• 締切済み

料理が原因で離婚って?

結婚して10年になるモノですが、家ののカミさんいわゆる冷食ばっかりで・・・。 スーパーで買ってきたポテトサラダなんかも、パックのまま食卓に出す始末です。 魚は全て切り身を焼くか煮るかで、をさばいた事なんてもちろんありません。 あと、我が家ではメインの料理は大体が1皿に盛られてて、それを家族4人でつつくような感じで食べてます。個人に配給されるのはお茶碗、味噌汁、冷奴ぐらい。他にも色々あるのですが、紙面の都合?!で割愛します。 幼い頃、母親を手伝って料理した、コロッケ・サラダ・カラ揚げ・餃子などが懐かしく思えてきます。あの頃の家庭料理は美味しかったなぁ~と。 今更言うのも何ですが、なんかとっても寂しい人生を送っている様で哀しい気持ちになります。料理上手な女性と結婚すればよかったなぁ~と・・・こんな弱音を吐くのはヘタレでしょうか?

みんなの回答

  • kitty-wu
  • ベストアンサー率6% (30/460)
回答No.95

忙しいのではないでしょうか。 手伝ってあげてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 53adgjm
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.94

作ると洗い物が増えるし、めんどくさいから、冷食を食卓に並べている感じがしますね。作る方が、健康にもいいし、美味しいはず。お子さんが大人になって、お袋の味が、誰でも出来る冷食は悲し過ぎる。主さんが、月1でもイベントとして、家族で昼食を作る会を発足してみてはいかがでしょう?昼食作るついでに晩御飯の仕込みも済ませておけば、作りざるおえないので、作るのでは?後片付けも手伝ってあげるとか、主婦は起きてから寝るまでが仕事みたいなところがあるので、一緒に片付けて貰えると嬉しいし作る意欲に繋がるかもしれませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • medice
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.93

お気の毒ですね。 結婚って生活ですし、愛情だけで納得しきれないものってありますよね。 料理って、生活の中で大きな比率を占めますよね。 生活に彩りを添えるものですし、健康にも影響します。 その部分が粗雑で不味いとなると、貧しい人生を送っているような気にさえなりますよね。 ヘタレとは思いませんよ。 私は、不味いものや適当に作ったであろうものを食べるとイライラしてくるので、そういうお気持ちはすごく分かります。 価値観の違いと思いますが、別に贅沢では無くていいので、少しでも美味しいものを美しい盛り付けでいただこうとか、お花でも生けようとか、そういう一見必要じゃない無駄に見える事が、家庭や結婚生活を豊かに過ごす努力なのかなと思います。 もっと単純に言えば、冷凍食品とか市販の惣菜とか美味しくないですしね。 美味しいものを食べたい、食べさせたいという欲求が、料理上手になる原動力だったりしますが、ただ食べられればいいとか、食べ物の味に拘らないという人だと、結果としてそういう生活になってしまうのかもしれません。 一方で、作ってもらえるだけいいじゃないか、とか、じゃ自分で作れ、という意見も女性の立場としては理解しますが、個人的にこういう部分の手抜きと雑さは同居者であれば我慢ならないので、読んでいて同情してしまいました。 こういうのは価値観でありセンスなので、今後も改善することはないと思います。 あとは経験を踏まえて、息子さん(いらっしゃればですが)に女性選びの極意をアドバイスして差し上げるくらいしか・・・ 女性は、顔や性格や愛情だけで決めちゃダメだぞ、と(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.92

独身ですが、だんな様にそんな事を言われたら、私は切れると思います。実家生活していますが独身ですが仕事休みの日は作ったりしています。 私の友達で結婚している友達が言っていましたけど、母ちゃんの味がいいと友達がだんなさんから言われたらしくすごい嫌味に聞こえ嫌だったと言っていました。 私もときたまパックのまま出すのはありますけど、きちんと食べる時、皿で食べますよ。 作る時も作ったら、1つの皿に入れて、自分が食べる時皿によそって食べます。 奥さんに言うのでなく、自分で作って見たらそうでしょうか? 私が奥さんの立場だったら、傷付きますし、辛いです。 奥さんに言う前に自分で作った方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.91

