• 締切済み

主婦業と仕事の両立

はじめて質問させていただきます。私は結婚6ヶ月の24歳、女性です。 結婚する前から仕事はしているのですが、私の希望としては結婚してしばらくは仕事をせずに主婦業に徹して子作りに励みたいたいと思ってました。 しかし、現実は甘くありませんでした。旦那は仕事を辞めてもいいというのですが、金銭面的にも職場事情的にも簡単に辞められるような状況ではありませんでした。 ですので、気持ちを切り替えて、主婦業と仕事を両立している女性は世界中にたくさんいるじゃないかと自分を奮い立たせました。 しかし、正社員ということもあって、毎日22:00に家に帰り、旦那の帰りを待ちながら家事をこなしていると疲労がとてもたまり就寝時間も夜中の2時はざらで、仕事どころじゃないですし、そのせいでホルモンバランスが崩れてしまいました。 家事はとても好きなので一人でこなすことは苦痛と思っていません。 踏ん張ってこのまま仕事を続けるべきなのでしょうか。 主婦業と仕事の両立がうまくいくような精神論などがありましたらご教示ください。また、同じような環境で楽しく仕事をこなしている方がいたら是非、ご意見をいただきたく思います。

みんなの回答

noname#70864
noname#70864
回答No.9

NO5です。お返事拝見しました。 私も収入が無くなるのが怖くて仕事が辞められないひとりですのでお気持ちが良くわかります。若くてもよっぽどのスキルが無いと正社員で今の条件での再就職は難しいですよね。お金が貯められるのは今だけですし。 旦那さんが12時過ぎに帰宅ということなので先にご飯とお風呂は済ませてしまい食事している時にお茶でも飲んで付き合う位でいいんじゃないですか。食器も朝洗えばその分睡眠時間が取れますよね。私も汚れた食器を翌日までそのままにしておくのにとても抵抗があったのですが(夫が洗っていますがw)時間に余裕ができるのならそれもありかなと最近思っています(食洗機を買ってもいいですよね) うちは忙しいですけど夫婦の会話ちゃんとありますよ。時間が少ないからこそ工夫して時間を捻出しています。夜だと遅くなっちゃうんで主に朝ですけどね。私も家事は苦じゃないのでお弁当も毎日作っていますし漬物は全て自家製、惣菜はめったに買いません。でも自分が午前様になる時は昼休みに出来合いのものを買っておいたりして工夫しています。妻の帰宅が遅いから家庭を守れないって言うのはちょっと違うと思います。それは時間の使い方が下手なだけだと思います。 うちの会社にも子どもが2人いて親に頼れない状態なのにバリバリ仕事をしている人がいますが夫婦円満にやっています。話を聞くとやっぱり時間のやりくりがとても上手です。 上手く手抜きを覚えられるといいですね。最初は抵抗がありますが慣れると何でもないですよ。専業主婦とは違うんですもの。私は結婚して9ヶ月ですがこんな風に考えられるようになったのは最近です。まだ6ヶ月。ペースが掴めてくるのはこれからですよ。

camcamcam
質問者

お礼

再度、ご回答ありがとうございます。 >先にご飯とお風呂は済ませてしまい食事している時にお茶でも飲んで付き合う位でいい はい。大半はそうしています。旦那とゆっくり話す時間が12時過ぎの夕食の時間しかないので寝たくない!!という気持ちもあります。 この時間が1日の中で一番好きな時間でもあります! >上手く手抜きを覚えられるといいですね。 はい。上手く手抜きをして負担を減らしていきます! ありがとうございました。

回答No.8

私も兼業主婦をずっと続けていますが、毎日22時退社じゃ家庭を守れませんよ。旦那様といつ話すの?同じ家にいるけど、独身の頃をあんまり替わりない?ってかんじじゃないでしょうか。 遅かれ早かれ今の状態では子供が産まれたら会社は退職せざるを得ない状況になるでしょうし、すっぱり会社は辞めて主婦でも働けるような職場を探します。24歳ならば仕事もあるでしょうし。 個人的な感想としては、結婚してもバリバリ仕事ができるのは子供がいない・もしくは子供がいてもサポートしてくれる両親などが近くにいる人だけです。私はバリバリ仕事がしたいタイプでしたけど、子供ができたらそういう夢物語なんて捨ててしまいましたよ。給料もガクンとさがってしまいましたが、子供優先の人生で今は大満足です。 どんな仕事だって変わりの人はいます、でも家庭はそういう訳ではありません。あんまり頑張りすぎの生活だと疲労しちゃうだけですよ。

