• 締切済み

早食いについて

生後四ヶ月のコーギーです。現在、一日三回にわけて固形で食事を与えています。 数週間前のことですが、下痢をしたので病院を受診したところ、食事の量を増やしたことが原因だろうとなりました。 それから2週間。おかげさまで下痢もなくなり、食事の量を少しずつ元に戻していっています。(まだ下痢前の量には戻っていません) ところが今週二回ほど、食べてから数時間後に吐いています。ほとんどフードの原形のままで出てきています。 今日、ペットショップで相談したところ、『早食いをしていることと、噛まなくてたべていることで、消化しきれずに吐いているのでしょう。』とのことでした。そういえば… 確かにフードは固形を与えているのですが、カリカリと音がほとんどしません! そこで、相談です。早食いを治したり噛んで食べさせたりするには、どうしたらよいのでしょうか?

  • 回答数6
  • ありがとう数10

みんなの回答

  • corgisho
  • ベストアンサー率42% (258/608)
回答No.6

我が家のコギ(♀2才)も早食いです。 みなさんも回答なされているように、まだ、ふやかしたものを与えた方が良いかもしれませんね。 我が家も、子犬(生後3~4ヶ月)の時期は、ドライフードをお湯でふやかして与えていました。 その後は、徐々にカリカリのドライフードに切り替えましたよ。 生後5ヶ月時には、全量をカリカリにしました。 コギはとても食いしん坊の子が多いですので、餌の与え過ぎには、十分ご注意下さい。 また、食糞は、消化不良も原因の一つですが、半分は犬の習性でもあります。 早いうちに、対策をしましょう、排泄したら、すぐに片づけるのが一番です。

ko-gi-_001
質問者

お礼

同じ犬種の方からの返信、心強いです。(もちろん、今までアドバイスをいただいた方にも感謝です!) やはり、“ふやかし”ですね。今日の朝からしよう!と思っていたのですが、忙しさのあまりフードを少なめであげてしまいました…。頑張らなくては! 食糞については、悩むところです。常に素早く片付けていますが、留守をした時とか、ちょっとそそうしてしまった時は、悲しい結果です… 習性なのか、未消化なのか、食事の量が足りていないのか……   とりあえず、フードの量を少なめ、そしてふやかして与えてみることにしてみます! ありがとうございました。

noname#108517
noname#108517
回答No.5

早食いは直りません。まだ子犬ですから数時間水でふやかして与えるといい(早食い対策ではありません) ドライフードを与えたところで歯磨き代わりにはなりませんからね。 虫下ししましたか?回虫など寄生していると嘔吐します。子犬のうちは月一で駆除が必要です。

ko-gi-_001
質問者

お礼

早食いは治らないのですか…  ショック…  人間に例えるなら、今後太りそうですね… 虫については、丁度一週間前のワクチン接種の際に検査しましたが、マイナスでした。だから大丈夫ですよね! 忙しいなか、返答ありがとうございました。

  • koarako
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.4

嘔吐、心配ですね。 ふやかして食べさせたほうがよさそうですね。 早食い防止のグッズをショップで見かけたことがあります。 フードの中にボールを入れることで、ボールが邪魔して早食いをなくすみたいな商品でした。実際使ったことがないので評判は分かりませんが。 あと、穀物は消化しにくいって聞いたことがあります。穀物アレルギーの子も中にはいるとか。 穀物フリーのフードにかえてみるとか? うちはアレルギーではないですが、消化が良いと聞いたので穀物不使用のドライフードを使っています。 早く改善して嘔吐がなくなるといいですね。

ko-gi-_001
質問者

お礼

アレルギー!?  そうでないことを祈ります…… とりあえず、今日も嘔吐・下痢もなく元気でした! ありがとうございました。

  • kanten36
  • ベストアンサー率21% (14/64)
回答No.3

まだ4ヶ月ならばふやかしてあげるという手もありますね。 うちの犬も1匹がすごく早食いです。 ドライのドッグフードを小犬の頃からほぼ噛んでません。 でもきちんと消化してますよ。 噛まないことはよくあるので、ドッグフードが噛まなくても消化できるそうです。 それがダメということならドッグフードを変えてみることでしょうか。 あと、早食い防止の食器を使用してます。 これはただ単に食べにくくするものなのですが、うちの犬はやっぱり飲んでますね。(汗 うちが使っている食器はこんなのです。ご参考までにのせておきますね。

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/joinus/10001706/
ko-gi-_001
質問者

お礼

そんな食器があるとは、知らなかったです。早速家族に話してみます。 消化しきれないから、食糞もするんですかね… いろいろと、悩みばかりです… 早速の返信ありがとうございました。