下手なのは仕方ないとして、 努力はして欲しいですね。 あからさまに不味いとか、 料理教室をすすめるのはNGです。 リーズナブルな値段の美味しい料理屋さんに 連れて行って、美味しい料理を たくさん食べさせて上げてください。 ※太らない程度に。 お互い様なので気長に行きましょう。 自分ができないことを相手に求めてはいけません。特に彼女や共稼ぎの時は。 そして、この料理美味しいね!とか、 この味付けいいね!とか、楽しく話をすれば、 いつか、料理が上手くなるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Jsthrk
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.90

はじめまして! お料理、食事って結構大きなポイントなので、決してヘタレではないと思いますよ。 ウチの場合ですが・・ 質問者さんと逆の感じで・・ 夫は実のお母さんの料理がくちにあわずに成長しました(当人、談)(これもかわいそうといえば かわいそう) 大人になって一人暮らししていても、自分で料理できないからテキトーな食生活の毎日だったみたいです。 私と結婚して、そして禁煙してから、食べることに目覚めちゃったみたいで、それはもう、食事が人生の楽しみ?みたいになってると自分で言ってます。 でも、実は私、夫と結婚するまでは料理好きじゃなかったんですよね。できるはできました。2回目の結婚なんですが、前夫は自他共に認めるグルメですごいくちうるさかったですが、その夫も満足するくらい一応料理できました。でも、大嫌いでした。。。 その私が料理が趣味というくらいまでなったのは、今の夫のおかげです。 とにかく、褒めてくれました。そして、いやな時はやらなくていいんだよ、というものすごい寛容な姿勢で臨んでくれました。 その結果、夫が喜んでうれしがって食べる姿を見て、聞いて、段々料理が好きになってきたのです。 質問者さんも、奥さんに何かこう、ポジティブな姿勢で励ますというか、うまくいえないのですが、奥様が楽しんで好きでやれるような気持ちになれるように?接してみたらどうでしょう。一度ハマると料理ってすごい楽しいし、おいしく食べられるってハッピーですよね。奥様自身がその気持ち、おいしいもの食べるって幸せ、って思えるようにもっていってあげられたら・・? きっとご夫婦ともに幸せになれるんじゃないか、って思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#191458
noname#191458
回答No.89

みんな誰でも、食べて育った料理が、懐かしくて美味しかったと思うものですよね 私の母は料理は下手だったけど、それでも、カレーとか手作りの餃子とか、美味しかったなぁって思います。 それと父の創作料理?も。。。あの頃は、なんじゃこりゃ?と思って食べたけど、時々思い出して真似て作って食べます。うちの旦那さんの舌には合いませんから、居ないときに。 食卓に上る料理は、義理のお母さんから、教わったものばかりです たまにレシピを見ながら何かに挑戦してもぜんぜん喜ばない。 食材の切り方ひとつとっても、むかしかーら食べてるのがいいみたいです やっぱり、おふくろの味にはかなわないですね~。 わたしの料理も子供にとっては、おふくろの味になるのでしょう。がんばらなくちゃ。 うちの旦那さんも実家も料理に対する評価が厳しいです。 いちいち食べながら評価してます。「今日のは上手い。」「この間のが美味しい。」「味が薄い。」とか。 だから料理の腕はますます磨かれるようです わたしの実家の方は。。。父は何を出されても文句を言わない主義。 どちらの実家も父母一緒にキッチンに立って、あれこれ相談しながら一緒に料理してます。 我が家も一緒に作ります。特にうちの旦那さまは麺類が上手です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Huma-noid
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.88

料理って重要ですよね。 でもヘタレではないと思います。 結婚10年目、自営業で同居してます。 はじめは平日嫁(私)、祝日は姑の担当で料理してましたが、 やはりメニューで合わなくなり分けることになりました。 (私姑の料理で胃腸炎おこしました。) 食べるということの価値観の違いを見てきて思うのですが、 結婚生活って少しづつ、二人の味を作り出していくものなのですよねぇ~ 食に限らず、洗濯、掃除等々全てにおいて。 我慢せず自分の意見はすこしづつ出していったほうがよいですよ~ 後は…質問者さん自身が休日の日に手料理をするかなぁ~ (習慣にならないように2週に1回とかネ) 作らない人というか、料理ヘタの方はレシピの発想力にかけるのか メニューが偏りがちになります。 あくまで意見を出して、決して貶したり、教えようとかもしないで 「こうしてほしい、そのほうがすきだなぁー」的でよいかと…思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.87

