• ベストアンサー

たくさん噛む、がどうしてもできません

30代前半の女子です。 アレルギー体質(アトピーです)と便秘を治したいと思っていたのと、家族の嗜好もあって、玄米を主食にすることになりました。もともと早食いで、結果的に過食に陥ることが多いのですが、これまではそれほど悩んでいいませんでした。 ただ、玄米って固くて良く噛まないと駄目だって言われているようですが、私にはなんとも無くて、普通に数回噛んだだけで飲み込んでしまいます。よく噛まないとせっかく玄米を食べていても吸収が悪いと聞きましたし、ダイエットも兼ねているので、できればこの機会にたくさん噛む習慣を身につけたいのですが、どうしてもうまくできません。噛むことを意識すると食事が全然楽しめないのです。気がつくと大して噛まずに飲み込んでいます。 色々調べて、「ひと口入れたら箸を置く」「30回数える」「口の中がカラになるまで次のひと口に進まない」などやってみたのですが、どうしても続きません。 特にゆっくり食事を取る時間がないわけでもないのに… 玄米の早食いでも、消化不良などは起こしていません。便秘も体重にも特に変化はありません。まだ始めて2カ月なので、アトピーは気長に効果を待つつもりでいます。 30年も続けてきた早食いは、そう簡単に改められそうにありません。 どうか、こんな私にアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ToshiJP
  • ベストアンサー率38% (482/1255)
回答No.2

こんにちは。 実体験から少々お話を。 私は、この前マクロビオティクスのダイエットのセットを試しました。 ご存知かもしれませんが、完全無農薬の玄米・菜食中心の食事です。 説明書には「とにかくよく噛むこと」との説明。 わたしも数回噛むだけで飲み込む、お茶で流し込む性質だったのですが なにせこのパックの1食分は少ない! 本当にお茶碗半分以下しか量がないのです。 これでは一気喰いはもったいなく、冗談抜きに50回ぐらい噛んで 食事を少しづつ味わわないと、とてもじゃないけど何か食べた気になりませんでした。 今では普通の食事に戻しましたが、クセがついたというか 1食のありがたみに感謝し、チビチビ?食べるようになりました。 マクロビオティクスのセットは玄米やらマメやら、野菜の煮たのやらで 2週間だったので、終了後に生野菜や魚が本当にありがたく思え 魚の焼いたのと味噌汁、サラダをおいしさと嬉しさで 半泣きになりながら1時間以上かけて食べたのを覚えています。 食べるクセ、頭で考えてもうまく変えられないってのは ある意味食事のありがたみを知らないってのもあると私は思いました。 一度、食事量を強制的に少なくしてみて、ひもじい思いをしてみてください。 生活習慣は必要に迫られないと変えにくいってのはあると思います。

stray-kiki
質問者

お礼

そうですよね…。ありがたみって、あまり考えてませんでした。 食べていいシアワセをもう少し考えてみようと思います。 私もマクロのセットに手を出したいのですが、量の割に高くて躊躇してたんです。でも考えてみようかなと思いました。 よく噛む、というよりはチビチビ。やってみます。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 歯の悪いところはないですよね 私も噛む回数の少ない人でした でも胃腸を壊してから、なんとしてでも噛まなきゃという気持ちで 噛んでいますが 噛んでいてある程度になると のどのほうに行ってしまうと思いますが そこを舌で押し戻して、噛んでいます 我慢するしかないですよね ゆっくり食べるのがコツかと ご参考までに

stray-kiki
質問者

お礼

歯は特に悪くはないです。 やっぱりゆっくり食べるしかないんですね。 慣れるようにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • これってマナー違反?

    早食い防止の為に「一口食べて箸を置く」ことを始めました。これって食事マナーに違反しているのでしょうか。 してるんだったら外ではやらないよにしようと思って。 回答お願いします。

  • 胃もたれ、便秘を治す方法

    こんにちは。私は最近食後の胃もたれが凄く、夜ご飯を食べると翌日まで胃がもたれます。また便秘がちで、胃の不快感がいつまでも消えません。 なので、よく噛むというのを習慣づけようと続けているんですが、一口20回くらい噛んでも胃がもたれます。 これだけでは消化しにくいんでしょうか。 あと、腸の蠕動運動が悪いような気がします。 食事内容は家族と食べてるので変えられません。 良い解決策はありますか?

