• ベストアンサー

ボーナスの平均支給額について

今年の夏のボーナス支給平均額は税込みで83万7036円とありますが、 これはもらった人だけを計算した値なのでしょうか? しかも、上場企業と有力非上場企業の平均とあるので多分もらった人だけだと思うのですが。 ちなみに、中小企業の平均ボーナスはいくらなのでしょうか? もらっている人だけの平均と、もらっている人ともらっていない人を合わせた平均が分かれば知りたいです。 ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.1

この数字をどうこう言うのは、残念なのですが意味を成しません。 83万7035円と単に数字だけにしかならない為です。 簡単に言うと。 335万のボーナスをもらってる管理職2人と、20万円のボーナスを貰ってる従業員8人が居たとすると、この平均は、83万円になる訳です。 中小企業のボーナスなどは統計を取る事はまず無いので判らないでしょう。 しかし、中小企業の方が上記の様な差は上場企業より大きくなるのが一般的で、さらに中小は親族企業などが多く親族が役職になってることが多いですので、差は開き易いのが現実です。

関連するQ&A

  • 【今年の夏のボーナスは平均80万円強だそうです】こ

    【今年の夏のボーナスは平均80万円強だそうです】これは上場企業での話です。 日本の上場企業の社会全体の割合は1割で、9割は上場していない中小企業です。 では社会全体の夏のボーナスの平均は幾らなのでしょう? なぜ9割の人の夏のボーナスの平均を言わずに少数派の1割の話をニュースで伝えているのでしょう? 9割の人は関係がない話ですよね?

  • ボーナスの平均支給額がバラバラ

    googleで2009年の夏のボーナスの平均支給額を調べましたが、 38万というところもあれば84万という答えを出しているサイトもありました。 ちゃんとした統計データを取ってるところはないんでしょうか? あと、自分を含めて周りの人間は、ボーナスなんてもらっていません。 もらっても年一回で20万以下。 自分は今まで2社、正社員として働いて来ましたが、 最初の会社は年一回で半月分。今の会社はおそらく出ないか、出ても10万。 ボーナスが出ない会社もだいぶ増えてきているはずで それなのにニュースなどで平均50万60万といっているのはおかしいと思います。 一部のゆとり社員が1000万くらいもらってて平均額を押し上げてるのでしょうか? もっと下っ端社員の現実味のあるボーナス支給額が知りたいです。 年齢別、役職別とかで調べてるとことか無いんですかね(?□?) ほんと無駄に多く給料もらってるゆとり社員には腹が立ちます。

  • ボーナスの支給額の平均金額に文句を言う人達

    ボーナスの平均支給額のニュースには 「こんなに貰って無いわ。」「そもそもボーナスがない」 このような、「自分はこんなに貧乏なんだ」という貧乏自慢をしまくる人がでますが こういう人達はボーナスの平均金額っていくらだったら納得するんでしょうか。 2019年冬のボーナスの平均金額は約97万円ですが この金額が多すぎる、実態に即していないとお考えの人に質問したいですが 平均がいくらだったら納得するんですか?

  • 冬のボーナス

    今年の6月に、中小企業に入社しました。一般社員です。夏である7月には、10万円いただきました。今度の冬のボーナスは、業績によることもあります。12月です。この場合、このままボーナスをいただけるとしたら、いくらになると考えられるかが知りたいです。いつもいただいている給与は、手取りで193040円です。ボーナスの計算の仕方を調べたのですが、どれを参照していいかわかりません。ボーナス額の把握目的として、収支の計算と、いただけるボーナスがどのようにして計算されているのかを知るためです。