ご無沙汰しています(笑)  こんなに人気なのは、やはり「食」って毎日の避けて通れない問題。なのに夫婦での価値観の相違が上手いこと調整されてないからなんだなぁ~!と考えさせられます。 どの夫婦でも問題は大なり小なりあるでしょうが、夫婦が話し合ってバランス取れるようにすることは自分たちだけでなく、子供達の為に必須かも?? n505srも「根本解決は諦めて」(スミマセン!) 例えば「手作りデー」を週に一度なり、月に一度なり設定することを、提案してみては?「その代わり普段の日は好きにしていい」ことにお墨付きを与えることを交換条件に。。。 自分も我慢するから、君もその日だけは我慢して? みたいな~ でもね?そもそも結婚相手を選ぶ方法について学んでない人が多すぎるのでは?? なんだか、「恋愛結婚」の方が良いみたいな風潮がまだあって。 恋愛→結婚は それはそれでいいんだけれど。 基本恋愛と結婚は別。生活を一生一緒に送る相手なんだから譲歩出来ない条件は譲っては、その後の自分の生活の質を下げることに。。。 今の結婚相手に不満だらけで、かつ離婚も出来そうにない人は。 「生まれ変わったら!今度こそ!○○な人と結婚しよう!!」と妄想でもして自分を慰めるしかないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.86

質問投稿から月日が経ており、実際に質問された方がこの回答をお読みになるかはわかりませんが、ほかにも同じような家庭があるのでは?と思い投稿いたします。 我が家の場合 夫。。出来合いの惣菜が大皿で数多くならべられた中から好きなものをすきなだけ。おせちは買うもの。 私。。基本母の手作り。大皿もあるが、各々の皿にとりわけられていた。不思議料理もあったけど(挑戦系もありましたので)おせちは数週間かけて少しずつ用意するのを幼い時から手伝った。 育った家庭(食にかんしての)環境が 違うのはどこのお宅にもあること。 結婚当初なれない料理に悪戦苦闘しながら出しても、「熱いものは熱く出せ、皿ももちろんだ。」「こんな餃子なら買ってきたほうがよっぽどうまい」「まずい手作りカレーはレトルトもほうがよっぽどうまい」と連日こんな感じ。いくら手作りしても自分の気に入った料理でなければ「いらない」と席を立つ。 そしてスナック菓子をバリバリ。何度結婚を後悔したか。。 レストランじゃありませんから、熱いお皿で温かいものを出したくたって、難しい。買ってきた餃子で育った人には手作り餃子はお気に召さなかったようで、買ってきたのをバクバク食べているのをみれば、、、それはやる気なんて失せてしまいます。 カレーもお鍋でたくさん作るからいろいろ味が出てきて美味しくなる、でも二人分の2食分作っても、少なければやはり、味は違います。 なのでレトルトカレーしか10年出しませんでした、というかカレーが我が家のメニューから削除されました。非常食を期限みながら食べるのみ、でした。 おせちもそう。買ったおせちのように少量では準備できないし、料亭の味ではありません。いつしか、お正月を迎える楽しい時間も失いました。菊花かぶ作るの、小学生の私、好きだったんですけどね。 すっかりやる気なくした私、、でも、出来合いのお惣菜ですごすことできなかったです。はっきり言って飽きちゃいました。家の味でないから。 結局夫にとっては出来合いの味が「お袋の味」なんだと私があきらめ半分曲解し、現在はできる限りやはり作っています。 奥様がなぜ作らないのか? 実家も出来合い惣菜で育ったなら、それが奥様のお袋の味なのでは。ただスーパーのパックのままでは、お子さんが大人になった時、レストランと勘違いして「熱い皿で出せ」なんてことになっても不幸です。 素敵なお皿プレゼントすれば「使ってみたいな。」なんて思ったり、あっさり テーブルの様子変わるかもしれませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手の込んだ料理を嫌がる意味が分かりません。

    手の込んだ料理を嫌がる意味が分かりません。 彼氏と同棲していていつ結婚してもOKな状態です。 手の込んだ料理を嫌がります。待てても30分位で、10分くらいでできるのがホントはいいみたいです。 でも、10分でも30分でもホントに大した何も作れません。 (1)ご飯と(2)味噌汁と(3)焼き魚とか(3)卵焼きとか(3)冷奴とか(3)サラダとかです。 品数も少ないし、ご飯って感じがしません。 エンドレスに続くので食事に飽きています。 お酒を飲む人だから軽い夕食がいいって言うんでしょうか?? お酒を飲まないので気持ちが分かりません。 彼は夕食のスグ後にまたスナック菓子やチーズやおつまみで、締めにラーメンを食べたりしています。 そういう人は夕飯を簡単に手軽なものを少し食べて、晩酌を早くやりたい一心なのでしょうか?? よく理解出来ていません。

