• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:告白後の上下関係はもう変えられない?)

告白後の上下関係は変えられる?

このQ&Aのポイント
  • 彼に気のない事は感じていたが、気持ちを断ち切ろうという覚悟で告白したが、断られた。
  • 告白後、対等に話を聞いてもらえず、冷ややかな視線を感じ、悲しくて幻滅している。
  • 振る側>振られる側の上下関係は生まれるが、この状態を打破する方法はあるのか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ponsuke01
  • ベストアンサー率16% (21/125)
回答No.3

嫌な男だとわかってよかったじゃないですか。 ようこそ振られましたね。 これでうまくいってたら大変なことになってましたよ。 ここはもう毅然と接するしかないと思います。 そんなやつの態度を気にしていると、ご自分も同じレベルに落ちちゃいますよ。 そんなやつのことは気にする余裕もないくらい、他のことに没頭するべきです。一番いいのは早く他に好きな人を作ってしまうことだと思いますよ~。 人は失恋することで他人に対する優しさを覚えるって聞いたことがあります。 このようなお話を聞くと、つくづく、人生において失恋することって大切だなあって思います。 今はお辛いでしょうが、今度の件は、将来きっと 質問者様の役にたつと思いますよ。 ファイト!

miyu917
質問者

お礼

そうですね!振られて万歳でした。 私の失恋が未来に役立てば なお万歳です^^ なんか元気でました、仕事頑張ろう。 他で楽しくしてよう。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • green3103
  • ベストアンサー率30% (237/789)
回答No.2

こんばんは。 悲しいですね…。 ていうか、ムカつきますね。 >振る側>振られる側の上下関係はやはり生まれると思いますが いや…上下関係というか、相手が優位的だと思って高慢な態度とってるんですよね。 ・高圧的な態度には無視、相手にしない ・避ける ・でも他の社員と一緒で挨拶くらいはする 好きでもなんでもないから意識してませんが、何か? って気持ちでムシムシです。 こっちも冷ややかに見下せばいいのです。

miyu917
質問者

お礼

そうですね、すごく浅いところで 接していこうと思います。 ムシムシです。 早く私の幻滅に気づいてほしいです。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48566
noname#48566
回答No.1

それにしても,失礼な人を好きになり,告白したものですね。 人ごとながら,質問文を読んでいて,腹が立ってきました。 質問文からは分かりませんが,仕事の時の態度なんですか? もしそうなら,仕事とプライベートを分けられない最低男です。 振る,振られるなんて,日常よくあることですし,上下関係なんてないと,私は思います。 通常,振った方は,異性に興味をもってもらったのですから嬉しいですし, 相手に悪いコトした等と感じても何ら不思議はありません。 このままでは,仕事も手につかず嫌な思いをして生活することになりますね。 その態度は何? と,はっきり言えませんか? こちらも,同じような態度は取れませんか?? うまい解決方法が見つからず申し訳ないですが,とにかく頑張って下さい。 応援しています。

miyu917
質問者

お礼

そういった態度は仕事中というより 合間の雑談で ですね。 一応 先輩にあたるので(年齢は同じですが) 私から何か反撃のようなことは出来ませんが なるべく 関わらないようにするしかないのかな。 応援ありがとうございます、 仕事頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 告白のタイミング

    知り合って2ヵ月程ですが、3回程二人で飲みに行っています。 出会って短い期間ですが、私の事わかってくれてる(彼女がどう意味で言ったのかはわかりませんが・・・)と言ってくれたので、彼女の性格等は分かっているつもりです。 告白するのは知り合ってまだ早過ぎるとは思っているのですが、少しでも早く僕の気持ちをわかってもらい、進展していけば良いなと思っています。 そういう思いで早めに告白しようと思っているのですが、どうでしょうか? 現在は、友人としては良い関係を結べていると思いますが、それ以上のことを彼女側はどう思っているかまったくわかりません。(それ以上のことは何も思っていないかもしれません。それを打破する為にも早く告白しようと思っているのですが・・・) 皆様のご意見をお聞かせ願えませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 告白に対する断り方

