• ベストアンサー

典型的な社宅の生活ってどうですか?

どのカテゴリーで質問するべきか悩んだのですが・・・ カテゴリー違いだったらすみません★ 主人の会社は勤務地のほとんどのところにいわゆる団地タイプの典型的な社宅があります。 結婚した時は、最初は慣れないから実家の近くに住みたいと主人に何度も訴えて、なんとかマンションを借りることになったのですが、次の転勤では【絶対に社宅】と思っているようです。 社宅ってやはり【ゴミ当番】や【草むしり】等、色々な当番があるんですよね? それってどんなものでどの程度なんでしょうか?? それ以外でも、社宅生活のメリット・デメリットなどお聞きしたいです。 よろしくお願いします☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.3

こんばんは。 現在のA社宅には入居して半年も経ってません。 数年前には別のB社宅に3年ほど住んでいました。 A社宅(建物は1つです)では ・ゴミ当番:約3ヶ月に1回。       1回につき約1~3時間。      (落ち葉や桜の時期に当たってしまったり       丁寧にやる人だと・・3時間かかります。       ゴミが少ない時期や、ささっとする場合は       1時間もかからないそうです)。             使用したポリバケツの洗浄、       社宅の外側の掃き掃除。 ・社宅の清掃:月に1回。       5グループほどに分けて分担して       掃除。担当場所によっては草むしりが       メインのところもあります。       1回約1時間。(時間で区切ってます)。 ・フロアー当番:1年に1回程度。担当は1ケ月。       社宅の清掃時にはメイン階段の       掃き掃除&モップがけ。       回覧板の管理、担当している階段の       掃除など。 ・子供会関係   小学生の子供がいる家庭だけで行うのですが   隣の公園の掃除(社宅の掃除の前にします)。   2ケ月に1回、旗当番が回ってきます。   (小学生の通学時に、道路に立って旗を振って    子供が信号を渡るのを誘導します。    立つ時間は15分程度)。       B社宅。(団地みたいな建物が4棟)。 ・ゴミ当番:3ヶ月に1回。1週間担当。       使用したゴミバケツを洗浄。      1回にかかる時間は約20分程度。     (1週間で4~5回はバケツ、カゴを      洗いますが・・・。数はA社宅より少ない      のと、掃き掃除は無かったです)。 ・社宅の清掃:月に1度。1回約1~2時間。   社宅の棟毎に掃除をする。   社宅の階段を掃いたり、建物周辺の草むしりなど。 ・社宅の外の道路の清掃:3ヶ月に1回。1回約30分。 3役なども存在します。 1月頃にクジを引いて決めるようです。 既に役員をされた方はクジから除外になるそうです。 会社や社宅によっても色々あるのでしょうが・・・。 私は社宅にお世話になったお陰で、とても助かってます。 メリット) ・同じ会社の人しか住まないので、暴力団の方とか  怪しい人がいない。 ・社宅に住むという事は、いろいろあるので・・・。  常識から外れた行動をする人が少ないように思う。  (ゴミ出しのルールとか・・・)。 ・同じ社宅という事で、色々助けてもらえる。 ・社宅を何箇所か変わる場合・・・。前の社宅で一緒  だった人と再会する事もあり、色々心強い事もある。 ・同じ会社に勤務という事で、あまり収入の格差が  無いので、似た様な生活環境の人が多い。  (社宅でない方と行動を共にすると、向こうが収入が   多くてリッチすぎても、少なくてケチケチしすぎでも   疲れます。同じ社宅の方は、割と付き合って楽な   方が多いです)。 ・家賃が安い上、会社が修繕してくれる。  (どんなにボロイ社宅であっても・・・。同程度の部屋を   一般的な賃貸で借りると・・・。社宅の家賃程度では   住めないです)。 デメリット) ・収入が想定できてしまうので、逆に厄介な場合がある。 ・変なネットワークがあるので、怖い時もある。  (社宅の移動がある場合・・・。○○社宅の△さんは   要注意とか。その情報で助かる時もあれば、怖い時も   ある)。 ・誰が見てるか分からない怖さがある。  (ちょっと良い服を着て出ると、誰かに会ってしまい   「どこへお出かけ?」という話になる。それが   珍しいところだと、他の人に広まることがある)。 ・部屋は会社が指定してくるので、選べない。  (部屋によっては大きい道路の近くで埃がひどいとか、   部屋の向きによっては日があまり射さないとか・・。   良い部屋に当たればラッキーだけど、悪い部屋だと   「同じ家賃なのに」と悲しくなる)。 ・築年数が長いと、家賃は安いが・・・。ボロイ。 メリットとデメリットは・・・。紙一重のようなところも あります。 嫌だったら(購入しているわけではないので)出れば いいという思いもあります。 人が集まれば・・・。色んな方がいるので、付き合いが 煩わしいのは当然と思い、ある程度距離を置いてお付き合い できるなら・・・。社宅の生活は中々良いと思います。 住んでみて・・・デメリットの面も多々ありますが、 トータルで考えると、メリットの方を多く享受してます。 入る社宅にもよるでしょうから、絶対に社宅が良いとは 断言できませんが、新しい、慣れない土地に住むので あれば、社宅に住むのは楽だと思います。