  • よく噛んで食べる事とジュースにして飲む事は同じ?

    お世話になります。 最近、健康のことを考えて、 毎朝野菜や果物をミキサーにかけてジュースを飲んでいます。 そこでふと疑問に思ったのですが…。 野菜に限らず、ご飯はよく噛んで食べろと言います。 食べ物を細かくして、唾液をたくさん含ませることで 消化にいいとか何とか…。 物の本を読むと、一口当たり30回噛むのが理想らしいです。 でも、ジュースって当たり前の話ですが、噛むことなく ゴクゴクと喉を通過していきます。 自分は早食いの癖があり、一口30回噛むよりは ジュースとして摂取する方がとっても楽です。 そこで質問なのですが、生の人参を一本をよく噛んで食べることと 人参一本をミキサーにかけてカスごとゴクゴク飲むこと。 体内への栄養の吸収、消化を考えると、この二つは同じ行為になるのでしょうか? これが同じならば よく噛んで食べるのが面倒臭く、でもサプリメントに頼らずに食べ物から栄養を摂りたい人は バランスと取れた食事、ご飯&味噌汁&焼き魚&おひたしなんかを 一緒くたにミキサーにかけて、ゴクゴク飲んでしまえば(実際はドロドロですが) しっかり噛んで食べた時と同様、栄養素は十分に採れるのでしょうか。 馬鹿な質問してるなと思いますが お分かりになる方、いらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか。

  • 食べ物の消化と吸収(ダイエット視点で)

    食べ物の消化と吸収(ダイエット視点で) ふと疑問に思ったのでよろしくお願いします。 エリカ・アンギャルさんの本で食事中の水分摂取は消化の妨げになるので控える様に書いてありました。 水分を沢山とって消化を遅くしたらどんな弊害があるのですか? 早食いは肥満の元という言葉があるので同じ回数噛んで摂食した時、逆に水分を沢山とり消化を遅くしたらゆっくり消化されるからお腹も減りにくいし良いんではないかとふと思いました。 そして消化吸収が良いというのは早く体に取り込まれてしまう訳ですよね?無駄食いの元で余計に食べてしまいそうなんですが…消化吸収が良い事の利点もよろしくお願いします。 臓器に負担がかかるから以外の理由だと嬉しいです。

  • 玄米とアトピーについて質問です。

    玄米とアトピーについて質問です。 玄米菜食に変えたらアトピーが酷く出るようになりました。 白米から玄米に、無農薬、無化学肥料の野菜の食事をするようになり一年が過ぎました。 この食生活に変え、今まで季節の変わり目にしか出ていなかったアトピーが頻繁に酷く体に現れる様になりました。最近は顔にも出ていて辛いです。 今の食事内容を記入します。 玄米は農家の親戚から買っているもので、慣行栽培のお米で、無農薬ではありません。 普段食べている野菜は家の畑で自給しており、無農薬無化学肥料です。 肉はほとんど食べません。 パンは自家製で、国産小麦、全粒粉を買っており、特に無農薬のものを選んでいません。 色々と調べたのですが、 アトピーの人は玄米を食べたほうが良い。と書いてある一方、玄米はよく噛まないと消化不良でアトピーが出すくなる。とか、玄米は無農薬のものでないと、アトピーが出やすくなる。とか、綺麗に精米したお米の方がアトピーが出にくい。とか。 調べるにつれて様々なことが出てきてしまい、訳がわからなくなってきています。 とにかく、この食生活になってから格段と酷くなったので、この中から何か改善点を見つけたい思うのですが… 詳しい方、アドバイスをよろしくお願いします。

  • ダイエットストレスにより最近過食気味・・・

    16歳64キロの女子高校生です。 4月までに55~59キロあたり(大体5キロ)に落としたいと思い、今は毎日自宅でサーキットを9セット、縄跳びを一日300回しています。 食事のほうは主食に玄米(たまに十六穀ブレンド)・キャベツなどたっぷりのポトフを中心にとっており、日によって変わりますが煮魚などを食べています。(肉類は極力さけています) 食事の量は以前よりも減らし運動のせいもあってか体重の変化はないですがウエストが10cm減り体も多少引き締まりました。 しかしここ最近今までご飯茶碗1杯で満腹だったのが今では全然足りずすぐにおなかがすいてきてしまいます(だからと言っておかわりはしません) 社会的ストレスも要因だと思うのですが、ここ最近ダイエットしても意味がないんじゃないかと思うようになりついつい食べすぎてしまいます。 過食を抑えるにはどうしたらよいか、また小さい頃からかなりの便秘症で便秘にもなやんでいます。 なにか良い方法がありましたら教えて下さい。

  • 食べ物は消化されないと吸収もされないのですか?

