• ベストアンサー

どれだけ煮詰めても溶けないチーズ。。。

先日、カレーを作った際に、友人が私に食べればと残して置いて帰った 「さけるチーズ」が冷蔵庫にあるのを思い出したので、 一緒に煮込んでみました。 普段、たまにチーズを一緒に煮込むと美味しいので、 それを期待していれたのですが、期待は大きく裏切られました。 チーズなのに、どれだけ煮込んでも溶けません。 怖くなりました。 縦にさけるチーズで、友人は食感が大好きで食べているんですが、 ガムみたいに、煮込んでも煮込んでもとろけず、ビローンと伸びるだけです。 私なりに考えてみたのですが、縦に裂ける繊維を作るために、 ガムのような成分が含まれているのでしょうか? その結果を友人とはなしていて、さけるチーズの内容記載をみたのですが そのような成分ははいっていません。 勿論、カレーは食欲が失せ、捨ててしまいました。 チーズって、熱を入れたらとけるものですよね? あんなに煮込んでも溶けないチーズって初めてです。。。。。 やはり何か、ガムみたいなものがはいっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maumau
  • ベストアンサー率48% (276/572)
回答No.3

papapikoさんこんにちは 私は酪農乳業の専門紙の記者をしている者です。 結論から書きます。 繊維をつくるためにガムのようなものを添加しているわけではありません。 そういうチーズの特性なんです。 ストリングチーズというのはイタリアの熟成させないフレッシュチーズであるモッツァレラチーズを棒状に伸ばしたものです。 作り方は、牛乳に乳酸菌(スターターといいます)を入れ その後牛乳を凝固させるためのレンネット(酵素)を加えます。 牛乳が固まったら(この状態をカードといいます)適当な大きさに切り 温めてホエー(乳精、よくプレーンヨーグルトの上に透明な液体が出てくることがありますよね。あれです)を取り除きます。 残ったものを熱湯(70~80度)の中に入れて練ります。 カードを熱湯中で練ることで、熱を加えたときにガムのように伸びたり 冷えた状態では繊維状に裂けるようになるのです。 チーズって本当にいろいろな種類のものがあって 熱を加えると溶けるものばかりとは限りません。 熱を加えると柔らかくなるのはチーズに含まれている脂肪の部分が柔らかくなることから起きる現象です。 脂肪分が高いチーズほど完全にとろけます。 例えばカッテージチーズやリコッタチーズなど ほとんど脂肪分を含まないチーズは熱を加えてもとろけません。 また、パルミジャーノ・レッジャーノ(いわゆるパルメザンチーズ)やペコリーノなどの 極端に水分が少ないチーズも煮込んだ場合柔らかくはなりますが、完璧には溶けません。 他にふつうのプロセスチーズも製造過程で熱を加えているため 煮込んでも完全にはとろけないものがほとんどです。 さけるチーズって、一般的に入手できるのは 雪印のものとクラフト(森永乳業)のものだと思うのですが 雪印のものはナチュラルチーズでクラフトのものはプロセスチーズです。 ですが、チーズとしての特徴は同じです。

papapiko
質問者

お礼

maumauさん とっても解りやすく、ご回答頂きまして本当にありがとう ございました。 >私は酪農乳業の専門紙の記者をしている者です。 他の方も凄くわかり易かったのですが、特に妙に納得できました。 ありがたいです。 今まで私はチーズ=溶けるものだとばかり思っておりまして。。。 勉強になりました。 あえて品名を記載しませんのに、全て熟知されているのに 感激してしまいました。 これから皆さんのご回答を元に、私も色々勉強してみます。 奥が深い世界なんですね。 感激しました。ありがとうございます。 

その他の回答 (2)

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.2

 プロセスチーズは一度溶かして固めているので、溶けないそうです。

参考URL:
http://www13.big.or.jp/~msk/tisen/70/70206.html
papapiko
質問者

お礼

piro0331さん 早速のご回答ありがとうございます。 早速アドレス先をみました。知りませんでした。。。 これからは、用途に合わせて使用してみます。 勉強になりまして感謝しております。ありがとうございました。

  • bumin
  • ベストアンサー率31% (219/686)
回答No.1

ご心配なく!! 純然たるナチュラルチーズですよ 自分でも作れるフレッシュタイプのものですから、一度挑戦されてみては?