love3333
質問者

お礼

詳しい説明、ありがとうございます! 具体的なイメージがなんとなくつかめた気がします☆ でも、同じ会社でも社宅によって当番等が違う場合もあるんですね。 勉強になりました。 気がかりだった【お当番】はなんとかなりそうです。 あとは人間関係と建物のボロさ(ウチの社宅はかなり酷いので)に耐えられるかが問題です(笑) 確かにどうしても無理だったら出ればいいわけですし、ここは主人の言うとおり、まずは社宅に入ろうかと思います。 ありがとうございました☆

その他の回答 (2)

  • tt012
  • ベストアンサー率50% (28/55)
回答No.2

こんにちわ。 一般企業に勤める社宅生活12年の親父です。 >社宅ってやはり【ゴミ当番】や【草むしり】等、色々な当番があるんですよね? それってどんなものでどの程度なんでしょうか?? これは・・・社宅によってまちまちと思います。ちなみに私の住んでいる社宅では草むしり兼ゴミ拾いは3ヶ月に1回、ゴミ当番というのは無いですね。 ゴミは社宅専用搬出場所があり、皆決められた日に分別して出しています。それと社宅の役員さんが回ってきます。会長、副会長、会計の三役があります。任期は1年です。大した事はやっていません(笑)。 でもこの手の話は社宅でなくても集合住宅なら普通にある事ですし、 一戸建てでも町内会という枠組みでもあると思います。 メリットは ・住む場所によりますが、月の家賃が安い!ちなみに私の所は1万円ちょい。住み始めた頃は7000円ぐらいでした。 ・各種社宅の修繕費は会社持ち。これも会社によって変わると思いますが。 ・同じ会社の長屋ですので(笑)、お互い助け合いの気持ちが強いな、と思うことが良くあります。私も家内も遠方の県外から入居したので、地元に知り合いは居らず、似た状況で先に入居された旦那さん,奥さんに色々な面で助けてもらいました。 デメリットは ・入る部屋は選べませんでした。 ・子供が大きくなると、やっぱり部屋の狭さは感じます。 ・毎年役員決めでもめてますね(苦笑) 社宅と一般の集合住宅との差は、同じ会社の人しか住んでいないという点だけです。 故に融通が利く反面、社宅での無作法は会社にも迷惑をかけるケースにつながる可能性があります。この辺は注意ですかね。 社宅の詳しい情報は旦那さんから会社の総務に問い合わせれば大抵のことはわかりますよ。 見知らぬ土地で新たな生活を始めるに当たり、社宅からスタートすることは決して損ではないと思います。 これは旦那の目から見た回答なので、奥さん方の赤裸々なご意見も聞いた方がいいかな。

love3333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 3ヶ月に1度の当番だったら、私も全然問題ないです! ウチもそうだといいのですが・・・。 役員も不安だったのですが、大してお仕事はない可能性もあるんですね。 実は新婚当初も一度は社宅に入ろうとしたのですが、見に行ったとたんに【若い人が来るなら早速役員かわって貰おう。】と言われ、怖かったので(笑) 今は地元なので、土地勘もあるから家も探しやすかったのですが、見知らぬ土地に行ったらどこが住みやすいかなんて分からないからやっぱり社宅が無難かもしれません。 奥様も色々と助けて貰ったというのも魅力的です。 もちろん、それは人それぞれ、社宅それぞれなんでしょうが・・・。

