• 締切済み

ブログの記事にその日のニュースインデックスを取り込むブログパーツありますか?

Movable Type を使ってブログを書いてます。 公開目的ではなく子供の成長を記録しているだけなので その日のニュースを取り込めたら世相もわかりやすく 読み返す時に便利だと思いました。 取り込みたいのはニュースのトピックスだけで5~10件くらい取り込む事ができればありがたいです。 ニュースの詳細はいりません。 ニュースの内容も選択できなくてもかまいません。 例えばヤフーニュースのトピックスがそのまま取り込まれるような… そんなブログパーツはありませんか? よく、トップページにブロックで表示されて最新ニュースが更新されるものではなく 一度取り込んだらDBに保存されて更新される事がないものが欲しいのですが… あくまで記録を残したいので。

みんなの回答

noname#56882
noname#56882
回答No.2

#1です。申し訳ありません。 一度取り込んでしまうブログパーツをお求めということだったのですね。 #1で紹介したものはブロック表示のためご希望のものではないようです。すみません。 あくまでも参考ですが下記のような事例がありました。 http://q.hatena.ne.jp/1131121685

wdy_buz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです。 取り込んでしまおうとするとなかなか見当たらないのですよ。 とても自作できるようなスキルは持ち合わせていないのでどこかにないかと。。。

noname#56882
noname#56882
回答No.1

「Yahoo!ニュース トピックス」の記事一覧をブログ上に表示できるパーツ http://public.news.yahoo.co.jp/blogparts/fc/ などはいかがでしょうか。 Movable Typeを使ったことがないので動作確認まではわかりかねますが…。

関連するQ&A

  • Movable Type5 にてウェブサイトのトップページにニュースを

    Movable Type5 にてウェブサイトのトップページにニュースを載せる部分を作るのですが、ブログなどを更新したときに、そのニュースを載せる部分も自動で更新されるようにしたいのですが、いい方法をご存じの方はいらっしゃいますか? ブログを更新する    ↓ ニュースに 「◯月◯日 ブログ更新しました!」という文言が自動で表示される 何卒よろしくお願いいたします。

  • ニューストピックスの設置

    ニューストピックスをサイトのメインの位置に置きたいのですが 良いブログパーツやAPIがあったら教えてほしいのですが。 ヤフーのニューストピックスのパーツがありますが、サイドバーに設置するなら良いのですが、メインには小さすぎます。拡大しても 文字も大きくなり不格好になります。よろしくお願いします。

  • 子供の成長曲線を入力公開できるブログパーツ

    7歳女児と4歳男児の母です。 現在、数年前から子供の成長やその他いろいろと日々ある事を、ブログに書いております。 ブログパーツで、子供の身長体重の成長曲線を作り、都度入力して更新できるものがあり、自分のブログに利用していました。 ただそのブログパーツは、0~6歳までで、それ以降は入力できない仕組みなのです。 学校で身体測定などやるので、その成長具合を入力できたら良いなと、7歳以降も入力できるようなブログパーツも探してはいるのですが、見つける事ができません。 もしそのような機能のモノがあるのをご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思い質問いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • ニュースやブログなどの更新した記事を自動収集してくれるソフト

    色んなジャンルのニュースサイトやブログを見ていますが、これらの更新記事を自動で集めてくれるソフトを探しています。 操作性のイメージとしては「goo RSSリーダー」のような感じがベターですが、goo以外も対象にしたいので、諸先輩方で、 「更新記事をチェックするなら、こっちの方が便利。」 など情報があれば頂きたいと思います。 自分でも、ベクターなどで調べて、気になったものをダウンロードして試用していますが、皆さんのご意見も伺えれば幸いです。 宜しくお願いします。

  • 今日放送のニュースをネット上で記録するには。

    今日、放送されるニュースを(ユーチューブ等)で記録したいのです。 ブログで公開するのではなく、個人の記録として持っておくだけです。 パソコンがうまくないため、どなたかにお願いしたいのですが、可能でしょうか。

  • ブログの記事を更新してキャッシュされても数日後圏外になります

    ブログを更新するとGoogleから最短16分、遅くても1時間以内 でキャッシュされるのですが、2日ぐらいすると一度圏外になります。 一度圏外になったエントリーも また5日ぐらいするとキャッシュされています。 ここで質問なんですが 1. 一度キャッシュされても圏外になる理由を教えて下さい。 (fc2 blog) 2・ ブログの性質上、トップページが定まらないと言うのが理由の1つだと、検索で調べたのですが本当でしょうか? 3.記事を更新してキャッシュされても、また記事を更新することでトップページが動的になり、 ブログはSEO的に不利であると言う見解は間違っていますか? 3つの質問のうち1つでも具体的に説明して頂ける事を願っています。 宜しくお願いします。

  • 子供の成長を記録する最適なSNSやブログは?

