• 締切済み

引出物

引出物を考えています。と言っても全員の物を考えているのではありません。一人を除いてみんなは、カタログにすると決まっています。その一人は上司で、昔はこうだった!とかカタログなどは失礼。など言う方なので上司だけ引出物を変えようと考えています。〔最近の若いやつは。とかイヤミを言われるのがいやなので…笑〕 昔の引出物と引菓子って何だったんでしょうか?それにはどういう意味が込められているのでしょうか? みなさん宜しくお願いします。

  • HRJY
  • お礼率88% (23/26)

みんなの回答

  • miya8115
  • ベストアンサー率24% (57/236)
回答No.4

ご結婚おめでとうございます。 引出物の由来は、平安時代にさかのぼり、宴会にお招きしたお客様へ「お土産」として、馬を庭に「引き出し」贈っていたことから大切な方への贈り物は「引出物」と呼ばれるようになりました。 引き菓子は、「甘い幸せのおすそ分け」という意味を持ち、見た目にきれいな菓子類が好まれています。バームクーヘンは人気のようですが、層が年を重ねるを連想させるため好まれます。私も使いました。 私の住む地方では、名披露目があります。二人の名前をのしに書いて、名前を披露するというものです。 ですから、 *引き出物・・・食器が多いかな *引き菓子・・・甘いお菓子 *名披露目・・・私はスプーンセットにしました。風呂敷も定番。 ・かつおぶし・・「鰹夫婦節」つまり、お幸せなお二人、「勝男武士」 ・お酒 ・赤飯 ・鯛 ・昆布 がいま、浮かびました。「*」は必須です。「・」は自由です。 上記の3・5・7種類から上記から組み合わせます。 その方だけカタログでないというのも、どうかと思いました。 職場内で、上司だけ話が合わないことになっても困りますよね。 私も、カタログは好きではありません。お二人で選んだことに意味があると思います。 どうぞ、よいお式を。

HRJY
質問者

お礼

お礼遅くなってすいません。 バームクーヘン…いいですね☆ かつおぶし、昆布言ってたような気がします。デパートなどに行きもう少し検討したいと思います。 良いアドバイス有難うございました。

  • green3103
  • ベストアンサー率30% (237/789)
回答No.3

ご結婚おめでとうございます。 上司は別に「昔の引出物が一番」と仰ってるわけではないですよね。 ただ単に「アンチカタログ派」なだけで。 年に限らず、若い人でもカタログをもらってうれしい人もいれば、カタログなんて安物ばっかりで選ぶものないし味気ないし、それに本人達の心もこもってないようで…っていう理由でアンチカタログ派なのではないでしょうか?ちなみに私は20代で既婚ですがアンチカタログ派です。5千円以下のカタログには中国製品の危ないものばっかで(カタログの中国商品が問題になったってニュースでよくやってましたよね?構造とか塗料とかの問題で…)欲しいものないし食品もほしくないから選ぶのに困ります。長く使いたい物は自分でいいものを選びたいですし。…で結局食品くらいしか選べません。数ヶ月前にもらったカタログも放置したまま…。だったら2人が選んだものを贈ってほしいと思います。カタログだと正直ガッカリで…。 まあそこはもらって嬉しい引出物1位にも、もらったら嬉しくないもの1位にも選ばれるカタログですから、昔を重んじる発言というより、単にカタログに対してはこのように賛否両論あるという意味で捉えればいいのだと思いますよ。 さて、礼儀を重んじる方なら一つ気をつけた方がいいのは、中身が1人だけ違うとわからないようにする配慮です。 引出物を男・女・親族とか人によって中身を変えるケースは結構多いですが、基本的に袋の外からは人によって違うとわからないようにするのがその人へも、また周りへの方への配慮です。実際他人と引出物を比べることはないと思いますが、でもそれが「気遣い」だと思ってください。 なのでカタログの箱とあまり変わらないようなサイズのものがいいと思いますよ。引出物は本来「お土産」の意味ですから、本来は全員一緒にするものらしいですので。 カタログ以外で2人で選んだものであればそれでいいのだと思います。 上司だけ変えるのであれば袋の外側からみて明らかに大きさが違うものはよくないので気をつけて選んでくださいね。 ご準備頑張ってください。

HRJY
質問者

お礼

お礼遅くなってすいません。 確かにカタログを選んでいても、微妙な物ありますね… カタログ好きが多い事を祈って、カタログにしますが、上司のものは、意地でも変えます。中身が一人だけ違うとわからないようにする配慮。これだけは守りたいと思います。とても良いアドバイス有難うございました。