  • kuma0204
  • ベストアンサー率24% (116/467)
回答No.2

うちの柴犬は歯がはえかわるときは痛いのかなんなのか食べにくそうにしてたので、ふやかしてあげてました。 しばらくするとまたかりかりと食べ始めたので、もしかしたら質問者さんのコギちゃんもかな?と思ったんですが。。。 フードを少しだけふやかして(完全にどろどってわけでもなく)あげてみてはどうでしょう? あとは、フードが酸化してるってことはないでしょうか?それはないかなー? 早食いは。。。うーん。分かんないです。すみません。

ko-gi-_001
質問者

お礼

ふやかすのもなんか難しそうですが… やってみます! 酸化は、絶対にないですね! だって…今週開封したばっかりだから… ありがとうございました。

回答No.1

フードをふやかして与えてた時期から急に硬いフードに変えてしまったのではないですか? 乳歯が生えてから少しずつ硬くしてあげる。 うちも少しずつ硬くして行ったのですが初め軟らかかったフードの調子で早食いをし、消化できなくてもどしていました。 又、下痢をし、病院へ行った経験があります。 硬いフードに慣れてくればちゃんと噛んで食べる様になります。 うちも生後6ヶ月頃まで噛んで食べませんでした。(半々位噛んでました) フードの硬いものを与えて歯の抜け替わりやあごを強くする為与えていると思いますが、まずはガムや少し固めのおやつで噛む事を教えてあげるのも方法だと思います。 うちもそうやって少しずつ慣らしました。

ko-gi-_001
質問者

お礼

ブリーダーさんから『固形であげている』と聞いたので、そのまま続けていたのですが、最近フードを変えてしまったのも、もしかしたら原因の一つですよね…   やっぱり少しふやかしてみたほうが、いいですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 早食いの犬を何とかしたい。。。

    うちのコーギーは、びっくりするぐらいの早食い&大食いなんです。犬の本能で「食いだめ」をする習性から基本的に早&大食いなのは分かるのですが、あまりにもひどいんです。自分であせって食べているくせに飲み込めず毎回、呼吸困難みたいになっています。食事は、朝夕2回、ドライフードをやっていますがその量が、袋に書いてある一日の量を一回にあげている。つまり一日に2日分食べているのです。しかし全く太らずむしろ少しやせ気味です。でもいっつも食べたい光線が出ています。糞は食べた量そのままという感じで…つまり消化されていない気がします。すべては食べるスピードに問題があるような気がするのですが…ちなみに、試したのは、えさを少しずつあげる→丸のみするので変わらなかった。食べにくいように平皿でやってみた→器用に食べおった。いつかのどに詰まらせて死にはしないかと心配です。なにかよい方法があったら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 早食いを治すにはどうしたら?

    20代女性です。 ダイエットをしています。自分の異常な早食いを、治したいのですが 長年の癖なのかなかなか治りません。 毎日同僚と一緒にお昼を食べているのですが、 友達がサンドイッチを一つ食べる間に、自分は サンドイッチ完食、おにぎり完食、菓子パンを食べ途中、といったペースです。 家に居るときも早食いで一回の食事に10分もかけずに大量に食べてしまいます。 子供の頃から太り気味の体系なのは、この早食い(もちろん大量に食べてるのもあるのですが) まずは早食いをやめてゆっくり食べれる様になりたいです。 とくに空腹でもないのに食べ物が目の前にでると、すごい勢いで食べてしまいます。 どなたか意識してゆっくり食事がとれるコツなどご存知でしたら教えて下さい! どうかお願い致します。

  • 下痢の予防

    1週間に1回は下痢をしている男性です。 1週間に1回下痢をする→空腹にして暑い紅茶を飲む →小康状態→2,3日で完治→1週間に1回下痢をする・・・ の繰り返しです。 どのようにすれば下痢が予防できるか。教えてください。 自分としては極端なやせ気味で消化能力が乏しい割りに 早食い傾向です。 ・硬いおにぎり、うどんの早食い→げり ・ビタミンCの冷たいジュース→げり ・朝にヨーグルトを半分→以前は下痢、最近は体内に耐性が               できたのか下痢をせず 極端な話食事の量を減らせば下痢はしません。 これで残りをビタミン剤で補うことは可能でしょうか? なお、散歩など軽い運動はしています。

  • 1歳5ヵ月の子供が早食いで飲み込み食べをします。

    1歳5ヵ月の子供が早食いで飲み込み食べをします。 好き嫌いもなく、何でも喜んで食べてくれるのはありがたいのですが、 とにかく、食べるのが早く、口に入れてはほとんどかまずに飲み込み、 すぐに次の食べ物を口に入れます。 状況としては、こんな感じです。 ・最初はスプーンを使って食べる(そうさせるようにしています)が、 スプーンだと、思うように食べられないため、だんだん左手で直接 食事をつかむようになり、次から次へと口に入れます。 口にものが入っているうちに、次の食べ物を手でつかみ、スタンバイ しておきます。一口にいれる量も多いです。 ・親がスピードをコントロールしようとして、お皿を取り上げたり、 子供の手をつかんで、食べるのを待たせようとすると、泣いて怒ります。 (普段は温厚で、あまり手のかからない子供です) 親としては、機嫌良く食べているのに、手を出すとのけぞって泣いて 怒るため、結局子供のペースで食べさせてしまっている状態です。 もう少し、大きくなったら「ゆっくり噛んで食べようね」と言葉で コミュニケーションとれるようになって、早食い直るのでしょうか。 (一応、今も、言葉かけは行っています。) 今は、「少々太め」な感じですが、このまま行くと、肥満児になりそう で怖いです。 早食いは消化器官にも負担になるのでやめさせたいです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 10歳の犬ですが、体のアバラ骨や腰骨がガチガチに出ていてかなりやせてい