参考URL:
http://www.agri.pref.hokkaido.jp/center/syuppan/daigomi/10.htm
papapiko
質問者

お礼

buminさん 早速のご回答ありがとうございました。 そうなんですか。もう、安心しました。 早速みました。チーズは作るのはプロにまかせてこれから 安心して色々、用途に合わせて使用したいとおもいました。♪ 勉強になりました。感謝しております。

関連するQ&A

  • カレーの肉の味付けは?

    最近料理に興味を持ち、今はカレーに挑戦しています。 OKWaveのカレーに関する質問・回答はいくつも読み、複数のカレー粉を使うことの他、トマト、牛乳、コーヒーなども試してみました。しかし、どうしても肉を噛んだときの食感が今ひとつです。 カレーの箱に記載されている調理法はサラダ油を使って肉を野菜と一緒によく炒めるとあるだけです。ここの回答でも、生姜も入れて炒めるとか、割りと簡単に触れています。ということは、それで十分なのかもしれないのですが、何か秘訣があるのではないかとも感じています。肉は別途味付けをするのがいいのでしょうか。 尚、一つだけ違うことをしているといえば、肉(特に牛肉)が大好きでかなり多めに入れています。

  • 魚の塩焼きについて

    好き嫌いが多く、野菜はほとんど摂取できていないので その分、魚をもう少しとりたいと思っています(野菜を克服できればいいのですが、吐いてしまって飲み込めないので、どう克服すればいいやら)。 嫌いな魚は鯖です。 鯖だけはどう調理しても好きじゃ無いです。 縦っぽい繊維というか、身がキシキシしているというか… 基本的には魚は塩焼きで食べるのが好きで アジかサンマが好きです。 以前まではずっとアジしか食べなかったので、 アジには飽きが来ていて、最近は食べるとしたらサンマの塩焼きです。 旬の時期のサンマは好みでは無いので 今の時期のサンマとかは私にとっては美味しいのですが 時期の問題で必ずしもスーパーにあるとは限りません。 それで質問なのですが アジやサンマに近い食感の一匹丸々塩焼きにできる魚を教えて下さい。 (身近なスーパー等で取り扱っているであろう範囲でお願いします) 自分の中では アジやサンマは似たような食感 鯖は繊維質といった区分けになっていて、鯖に近い食感のものは基本的に苦手です。(何種類か、これ鯖と一緒の感じだ!と思って食べたくない魚があるのですが、種類を忘れてしまいました)

  • 漢方的には熱い時にカレーは余り良くないのでは?

    最近、漢方を勉強し始めました。 カレーの薬効について漢方の薬効の観点から調べてみたのですが、そこで疑問点が生じています。 カレーはインドなどの熱い地域でよく食べられていますが、内容成分のウコン、コリアンダー、ショウガ(乾姜)、唐辛子、からし、オールスパイス、チョウジ、うこん の各々の薬効を調べてみたのですが、食性は温、熱で、裏温、消痰、消化促進効果を持つものがほとんどで、確かに、熱い時に食欲が落ちるのを防止する効果はあるとしても、裏温効果があるのですから、そんなもの食べたら、益々、身体の中が熱くなってしまってまずいでしょ?!と思うのでしょうが、実際のところはどうなんでしょうか? また、解表効果のある、しょうがにしても食性は「熱」なんですから、熱さ(暑さ)対策にはならないですし。。また、活血、行気効果にしてもウコンぐらいしかないようですから、結論として、やはり、暑い(熱い)時にはカレーは×と成るのですが。。 漢方に詳しい方お願いします。

  • 食中毒の症状

    昨日お昼に惣菜パン(カレーパン、ウィンナーロール)を作りました。 常温保存のまま今朝に食べてしまいました。 味に問題はありませんでしたが 大丈夫なものでしょうか? ちなみにカレーはパンを作った前の日に作ったものを 冷蔵庫に入れて一晩たったものをお昼に 出してパンに入れました。 子供も食べてしまい(ウィンナーのみ) 一緒に作った友人は冷蔵庫に保管して翌朝食べたことを聞き あとから不安になりました。 とりあえず今4時間たちますが症状は特にありません。 症状はいつくらいからでるでしょうか?

  • 妊娠4ヵ月_これから食べたくなるものは?