  • 夜遅く帰って来る旦那さんや旦那さんの奥さんへ

    こんにちは。 結婚15年、中学生の子供が一人いる主婦です。 私の夫は毎晩11時前後に帰宅して晩酌をします。 昨夜のメニューは肉じゃが、野菜サラダ、イカのソテーカレー味、 ゆで卵でした。 夫はこの料理を見た途端「美味しく無さそう。毎日鍋とか焼き魚とか 冷奴が食べたい」と不機嫌そのものの顔で言い放ちました。 いつもなら私も「ふ~ん、そう」と聞き流すのですが夫もひつこく 「イカ冷めてるから美味しくない。」だの「作りたてじゃないからまずい」 だの私が黙っておとなしくしていたら言ってきたので私も言い返してしまいました。 「肉じゃがは作りたてより時間を置いた方が美味しいしちゃんとレンジ で温めなおしている。11時頃に帰ってきてもう1度料理していたら 疲れ果ててしまうから出来ない。昨日焼き魚食べたばかりで毎日 なんて飽きてしまう。冷奴が食べたかったらいつでも冷蔵庫にあるし 何時でも食べれるから言って。私と子供は毎日同じような物食べたくない。」と。 私と子供は夕方7時頃に先に御飯を食べています。 夫の分も一緒に作って夫が帰宅してからレンジでチンしているの ですが、それって嫌なものなんでしょうか? 帰ってきてから新たに作って欲しいものですか? しんどくても主婦ならそれくらいするべきですか? 煮物をチンもいけないと思いますか? 夫は毎晩でも鍋をコンロで温めながら湯豆腐などしたいと よく言います。 晩酌をされる人は家庭料理(煮物、揚げ物、サラダ、など)より そんな単純なものばかり食べたいのでしょうか? 私の料理が美味しくないから鍋がいいのかなぁと落ち込んでしまいそうです。 でも、子供は私の料理を喜んで食べます。 先に作った料理を夫が帰宅してからレンジで温めなおして食べると そんなにまずいものですか? 私は次の日でもOKで食べても美味しいのですが。 なんかいい対策はないものでしょうか? とくに晩酌される旦那さんや旦那さんの奥さん、どうされているか 教えてください。 ちなみに私はお酒全く飲めません。 長文で失礼しました。

  • 披露宴の料理を超けちった兄夫妻に苦言すべき?

    つい先日、兄が結婚しました。37歳同士の結婚です。 親戚だけの小さな結婚式だったのですが、披露宴の料理がいままで経験したことがないくらい貧相なものでした。 席次表なしメニュー表なし。 テーブルに大皿が運ばれ、各自で取り分ける方式。その時点で嫌な予感がよぎる。 披露宴のメニュー ・お刺身 ・生ハムとサーモンのサラダ ・だし巻き卵 ・春巻き ・コロッケ ・煮魚 ・サンドイッチ ・エビフライ ・フライドポテト ・フルーツとカットしたケーキ 以上。 料理が運ばれるたびうつむく私・・・。 遠方から時間とお金を費やして来ていただいているのに、恥ずかしくて申し訳なくて、私は終始顔を上げることができませんでした。 いまどき居酒屋だってもっといい料理出します! 親にも口出しさせず本人たちだけで全部決めたようで・・・。 事前にわかっていたら絶対止めたのに! もてなす側であるだけに、料理だけはけちって欲しくなかった。 両親も思うところはあるようですが、なかなか言いだせないようで。 ちなみに、会費制ではなくご祝儀制です。 将来のために、おもてなしをけちってはいけないと、やんわり本人たちに伝えるべきでしょうか。 それとも本人たちの人生に口出しするべきではないのでしょうか。 それともそれとも、私の考え方が間違っているのでしょうか・・・。 きついご意見でも私への批判でもすべて真摯に受け止めます。 皆さま、ご教示ください・・・。

  • 100人超のパーティ用料理アイデア教えてください!