回答No.1

 私は公務員なので社宅とは少々異なるとおもいますので参考程度にとどめておいて下さい。  恐らく一般の社宅も公務員の官舎も基本的には一緒です。(私の周りの人の話を聞くかぎりですが)ゴミ当番はもちろん草むしりや排水溝の掃除なども場所によってはあるでしょう。これは集団生活の場ですからしょうがないです。その頻度として、ゴミ当番の場合は社宅の大きさや人数にもよりますが2から4人くらいでのローテーションが一般的ではないでしょうか?集積箇所の数も関係してきますのではっきりとは言えません。  掃除等は多くても月に1回あるかないかしょう。  しかし、社宅での生活で最も問題とするところは人間関係です。  よくドラマ等でも聞きますが、奥様方の評判次第で旦那さんの昇進等が響くことがあります。  先に言いましたが、私は公務員です。会社員よりは安定した人事管理されているにもかかわらず、上司の奥様方に嫌われると昇進にも左右します。くれぐれも人間関係にはご注意下さい。

love3333
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! もしかしたら毎週のように今日は掃除、来週は草むしりetc、色々あるのかと思って不安だったので、少し安心しました。 でも・・・。 やっぱり人間関係は難しいんですね。 ウチは、ポジションで入れる社宅のグレードが変わるらしく、周りは同じようなポジションの方が多いと思うので、足の引っ張り合いがあるのかも・・・。 う~ん、やっぱり社宅でうまくやっていく自信はないかもしれません。。。

関連するQ&A

  • 借り上げ社宅のデメリットについて

    借り上げ社宅のデメリットって、何かあるのでしょうか。会社に入社して、アパート・マンションを借りると、ここまでは前提条件とします。この賃貸物件について、もし借り上げ社宅にせず独力で借りたとして、何かメリットはあるのでしょうか。私が調べた限り、借り上げ社宅にメリットはあってもデメリットはない気がするのですが。

  • 社宅か賃貸か

    社宅か賃貸かで迷っています。 主人の転職が決まり、社宅か賃貸か選ばなくてはいけません。 社宅は負担額3万円で、自分たちで借りる場合の家賃補助はありません。 家賃相場は6万円~9万円くらいになりそうです。 今の職場は借り上げ社宅なので、社宅に住んだことがありません。 今結婚3年目で、私は妊娠中です。 社宅に住んだと同時期に出産になると思います。 社宅に住むことのメリットは安いところです。 逆にデメリットというか心配していることは、社宅での人間関係です。 子供ができるので家にいることが多くなると思いますし、そうすると社宅での人間関係も密になるのではないか、と心配しています。 あと、主人も私も年上の方に気を使うのが苦手な方なので関係がこじれたりしたら主人の仕事にも影響するのではないか、と心配しています。 それから、初めての子育てになるので余裕がなくなるのではないか、そんな中で会社の奥様方とちゃんとやっていけるのか、心配です。 役割や掃除など子供がいてできるのか。 子供の泣き声で迷惑をかけるのではないか、と心配しています。 選択肢としては、(1)社宅(2)賃貸(3)社宅、嫌なら賃貸に引っ越すの3つです。 (3)の選択肢を主人に話ましたが、あまりいい反応ではありませんでした。 主人も社宅か賃貸か迷っているようで、どちらがいいとはまだはっきりしていません。 社宅が嫌で賃貸に引っ越したと誰が見ても分かるようだと結局周りの職場の方の印象も良くはならないだろう。それなら最初からどちらにするか決めたいようです。 主人の年収は600万~700万くらいになる予定です。 子供もできるので社宅に住んでその分貯金できるのは魅力的です。 転勤はありますが、主人に聞くとそんなに頻繁にある感じではなさそうです。 自分ならこうするなど、アドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • (1)シフト制勤務と(2)社宅住まい、のメリット・デメリットを教えてください。

    (1)シフト制勤務と(2)社宅住まい、 それぞれのメリット・デメリットを教えてください。 今度、転職を考えている会社では、 勤務時間がシフト制(2交代制)で、 休みもローテーション、 退社が深夜に及ぶ場合があるので 社宅住まいになる、ということなのです。 私はこのような勤務の仕方をしたことが ないため、実際にやっていらっしゃる方の ご意見・ご感想を伺いたいと思います。 【回答例】------------------------------ (1)シフト制勤務    メリット:~~~    デメリット:~~~    その他所感:~~~ (2)社宅住まい    メリット:~~~    デメリット:~~~    その他所感:~~~ ------------------------------   ↑このような形式でご回答を頂ければと思います。 (上記点線内をコピーして波線部分を消してご記入ください。) よろしくお願い致します。

  • 定年まで社宅がいいのでしょうか?