camcamcam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >すっぱり会社は辞めて主婦でも働けるような職場を探します 現状の環境を総合して考えるとそれが一番いいようです。やはり、新しい職場にもためらいがあり、一歩がなかなか踏み出せずにいます。 >給料もガクンとさがってしまいましたが、子供優先の人生で今は大満足です。 とってもうらやましいご意見です。私も旦那も、子供を強く希望しているので早く授かることを祈るばかりです。 今のところ、夫婦仲はとても順調にいっていますので心配はないのですが今後を考えると厳しい点も多くでてくるので、仕事量を減らす努力をしていきたいです。 ありがとうございました。

  • ojasve
  • ベストアンサー率20% (96/469)
回答No.7

正社員ですが、子どもができる前は、家事はほとんどしませんでした。 やはり22:00頃帰りだったので、夕食はお互い外で食べていました。 だって、料理すると片付けもしないといけないでしょ。 掃除、洗濯は土日にまとめて、2人で協力してやっていました。 家が狭かったし、モノもなかったので出来たのかもしれません。 今はその逆で家事をしないわけにはいかないのですが。 正社員なら家事をすることを完璧に望んではいけません。ましてや22:00帰りならば。旦那様の協力が期待できないならば、少しばかりお金を使って楽になる方法を考えても全然構わないのです。外食する、お惣菜を買う。公的ヘルパー(シルバー人材など)に頼んで家事を頼むなど。 精神論じゃないですよ。時間は有限なのですから。「割り切ること」こちらに精神をお使いください。

camcamcam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >やはり22:00頃帰りだったので、夕食はお互い外で食べていました 結婚するまでは営業職でしたので、今よりも収入が多く外食もしていたのですが、今は難しくなってしまいました。 >精神論じゃないですよ。時間は有限なのです そうですね。時間は有限ということを肝に銘じてマイペースにやっていきます。 ありがとうございました。

回答No.6

こんにちは。 来年の結婚に向けて準備中の28歳女です。 私は今の会社に勤めて10年です。(高卒で入社) ここ数年、結婚を機に辞める方向で、嫌な仕事も、嫌な人間関係も「あと数年!」と思い頑張ってきました。 結婚を決める時、ちょうど彼が転職をしたばかりで、給料も安く、私が仕事をやめるのは金銭的に厳しいかなぁ。と思いました。 彼は、転職前は同じ会社に勤めていましたので、状況も良くわかり、結婚を機にやめたほうがいいと言ってはくれましたが、母と相談したり、自分でも考えて、「辞めるのはいつでもできる!」という結論に達しました。 今の会社を辞めて、派遣会社でもう少し気楽に働こうか、とも思いましたが、今までコツコツでも昇給してきているし、ボーナスもまぁまぁもらえるし、なにより仕事が慣れているので、同じ働くなら今のままの方が条件的にいいかなぁ、というのが理由です。 ただ、私の場合、帰社時間が9時10時になるのは、毎月月末月初の1週間くらいで、あとはほぼ5時半の定時に帰れるのでそう決断できましたが・・・。 以前、ものすごく忙しい時期は、毎日9時10時月末月初は深夜12時というハードワークをしていたので、その頃だったら間違いなく辞めることにしたと思います。 個人的な意見としては、今の会社で仕事量を調整してもらえれば一番いいとは思いますが・・・。難しいんですかね? やはり、慣れた仕事、慣れた会社が一番だと思いますし、今のうちに貯蓄をして、子供ができた時に安心して会社を辞めれるのが理想ですね。 でも、今の状況がどうしても変わらず、自分自身無理だと思ったらすっぱりやめてしまったらいいと思います。金銭的に不安なら、また仕事を探せばいいじゃないですか。 派遣でも結構稼げると思いますよ。 そんなに自分を追い詰めないことです。 無理なら無理。旦那様も辞めてもいいと言ってくれているのなら、あとはあなたのしたいようにすればいいと思いますよ。 大切なのは、日々を楽しく、充実して過ごせているか。 仕事のせいで旦那様に八つ当たりしてしまったり、一緒にすごせる時間が少なくなるのは悲しいです。 頑張ってくださいね。

