状況であなたはどうしますか(長文)

    現在働いている職場についてです。 貿易系の事務の仕事ですが2人で やっています。もう一人の人とは作業は 完全に分かれています。 自分の仕事ともう一人の人の仕事は 別なのでお互いに手伝う事はありません。 その為障害が起きると大変なことになります。 私は最近この業種に就いたばかりで わずか2週間ほどで分からないまま引継ぎ 終了で一人でやることになりました。 当然毎日のように分からない作業が出てくる のでその度に電話で聞いてやってきました。 しかし最近特についてなくて、倉庫内が消灯して ある中、どうしてもそこを通らねばならず 歩いていたら通路の真ん中に貨物があって 毛躓いて怪我しました。 また、作業上必要なプリンタが壊れたり 今日はパソコンが故障した為全く業務が進まなく なってしまいました。考えてみるとほぼ2日おき くらいに何かしらのトラブルなど突発的な事が あって思うように仕事が進みません。 そんな状況で倉庫の現場で作業してる人と 連携しながら仕事するのですが、こちらの状況は 考えず現場の作業が滞る事だけを文句言われて 本当に嫌になりました。契約社員なので次の契約で 更新しないつもりです。 ちなみにもう一人の人が近々異動になる(正社員なので) ので本当に一人になってしまいます。相談できる人が 近くにいません。(部屋は個室で2人で作業してるので) 忙しくててんてこ舞いでも手伝える人がいません。 でも会社側は一人でこなせるからと言って 作業者の意見も聞かず同じ業務を行う人を増やす 予定はないようです。 あなたはこんな状況でもあきらめず続けていけますか? 私は発狂しそうになるのでもう無理かなと思っています。

  • 職を転々としているため退職理由が思いつきません

    現在の会社で4社目の32歳独身女です。 4社目中3社はこの一年で転職しました。 現在の仕事は、面接時に総務事務で給料 計算や福利厚生の業務だと聞いていたのですが、入社をしたら会社の売上や仕入れの経理事務でした。 しかも前任者も言っていましたが、仕事量は他の人の仕事よりはっきり言って多いです。 しかも経理は私にも向いておらず、入社して4ヶ月ですが毎日怒鳴られています。 体重も2週間ほどで4キロ落ちたりして精神的に参ってしまい、今月末で退職することにしました。 次の仕事は給料が安くていいので自分のできる仕事に就こうと思いパートで探しています。 今度書類審査が通り面接を受けるのですが、短期間退職が続き、今回の退職理由をなんと言おうか迷っています。 しかもなぜ正社員からパートなんですかと聞かれてもなんと答えていいかわかりません。 雇用形態にこだわらず、自分のやりたい仕事をさがしていると答えたらいいでしょうか?

  • どうすればいいでしょうか(長文です)

    現在、30歳で転職3回しています。働き出して10年目ですが、総務、経理事務の仕事をしてました。以前から在宅の仕事に(ネットショップ、テープ起し、ホームページ作成など)興味があり、先日まで職安の職業訓練で、ワード、エクセル、ホームページ作成を受けていました。今は就職活動中の2社のことで迷ってます。A社は面接済みで、仕事はその会社のホームページ作成(新規で)や営業事務、全般的にPCの知識が必要。B社は、A社の合否が出る日に面接があり、仕事は会計事務所なので、税理士の補助となります。(待遇は両方とも同じぐらいになるかと思います。)2社は、やってみたい仕事と今までの経験が活かせる仕事なのですが、A社は、新規で任されるホームページ作成やPCの知識が私にできるかどうか不安です。受かったら先に返事をしなければいけないし、不安だからといって断わったら、B社が受かるとも限らないし・・・どちらを選ぶべきなのでしょうか?(B社の面接を受けていないのでどちらがいいか迷っています)A社が受かった場合、内定を辞退することはできるのでしょうか?

  • mathematicaで積の順序を保存したまま計算したい

    K[i] w=F[i,w]と定義されていて、K[i]は数列で出せるようになっていて、Fも定義されています。 すると、例えばK[4]はK[1],K2].K[3]で書かれています。 そこで、そいつをwに演算したいのですが、 K[i_] w ->F[i,w]等としてやってみようと思っていました。 ところが、勝手にw K[i]とかにされてしまってうまく行きませんでした。 順序をかえないで、少しずつ K[i_] w ->F[i,w] をしようと思っていたのですが。 また、下のような場合があるので、 (K[1]^2+k[2]+k[3]) w K[1]^3=K[1] K[1] K[1] とするコマンドも分かると助かるのですが。 ちなみに演算子**もつかってみましたが、 ExpandAll[(a+b)**w]=(a+b)**w となり、順序は保存するものの、今度は展開ができません。 (a+b)**w=a**w+b**b となってほしいのです。 どなたか知恵をお貸しください。

  • 特別背任罪についての質問です。

    A社の取締役B氏が、B氏の親族が代表取締役を務めるC社に、A社の事務所新設のビル工事をB氏の権限において委託させ、その委託業務においてC社が膨大な利益を出した。 工事の委託に際して、入札や他企業の相見積もり等は行わず、B氏が独断で委託先を決定した。 A社の出資者、他の役員や従業員はB氏を特別背任罪で告訴できますでしょうか?