     26歳、♀です。  半年以上、休日食事や買い物をしている職場の先輩がいます。一緒にいると楽しかったし、でも「この中途半端な関係は何だろう」と思い、少し前に、好きだと言う気持ちを伝えてみました。  返事は、「自分は恋愛に対して、腰を上げるのがとてもゆっくりで、しばらくは現状維持で自分はいく」とのことでした。  この場合、オブラートに包んで断ろうとしているんでしょうか?私も中途半端な状態は嫌なので告白したところもあり、傷つくのは覚悟でもっと本音を言って欲しかったのですが・・・?!よくわかりません。  特に男性の方。この返事の真意は何でしょう?

  • 1年たって再告白

    その彼女に気持ちを伝えてふられました。 それから1年がたちます。 ふられた理由が、 あなたのことをほとんど知らないから、好きか嫌いかわからない。 だからあなたとは付き合えません。 という理由でした。 そこで引かないでもう少し何かしてればよかったのですが、頭真っ白になってしまって、結局引いてしまいました。 一度はあきらめようとしたのですが、中途半端なふられ方をされたせいか、いまだに彼女のことが好きで未練が残ってます。 ふられてから結構話す機会とかなぜか増えて、告白する前よりいい感じになったような気がします。 また、男を磨こうと1年間仕事や趣味の強化に自分なりに打ち込んできました。 自分で納得できるようにもう一度だけ告白したいとおもっているのですが、やっぱり再度告白ってしつこいとか重いとか思いますか? 結構他の方も再告白で悩まれているようで、いろいろ参考にしたのですが、ふられる確立が高いみたいなことの方が多いようでした。 ふられることはもう覚悟の上で挑もうとおもっているのですが、どういった告白がいいでしょうか?お知恵を拝借させて下さい。 自分の中ではとにかく好きってことを伝えることが重要と思っているのですが、場所とかタイミングとか言う内容とかなにかアドバイスいただけると非常に心強いですっ。よろしくお願いいたします。 ちなみに、彼女とは同じ職場で、再告白してふられたら、相手も気まずいと思うし、私も同じ空間にいるとまた好きという気持ちがわいてまた迷惑かけちゃいそうなので会社をやめる覚悟です。

  • 好きと伝えるだけの告白はありですか?

    専門学生です。 就職が決まったのですが、学校を辞めて来月から働くことになりました。 そして、学校にずっと好きな人がいます。 最後に想いを伝えたいです。 でも・・。 僕はもう学校を去ります。「好きだった」ということは言えても、「付き合って」とは言いづらいです。 好きということを伝えるだけの告白はありでしょうか? こんな中途半端なことを聞いて本当にすいません。 でも・・、その子は今まで1番真剣に好きになった子なんです。 想いは絶対に伝えたい。でも付き合いたいと言える立場でもないと思える。 よろしければ、ご意見聞かせて頂けませんか?

  • 告白してきました。

     どうも、高校生の男子です。先日好きだった女の子に告白してきました。  告白はしたのですが「好き」と伝えるだけで「付き合って欲しい」とは言いませんでした。相手は嬉しいと言ってくれました。正直、告白する事で嫌われるんじゃないかと心配していたり、告白しないと絶対後悔するという葛藤があったのでほっとしています。  そしてその後の関係は友達として仲良くさせてもらっています。一日くらい上の空になったりして、何故か涙が出てきました。そして、好きな人に振り向いてもらえるくらい頑張って成長しようと思いました。  ただ、こういう告白は他者から見ると不誠実であったり、中途半端だと思ったりするのでしょうか?一方的になっていて、相手に迷惑を掛けたのではないかと少し気にしています。  是非感想をお願いします。

  • 告白について

    いつもお世話になってます。 22歳男です。 近々一緒に夜景ることになったので告白しようと思っているんですが恋愛経験などはありますが告白とかないのでいろいろなんて言おうか悩んでいます。 ちなみに私が言おうとしている言葉は「○○のこと好き。振り向いてもらえるように頑張るけど、嫌になったらいってね」って言おうと思ってます。でもなんか中途半端な気がするような。。。 これって告白になってますか? やっぱりもうストレートに「好き」みたいなこといったほうがいいですかね? アドバイスの方お願いします。

  • どんな告白がグッときますか?