  • leif
  • ベストアンサー率33% (105/311)
回答No.2

「昔風のお考えの上司がいて、引き出物も一昔前のものを求められている」とデパートの引き出物売り場でご相談されるとよいですよ。 私の記憶で、一昔前と言えば、 ●かつおぶし ●和風の食器(おひたしを入れるような小鉢5つのセットとか) ●引き菓子 ●お赤飯 ●置き時計などの記念品 のようなものが入っていたような気がします。 結局、今は、こんなにガサガサもらっても、好みの食器でもないし、時計なんて置き場所も困るし、結局バザーに出すしかない、ということで、カタログが多くなったのでしょうね。 カタログは、小物はもちろんですが、食べ物も充実しているものを選ぶといいですよ。 定番の傘やお鍋、グラスといった商品は、既に持っていることも多いので、食べ物(高級なお肉とか、地方の名産品とか)が選べると家族としては助かります。

HRJY
質問者

お礼

お礼遅くなってすいません。 やっぱりデパートに行き相談したほうが良いみたいですね。 何かあれば昔は…と言う上司です。意地でも昔の引出物を入れようと思っています。笑。アドバイス有難うございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

カタログギフトノ1万円以下のものは先ず碌なものはありません. 仕方無いからいやいや貰うものばかりで,殆どの方がそう思っているはずです.その上司のいう通りです. 食器とかがありました.所謂お返しする人のセンスが求められます. 面倒だから業者の喜ぶギフトに安易に飛びついています.デパートなどで相談すれば良いものがあります.

HRJY
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 食器ですね。参考になりました。デパートなどにも相談してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 引出物選びについて

    引出物選びで迷っています。 カタログと引菓子のみでは、引出物としてさみしい印象でしょうか?引菓子にはおまけとして、小さめのマグカップがついています。 もうひとつなにかつけようかとの話もあるのですが、予算的に厳しいかなと思っています。

  • 引き出物について

    現在引き出物や引き菓子を何にしようか検討中です。 今まで私が頂いて嬉しかったものは「アレッシー」の 「カップ&ソーサー」でした。 基本的にそれ以外はカタログだったので、 あまり印象にないことと、カタログは 欲しいものがあまりないので、実は はがきを出さなかった事も数回あります。 どうせなら、ゲストに喜んで欲しいので、 全てに対応する事は難しくても、 若い方、上司、年配層など、分けて 引き出物を選びたいと思っています。 今検討しているのは、私が非常に大好きな 食器メーカーがあり、まだ、東京には進出していません。 若い方にはそこのカップ&ソーサーと、私の好きな コーヒー豆屋さんがあるので、そのコーヒーもセットにして、 入れて、あとはケーキなどにしようかと考えています。 年配層には、そこの和食器か、もしくは年配層は カタログの方が嬉しいのかな?などなど、色々と 思いをめぐらせています。 皆さんが今までもらって嬉しかった引き出物や引き菓子、 また、五字分が差し上げて非常に喜ばれたものはありますか? 色々とアドバイスください。

  • 引き出物と引き菓子の相場を教えてください。

    結婚式の際の引き出物と引き菓子の相場を教えてください。 彼氏と相談の上、親戚には1家庭辺り引き出物&引き菓子で1万円前後。 職場の人や友人には1人当たり引き出物&引き菓子で8千円前後を予定しています。 少ないでしょうか? 出席していただく方に失礼にならないように考えています。 結婚式の食事は1人あたり1万3千円程のフランス料理を予定しています。 もう少し金額を増やした方が良いでしょうか? 引き出物は、遠方からの出席者が多いという事があり、帰りに重くないようにカタログギフトを予定しています。 引き菓子はまだ決めていませんが、同じ理由であまり荷物にならないものを考えています。 引き出物と引き菓子の金額的な割合も教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 引き出物

    結婚式の引き出物はカタログギフトでよろしいのでしょうか? またカタログ以外ではどんなものがよろしいのでしょうか? 今のところの予定はカタログギフトと引き菓子と鰹節です。

