• ベストアンサー

地図の尺寸 約1/1,000縮尺相当

nebnabの回答

  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.2

1/1000と1:1000は同じですね。 小学校の算数で習ったような気が… 地図上の1mmが実際の1mになります。 No1さんの換算は1:1000000。

meruboru
質問者

お礼

ありがとうございます 分母が小さい方が 詳しい地図ですよね? 地図上の1mmが実際の1mになります。 これはどういう計算でだしますか?

meruboru
質問者

補足

ありがとうございます 1m X 1/1000mですか? 縮尺とはmで統一されてますか?

関連するQ&A

  • 地図の縮尺について教えてください☆

    地図で縮尺度数が「150m」となってたんですけど、これは何分の一の縮尺になるんですか?? おしえてください☆★

  • 地図の縮尺について教えてください☆

    横幅200Mの縮尺になっている地図がネット上にあるんですがこれは何分の一なんですか??教えてください(:。;)

  • 地図の縮尺

    地図の縮尺 こんにちわ、違う縮尺の地図をつなぎ合わせたいのですが コピーする時の設定が分からずに困っています。 現在 1/3000 1/1500 の二種類が手元にあり (1)1/3000を1/1500に合わせる (2)1/1500を1/3000に合わせる という作業がしたいです。 単純に2倍と1/2倍にしたらズレてしまって… 違う尺での計算は見つけたのですが、これだけ見つからずに困っています。 お手数ですが分かる方、ご助力お願いいたします。 なお、地図をつなぎ合わせるのは個人目的での利用の為です。

  • 縮尺図が解けません・・・

    5万分の1の縮尺の地図上で、2点A,B間の距離が4cmだった。実際の距離は何mでしょう?(答2000m) という問題があるのですが、縮尺の問題の解き方が理解できません。縮尺の問題はどう解くのでしょうか?お願いします。

  • 縮尺の計算方法

    2cmで200mは何分の一 の縮尺になりますか? xcmでymの縮尺の計算方法は? 「 1/25000の地図を拡大・縮小コピーしたものは 1/25000では無いことと同様です 図中に尺度(線が引いてありそこに100mとかの長さが示されている)が記載されていれば その尺度の長さと表示されている長さの比がその表示された図の縮尺です」 尺度付の地図を拡大縮小コピーしたものは元の地図と同じ縮尺と考えていいですか?

  • 外国の地図と日本地図の比較で距離感を知りたいです。

    近々フランスに行く予定があります。 街中を歩き回りたいので、都内の地図とパリ市内の地図とで比較したかったのですが、どうもうまい具合にいきません。 (同縮尺の地図なら比較できるだろうと思っていたら、そうではないいんですね。勉強になりました!) そこで縮尺度は違っていてもかまわないので、 例えば「1kmを3cmで表示」になっているなど、同スケールで見れるような地図サイトはありませんか? かなり探したつもりですが、未だ見つけられません。。。 出発もせまっていますので、どうかよろしくお願いします。

  • 1/300から1/500への縮尺の寸法の出し方を教えてください。

    只今初心者ながらに、CAD図面にチャレンジしております。 縮尺1/300の時に12mの場合、縮尺1/500に直すと何mになるのでしょうか?とても数字に弱い私をどうかお助けください。 宜しくお願いします。

  • 地図について

     基本的な事ですが教えてください。  地形図ではなくて、それよりも縮尺の大きい2500分の1の地図や5000分の地図というのは、どこで手に入れる事ができるのでしょうか?  私のすんでいる地域では地図を売っている専門の店がありますが、そこではうっていません。    

  • 地図の中の三角形の面積を求めたいんですが・・・

    縮尺1/25,000の地図の中に 底辺7cm、高さ3.2cmの三角形があります。 この面積を求めたいのですが、うまくいきません。 答えの単位はkm^2(平方キロメートル)です。 7× 3.2 × 1/2 =11.2cm^2 0.112×25,000=2800m^2 ↑メートルに換算 面積は2.8km^2 ??? もちろん問題集との答えも一致してません・・・が、 問題集はmmを使って求めてましたが、どうしてmmを 使ってるのでしょうか。 cmのままで計算するのはまずいでしょうか。 何が悪かったのか行き詰ってます。 cmからm、kmに至るまで、単位換算もあやしいです。 よろしくお願いします。

  • Yahooカーナビの適正な縮尺サイズの設定

    Yahooカーナビで目的地を設定してナビ案内を開始するとその都度、最初に表示される地図の縮尺サイズが様々です。 自分の希望より大き過ぎる大雑把な縮尺だったりすることが多いです。 グーグルマップのナビの様に使用時、使用場所によって適切と思われる縮尺に変化するのが希望です。 そのように設定することは出来ないのでしょうか? 皆様はどのような使い方をしていますか。 アドバイス宜しくお願い致します。