• ベストアンサー

これは交渉の余地はありますか?

中古でハヤブサを買いました。 タンデムシートからシングルシートに変えようと思って、ボルト4本を外そうと思ったのですが、ボルトが恐ろしく固く締まっててビクともしません。 とりあえず潤滑剤を吹いてKTCのレンチでチャレンジしましたが、力が入るもののボルトがなめりそうな上、力任せに思い切り回すと車体がガタガタ揺れてちょっと不安です。 そこで質問なのですが、「ボルトを緩めてもらうだけ」というのは例え購入店であってもやってくれるのでしょうか? こんなことをお願いしていいのか不安なのですが、交渉してみる余地はありますかね? ちなみに赤男爵で買いました。

noname#49403
noname#49403

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

全く問題ないです。 頼み方は、「規定トルク以上で締まっているようだから、規定トルクで締め直してくれ。」と言いましょう。 そうすれば、「整備」して売ったことになっている手前、断ることも、嫌な顔することも出来ません。 また、ボルトがなめそうなら「念のため交換してくれないか?」と上にかぶせて言いましょう。

noname#49403
質問者

お礼

回答ありがとうございます! それを聞いてホッとしました。 早速時間を見つけて行ってみようと思います。

その他の回答 (2)

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.3

買ったお店なら保証範囲内で対応してくれるはずです。 下手に自分でやってボルトが折れたりしたらそれこそ保証外になってしまいます。 レッドバロンなら最低1ヶ月の保証があるはずですので早めに持って行きましょう。

noname#58692
noname#58692
回答No.2

全く問題ありません。 素人とはいえ、シート程度ははずすこともありますし、 そこまでやってはずれないものを売った責任はあるでしょうから 購入店ならやってくれるでしょう。 買ってもいない店なら嫌がるかもしれませんが。 たぶん、内部でねじ山が錆ついて、こびりついているのでしょう。 高浸透の潤滑剤を吹いて24時間程度おけば取れるかもしれませんが、 とりあえずは持って行ってプロに外してもらうのが正解です。 ネジ山に錆が浮かんでいたら、ついでに「タップをたてなおして」 もらうといいでしょう。もちろん、ボルトは新品に換えてもらうか、 ホームセンターでも安くで売っているので、買っても知れています。

関連するQ&A

  • ハヤブサの車体構造について教えて下さい。

    スズキハヤブサですが、 シングルシートカウル(通称・コブ)ですが、このコブを取り外すとその下にタンデムシートがあるのですか? それともタンデムシートは別にあって、コブの換わりに取り付けるものですか? センタースタンドを取り付ける場合、フレーム等に加工が必要ですか? それともセンタースタンドは純正オプションとして存在し、容易に取り付けできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • レカロ(RECARO)シート取り付け用のボルトはどっち?

    シートレール(フレーム)とレカロシートを、(6角レンチ)ねじ山をもった専用のボルトで取り付けますが、それはどちらの付属品でしょうか? 別々に手放す際、シートレール(フレーム)に付属させるのか、レカロシートになのか、分からなくなってしまいました。 1脚に4本使用する、黒っぽいボルトです。車体へ取り付ける純正ボルトではありません。 ご存知の方、教えてください。

  • ハヤブサでタンデムを楽しんでおられる方はいらしゃいますか

     こんにちは。01のFZS1000Fazerに乗っています。経年劣化が目立ちそろそろ乗り換えを考えていますが候補の一つに中古のハヤブサがあります。  そこで今現在隼に乗っておられる(過去に乗られた方も)先輩諸氏におうかがいします。長距離のタンデムは厳しいでしょうか。家内をタンデムシートに座らせた感想では「分離タイプだし運転者と間が空くのも不安」とのことで今一なのです。  年に数回2~3泊でタンデムツーリングに出かける程度であり基本的には自分が楽しくてナンボの世界であると確信はしていますが、やはり財務大臣の快適性もまったくの無視はできぬ状況です。  もし皆さんの中で隼でタンデムを楽しいんで居られるい方がいましたら是非ご意見をお聞かせ下さい。