    初めての妊娠で、現在4ヵ月でインドで暮らしています。 夫は日本人で仕事の都合でインドに来ました。 強い悪阻は落ち着き始め、徐々に食欲が出てきたところです。 最近は納豆とところてんが恋しくてたまりません。 ただ、2週間前は、キャベツ太郎がどうしても食べたくて、日本から空輸をお願いしたところ、到着する前にキャベツ太郎への熱は冷めてしまいました。。 来週友人がインドに来るため、食材とかいろいろ頼もうかと思うのですが、好みが変わりすぎて何を頼んだら良いのか、悩んでいます。 妊娠4か月以降で、これが食べたくなった!などで、空輸可能なものが思い当れば教えて頂けないでしょうか? (カレールゥとか、そばとか、缶詰とか、保存可能なもので・・・) ちなみに、インドは、フルーツは豊富でチキンでしたらおいしいものが手に入ります。 しかしカレーは日本で食べるインドカレーとか違っておいしいものがなかなかありません。 他、中華やタイ料理もあるんですが、どれもイマイチなんです(TT) なかなか自由に輸入できないので、今回の友人に出来るだけ御願いしようと思っています。 思い当たるものあれば、なんでも教えてもらえると助かります! 宜しく御願い致します。

  • タバコでダイエットできる??

    よく友人などに「どうやったら食べる量を減らせる?」と聞くと、みんな口を揃えてタバコを吸ったら食べなくなるよ、というんですが・・・それって本当なんですか? 私はタバコが大の苦手で吸ってる人の側に近寄れないくらいです。 私は自分のものすごい食欲に本当に困っています。 チョコレート、白ご飯、カップ麺、ゼリー、チーズ、サラダ、焼き鮭、オムライス、アイス、そばぼうろ、白和え、素麺、が先日の夕食に食べたものなんですが、疲れて帰ってきたときやイライラしたときにはもう味も食べ合わせも関係なく冷蔵庫にあるものを片っ端から食べてしまうような勢いなんです。 白ご飯のみを4合黙々と食べ続けたこともありました。 食べた後にあーまたやってしまった、と後悔するんです。 本当に、喫煙者の方が禁煙したときによく言っているように、私も「口寂しいから」ただただ食べ物を口にしているだけなんですよね。 食べたいとも美味しいとも思ってないのに食べてしまう。 食べたものを吐くわけでもなく、体質的に別段太るわけでもないんですが、こんなお腹を満たすだけの原始的な食事ではなくて、もっと人間的な食生活をして、ひとつひとつをゆっくり味わったりしたいんです。 そのためなら大嫌いなタバコに手を出してしまおうか・・・吸い方も知らないけど↓↓と日々悶々としています。 もしその他に食欲を抑える良い方法をご存知でしたら併せて教えてください!!学生ですので、耳ツボとか、あんまりお金のかかることはできないんですが・・・よろしくお願いします。

  • 抗インフルエンザ薬摂取した方が良い?

    こんばんは。 1)息子がインフルエンザB型と判りました。 当初は鼻水と軽い咳、高くても38度、食欲もあり、ただの風邪と思って受診が遅れたので ギリギリ発熱48時間を超えていて抗インフルエンザ薬を貰いませんでした。 あれから1日、平均38度5分程で、咳も酷くなる一方、動くのもおっくう、 食欲はあるけど食べる気力が無いという感じになっています。 友人の看護師に、この後気管支が悪くなって長引くケースがあるので、 抗インフルエンザ薬を摂取した方が良いのでは、先生に相談してみて、と言われました。 受診は明日になるので、発熱から丸3日半になる事になります。 解熱は早められなくてもその他の症状を押さえられれば御の字なのですが、 効果は期待出来るでしょうか? 2)実は私も息子を受診させようとした頃から頭が重い、微熱の症状が出ています。 急遽息子と一緒に受診し、熱も出たてなので検査はせず、 たんがからむような音がするというので、念のため抗生剤等処方されました。 あれから鼻水や咳はむしろ減り(抗生剤のお陰?)頭の重さも当初よりマシになりましたが 気持ち悪さが強くなり微熱(37度前半以下)が続いています。 たまに節々に違和感を感じる症状もあり 息子の結果からしてまずインフルエンザBに罹患しているだろうと思います。 そこで明日抗インフルエンザ薬を頂くか迷っています。 実は今年はA型にも罹患しており、やはり微熱で1日で陽性が出てから薬を摂取しました。 でもずっと平熱に近い低い熱のままダラダラと時間ばかりかかってしまって、 しっかり高熱が出た家族の方が短く完治しました。 これなら無理に薬を使わず、むしろある程度熱が上がってくれた方がすっきり治ったかもと思ったので、今回も熱は大した事無いし、薬無しで行こうかと思っていました。 でもこれも友人が、やはり後で気管支が悪化すると長引くから 薬を摂取した方が良いと薦めてくれました。 B型は後から咳が来る事があるのでしょうか? 大した熱では無い時でも、抗インフルエンザ薬は摂取した方が良いと思いますか? ご助言をお願いいたします。