camcamcam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >今の会社で仕事量を調整してもらえれば一番いいとは思います そうですね。それができると随分と楽になるので、早速相談してみます。 >金銭的に不安なら、また仕事を探せばいい はい!収入がなくなることが怖くて一歩が出せずにいたので、前向きに考えたいと思います。 >仕事のせいで旦那様に八つ当たりしてしまったり、一緒にすごせる時間が少なくなるのは悲しいです 思い当たることがあるので、思い出すと本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 最近はマイナス志向になりがちだったので、少しずつ前向きに考えて行きたいと思います。 ありがとうございました。

noname#70864
noname#70864
回答No.5

私の場合、食事は朝の出勤前に作ってしまいます。洗濯は夫の方が朝が早いので起きたらすぐにスイッチを入れてもらっています。うちは夫が遅くとも20時までには帰るので私が帰宅(22時頃)したらすぐに食事となります。その後は夫が食器を洗いその間に私がお風呂に入り私があがったら夫が入る。これで24時に就寝できます。 洗濯物は夫が帰宅したらすぐに畳んでしまってくれています。 旦那さんは何時頃帰宅なんでしょうか?それによって就寝時間が変わりますよね。あまり遅いようなら2~3日に一回は先に休んでしまった方がいいですよ。そういう割り切りも必要だと思います。うちも私が23時過ぎになるような時は先にご飯食べたりお風呂入ったりして適当にやってます。時には寝ていることも。 旦那さんの方が帰宅が遅いので家事をお願いすることはできないと思いますが家事っていっても2人だけなら日々やらなくてはいけないのはご飯作りと洗い物だけですよね。洗濯は毎日しなくても大丈夫ですし朝にぱっぱと出来てしまうことだと思います。掃除だって一週間に一回すれば充分だと思います。お風呂掃除も上がる時に水を抜いてちゃっちゃとこすっちゃえば洗剤使ってこするのは週に一回で平気ですよ。 適当に適当に。

camcamcam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >旦那さんは何時頃帰宅なんでしょうか? 平均すると12時前後でしょうか。旦那の帰宅が遅いと待つことが多くなってしまいます。 私の母が専業主婦だったもので、家事は(洗濯・掃除・お風呂洗い等)毎日するのが当たり前のような気でいました。思い返せば、旦那も「今日は洗濯しないで早く寝た方がいいんじゃない」と声をかけてくれることもしばしあります。私が少し、意固地になっていた気がします。 いい意味での"適当"を覚えたいと思います!! ありがとうございました。

  • cieux
  • ベストアンサー率22% (100/443)
回答No.4

子供が生まれたら、育児にものすごくお金がかかりますから、経済的なことを考えれば、せめて子供が生まれるまではお仕事は続けられたほうがいいかもしれません。 家事をしながら仕事というのに慣れていらっしゃらないようですので、これまで、一人暮らしとかはされたことがないのだろうと想像しますが、一人暮らしですと、仕事をして、家事をするのは普通のことです(2時就寝も、まあまあ普通ですが、必要な睡眠時間は個人差がありますので)。 でもみんな普通にこなしているのはなぜかというと、そこそこに手を抜いているからです(笑)。 毎日全力でやっていたら疲れてしまいますから、今日はこれをやる、それ以外はしない!ぐらいに、ローテーションを組んで家事をこなしていってはどうでしょうか。 料理だけは頑張って掃除は週末にまとめて、とか、洗濯はご主人にお任せするとか。 全部きっちりやろうとしたら、それはつらいですから、時間や力の配分を考えてみてはどうでしょう。

camcamcam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >一人暮らしとかはされたことがないのだろうと想像します おっしゃる通りです。結婚前に同棲を半年間するまでは、実家暮らしで恥ずかしながら、全てを母親任せにしていました。 >時間や力の配分を考えてみてはどうでしょう はい。全てを寝るまでにこなそうと意気込みすぎて、逆にプレッシャーになっているんだと再認識しました。 時間は決められたものなので、自分のペースを作って余裕ある一日を過ごしたいと思います。 ありがとうございました。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.3