    現在、主人と子供三人と社宅暮らしをしています。 (夫婦二人とも九州の出身ですが、転勤で現在関西に住んでいます。) つい最近新築マンションのモデルルームへ行き、買う方向へ向かっています。(まだ申し込みしてませんが)支払いは、月管理費等全部込みで12万円ほどプラスボーナス時12万円ほどなんです。 ちなみに、社宅の家賃は2万円・駐車場1万円です。 築浅の3LDK賃貸マンションといった感じの建物です。立地も申し分ないので、わざわざ転勤の可能性のある私たちはマンション買う必要はないような気がしてきました。 ただ、転勤のたびに、子供を転校させるのはどうかな?というのはあります。(ですがマンションを買っても、単身赴任という2重生活は家計を圧迫しかねないので、きっと転校することになるでしょう) 定年まで社宅にいることができるようなので、定年時までに、マンションを買ったつもりで、貯蓄して、定年のときに地元の田舎に現金で家を買おうかな?という気持ちが強くなってきました。 社宅住まいで、転勤のある方はみなさんどうされていますか?

  • 社宅住まいについて。。。

    将来、社宅に住むことになるかもしれないと言われました。 正直、社宅には住みたくありません。 都内の勤務になりますが、何故か都内の社宅に住むことになりそうです。 彼は(皇宮)警察官ですが同じ都内でお互い実家も近く、2人で暮らしていけるだけの稼ぎはあるはずですが(私は今後も働き、私だけの収入で月収80万以上はゆうにあるので)、何故社宅に住むのか分かりません。 彼の収入もそこそこあるほうです。 職場の規則なら仕方がないと思いますが、婚約を控えた今、この社宅暮らしはとても大きな悩みとなっています。 今まで自分のペースで生活してきたので、生活圏内を社宅の付き合いで侵されたくないと思います。 社宅生活のメリット・デメリットがあれば教えて下さい。

  • 社宅と借上げマンション

    もうすぐ転勤で東京に帰る予定です。(現在海外在住です) 数少ないながら社宅が有り、練馬区にある社宅が候補にあがっています。約100平米で家賃がおよそ3万数千円+駐車場代1万円弱の自己負担の見込みです。夫の会社は全国規模の転勤有りなので、社宅ではなく借上げマンションが主流です。なので、借上げマンションも上限はあるもののその範囲内で選べば社宅と同額の月々3万数千円(+駐車場代)で済みます。 夫は練馬区の社宅に心が揺れているようですが、私は体を悪くしている実父のお世話が出来るような距離(千代田線沿線)に借上げマンションを借りたいです。私の実家は千葉県の松戸です。練馬からは車で片道約2時間。子供を幼稚園に預けている間に往復4時間かけて行ける距離でもなくなってしまうので、せっかく東京勤務であれば社宅を諦めて貰えたらと思っているのですが・・・。夫は東京駅勤務なので練馬は交通の便も悪いし、家賃補助も借上げマンションとそう変わらないとなると、社宅の利点があまり無いと私は思っています。 社宅の魅力、悪いところ、借上げマンションの魅力、悪いところ、など、夫を納得出来る情報を集めてから、私の希望を伝えようと思います。 どんな情報でも構いません。よろしくお願いします。