  • 平均額と同じ位のボーナスもらってる人はどんな年齢でどんな職業についているのかおしえてください

    本日読売新聞に今夏のボーナスの平均値がでてました。平均額が72万8119円(2,36ヶ月)分だという事です。私の会社も一応ボーナスは出たのですが平均の半分以下です。もちろん「出るだけまし」という思いもありますし、ボーナスが出ない人というのも世の中にはたくさんいると思います。 しかし気になったのですがボーナスってだいたい基本給の何ヶ月分という計算方法で支給される事が多いと思うのですが、これで計算すると平均の基本給が30万以上という事になります。基本給が30万というのはかなり高いような気がします。実際私の基本給は30を超えてますが20万もありません。残業代などで やっと20を少し超えるかどうかという位です。 平均額というのは毎回発表される物ですが、毎回この 平均額と同じ位かそれ以上をもらっている人は、いったいどれくらいの年齢でどんな職業についているのか 知りたいと思いました。よろしければ教えてください。

  • ボーナスについて皆様にお聞きしたい事があります。

    ニュースで東証一部や公務員のボーナスを聴くたびに「羨ましい」と思います。 平均の支給額を聞くごとに「中小企業とは差があるな」と思います。 50人ぐらいの企業に勤務しています。 年に2回支給されています。 1回で15万円ぐらいです。 勤務4年ぐらいです。 「出るだけでありがたい」と思っています。 努力して大企業や公務員になった人に「羨ましい」と思うのは失礼な事だとは思います。 でも公務員のボーナスが世間とかけ離れているのかなと思う事があります。 ボーナスの支給額やボーナスが無かった事について不満に思った事がありますか? 「出るだけマシ」のスタンスですか?

  • 公務員の平均ボーナス額が約70万って羨ましすぎる

    勿論公務員を選んだ方々の努力の結果ですから至極当然なのかもしれませんし、恥ずかしながら自分は社会人になってから公務員がどれだけたくさん貰っているかなどを知りましたから若い内から勉強しなかった自分は自業自得だと思います。 ただ、ボーナス額だけはさすがに引いてしまいます… 自分の姉は公務員で今40歳ですが夏冬で合わせたボーナス額120万だったと聞き尚更やるせないです。 しかもニュース見てはじめて知りましたが平均額は管理職抜きでの額らしいです。管理職含むと平均額90~100万あるとのこと。 羨ましい気持ちからの疑問ですが、なぜ公務員はこんなにボーナス出るのですか?

  • ボーナス支給額確定は支給日の何日前?

    ボーナス支給額確定は支給日の何日前? 内定を頂けそうで入社日、退職を伝えるタイミングとボーナスについて迷ってます。 6月15日に満額のボーナスをもらって次の日に退職を伝え、就業規則の14日後の6月30日に辞めれたとしても転職先の会社が 7月1日の入社を希望としています。 入社までの準備期間がないため、もらってからの退職を伝えるのは諦めるつもりです。 今の会社の締め日が10日、25日でボーナス支給対象期間が6月10日なので、その日に退職を伝えれば おそらく25日に退職つまり支給日に在籍しているのでもらえます。 ここで質問なのですがボーナスはいくら働いた対価としても支給額確定の前に退職を伝えもらって辞めようとする人に 通常の評価での支給はしないと思います。 しかし支給額が確定、支給日に退職を伝えた場合はどうなるのでしょうか? 確定した支給額を最低に計算し直すようなことをするのか? また計算しなおさないのであれば支給日の何日前に確定するのか重要な問題に なります。 御存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 【アンケート】あなたの今季冬季ボーナス賞与は幾らで

    【アンケート】あなたの今季冬季ボーナス賞与は幾らでしたか? 新聞の平均ボーナス額(多分、上場企業の平均と思う)と世間の開きはどれくらいなのか興味があります。

  • 夏のボーナスについて

    夏のボーナスについて 本当は楽しみに待っていた方が良いんだと思うんですけど、気になるので教えて下さい。 給料月¥167,000の人間の、夏のボーナスは幾らくらいになるでしょうか? 去年の夏と冬のボーナスは¥240,000で、今勤めて2年目です。 4年目の先輩は¥380,000でした。 不景気等関係のないところなので、税務上の計算に基づいた額が支給されると思うのですが・・・ 分かる方、よろしくお願いします。