  • 風邪ではなさそうな下痢です。教えてください(涙)

    お世話になります。 25歳女です。 土曜日の夜から、何の前触れもなしに下痢になりました。 最初はクーラーなどで冷えたのかな?と思ったのですが、その直後からすごい頭痛と微熱(37度)がありました。 私は風邪を引くと必ず扁桃腺が腫れて熱と頭痛を引き起こすタイプで、風邪の時には下痢になったことがありません。 夜な夜な下痢(ほとんど水と、トロっとした感じのものしか出ません。)に悩まされ、次の日の朝には熱と頭痛は治まっていたのですが、下痢が一向になおりません。 木・金・土と外食をしましたが、一緒に食べてた友人にはこのような症状は出ていないので、食あたりではないと思うのですが・・・。 この症状は一体何なんでしょうか? また、この場合、何科に行けばいいですか? 今朝もずっとこの下痢の調子です。 整腸剤を飲んでもまったく変化がありません。 食欲はあります。 宜しくお願いします;;

  • チーズ!チーズ!チーズ!

    みなさんが好きなチーズは何て言う種類のチーズですか? (o≧▽゜)oウフッ 私はチェダーチーズが好きです。 (σ・ω・)σ あのニオイもたまらない・・・(*´艸`*)

  • 3歳の長女 食事の好き嫌いについて。

    3歳の長女 食事の好き嫌いについて。 我が家の3歳児ですが、食べず嫌いの物や、好き嫌いがあります。 前から食欲旺盛で、食事の量は多い方なので、好き嫌いもひどい方ではないと思いますが、 何か嫌な物が入ってると、全く食べないタイプなのです。 それだけ除いて残りを食べるというタイプではないのです。 以前、食べたくないと言う料理があり、ランチにすっかり何も口にしませんでした。 私は怒って、おやつも無いよと言いました。 子供は、結局、夕食まで何も食べず、「おやつ」も「お腹空いた」も言いませんでした。 絶対、お腹空いてたはずなんです。 子供なりに、怒ってるママとの約束を守ったみたいなんです。 ちょっと負けた気がして、気の毒になったりしました。 それで、私は毎日、何をどう料理したら良いか悩み始め、全く食べない態度にイライラ&悲しくて 最近は料理恐怖症になってしまいました。 買って来てそのまま出せるモノばかりになって行ってしまって、 (チーズ・トマト・キュウリなど) 子供が絶対に食べられる物ばかり出すようになってしまって、 子供がママの料理というものを分かってない状況になりそうで、困っています。 私は料理が好きなんですが、それを全否定されている毎日に落ち込みまくっています。 まず、私は何をする事から始めたらいいのでしょう? ★子供と一緒に料理した事、あります。(カレー) 3歳ですけど、野菜を包丁で切ってもらいました。 すると興味が持てたようなんですが、好きになるとは違いました。 ★カレーは好きになりましたが、何かをきっかけに「ママのカレーは辛い」と言いだし、 食べなくなりました。(甘口ルゥ使用+ケチャップ追加しましたが。) ★バナナケーキなどをおやつに焼いても、更にジャムを乗せないと食べません。 糖分過多になる事が心配で、つい怒ってしまい、それ以来パウンドケーキ類は食べません。 ★スーパーで一緒に買い物して、コレを買おう・アレを作ろうと話しながら買って帰りますが、 料理する時になると「いらない」食事する時になると「食べない」 ★細かく刻んで分からなくして食べさせる方法は、本当に好きで食べるのとは違う気がして 特にやっていません。 やってもいいんですが、子供は、「これに何が入ってるの?」と聞いてきたりするので、 ウソをつくべきなのかも悩みます。 私は、子供と大人は別メニューにしたくない考えでしたので、 最近は私が子供に合わせて、大したモノを食べてません。 主人にだけはちゃんと作るのですが、私も栄養不足を感じています。 そして授乳中なので、余計に困っています。 辛い物など、頑張って食べさせる必要のないものは別として、 大人も子供も違和感なく食べられるメニューを一緒に食べる食卓をめざして (これが普通の事ですよね…) どうしたらいいのでしょうか。 皆さまは、子供さんの好き嫌い、どうしてますか?

専門家に質問してみよう