    栄養の事を考えて食事に玄米やひじき、エノキなどをよく取り入れています。 しかし、大人も子供も便にそのままの形で出てきています。 これでも栄養は吸収されているのでしょうか? これだったらおいしい白米を食べてキチンと消化されている方が、もしかしたら栄養が取れるのでしょうか? それと消化されなくてもカロリーは摂取されるのでしょうか? 消化されないとカロリーが摂取されないのならたくさん食べられて嬉しいなぁ・・・なんて思いつつ体に悪いかな?

  • 食べ方で吸収に違いがでますか?

    脂肪が多くて筋肉が少ない体型なので 最近、おかずを先に食べて 最後に主食を食べるようにしています。 でも   A:飲んだ後の「シメ」の炭水化物は太る   B:先に食べた物ほど吸収率は高い っていいますよね? 普段の食事で、たんぱく質、野菜などのおかずを先に摂って 最後にご飯を食べるとどうなるのでしょうか。 Aでいけば、最後のご飯は太る Bでいけば、最後のご飯は吸収されないので太りにくい となって矛盾しないですか? 「きっちりと食事した」後のご飯ものではないので Bの考え方で、最初に食べた物から吸収されて 最後のご飯(炭水化物)の吸収は低くなるのでしょうか? あと、ここ数年でかなりの早食いになってしまって 食事時間が10~15分なのですが こんなに短い時間でも 後から食べたものは吸収されにくいのでしょうか? こんなに早いと、たんぱく質も炭水化物も 先も後も関係なく全部一緒に胃の中じゃん なんて思ってしまうのですが。 詳しい方いらっしゃいましたら よろしくお願い致します。

  • マクロビオティックに詳しい方

    こんばんわ。マクロビについて質問します。 現在35歳の主婦で去年こどもをうみました。今は母乳育児でまだ月経が始まりません。 2週間ほど前から冷えや便秘体質をなおしたいとマクロビを始めました。厳密には出来ないし、お金も相当かかるので主食を玄米にし、あとは野菜中心の食事とお腹がすいてしかたがないので手作りでマクロビスイーツを作っています。 質問なのですが、全く痩せません。ひどい便秘は解消されましたが一時あった便意も今は玄米に慣れたのか強い便意は感じなくなってものすごく固い便がやっとでますがとりあえず以前よりは遙かに治りました。 皆さんマクロビはやせるといいますが私はどうして痩せないのか。。。 食事は玄米をお代わりしてはだめですか?おみそ汁もおかわりだめ? スイーツはやめたほうがいいのでしょうか。 お肉や魚はもともと好きでないのであまり摂取していませんが甘いモノが母乳育児のためほしくて仕方がないのです。どのようにしたら痩せますか?ちなみに168センチの68きろです。 梅醤をのむとたるんだ腸を引き締めてやせるといわれましたが本当ですか?是非アドバイス下さい。

  • 早食いについて

    生後四ヶ月のコーギーです。現在、一日三回にわけて固形で食事を与えています。 数週間前のことですが、下痢をしたので病院を受診したところ、食事の量を増やしたことが原因だろうとなりました。 それから2週間。おかげさまで下痢もなくなり、食事の量を少しずつ元に戻していっています。(まだ下痢前の量には戻っていません) ところが今週二回ほど、食べてから数時間後に吐いています。ほとんどフードの原形のままで出てきています。 今日、ペットショップで相談したところ、『早食いをしていることと、噛まなくてたべていることで、消化しきれずに吐いているのでしょう。』とのことでした。そういえば… 確かにフードは固形を与えているのですが、カリカリと音がほとんどしません! そこで、相談です。早食いを治したり噛んで食べさせたりするには、どうしたらよいのでしょうか?

    • 締切済み

専門家に質問してみよう