  • MTBのシートクランプのボルトが緩められません

    KONAというメーカーのMTBを所有しているのですが、このたびサドルをはずそうと 思いました。自転車のパーツをはずすのは初めての経験です。 それで、シートクランプのボルトを緩めようとしているのですが、まったくびくともしま せん。 ボルトの形状は、上から見ると三角型をした、指でつまんで回せるような感じのもの なんですが、指で回そうとしてもびくともしませんし、ペンチで回そうとチャレンジしたら 滑って動きませんでした。ボルトに穴はなく、レンチで回すものではないのは確かです。 こういった形状のボルトを回すためのコツ、あるいは道具があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ユーノスロードスターを本革シートにしたい

    ユーノスロードスターのシートを本革にしたいのですが。 車体が赤なので、色は黒にしたいのです。 中古の純正がいいのですが、ありますか? また、ネットオークションは利用したことがないので、不安です。 実物を見てから買いたいのですが、良い方法は、ありますか?

  • 締付けトルクに関して

    こんにちは トルクレンチを購入しようと思いますが締付けトルクの単位の理解で不安があるのでご教示願います。 バイクのサービスマニュアルでは締付けトルクの単位が[kg-m]と表記されています。 例えば シリンダーヘッドカバーねじ径6[mm]は締付けトルク[Kg-m]が0.8~1.2 とか 10[mm]ボルト・ナットは締付けトルク[Kg-m]が3.0~4.0 等です。 そこで例えばKTCの二輪車用基本モデルであるトルクレンチCMPA052などはトルク範囲が[N.m]と[kgf-cm]の単位で表記がしてあり、それぞれ(10~50)と(100~500)と記載があります。 二輪車用基本モデルなので使用出来ない訳はないとは思いますがどの様な換算をすれば良いのかをご教示いただけると助かります。 また、先に記載しました通りサービスマニュアルのトルクの単位記載が全て[kg-m]表記となっているので出来ればそのまま[Kg-m]にて使用出来るトルクレンチがあれば使い易いのにと思ったりもしています。こちらも合わせてご教示いただけると幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 値引き交渉の余地はあるでしょうか

    軽のスライド(スペーシアかタントで悩みましたが、今の気持ちはスペーシアです) の購入を考えています。 本日、スズキに行きまして試乗・見積もりを出していただきました。 購入希望は「スペーシアカスタムTSレーダーブレーキサポート」です。 車体本体価格1,717,200円 フロアマット    20,142円 ワイドバイザー  19,386円 諸費用       83,380円 トータル    1,840,108円 で、「値引きは片手ですね」と言われました。 もう少し値引きしてほしいのが本音ですが 次に行ったときに交渉できるものでしょうか? もう無理でしょうか・・・ 新車購入は初めてなので、勝手がわかりません。 アドバイスをよろしくお願いいたします。 (今乗っている車は古すぎて下取りなしです)

  • 「交渉の価値」と「交渉の余地」では意味合いが変わりますか?

    「交渉の価値」と「交渉の余地」では意味合いが変わりますか?

  • 連帯保証人に交渉の余地はありませんか

    今まで連絡もなく突然連帯保証人で家賃を1400万円請求されました。3年毎の自動更新ですが、更新前にすでに未払いが発生していたにも関わらず更新しています。6年分の金額です。対策はないでしょうか。

  • 税債権に交渉の余地はあるものなのでしょうか?

    債務超過の会社に経営の相談をされましたが、いくつかの問題のうち、税金について、その会社は、2年間無申告なのですが、これによる、重加算税などは、交渉して免除してもらうとか、滞納している分について、今後、無利息、かつ分割で支払うとかの交渉は全く無理なのでしょうか? 無理ならば破産の申請をすることになるとしても、税務署は、破産で処理してくださいということになるのでしょうか?