    お互い探り合っている感じの彼が居ます。 2週間に1回くらい2人で食事や飲みに行くというパターンが 3ヶ月ほど続いています。 お互い好意をもっている事はなんとなく気づいています。 ただ、前と比べると彼のメールのレスが遅くなったり 減ったりしているような気がします。 仕事が忙しい人ですが、前は夜中に仕事が終わってもその時間に返事がきていました。 最近は翌朝だったり来なかったり・・・ たまに誘って相手に用事があった場合は必ずメールに「お誘いありがとう。でも○○があるからごめん」って入ってきます。 こんな中途半端な状態は嫌なので そろそろ気持ちを伝えようと思っています。 どんな告白にしたらいいと思いますか? 体験談なんかも教えていただけたらうれしいです。

  • 元彼に告白されました…

    半年前に別れた元彼に告白されました。 学生です。 元彼に「○○(私)のことが好きです。酷いことをしたのは分かってるけど、別れてからもずっと好きでした。」と言われました。 その酷いことというのは彼が中途半端な気持ちで私と付き合った事です。 彼は私と付き合った時、元好きな人・・・ちょっと心残り 私・・・話してて楽しい、「たぶん」好き という思いを抱いていたそうです。 でも、私と付き合った後元好きな人と交流があったらしく、それで好きになった?というか忘れられないなとなったそう。(好きだとは明言していませんでした) それで私とは別れたのですがその後、彼いわく別れた後もずっと後悔していたそうです。 別れた後、元好きな人はどこがよかったのか分からなくなったらしいです。 その分、○○(私)との楽しかった時間とか、笑いあったこととかを思い出して好きだなと思ったと言っていました。 その事は噂で聞いていましたが本当とは思いませんでした… それでどうしようか悩んでいます。 私は別れてから元彼のことがずーっと気になっていて、どんな時も□□(元彼)、なにしてるのかなぁとか思っていました。たぶん好きだったんだと思います。 彼が半年も思ってくれた事も嬉しくて正直すっごく付き合いたいです。 でも、彼はこれまで1ヶ月続いたことがないです。元カノ4人もいるのに。 だからとても不安だし、また別れちゃうのかな…と 彼はすごくモテるし、もうすぐ受験も迫ってきています。 私は彼のことが今は完全に好き、と断言できません… でも彼とずっと隣にいたいと思っています。 自分自身が中途半端な気持ちでいて、彼を傷つけたり、また別れたりしたら嫌です。 どうすればいいのでしょうか… アドバイスを頂けますと嬉しいです 長文失礼しました。

  • 告白を撤回したい

    1週間前にある男の人に私から告白をしました。 ですが、すぐに答えをもらうことができず、今もまだもらえていません。ただ、私のことは気になってるとのことで、友達でもなく恋人でもない中途半端な関係が続いています。 彼のことは好きでしたが、私をさんざん振り回した挙句1週間たった今も答えを出してくれず、中途半端な付き合いをしようとする彼に腹が立って仕方がありません。 もう、もしOKされたとしても付き合いたくないです。 幸いにもまだ答えを貰っていないので、こちらから告白の撤回を申し出たいのですが・・・ なんと言えば良いのでしょうか? 好きな人ができたっていうのは、さすがに1週間ではできそうにないので使えないので、何か良い言い方はありますかね? 仮にも前好きだった人なので、やっぱり極力傷つけたくはないです。 どなたか助けてください、お願いします。

  • 告白後のグループ内の人間関係

    好きな女の子に告白してたのですが、相手には気になる(好きな人)がいるとのことでした。(要はふられました) そういうときって、自分のことを好きな相手が同じグループにいると面倒くさいですか? 告白後は好き好き光線もださないようにしてるんですけどやっぱり、相手も気まずいのでしょうか? ちなみにグループは3人です。 もう、3人とかででかけないようにしたほうがいいのでしょうか? 相手が不快なおもいをさせたくないのでアドバイスおねがいします。