    10歳の犬ですが、体のアバラ骨や腰骨がガチガチに出ていてかなりやせています。その原因が分からず困っています。体重は中型ながら6kg位しかありません。 元気で食欲はかなり旺盛でとても早食いです。食べるというより流し込む感じ。 ペットショップで聞いたところ、回虫かもと言うことで10日ほど虫下しを飲ませました。でも変化なし。早食いで消化せず栄養にならないのかも知れないので、お湯で軟らかくしたペットフード食べさせて3カ月過ぎても全く変わらない。量を増やしてもその分糞が増えるだけ。とても貪欲で時には自分のした糞を食べてしまうことあり。 散歩も毎朝していますが、薄毛のためアバラが見えていてとても恥ずかしい。原因は何が考えられますか。

    • ベストアンサー
  • ビオフェルミンって・・・

    猫が下痢をしてて、「ビアフェルミン」って言う薬が効くと聞いたのですが、 生後3か月~4か月の猫にゎどのくらいの量を与えていいのでしょうか・・? 多めに与えてしまったりしたら、心配で・・・・ 猫にゎ今、硬いキャットフードとウェットフードを混ぜて与えてるのですが、 ウェットフードだけ、硬いキャットフードゎ消化に悪いと思い、今ゎウェットフードを 与えてるのですが、ウェットフードでゎなく硬いキャットフードを与えた方がイイのでしょうか・・・? 子猫にウェットフードを与えてもお腹を壊したりしますか?

    • 締切済み
  • 犬の下痢について

    祖母からチワックス(2.0kg)の女の子を預かっています。預かって2週間目なのですが、2日前から下痢をしています。 原因としては食べ過ぎかなと思っています。 飼い始め(4か月)からフードに興味を示さず、食べる量も一日の給与量の半分程でした。ですが痩せすぎで避妊手術と抜歯が出来ないと獣医に言われ、さすがにもう少しご飯を食べて欲しいと思いました。預かってから1週間強、おやつとしてフードを与えたり食事の回数を一日一回にしたりを試し、3日前からフードに興味を示し喜んでご飯を食べるようになりました。ですが2日前に給与量(50g程)を一日朝夕二回に分けて与えてみると翌日丸一日粘液便と血便が続いていました。この日は絶食させ、翌日はふやかしたフードを給与量分、朝夕二回に分けて与えてみましたが、またその翌朝下痢をしていました。とりあえず朝ごはんはあげず様子を見ているのですが、下痢がある以外はとても元気です。 脱水などは起こしていないのですが、病院に行った方が良いでしょうか。また体質によっては給与量分だけでも食べ過ぎになってしまうのでしょうか。ご飯の回数を増やした方が良いなど、アドバイスも頂けると嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • 犬の変な癖について

    我が家にいる柴犬(来月1才)の変な癖に困っています。 その癖は、食事(固形ペットフード)を与えると穴を掘り その中に容器をひっくり返しペットフードを入れ、その上に泥をかぶせ隠します。 そして、2時間後ぐらいに穴を掘り返し泥まみれのエサを食べます。 生後3ヶ月ぐらいから始まり、 ペットフードの銘柄を変えたり、容器を針金で固定しひっくり返せないようにしたり、いろいろ対策しましたが治りません。 泥まみれのエサを食べているので健康上良くないと思いますので この癖を治したいのですが、何かよい方法はありませんでしょうか。 また、このような行動をする犬の心理はどのようなものなのでしょうか よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬を飼ってる人、飼ったことある方教えて下さい!

    今日生後3ヶ月の犬のワクチンで病院に連れて行ったら先生に痩せすぎかもねと言われました。 生後3ヶ月の食事の量は80グラムほどでいつも40g×2回(朝と夕)にあげてます。またプラスでおやつもたくさんあげてしまってる方です…これでも足りないのでしょうか? また仔犬にあげてたドッグフードのメーカーも教えてください!(今食べてる餌がなかなか売ってないので変えようと思っていて参考にさせていただきたいです。) ちなみに3ヶ月のコーギーのメス、2.9kgです。

    • 締切済み
  • 下痢が治りません。

    元々軟らかい糞をするうちのコーギー(生後1年ちょっと) 去勢手術が1ヶ月以上前に終えたうちのコーギーなのですが 去勢直後からの下痢が前より酷くなってぜんぜん治りません。 抗生剤はもう飲ませていないし・。 そのかわり消化器官にいいといわれている薬を飲ませています。 が、まったく利いていません。こんなことが3度も続いています。 何が原因なのでしょうか・・・おならも多いです。 もしかしたら生まれ持った病気を持っているのかもということで 大学病院へ精密検査してくださいといわれました。 明日行くことになってるのですが検査費7万と入院費3日3万計10万だそうです。 こんなにかかるものなんでしょうか?検査だけで…。

    • ベストアンサー