職場事情を気にされているようですが、正直言ってあなたが居なくなってもどうにかなります。 最初は困るかもしれないけれど、あなたが居なくても会社は動き続けなければいけない。もしもあなたが抜けたことで何か重大なことが抜けたままある工程が進んだとしても、やはり動き続けなければならない…。 そのうちに100%ではないにしてもどうにかなっていくものです。 一方、家庭の金銭面とあなたの身体はどうにもなりません。特にあなたの身体は代替がきかないのです。 世の中には仕事をもって家庭ももっている女性が沢山いると思いますが、完璧に両立している人なんて皆無に等しいと思いますよ(笑)どこかで何かを捨てていたり、協力してもらっていたりしてしのいでいるのではないでしょうか。22時に家に帰って家事をして…なんて身体壊して当たり前。 金銭面が苦しいなら今の会社ではなく、定時に帰れるハケンやパートなどの道を考えてはいかがですか?? 他社に移りたくないなら、今の会社でそういう雇用契約に切り替えてもらえるように上司と面談してはいかがですか?年収が下がると思いますし、昇進・昇格なくなるのでそういうことが納得出来ないなら止めた方がいいと思いますけど。

camcamcam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >正直言ってあなたが居なくなってもどうにかなります おっしゃる通りだと思います。見切りをつけられていないのは私の方なのかもしれません。辛い辛いと言いながらも仕事に向かうのはただの使命感でしかないので、一生懸命、業務に打ち込んでいる周りの社員に失礼ですね。 >特にあなたの身体は代替がきかないのです そうですね。これから子供を授かりたいと心底おもうのであれば自分自身が一番大事だと思います。 早速、月末終えたら上司に相談してみます。 ありがとうございました。

  • bs1224
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.2

私も兼業主婦ですが貴方ほどの激務ではありません。 同じ女性、同じ年齢として貴方を尊敬します。 でも、お子さんを望んでいらっしゃるなら、仕事はお辞めになるか、 負担の軽い部署に換えてもらう方がいいと思います。 体を壊してしまっては何にもなりません。 >そのせいでホルモンバランスが崩れてしまいました。 まずはそれをしっかり治すことが先決です。 ホルモンバランスの崩れを甘くみてはいけません。 放置などもってのほかです。どうかお体を大事になさってください。

camcamcam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >同じ女性、同じ年齢として貴方を尊敬します。 いいえ。そんなことありません。精神的に幼すぎて困ってしまいます。 >まずはそれをしっかり治すことが先決です。 そうですよね。早く子供を授かりたい気持ちが早まってしまい、ホルモンバランスが崩れたことにショックを受けてしまいました。 まずは自分の体を優先に考え、治療の時間を作りたいと思います。 ありがとうございました。

  • misatiki
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.1

こんにちわ。 私は子供が生まれてから仕事を始めたので少しちがいますが、結婚して仕事を辞めるよりせめて、子供が出来るまでは正社員でいたらどうかと思います。 結婚してからパートに切り替える方もいますが、お金の面では、正社員のまま、妊娠・出産のほうがはるかに得です。 育児休業を取れなくても、正社員であったなら出産手当などいろいろもらえるお金があります。 でも、まだ24歳ですし、定時で上がれるような正社員を探されるのも子供を生んでからも復帰したいと思ってるのであればいいかもしれません。

camcamcam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >定時で上がれるような正社員 そうですよね。自分の生活に合う仕事を探すのも一つですね。 やはり、時間をかけて少し自分自身を優先に考えたいと思います。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 仕事と主婦業の両立について