  • 社宅について悩んでいます

    新婚で社宅に入居が決まりました。 私は楽しい新婚生活がはじまると思っていました。 でも、社宅は清掃などで集まりがあると知り絶望的になりました。 わたしたち夫婦はまだ若いので、他はすべて上司の家族です。 それだけでも気を使うのに、掃除を強制でしなければいけません。 私の社宅は月1全体で掃除して、週に何回も他の細かな掃除がまわってくると聞きました。 そう考えると一ヶ月のうち10日以上は掃除でつぶれるんですよね? しかも上司の奥様ばかりで若い私はどういう状況になるか目にみえてます。 おまけに掃除の内容は、下水道・草刈り・ゴミ・犬の糞など汚い掃除ばかりです。 掃除なんて皆でお金出しあって業者にやってもらえばいいのになんでこんな制度があるのか・・・。 下水道の掃除って、ツナギみたいなのを着ていくんでしょうか。 下水って汚い水が流れてくるところですよね、臭くて耐えられるんでしょうか。 草刈りもアレルギーが心配です。 社宅もボロボロでとても汚いです。 私が思っていた新婚生活は新しい家具を置いて、毎日家事をして、習い事行って、好きなスポーツして、オシャレして、家に友達やお互いの家族を呼んで、新婚旅行に行って、夫婦で楽しく・・・って勝手に楽しいものだと思っていました。 もう今は死にたいとしか思わなくなりました。 掃除の当番が頻繁なので新婚旅行も結婚式もしないことにしました。 掃除は土日にもあるから夫婦で出かけるのも無理だし、習い事もできません。 上司の奥様ばかりなので代わってほしいなんて言ったら報復が待っています。 汚い家に家具を買う気も失せました。 みっともなくて友人も家族も絶対家に呼びたくありません。 上司の奥様もたくさんいるし、気まずいので家にひきこもって最低限の家事だけしようと思っています。 転勤もあるし、家を買って社宅を出られるのは早くても20年先です。 その20年の3分の1は掃除の日に消えるんですよね。 本当につらいです。 夫に話したら、マンションに引っ越そうと言いますが今の収入では現実的ではないし、無理です。 それに頑張って働いてくれてるんだから私も頑張らなくていけないと思っています。 でもせっかく幸せになれると思ってたのにショックで気がおかしくなりそうです。 これじゃまるで強制労働ですよね。 若くして結婚したのがいけなかったんでしょうか。 これからずっと引きこもって耐えるしかないでしょうか? その前に精神的におかしくならないか怖いです。

  • 社宅か賃貸か迷ってます

    東京に住んで一年、今は社宅に住んでいます。 主人はハードな仕事で夜中三時ごろ帰宅します。 社宅は職場から遠くて行きは電車で二時間 帰りはタクシーで 一時間かかってます。 転勤族なので後一年か二年で引っ越すと思うのですが あまりにも遠いのと夏に初めての子供が生まれるので出来るだけ 通勤に便利なところを探して自分で賃貸マンションを借りようか悩んでいます。 でも 今は社宅なので家賃1万円、 自分で借りるなら職場(虎ノ門のあたり)から20分くらいで 通えるところとなると 狭くて古くても家賃10万以上かかります。 手取り30万くらいなので 社宅で我慢したほうがいいのかなって 思うのですが。。 みなさんはどう思われますか?

  • 団地に住んでる方に質問です

    今、市営団地への引越しを考えています。ですがいろいろと不安なので質問させて下さい。 ・団地のメリット、デメリットはなんですか? ・住民でやる草むしりやお掃除等は年にどのくらいあるんですか? ・壁の薄さは気になったりしますか? 下見には明日行く予定ですが、その前に知っておきたいので教えてください。

  • ドライで愛想ない社宅

    結婚・主人の転勤のため、2ヶ月ほど前から地方の社宅に住んでいます(子供はいません)が、近所で知り合いがいまだにできません。子持ち等、接点がある方同士は仲良くしているようですが、私にはそういった接点がなく、さらに社宅の雰囲気が想像以上にドライで愛想がなく、面食らっています。 たとえば至急回覧はピンポン押して手渡しが基本ですが、いつもうちに回覧を回してくる方は「至急回覧です」とだけ言って笑顔もなく、モノだけ渡してさっさと帰っていきます。逆に私が別の家に回した時、一度他愛無い会話を試みましたが、そこの方もお忙しいのか警戒したのか会話は続かず、こちらが時間をとらせたことをおわびして退散する始末で、それからはもうそういうことはやめました。 当番の札も在宅かどうかは確かめもせず、表札横にかけていくので、自分が回した時などは気になって後で見に行くこともしばしばです。草取りや一斉掃除では、知り合い同士は固まっていますが、うちも含めてぽつんと黙々と作業している方もいます。 私は敷地内で目があえば、会釈と挨拶はするように心掛けるようにしています。そういう時はみな挨拶を返してくれますが、夕方集団で固まっているママたちの前を自転車で通過しても、こちらを認識していないのか知らないからなのか、目が合わずこころならずも挨拶せず走り去ってしまう、ということもしばしば。 干渉されて人間関係で悩むよりはこの方がいいとも思うのですが、自分が見聞きしてイメージしていた社宅とあまりに違うので拍子抜けしました。逆に遠い地方にきたこともあり、よそものだから避けられているんだろうか、という妙なさびしさも感じています。 主人と一緒に最低限のことだけはやればかかわりあわなくていいかなあとも思うのですが、皆様はどう思われますか?それと、社宅でもここまでドライなところって他に存在するんでしょうか?