  • 蒲鉾、鰹節 この引出物は大丈夫でしょうか。

    7月末に結婚式をします27歳女です。 親の住む地域では、引出物のほかに「五品盛」(玉手箱みたいなのに鶴や亀や宝船のかまぼこが入っている、3000円くらい)を入れるのが慣習になっているようで、今度の式でもそれを引出物としてつけるように言われました。 私は引出物の内容は(カタログ5250円)+(引き菓子1000円)+(帰り際にプチギフト300円)=6550円 と考えていたので、それにさらに篭盛をつけると予算が大幅に狂ってしまいます。 入れないようにできないかとお願いすると、いまどき引出物に五品盛も入っていないと親戚に笑われる、、、と親は言います。(親だけがそう思っているようにも思えるのですが。。。) 結局私の親戚側だけに入れることにしたのですが、結果としてカタログを3150円まで下げ、かまぼこを入れることにより引出物バッグのサイズをアップせざるを得ず、大きいバッグを埋めるために他の列席者や相手方の親族には鰹節のセット(1500円)を入れることにしました。 ●私の親族(カタログ3150円)+(五品盛3000円)+(引き菓子1000円)+(プチギフト300円)=7450円 ●相手の親族と相手の会社の会長や社長や上司、相手の同僚(カタログ3150円)+(鰹節1500円)+(引き菓子1000円)+(プチギフト300円)=5950円 ●双方の友人(カタログ3150円)+(引き菓子1000円)+(プチギフト300円)+(ルピシアの紅茶860円)=5310円 ↑この引出物の内容について率直な意見をいただきたく相談させていただきました。 (1)引出物を5250円から3150円のカタログにランクダウンして、全体的に安っぽい印象になってしまったような気がして不安になっています。 (2)会社の上司に3150円のカタログを渡すのはかえって失礼にあたらないかと心配しております。 (3)結婚相手が 先月結婚した知人に引出物は誰にも差をつけなかったと聞いてきたらしく全員3150円のにする!と決めています。でもカタログだったとは限らないし、もっと高い金額のを一律にした可能性もあります。相手を納得させてカタログをランクアップさせるにはどう言えばよいでしょうか。 (4)正直、蒲鉾や鰹節は一般的にもらって嬉しいですか? 長くなって取りとめもない文章ですが(1)~(4)どれでもよいのでご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 引出物っていくつ?

    私と彼は東京都出身で今度東京都内のレストランで結婚式をします。 引出物は今の所 ・3000相当のカタログギフト(荷物にならないので) ・1500相当の引き菓子 の2点を考えています。 しかし今までの経験からだと ・引き菓子 ・新郎家の名前の引出物 ・新婦家の名前の引出物 の3点頂いてたかな?とも思います。(確かではありませんが・・) やはり2点では少ないでしょうか?

  • 非常識にはなりませんか(引き出物)

    引き出物については、いろいろ過去質問がありますが、不安がいっぱいなので質問させてください。。 私たちは以下のように引き出物を決めました。 ●主賓・親族・友人、全員3500円のカタログギフトと1000円の引菓子に決めました。 (夫婦で参列されるかたにも、同じもの) ●主賓と乾杯の方には、お車代1万円お渡しします。 ●会社上司など、ご祝儀を多くくださる方には、後日新婚旅行のお土産をちょっと奮発してお渡しします。 親族は、お互いご祝儀が行き来する、ということで 一律の引き出物の値段にしてはどうかという母の意見でした。 このように決めましたが、何かゲストの方に対して失礼にあたることはないかどうか・・・ 皆様のご意見を頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚式の引出物・引き菓子について

    何度かお世話になっています。 今回もどうぞよろしくお願いいたします。 5月末に結婚式をあげます。 そこで引出物・引き菓子についてなのですが・・・ 費用削減のため、自分たちで用意する予定です。 現在考えているのは、カタログギフト+引き菓子(旦那の会社の上司関係にだけ+縁起物をするか迷っています)です。 最後のプチギフトもお渡しする予定です。 また、遠方の方が多いのと、引出物・引き菓子のホテルへの持ち込み料(引出物・引き菓子それぞれに一点315円)をなくしたいため引出物・引き菓子を宅配も考えています。 いくつかサイトを見ていますが、迷ってしまって決めきれずにいます。 オススメがあれば教えてください。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 よろしくお願いいたします!

  • 引出物の金額と中身

    引出物の件で迷っています。 私たちは引出物を ・遠方からの人が多いのでかさばらないもの ・独身にも子供がいる家にも使えるもの ということでカタログ(リンベルというところでグルメカタログとセットにして。かなりカタログギフトでは名の知られているところです)と引き菓子(できたら和菓子がいいんだけどお饅頭か羊羹ぐらいしか日持ちがいいものがないので洋菓子になるかも)と考え、注文を考えていました。 ところが先日彼の同期の結婚式に二人で出席したところ、引出物に私達が考えていた同会社のカタログギフトで頂いたのです。 私の方の友人はいいとして、彼の同期の人達に同じカタログで送ってしまっていいものか悩みどころです。 この会社はアイテム数が多いこと、数百円追加で食品カタログからも選択できるというのもあり二人でここしかないと注文しようと思っていたのですが、同じ会社のそれも同じ金額のカタログの引出物をお渡しするというのはどうでしょうか? また、夫婦で出席していただける方への引出物・引き菓子の金額の目安、両親、兄弟に引出物・引き菓子は必要でしょうか。 おいしい和菓子で引き菓子にいいものはないかあったら教えて下さい。

  • 小さい引き出物

    引き出物と引き菓子をひとつの袋に入れるのは失礼でしょうか? 遠方の方が多いのでコンパクトにしたいと思うのですが…

専門家に質問してみよう