    1年前に転職し、今年結婚する29歳の女です。 ずっと営業をしており昨年、広告業界に転職しました。 好きな仕事ではありますが、夜からの会議があったり人によっては 泊まって仕事をしたり10時過ぎても半分は残っているような職場です。 そして結婚が決まり同棲を始めました。 彼は遅くとも8時には自宅に帰って来れるためいつも私のほうが遅くなります。 彼はさみしがっているようでしたが、帰るときにメールをしたり 食事は土日にまとめて作ったり、平日の夜か朝に作っています。 彼も家事はしてくれます。 そんな中退職者や異動者が出て、かなりの企業を引き継ぐことになりました。 リーダーも「今までにないくらいの企業を引き継ぐ、こんなに引き継いだ人は部内で 初めて。」と言われました。 今でもちょっといっぱいいっぱいなところがありますが さらに業務量は増えます。 自分なりに朝早く出社したりしてなるべく早く帰るようにしていましたが それでも今度は早く帰ることは難しいです。 そこで悩みなのが、主婦業との両立です。 朝早く行って夜遅く帰り、土日も私は家事をしたり平日の疲れを取るため 家でゆっくりしていることが多く、一緒に出かけたりもしなくなりました。 彼も家事をしてくれますし、私の仕事のことも理解してくようとしていますが たまに酔った時にさみしいし、いつも家に帰っても誰もいない日が続くのかなと言います。 たまに私が直行することになり、彼を玄関まで見送ったりすると本当に 嬉しそうな顔をするので、もっと彼のために主婦業を頑張りたいなと思います。 うまく両立する秘訣を教えて下さい

  • 家事と仕事の両立

    フリーランス、もしくは起業されている女性の方、家事と仕事はどうやって両立されていますか? 私はフリーランス、会社員の旦那がおります。子無しです。 二人の月収は同じ位、時々私の方が多い時もあります。 年収も大体同じくらいです。 現在、全て折半で生活しておりますが、家事分担が、 平日が私、土日が旦那、という分担の為、 家事の負担の多さ分、家賃を5,000円だけ多く旦那に払って貰っています。 しかし、ありがたい事に私の仕事が常に忙しく、 平日の家事と仕事の両立も、本当に厳しい状況になってきました。 特に料理は大の苦手で、台所に立つだけでもの凄く疲れてしまいます。 夕飯を作り、食事を済ませたら、又仕事に戻り、寝る時間迄ずっと仕事をしております。 こんな状況ですので、子供を授かった場合、育児、家事、仕事全て両立出来るのか、 今から既に不安になっております。 両立されている方々、良い方法があれば教えて頂きたく、宜しくお願い致します。

  • 仕事と家事の両立

    何ヵ月か前まで専業主婦だったんですけど 最近,旦那と毎日働きに出ています。 一応毎日,帰ってきて家事も出来るだけやっているんですが, 力仕事で疲れて帰ってきて, 洗濯、皿洗い、料理、部屋の片付けをするのは 結構きついです。 でも仕事も家事もうまくやっていきたいんですが みなさんはどのように両立されてますか?

  • 主婦とは何ですか?

    主婦とは、結婚していて(子供有無に関わらず)旦那さんがいる状態で、家事をやる人の事だと思ってたんですが(仕事をしてる人なら兼業主婦)。結婚していたけど死別や離婚で旦那さんがいない女性でも、家事をやる人なら主婦というののかなとも思い、バツイチ子持ちの主婦です、って言う人もいるから旦那さんがいなくても主婦なんでしょうか?

  • 結婚生活と仕事の両立が難しいです。。

    結婚生活と仕事の両立が難しいです。。 28歳女性、結婚3年目のものです。 皆様のアドバイスをいただけないでしょうか。 私は結婚前からずっと、正社員で仕事をしています。料理が趣味で、人に作ることも大好きだったので、今のだんなさんに「家庭的だね」と言われながら4年付き合い、結婚しました。 今でも、平日も土日に作り置きし毎日自分がつくったごはんを食べていますし、趣味の延長でだんなさんにお弁当も作り、もともと人が作ったものが好きな人なので喜ばれています。 でも、家庭的って料理だけでは許されないなあと最近すごく実感しています。共働きなので家事は半分こですが、私の仕事がとてもいそがしく、深夜まで働いたり、出張が多かったり(国内&海外にいくことも結構あります)、ノルマも厳しいのでなかなか手を抜くこともできません。仕事はとてもやりがいがあるので、せめて子供を産むくらいまでは打ち込みたいのですが、だんなさんの周囲の方で奥さんがそのように働く人が少ないようで、私の仕事の仕方に納得できないようです。 このような状況の場合、どのようにすればだんなさんと仲良く、結婚生活と仕事を両立できるのでしょうか。。