    子供が生まれるので、成長記録を写真と文章で残したいと思っています。 そ)して、家族内で(主に祖父母達)共有したいので、SNSかブログを使いたいと思っています。 しかし、当方Facebookしか利用したことがなく、そのほかのSNSやブログの情報が乏しいです。 Facebookには自分の友人や同僚が沢山いますので、あまりそこで子供の成長記録を公開したくありません。(独身の友人もたくさんいますので、子持ちじゃない場合、他人の子供の成長記録を頻繁にアップするの見て不快に思う人もいるかもと思うとなんだかFBは使いたくありません。) そこで、質問なのですが、子供の成長記録を載せていくのにおすすめのSNSやブログがありますか? 子持ちの方やFamilyが多いSNSとか、公開先を限定できるものとか。 ちなみに、mixiは昔のアカウントがあるのであまり使いたくありません。 アドバイスお待ちしています。

  • ブログはずっと見れますか?

    子供の学校の先生のブログがあり、不定期の更新ですが楽しみにしています。 ところで、今更ながらですがブログって、ずーといつまでも閲覧できるって訳ないですよね? どれくらいの期間閲覧できるんでしょう? 何度も見てしまうページあるくらいですから、成長記録の一部として個人的に保存しておいたほうがいいのでしょうか?その場合、著作権とか関係しちゃうんでしょうか?

  • 【Movable Type 4.2】独自テンプレート制作:ブログ記事が全てタイトル以外、最新の記事と同じ内容になる

    現在、Movable Typeを使って独自デザインのテンプレートを制作しています。 同一アカウント内にニュースやイベントスケジュールなどいくつかのブログをサイトコンテンツとして立て、トップページから各コンテンツ(ブログ)に飛ぶようなサイトをイメージしています。 ですので、トップページには、グローバルナビ以外に、各コンテンツの最新から5件分のブログ記事のタイトルと概要が表示されるようになっており、そこから各コンテンツのブログ記事にもアクセスできます。 ちょっとしたポータルサイトのようなつくりをイメージしてもらうと早いかもしれません。 各コンテンツのトップへ飛ぶと、そのコンテンツの最新記事のタイトルと内容が表示されます。またその下に5件分の過去の記事タイトルが表示されます。 MTMultiBlogを使用したテンプレートモジュールをつくり、テンプレート”ブログ記事”に挿入しています。 しかしながら、実際に記事を管理画面で書いて公開すると、URLのみ残したまま古いブログ記事も最新のものとまったく同じ内容に書き換わってしまいます。 (最新記事)../news/2008/10/post.html (1つ古い記事)../news/2008/10/post2.html 例えば上記のような状態で表示はされますが、post2.htmlもpost.htmlを書いて再構築すると同じ内容に書き換わってしまうという事です。 クライアントソフトなどでソースを見てみてもファイル名以外はまったく同じソースになってしまっています。 どこかのMTタグの書き方の問題でしょうか? あるいは管理画面の設定の問題でしょうか? おわかりになる範囲でアドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 携帯メールで投稿可能&閲覧制限のできる無料ブログ

    livedoorブログのように、特定のメールアドレスに送信することで ブログに記事を投稿でき、かつ、gooブログのように記事の公開・非公開を カテゴリ毎(もしくは記事ごと)に設定できる無料Blogを探しています。 具体的な使い方として、恋人同士の交換日記にしたり、 子供の成長記録を夫婦でつけたりすることを想定しています。 (複数台の携帯から1つのブログにアクセスし、記事を投稿できることが必要?) 交換日記や成長記録部分は非公開にして、たわいもない世間話のような 記事は公開する、といった使い方を考えています。 ご存知でしたら、ご教授いただきたくよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう