• ベストアンサー

配偶者控除について教えてください!

入籍したのですが実家と新居を行ったり来たりしていて、住民票を夫の住所には移していません。半年後には実家で一緒に暮らす予定もあったりでして・・・。 夫の会社の方で年末調整をお願いしたら、配偶者控除は受けられないと言われました。 理由は同居していないこと+生活援助を受けていないことでした。 (1)同居していない(=住民票を移していない)と控除は受けられないのでしょうか?クリスマス頃にはきちんと引っ越して一緒に暮らすつもりですが、半年後には戻るので住民票は動かしたくないと思ってます。 (2)生活援助をしているかどうかはどうやって見極めるのでしょうか?(夫が担当者に「援助はしてない」と話してしまったらしいです。)実家ですし、貯金もあるので夫からお金を貰ったりはしてません。一緒に食事をするときや新しい家具や家電を買うときはお金を出して貰ったりはしてますが…。 (3)確定申告で配偶者控除を再申告することは可能でしょうか? 以上、よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>(1)同居していない(=住民票を移していない)と控除は受けられないの… 配偶者控除や扶養控除の要件は、大晦日現在で判断します。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 大晦日に、一緒に生活していれば問題ありません。 もちろん、大晦日には遺書にいたとしても、年末年始の帰省ではだめで、年明け後も一緒に生活するという前提でです。 住民票は、要件ではありません。 >(2)生活援助をしているかどうかはどうやって見極めるのでしょうか… 配偶者控除や扶養控除の要件に、「生活援助」などというのはありません。 「生計が一」であるかどうかです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180_qa.htm#q1 仕事の都合等で単身赴任しているような場合は、「生計が一」と認められます。 >実家ですし、貯金もあるので夫からお金を貰ったりはしてません… それでは、「生計が一」とは言えません。 >(3)確定申告で配偶者控除を再申告することは… >クリスマス頃にはきちんと引っ越して一緒に暮らすつもりですが… (2) の部分さえあらためれば、問題ないでしょう。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

nen-neko
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございます。 >住民票は、要件ではありません。 住民票を移動しないと同居とは認められないものと思っていました。 >配偶者控除や扶養控除の要件に、「生活援助」などというのはありません。 >「生計が一」であるかどうかです。 「生計が一」≒「生活援助」と会社の担当者が言ってたようです。 たとえば週末婚のような状態だったなら「生計が一」といえるんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3

>確定申告で配偶者控除を再申告することは可能でしょうか? 大丈夫、確定申告で配偶者控除を申告すればいいですよ!

nen-neko
質問者

お礼

ありがとうございます。 条件さえ満たせば、確定申告で再申告できるということですね! 少しホッとしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

要件を満たしていません。控除は受けられません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm 確定申告も同じです。

nen-neko
質問者

お礼

URLありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 配偶者控除

    妻を配偶者控除の対象について。 出走して音信不通の妻を「配偶者控除」として確定申告できますか? 妻の居場所も年収額も分かりません。 もし、妻に収入がある程度あった場合(150万円として)、配偶者控除にすると税務署には分かりますか。 (妻は住民票は移動してあります。) なんか、おりいった内容ですが、何方かお知らせ願えますか。 お願いいたします。

  • 配偶者控除しなかった!

    主人の年末調整時に配偶者控除を記入せずに提出しました。 本日私の源泉徴収票をみて収入は50万円程度でした。配偶者控除は受けられる金額ですよね?本当は配偶者控除を申請しなくてはいけなかったのでは??確定申告で申告しなおせるのでしょうか? また住宅ローン減税にて主人のほうは年末調整しきれず、市町村窓口で申告をといわれました。 それでも確定申告できますか?返ってくるお金はなくても、区の保育料の関係でできるだけ控除できるものはしていただきたいのですが。 わからないことばかりです。教えてください。

  • 配偶者控除の付け合い

    夫・妻ともに控除対象配偶者に該当するとき、夫は妻を、妻は夫をお互いに控除対象配偶者として申告できますか。 国税庁のタックスアンサーで調べたところ、配偶者特別控除は「夫婦の間でお互いに受けることはできません」と書いてありましたが、配偶者控除にはこの規定が無いように思われます。

  • 配偶者特別控除

    この度夫の扶養範囲内(130万以内)で働こうと思っています。 自分なりに調べてみたのですが、自信がないので添削してください。 私の収入(約130万)に対して ・住民税3万円がかかる ・所得税13500円がかかる 夫の収入(約900万)に対して ・配偶者特別控除の16万が受けられる ここでわからないのが夫の控除です。 私が103万以下の収入でしたら、38万の配偶者控除が受けられることと思います。 130万にすることで、38-16=16万分にかかる税金を多く納めるという認識でいいのでしょうか? また上記以外に関係するお金はあるでしょうか? 夫の会社には扶養手当はありません。

  • 配偶者控除を申請していなかった場合

    確定申告について、わからないことが多いので、教えて頂けると助かります。 夫は会社で年末調整済、住宅ローン控除(平成19年に購入)を受けており、源泉徴収税額は0円です。 私の平成22年の給与が約95万円だったのですが、夫の会社に配偶者控除の申請をしていませんでした。 ・今から夫が確定申告で配偶者控除の申請をしても、還付される金額は0だと思うのですが、それでも確定申告はしておいた方がいいのでしょうか? ・夫が配偶者控除の申請をしても、私が確定申告をすることは問題ないのでしょうか? ・医療費が約95万円かかっているのですが、夫が税務署に確定申告すればよいのでしょうか。住民税からのみ控除されるのであれば、税務署ではなく区役所に申請するべきなのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 配偶者控除についてですが…

    全くわからないので 教えて下さい。 市民税の申告で必要な書類を出して見ていたら、源泉徴収票の控除対象配偶者の有無等 という欄に有に*マークがついていました。 ということは配偶者控除が受けられるってことですよねぇ? 主人は会社員で私は専業主婦です。 申告とかって解らんから 嫌い…

  • 医療費控除について

    医療費控除についてなんですが、生計を一にする親族および配偶者。と、ありますが、私はただいま娘と共に夫と別居中です。住民票の住所は同居時のままです。保険書の住所もその住所になっていますが、今現在実家で両親他と一緒に暮らしており、免許書他は実家の住所にしています。 医療費が実家のみんなの分あわせると10万以上になるので医療費控除を受けたいのですが、できますでしょうか わかる方がおられたらよろしくお願いします。

  • 配偶者特別控除について教えてください

    よろしくお願い致します。 今年8月に妊娠が発覚し、派遣社員を辞め、夫の扶養になりました。それからは専業主婦です。 今回夫の会社から年末調整の保険料控除申告の時期になり、初めて配偶者の特別控除申告書の確認をしているのですが、この控除を受ける場合、私の場合は今年の4月から8月までの月収を自分で計算して提出すればよいのでしょうか? 何か提出物(扶養に入るときの離職票のような)は必要ないのでしょうか? 無知で恥ずかしい限りですが教えてください。よろしくお願い致します。

  • 控除について

    今年の4月半ばに出産の為、仕事を辞めました 現在、夫の実家で同居をしております。夫の実家は果樹園で農家をやっており、夫もそこで一緒に手伝っています。 なので、離職票が届き次第。国民健康保険と国民年金の手続き、出産後落ち着いたら仕事を再開する予定なので、失業給付金の延長手続きを行う予定でいます。 出産が7月なので、うまく仕事が探せたとしても年末か来年になると思います。 そこで、今年分の申告についての控除について教えてください 去年まで、夫は申告をしていなく夫の父が世帯主として申告をしており。扶養控除として夫の分を申告しているようでした 1、今年の分として、私も夫の父の扶養控除分として申告してもらったほうがいいのでしょうか? 2、それとも、夫には別に申告してもらい 配偶者控除、配偶者特別控除がついた方がいいのでしょうか? 3、それとも私自身で申告をしないといけないのでしょうか? ・今年の私の収入は55万くらいだと思います ・出産の為、国民健康保険から出産一時金が出ると思います ・出産の為以外にも、歯医者に結構通っていたので。私だけで年間の医療費10万近くになると思います(出産一時金35万を引いても。。) 今まで、個人で申告したことがないので宜しくお願いします

  • 配偶者(特別)控除について

    自分のことではないのですが、質問させてください。 確定申告で、夫が配偶者控除(または特別控除)を申告する場合、 妻の確定申告は必要ないのでしょうか? 妻の収入は年金とパートです。 よろしくお願いします。