    今度、海外(オーストラリア)で結婚式をすることになりました。 向こうの習慣に合わせ、パーティーを夜、カジュアルな立食式で行う予定です。参加者は現地の方が100人ほど。一応パーティーが始まった頃におつまみとして簡単な巻き寿司、メインにビュッフェ形式で4種類のカレー(ベジタリアン用含む)をケータリングの業者が用意してくれるそうです。 ただ、いくらカジュアルなパーティーだとは言え、これだけじゃ寂しいし、来て頂いた人に申し訳ない・・・。 というわけで、もう何品か自分で作ってお出ししたいと思っています。 ただ、私自身はその当日セレモニーが昼間にあるため、料理等をしている時間はないと思います。それなので、出来たら前日1日かけて作っておいて、冷蔵庫で1日保存しておいてお出しできるものを作ろうと思っています。 とりあえず私が思いついたのはポテトサラダくらいなんですが・・・。 (でも、1日経つと水が出ちゃうかな?) どなたか、「これなら大量に作るのが簡単だし、保存しておいても問題ないよ!」という料理のアイデアがあったら教えていただけませんか? よろしくお願いします!

  • カップラーメンや冷食しか食べさせてもらえない知人を助けたい

    知人は働き盛りの36歳男性。結婚して10年以上経つそうなのですが、奥さんは料理がまったくダメな人らしく、稼ぎがよかったころは全て外食だったとのこと。しかし、腰を悪くして転職後は収入が半分、三分の一とだんだん減り、今は外食はほとんどできないそう。お弁当を持たされているようなのですが全て冷食。しかも野菜類は全くなし。ないときはカップラーメンをもたされています。夕食も食べたり食べなかったりと知人はどんどん元気もなく弱ってくるのが目に見えるよう。口内炎はいつもできていてビタミン剤を飲んでいます。冷食しか出て来ない夕飯はもう飽きてしまって食欲もなく、胃も弱り切っています。子供にもあまり食べさせていないようで、学校の給食がでない夏休みの終わり頃、子供は倒れてしまいました。糖分が不足していたらしくて点滴をして治りました。こんなメシはもう食えない!と奥さんに抗議してもお金がないから食材が買えない、冷食の方が安い!と言われるだけ。栄養が体にとってどのくらい重要か奥さんに分かってもらいたいのですが、普通のサイトでは分かってもらえそうにありません。もっと危険性を書かれているサイトをご存知の方はいらっしゃいませんか?他に助言があればお願いします!

  • 肌のたるみに効く食べ物を教えてください。

    肌がすごい老化しました。31歳になってからがくっと。喫煙経験が4年あるせいですね。今はやめました。ぴちぴちした肌にもどりたい。だからお手入れがんばってます。夜も早く寝るようにしてます。それでも肌はつかれてたるんできてます。 何かいい食材はないですか?どういう料理がたるみにききますか? ちなみに私の今の食生活ですが、朝は納豆卵発芽玄米ご飯と野菜の味噌汁とほうれん草のごまあえを必ず。昼はトマトを必ず他にその日によって鶏カラだったり卵焼きだったりコロッケだったり。 夜はコンビニの惣菜です。ひじきとかうのはなとかサラダとか魚のかんづめとか。コンビニで食事できるとこがあるのでそこで食事してからスポーツジムに行き、そのあと夜は何も食べません。不安です。コンビニ食材ばかり食べてたらどうなりますか?そのせいでたるんでるんでしょうか。

  • 夕飯準備について(特に共働きの方お願いします)

    夕飯準備について(特に共働きの方お願いします) 27歳女性です。来年秋の挙式を前提に、年明けから彼と同棲を考えています。将来的に子供が出来るまでは、私自身働き続けるつもりでいて、彼も「共働きをするなら、家事は半分ずつ分担するのが当たり前」と言ってくれています。ただ、心配なのは、夕飯の準備についてです。 まず、彼は料理は全く出来ないので、食事の用意は私が行なうことになりますが、私の帰宅は大体22時頃、そして彼も終電もしくはタクシー帰りが当たり前の仕事をしています。現在私は一人暮らしをしているので、あまり遅くに食べると太ってしまうし、冷奴やサラダと野菜ジュース、のような、簡単な食事で夕飯を済ませてしまっています。(彼は、仕事の最中に会社を抜け出して定食なんかを食べているみたいです。)実家ではいつも一汁三菜は当然で、自分も結婚相手には同じようにしてあげたい、という気持ちはあるのですが(母親は専業主婦でしたが)、帰りも遅いし、二人とも5時半には起床→出社、という生活なので、0時~1時頃には寝ないと翌日厳しく、食事時間が真夜中になるのも好ましくないなあ・・・と頭を悩ませています。彼は、「忙しいなら無理しないで。毎日外食でもかまわないよ」と言うのですが、経済的にも健康的にも良くないですし・・・。ちなみに料理自体は好きな方です。 共働きの皆さん、一体どのようにして夕飯の準備をされていますか?何か良いアドバイスがありましたら、宜しくお願い致します!