  • 内定を断りたいけど状況が複雑で・・・(長文)

    このたび2社から内定を頂きました。当然お断りしなければならないのですが、状況が複雑です。 【A社】中途採用しか採らない会社で新卒は採れない。しかし話しているうちにチーフの方が気に入ってくださって夏休み前から特別にアルバイトとして入り、中途採用の方の社員研修も受け、社員と同じ仕事をしていた。でも新卒をもし採るにしても来年の1、2月頃じゃないと内定は無理だと言われ、さすがに不安になりB社に面接に行くことに。 【B社】私の地域ではトップレベルの大手会社で教育制度や環境も体制もとてもしっかりしている。B社の話を何回かお聞きし、B社に惹かれ、安定性や環境など色々考え内定を受けようと思いました。 最後にもう一度A社に内定は年明けじゃないと出せないんですよね?と社長に聞いてみたところ 今はまだ本当は中途採用者しか採らないのが会社の方針。 けどチーフがこの子は絶対採用したほうが良いと粘った。新卒を採用してリスクが出たとしてもお前ら責任取れるか?と聞いたら取りますと言ったしそれでもこの子を育てたい言った。その話を聞いてこいつらの熱意に負けて採用をOKした。 と、言われました。 正直4ヶ月ほどアルバイトし、とても可愛がってくださり尊敬してる人達です。でも、会社的にはB社のほうが惹かれています。 ので、B社にしようと思ってお断りしなければと思っているのですが、チーフにそこまで思ってもらってるのに断るのが・・・というのと、会社同士の距離が近く、思いっきりライバル会社で社長同士もお知り合いなのです。 今後同じ業界なので接する機会もあると思いますし、確執を残さずお断りしたいのですがどうすればいいでしょうか。それともA社にそこまで言ってもらってるのに断ろうと思う私は恩知らずなのでしょうか・・・。

  • プライドの高いパートさんとどう接したらいいか、わかりません。(長文です)

    こんばんわ。 私は現在30代で、半年ほど前から食品関係のパートをしています。相談させてもらいたいのは、数ヶ月前入社してきたパートの女性(50代だと思う)のことです。 仮にこの人をAさん、とします。 Aさんは数年前にも食品を扱う仕事をしていたそうで、 仕事の覚えは早いとは言えませんが、比較的手際もよいし、 気づいたことは次々動いてくれます。 ただ、自分のやり方や考えに非常に固執するところがあり、 ここはこうしてほしいとか普通に業務の内容を話しているだけなのに まず普通に聞いてもらえることはなく、とりあえず言い訳めいたことを話してこられるし、すぐ気を悪くされるようです。 あくまでも注意でなく業務のやり方を教えているだけであっても、です。 また、業務には直接関係ないですが、言い方や態度が「上から目線」ぽいところがあります。 確かに店で働く従業員の平均年齢よりはAさんは上ですが、 Aさんより上(だと思う)の年齢の人ももちろんいます。 それに仕事では年齢はさておき皆Aさんより先輩です。 仕事を教えてもらう立場のはずなのに、なぜかAさんの言動からは それが感じられません。 そんなわけで、私だけでなく、実は同じ職場のパート、アルバイトが 皆Aさんと働くのを嫌がっています。 人手が少ないのでやめてもらうわけにもいきません。 それでも皆、なんとかやっているようですが、 私は接し方に困っています。 仕事をきちんと覚えてもらわないと自分がしんどいし、 かといって教えようにも感じの悪い返答をされたり、 すぐ機嫌を悪くされます。 しばらくほうっておいたりもしますが、 手際が悪くないとはいってもまだまだ慣れてないから 業務の内容によっては作業が遅れがちになり、結果、負担が出てくるのです。 最近は私は完全にAさんと仕事に入るのに気が重くて、 どうしてもこれは言ったほうがいい、と思われることだけ話すようにして、ほかにはほとんど会話しないようにしています。 話すとこちら側の気が悪くなるからです。 雑談などもAさんのことを私が完全に嫌いになってしまったので する気にもなれませんし。正直関わらないですむなら関わりたくない、 そんな感じです。 でもこういう状態が良いとは私には思えません。 Aさんの言動を気にしていたら仕事がはかどらないし、気疲れするし、 私自身その日の仕事がいやになってしまうから。 気にしないようにしてみたら?と他のパートさんに言われましたが、 私、気にしない、ってできないんですよね・・・。 Aさん、という人を変えることはできないので、 自分のやり方や考え方を変えるしかないと思うのですが、 皆さんならどうなさいますか?

  • 積分

    dy/dx = (a + b*sin(w*x))/v - k*y (a, b, w, v and k はコンスタント)の積分の積分方法を知っている方がいましたらおしえてください。 答えは、y = 1/v*(a/k + [b/(w^2+k^2)^(1/2)]*sin(wx + w/k)なのですが、どうやってこの式が導かれるのかがわかりません。。

専門家に質問してみよう