  • 家事と仕事の両立について

    長文です。 支離滅裂かもしれません。 23歳女性 アルバイト。 私は家事がものすごく苦手です。 酷い時には精神的にバランスを崩します。 家事をしていると、なんでこんなことしているのかと思ったり、こんなことして生きる意味はあるのだろうかとまで考えます。 なので最近は最小限の掃除だけやって、食事は外食で済ませるようにしています。 すると精神的に落ち着き、仕事もはかどるようになりました。 これは私の未成年の頃の経験が影響しているように思います。 私は実家にいた頃、身の周りのことは全て母親がやっていてくれました。 端的にいうと自分の部屋の整理も掃除はしたことがありませんでした。 お風呂も入れた事ないですし、洗濯ものをとりこんだこともお米をといだことも記憶にないです。 料理は小さい頃興味本位で、やらせて!といってやったことはありましたが、母親からしてみれば「結果汚す事になるのでやらせたくない」とのことでした。 しかし母は好きで家事全てをやっていたわけではないんです。 母は仕事を若い時からやっていて、(単独で個人塾)それが成功し、貧しかった家庭(母の実家)を救ったみたいなんです。 結婚後は一旦やめましたが、私たちが小学校に入る頃には仕事を再開していたと思います。 仕事は楽しいと今でもよく言います。 仕事と家事、両立するのは大変だったと思います。 というか両立できていなかったと思います。 部屋は今でもぐちゃぐちゃだし、台所も汚いです。 時間がなくて片付けられない、というのが母の主張でした。 でも母親は実は潔癖性で、汚いのが嫌いです。 きれいに整理整頓されている環境が好きなのに自分の家は汚い、それが母のストレスになっていたみたいで、よく「あんたちのために家事も仕事もやって大変なのよ!」と八つ当たりされていました。 私が「じゃあ家事手伝うよ」というと、「あんたがやったら余計汚れて時間がかかる!」と言われました。 なので、私にはどうしようもありませんでした。 「家事をしてたら気分が悪くなった」と寝込むことが今でもあります。 母が私に八つ当たりしてくるのは、いつも家事をしている時でした。 もしかしたら軽い精神病かもしれないですね。 私は現在実家を出て、一人暮らしを始めて5年くらいになります。 それで気付いたのは、私も母と同じく家事が苦手だということ。(気分も悪くなるし) 仕事は好きだけれど、家事は苦手。 本質的なことを言えば「両立そのものが苦手」ということ。(両立が得意な人なんているんでしょうかね?) 仕事をするなら仕事だけに集中したいし、家事をするなら家事だけを一生懸命やりたい。 母もそうだと思います。 母はよく「専業主婦」をバカにしていました。 「○○ちゃんのお母さんなんか、お昼はテレビ見てダラダラしとるんよ」と、働かないことはダメな人間だというように。(実際その場面を見たわけでもないと思います。) それの何がいけないんでしょうか? 仕事をして家に帰ってきたらゆっくりご飯を食べて休むのは普通ですよね。 それと同じ様に主婦が昼間休むことの何がいけないんでしょうか? 最近、「専業主婦・専業主夫」が見直されている風潮を感じます。 私は、仕事を分担するということは大切だと思います。(家庭に限らず会社でもそうだと思います。) なぜなら、一人の人間が負える責任はそう多くないと思うからです。 仕事と家事を両立しているつもりでも、実際はできていない・・・ 己を省みる暇もない。 なんとなくですが、そんな家庭は長い目で見た時に損をしていると思います。 金銭的にも精神的にも。 私は近く実家に帰り、母と姉二人と一緒に暮らす予定です。 でも、母親は今でも家事と仕事を両立両立言っています。 私はそんな家庭はまっぴらごめんです。 姉二人は社会不適格者で、ニートです。(家事なんか絶対やりません。ここを動かすのは労力と時間が必要。) 父親は数年前に亡くなりました。(遺産は結構残してくれたみたいです) であれば、私が専業で家事をするか、家政婦を雇うべきだと思っています。 私は仕事をしたい気持ちがあり、家政婦を雇いたいと思っています。 両立は無理です。 母のように八つ当たりする人間にはなりたくないです。 専業で家事をするのは嫌ではないです。 が、母の狭い視野からしてみれば「家事だけやるのは怠け者」で、母の神経に触ると思います。 (というか、忙しくしてる人って自分以外の人は怠け者に見えるんでしょうね・・・) とにかく人に文句をつけて自分を優位にすることが母の人格だと思います。 私は母のこういう性格を治せるとは思いません。 ただ、自分や姉の被害を最小限にしたいです。 家族であろうとも生きる事は戦争だと思います。 また、全然違う質問になってしまいますが、家事が本当に好きな人っているのでしょうか? 私は仕事をしていると頭がよく働き、次をどうしようああしようと考えて楽しくて仕方ないのですが それと同じ様に、家事をしていると頭が働き、次をどうしようああしようと考えて楽しいという人をいまだかつて見たことがありません。 そもそも家事は次をどうしようああしようというものではないですよね・・・お金が動かないものというか。 だからみんな退屈するのかなと思うのですが。 でも、そういう人がいてほしいです。 書いてるうちに感情的になってしまいました。 意味がわからない所は補足します・・・ すみません。 家事と仕事を両立することについて議論もしたいですし、 私はこれからどうするべきか、アドバイスやご意見もほしいです。 雑談みたいな感じで・・・よろしくお願いします。 ご回答よろしくお願いします。

