• ベストアンサー

縮尺図が解けません・・・

5万分の1の縮尺の地図上で、2点A,B間の距離が4cmだった。実際の距離は何mでしょう?(答2000m) という問題があるのですが、縮尺の問題の解き方が理解できません。縮尺の問題はどう解くのでしょうか?お願いします。

  • IKEPPE
  • お礼率76% (341/445)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama06
  • ベストアンサー率61% (101/164)
回答No.1

5万分の一の地図は、言い換えれば地図を5万倍してやれば 現実の世界にぴったり一致するということです。 ですから、4cmだった地図上の距離も5万倍してやれば 現実の世界の距離になるわけです。 0.04m x 50000 = 2000m 想像力をはたらかせてみてください。

IKEPPE
質問者

お礼

助かりました^^分かりやすい解説ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 縮尺について 教えてください。

    正確には 縮尺をつかった問題が解けなくて困っています。 25000分の1の縮尺の地図にはa点とb点があります。ab間は2センチです。 a点とb点は斜めになっていて、その傾斜を求める問題で選択制なのですが 答えは10分の1ということなんだそうです。 どうしたらそうなるのか全く意味が分かりません。 縮尺じたいに関してもよくわかっていません。 25000分の1の縮尺の地図では1センチが何キロになるんでしょう。それすら分かりません。 どなたか教えてください。

  • 地図の縮尺について教えてください☆

    地図で縮尺度数が「150m」となってたんですけど、これは何分の一の縮尺になるんですか?? おしえてください☆★

  • 違う縮尺で、距離を測って印をつけたいのですが

    縮尺1:3000の住宅地図と、縮尺1:15000の同じポイントを表した地図があります。 縮尺1:3000の、とある距離から距離までを測った場所を、1:15000の 同じポイントの部分に印を付けたいですが、どのようにした良いのか わかりません。 単純な計算だと思いますが、どうそよろしくお願いします。

  • 山の傾斜の求め方って…??

    A点(標高0m)からB点の山頂(山頂の標高は922.2m)までの傾斜を、 分母が100の分数で求め、分子は小数第一位を四捨五入して求めたらたら答えはどうなりますか? 答えまでの過程について、文章、式について説明してほしいです。 傾斜から傾斜角を求める方法も教えて欲しいです!                            垂直距離 最初の問題については、授業では傾斜=――――― と習いました。                            水平距離 そしてA点からB点までの距離は、縮尺5万分の1の地形図にして4cmでした。 本当に分からなくて困っているので、どちらか1つでも分かって答えてくれる優しい方がいらっしゃったら是非回答お願いします。m(><。)m

  • 地図の縮尺について!

    地図上で埼玉県の大宮駅が北側から南側まで30cmだったら縮尺はいくつでしょうか?

  • 大縮尺地図と小縮尺地図の英訳は?

    大縮尺地図は、Large scale mapで、小縮尺地図はSmall scale mapとするのが、一般的だと思われます。 例えば、1万分の1は100分の1の地図よりも大縮尺と考えます。 しかし、Nativeの一人が、これは逆で、Scale自体は、100分の1の方が1万分の1よりも大きいので、100分の1の地図の方が1万分の1よりも、Large scale mapである、と言います。 どちらが正しいのでしょうか?縮尺(率)が大きいのか、縮尺の分母が大きいのかという日本語の問題かも知れません。

  • 地図の縮尺について教えてください☆

    横幅200Mの縮尺になっている地図がネット上にあるんですがこれは何分の一なんですか??教えてください(:。;)

  • 縮尺の計算方法

    2cmで200mは何分の一 の縮尺になりますか? xcmでymの縮尺の計算方法は? 「 1/25000の地図を拡大・縮小コピーしたものは 1/25000では無いことと同様です 図中に尺度(線が引いてありそこに100mとかの長さが示されている)が記載されていれば その尺度の長さと表示されている長さの比がその表示された図の縮尺です」 尺度付の地図を拡大縮小コピーしたものは元の地図と同じ縮尺と考えていいですか?

  • 地図のよみとり(水準点と等高線、縮尺)

    中学受験の社会(地理)の問題です。地図の読取で、図のような地図があります。 解説に、地図の下方に160.3mを示す三角点があり、「すぐそばに主曲線と計曲線が続けてひかれていることから、縮尺は25000分の1」であることがわかる。 とあるのですが「 」の意味がわかりません。 どうして、この地図から縮尺が25000分の1であることがわかるのでしょうか? どなたか、解説よろしくお願いいたします(けっこう切羽詰まっております)。

  • A4版で縮尺1:10,000の首都圏地図はありますか?

    東京23区(できれば首都圏全域ならなお可)の地図が欲しいんですが、 なかなかいい物が見つかりません。 「スーパーマップル 詳細首都圏道路地図」 http://ec.shop.mapple.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=001001000020&search=%BC%F3%C5%D4%B7%F7&sort= 「ちず丸 BOOK 東京23区」 http://ec.shop.mapple.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=001017000027&search=%A4%C1%A4%BA%B4%DD&sort= 上の昭文社の地図2冊は既に持っているんですが、スーパーマップルは 縮尺が30000でページ数も少なく物足りない感じでした。 また、ちず丸は縮尺が10000でとても詳しいんですが、サイズがB6と 小さいのでやや見にくく感じます。 A4版で縮尺10000という、上記2冊のいいとこどりが理想なんですが、 昭文社からはそういう地図は発行されていないみたいでした。 昭文社以外でも構いませんので、上の条件を満たすいい地図が ありましたら教えてくださいますか?