  • 味に煩い旦那に嫌気がさします

    結婚して1年、交際9年です。悩みはタイトルの通りです。 主人は好き嫌いがかなり多く使える食材が限られています。また、少しでもアレンジ(といっても肉じゃがにグリンピースを入れる程度)すると「余計なことするな」と怒ります。この一年、一度も美味しいと言った事はありません。そんな主人の性格を理解している義母は週2~3回、炊いたオカズを我が家に届けにきます。「これ○○(主人)が喜ぶから食べさせて」と。 そのオカズをいつも見て真似をしても、一口食べて「こんな不味いもん食えるか」と言われ、それからは真似はしないようにしています。一度、主人の友人らが来たとき、おもてなしの料理を出した所、「こいつの飯は不味いから残していいで」と友人に言ったり、わざわざ昼休みに電話をしてきて「あんなクソ不味いもん、弁当に入れるな」と文句を言われました。今日、夕食時、サンマ、野菜炒め、冷や奴、サラダ、みそ汁、げそ天ぷらを出しましたが、「酒のアテばっかりで、オカズが何にもない!」と怒り出し、結局、カップラーメンを作らされました。 流石に私も、プチンと切れてしまい、それから口を聞いていません。 因みに自画自賛ではないですが、私の料理は普通です。しかしながら、義母の味付けとは若干違います。義母に作り方を聞いても「適当に放り込めば?」と言われ詳しいレシピは濁して答えてくれません。 誉めてもらおうなんて思っていません。ただ文句を言わないで、料理の味にも触れず、淡々と夕食の時間を過ごしたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • フランス在住で自炊がうまくいきません

    フランスに住んで3年目の主婦です。夫はフランス人で、料理はまったくできません。 私は食べることが好きで、日本にいるときは普通に料理して普通においしいものができていた・・・と思うんですが、フランスに来てから材料が思うようにそろわなかったりして作れるレシピが激減し、しかもせっかく作った料理があまりおいしくないんです。 肉類は日本でいつも使っていた薄切り肉やひき肉がなくて、かたまりや分厚い切り身ばかり。少食の夫婦二人暮らしなので困ってしまいます。かたまりを半冷凍させて薄切りにしたり、大きい肉をフードプロセッサーでひき肉にしてみても、固かったりパサパサしてあまりおいしくないんです。魚類は品数が少ないしどれがどれだかよくわからないし鮮度も心配なので、冷凍のサーモンくらいしか使えません。野菜もにんじん、じゃがいも、玉ねぎ、いんげん、マッシュルーム、などいつもワンパターンになってしまいます。売ってる野菜の種類が少ない気がします。 外食はまったくしませんし、スーパーで売っているお惣菜も味が濃く感じるのであまり買いません。夫は味に無頓着なので出した料理はおいしいと言って食べてくれますが、私は自分の料理にうんざりです。(ケーキなどのお菓子類だけは材料がばっちりそろうのでおいしくできます。) 中華街で買う醤油や味噌やだしの素やお米がいけないのか。買い物をスーパーで済ませずマルシェ(市場)や専門店に行くべきなのか。現地の料理本を見て現地の料理を作ればいいのか・・・。 普段はカレー、ハンバーク、ビーフシチュー、コロッケ、豚カツ、オムレツ、チキンソテーなどをよく作ります。フランスにはおいしいものがたくさんあるとよく言われるのに、自分の食生活がみじめです。日本にいたころはなんでも簡単においしく作れたし、外食もよくしたし、デパ地下や、スーパーでだって簡単においしいものが手に入ったのになぁ~となつかしく思います。フランスに来てから、栄養不足で体調も悪くなっている気がします。今のところ日本にもどる予定はないので、この状況をなんとか改善したいと思ってます。 なにかアドバイスいただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • 離婚の原因

    離婚の原因 離婚の理由ってなんですか?

専門家に質問してみよう