  • 家事と仕事の両立

    正社員で働きながら家事もしているのですが、なかなか大変です。 平日は仕事が終わったら買い物をして帰宅、夕食を作りながら洗濯をしたりしています。平日は簡単な掃除を済ませて、一週間の疲れをとるためにダラダラしてしまいます。仕事を辞めれば解決できるとは思いますが、上手に両立している主婦のアドバイスや両立するためのコツなど聞かせて下さい。

  • 仕事と家事の両立とストレス

    私は、2ヶ月前結婚しました。仕事がちょうど劇的に忙しく、結婚式前から現在に至るまで休みは一日も貰えませんでした。式の次の日も仕事に行きました。早朝出勤、残業が続き、体力的にも精神的にも限界です。仕事の都合で会社からも、引越し、新婚旅行も延期して欲しいといわれました。 そんな中、自宅に帰るのが、9時、10時。料理をしながら溜まった洗濯をし、掃除も軽くして、お風呂の準備、と食事するのは11時、片付けしたり家事の残りをしていると夜の1時過ぎの就寝になります。そして朝は5時30起床の生活が続いています。 旦那さんが、職場の人に、「新婚3ヶ月はいくらなんでもお弁当がないとおかしいだろう。自分達でもそれくらいの時期はあった」と言われるという事でした。私の自分の職場の人にも言われました。皆さんの奥さんは専業主婦です。 正直、私はそれを聞いて腹が立つと同時に悲しい気持ちになり、不覚にも涙が出てしまいました。 自分としては、こんなに全てを犠牲にして仕事と家事をやっているのに、周りは専業主婦と同じ事を要求するなんて…。今まで、一生懸命、注射を打ちながら、薬を飲みながらフラフラで仕事も家事も頑張っていた自分が馬鹿らしく思えてしまいました。 このままでは、体力だけでなく、精神的に限界の状態が続き、ストレスも溜まって自分では処理できなくなってしまいそうです。 仕事と家事を両立されている先輩のみなさん、アドバイスをお願いします。

  • だらしない主婦

    私はとてもめんどくさがり屋です。もともとではありません。昔はよくできた主婦でした。家事を旦那に分担させる必要なんてなかったです。もちろん仕事と両立させてました。  しかし時がたち、めんどくさがり屋になってしまいました。家事・・めんどくさいです。旦那もめんどくさがり屋なので二人でだらしなく生活してます。でももう立ち直りたいです。子供が秋に生まれます。  そこでですが、もともとしっかりしてた人がだらしなくなった、もしくはだらしなくなってからまた、もとにもどれたなどの話が聞きたいです。私の家族には責められます、でも自分がどうしてこんなになってしまったのか不思議です。

  • 仕事と家事の両立に疲れました

    長文になりますが、よろしくお願いします 旦那とは今月入籍いたしましたが、既に新居に同居して1年半が経過しようとしています。旦那が【分担は必ずする。働いていて欲しい】というので働き続けることを決意しました。入籍したのは今月ですが実質1年半前から生活は始まっています。毎月同じ金額ずつ出し合っていますが、実際の家事分担は私が9.5割・旦那が0.5割です。休みは私が土曜日と水曜日、旦那は火曜日と水曜日です。土曜日私だけが休みの日は普段家事が出来ないため溜まった家事を終えてから時間があれば体を休めてます。一方火曜日、旦那がやることは夕飯を作るだけ。その他はお願いすればしてくれますが、中途半端にしかせず仕上げは私はやるような感じです。旦那も『ここまでしといたからあとヨロシク』って感じです。 普段私の帰宅時刻が20時、旦那が21時です。私は帰ってから食事を作りながら洗濯をして干し、それが終った頃に旦那が帰ってくるのでそれから食事。後片付けは旦那の役目のはずなのに流しに置きっぱなし。『テレビ見てもいいけど後片付けしてからにしてよ~』と【お願い】しても無駄。翌日私が朝起きて台所を見ると…前日のまま。旦那を起こして片付けるように言うと『俺は仕事で疲れてるんだ!』と…(出勤は私の1時間後)。以前にも朝そのままにしてやるまで放置してやろうと思いなにもしなかったら何日もそのままだったことがあります。旦那は気にならないといいます。掃除もこの部屋土足!?レベルまで気にならない・お風呂も湯垢で汚くなっても気にならない・トイレも公衆トイレより綺麗だったら十分という人です。私は我慢できません。旦那は【仕事は辞めたけりゃ辞めろ】【家事は出来る範囲で十分分担してる・これ以上は無理】【家政婦扱いしているつもりはない】だそうです。仕事を辞めればいいのでしょうが、正直旦那の給料だけでは足りません。旦那が結婚を決めた後転職し給料が下がった為です。前職でしたら辞めてもなんとかなったのですが。今の旦那の給料でしたら住宅ローンだけで手取りの半分以上が飛びます。フルタイムで働き、仕事で拘束される時間はほとんど同じですが…。 旦那の要求は仕事して欲しい・家事は手抜きでいいから大らかな気持ちでいて欲しい・小遣いは5万欲しい、だそうです。私は十分家事は手抜きです。掃除も1~2週間に1回ですし。洗濯は2日に1回、アイロンがけはしません。お風呂掃除は毎日軽くし、週に1回徹底的に掃除する程度。トイレ掃除も週に1回徹底的にします。ただ食事だけはキチンと作ります。出来合いなどは買いません。レトルトもあまり使いません。冷蔵庫が小さく(100リットルぐらい)買い溜めが出来ないので毎日買い物をしなければなりません(冷蔵庫は今週末やっと買えますが大きいのは買う必要ないと旦那に反対されています)。夕飯だけは人様に自慢できるぐらい完璧にしてるつもりです。一方旦那は掃除機は今まで2回ぐらいしか触ったことなく、布団を干さなければならないとは知らず、風呂掃除なんてしたこともなく(湯垢たっぷりでも気にならないから)、トイレ掃除もしたことありません(同じく気にならない)。やることは火曜日と水曜日の夕飯作りだけ。 世の中の働く主婦に比べたら私は大変楽をしています。ですが…あくせく働いてる横でくつろぐ旦那。お願いしても無理。怒れば逆切れで応戦してくる。旦那自身自分の給料だけは絶対足りないとわかってるのに【仕事辞めればいいじゃん】と言う。結婚前の【家事分担】は口だけだったようです。でも本人は【キッチリ分担してる】と思ってる。もう諦めるしかないのでしょうか。私が仕事を辞めれば給料を上げる為に頑張るんでしょうか…。何度となくお願いしました。怒りました。泣きました。母のアドバイス通り誉めて感謝しておだててみて…。でも何も変わりません。もう疲れました。言うのも家事をするのも。私は甘えてるんでしょう。きっと私より大変な思いをしながら仕事と家事を両立してる働く奥様はもっとたくさんいると思います。こんなことで弱音を吐いてたら子どもが出来たらどうなるか…もっと強くならなきゃ頑張らなきゃと思ってるんですが出来ません。 愚痴が多くなって申し訳ありません。質問は『旦那に家事をさせる為にはどうすればいいのか。ウチの場合は諦めるほか無いのか』・『私は甘えてるのでしょうか。女性である以上「仕事をしてるから」という理由で家事を旦那に求めるのはダメな妻なのでしょうか』・『疲れたと理由で家事を放棄することは許されるのか』です。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう