• 締切済み

文房具棚の配置変更

manazasiの回答

  • manazasi
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

 以前会社で私の独断で行ったのですが、意外と使いやすかったのでお知らせします。イメージ的には、ローソンを思い出して下さい。自分のほしい商品はすぐ見つかりますよね。5分も10分も探している人はいませんよね。ローソンの棚です。見える管理です。新人や社長が初めて来て、ほしい文房具がすぐ取り出せるのが理想です。 ・フロアーにある全ての文房具は一箇所に集めます。例外は認めません。 ・使用頻度を考えます。常に使う、1日1回使う、1週間に1回使う、1ヶ月に1回使う、半年に1回使う、1年に1回使う ・1年以上に1回使うものは、高価なものでなければ処分しましょう。 ・文房具棚は引き出し型は一切使いません、使うと何が入っているか入れた本人しかわかりません。 ・出来たら、フロアーにある引き出しは全て処分しましょう。場所の無駄で、会社に関係のないものまで入れます。 ・使用頻度順に上の段から配置しましよう。 ・同時に商品名の名札もつけましょう ・その時、置く数量は、その日使う分だけにしましよう。 ・発注カードを作成し、発注先と「最低??個になったら発注」と明記し商品と一緒に置きます。社員全員には朝礼で周知徹底し、最低個数になったら、この発注カードを文房具注文担当者に渡しましょう。 ※最低??個は、限りなく少なめにします。ここはあなたの力量です。 ・ケースは100円ショップで適切なものを買いましょう ※これを実施したら、個人のデスクから私物化した文房具が出てくるわ出てくるわ。はさみ、ホッチキス、ボールペン、蛍光ペン、20人しかいないのにボールペンが100本近く出てきました。

yunatida
質問者

お礼

コンビニの棚をイメージして整理したりしましたが、棚の幅や高さに制限があるため、なかなか思うようにはいきませんでした。でもなんとか、棚の整理が終わりました。くわしい丁寧な回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • [デスク] 机に置いておくかっこよい文房具セット教えてください。

    こんばんわ。 会社の机の上においておく文房具のセットを探しています。 きれいにケースに収まっていて、必要なときに取り出せる。帰るときには、ふたを閉めてシンプルに! 文房具は普段使われることが多いものが収まればよいです。 希望は、木製のケースもしくは金属のケース。 シックなものが希望です。 何かお勧めがありましたら、お願いします。

  • 孤児院や児童福祉施設に文房具を送りたい。

    札幌に住む会社員です。 会社で某イベント後に余ったキャラクターものの文房具の 処分で困っています。 そのまま捨てるのももったいないし、 何か有効に使える手はないかと思案し、 「施設のお子さんに使ってもらうのはどうだろう?」 という意見が社内で出ました。 しかしこのような押し付けがましい善意で我々の「不要物」 を送ることが、やはり相手からみてどう思われるのだろうと 思って、複雑な気持ちになりどうにも行動できません。 施設側もこういったものを貰ってくれるのか・・。 何か規律とかはあるのでしょうか。 その他、幼稚園のバザーとかに出すという案もあるのですが キャラクターものの文房具って受け取ってもらえるのでしょうか。 デリケートな問題だけにどのように考えればいいのか どなたか相談にのってもらえればと思って投稿しました。

  • 会社での文房具・備品の購入について

    こんにちは。 社員80人程度の中堅会社に勤めています。 私の後輩が入ってきたのですが、文房具(備品)の購入についてルールが無く何かと困っています。 「ティシュって買ってもらえないんですか?○○さんのいるフロアでは買ってもらったらしいんですけど」「○○さんが可愛い名刺ファイル買ってもらったみたいなんですけど」 等・・・(○○さんは彼女と同時期に入った新人さんです) 文房具・備品はフロア別に担当を決めて随時必要なものだけ購入しているので担当に直接聞いてくれと伝えました。箱ティッシュはほかフロアからもらってきたようです。名刺整理ボックスは私のものが余っていたので彼女にあげました。(あまり嬉しくはなさそうでしたが・・・) 仕事に必要な最低限のものは購入してもらうにしても、ティッシュや名刺ファイルはそこまで必要なものとも思えません。 今後、彼女が文具担当を引き継ぐ予定なのですが、勝手にいろんなものを購入するのは想像に難くありません。 さて、ここで質問です。 (1)私自身が彼女に注意するか、ほかのフロアの文具担当に確認するなどの行動を起こしたほうがよいのでしょうか。 (2)皆さんの会社ではどんなシステムで文房具を購入していますか?   今後は上司の決裁をもらうなど、会社で決まりごとを作ってもらったほうが良いのでしょうか。 くだらない質問ですみませんが、宜しくお願いいたします。

  • 会社(現場)でしようする文房具について

    従業員5名の小さい建設会社(夫経営者)です。 会社や現場で使用する筆記用具などは通販などで安く購入し、会社の棚にストックしています。 必要に応じて各自、使って貰ってますがボールペンやシャーペン、クリアファイルや修正テープなど、ほんとにそんなに使ってるの?というくらい減りが早いように思うんです。 ボールペン1本の値段なんて安い物ですが(安いのを選んでるので)、この先従業員が増えたりすればと思うと、もう少し考えないといけないのでは?と思い始めました。 後、すぐ現場で調達しているみたいで(落としたり、忘れたりして)その立て替え払いの請求とかも来ます。会社でまとめ買いしているボールペンの10倍もの金額です。 こういうのをなくすために、具体的にどうすればいいと思われますか?文房具の在庫ノートみたいなのがあったように思うのですが(昔、勤めていたとき)、昔の事なので記憶が薄れています。 よろしくお願いします。

  • 屋外に洗濯機を置く場合の収納

    屋外に洗濯機を置く場合の収納 来月、ベランダにしか洗濯機を置けないマンションに引っ越します。 今までは洗面所に洗濯機を置いていたので、 市販の棚を購入して、そこに洗剤や洗濯バサミなどを収納していました。 初めて屋外に洗濯機を設置するため、 どういう風にすれば良いのかアイディアが出てきません・・・ ベランダには棚を置けるスペースはあるのですが、 (棚がホコリだらけになるのはまだ良いとして) 棚に置いたものはきっとホコリだらけになりますよね。 かと言って、洗剤だけを屋内に置くというのは非常に不便です。 屋外における洗濯機用の棚がないか調べてみても、 「サビにくいステンレスなので屋外でも使えます」というだけで、 扉などはなく、棚に置いたものはホコリだらけになるだろうな、 と思えるようなものばかりです。 屋外に洗濯機を置かれている方は、どのようにされているのでしょうか? 洗濯バサミなどは屋内に収納するとして、洗剤類だけでも、 どうにか汚れずにキープできないものかと考えています。 よろしくお願いします。

  • CD用のマジックペンと収納ケース

    デジカメデータの入ったCD-Rを整理したいので、CDの表面に直接記入するための専用マジックペンと、ファイル型になったCD収納ケースを探しています。 ネットではなく現物を見て選びたいので、何屋さん(電器屋?文房具屋?100均?)で売られているのか教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • パソコン上での書籍棚の作り方

    今度、書籍棚を整理するにあたり、パソコンで管理しようと思っています。小さい会社なのでそんなに量はありません。700冊ぐらいなのでそんなにおおげさなものでなくていいです。(簡単で見やすいのがいいと思っています。)何かいいアイデアがありましたら宜しくお願いします。 http://booklog.jp/users/sasagawa こんな感じがいいかなと思っています。

  • フラットファイルのとじ具だけを買いたい

    会社でフラットタイプのファイル(小学校などでよく配られていたもの)のとじ具だけが欲しいのですがどこで売っているでしょうか?近所の文具店はどこもとじ具だけというのは扱ってないそうです。 本当はとじ具のビニールのような素材の方(留め足?)だけが欲しいのですが、上から押える金具とセットでもかまいません。 100個くらい必要なので通販しようかと思いコクヨやアスクルなどのカタログは見てみたのですが、こちらにも載ってなかったので八方塞がりの状態です。 とじ具と言っていますが正式名称はわからないのでこちらも教えていただければありがたいです。

  • 収納ケース内の仕切り方法

    収納ケース内の仕切り方法について質問させてください。 衣類の収納としてタンスがわりにFits収納ケースを購入しました。 http://livingut.com/info-48.html 奥行き74cmの物なので収納力は抜群なのですが、中の仕切りがないため仕分けに困っております。 上から見て、目とか田とか日のように仕切りを作りたい(または購入したい)のですが、何か良いアイディアや商品はないでしょうか?

  • カトラリーの収納

    食器棚の引き出しにカトラリーが綺麗に並べられて収納してあるようなものが雑誌(インテリア雑誌など)などで目にしたことがありました。 カトラリーを1式買った時に入っているケースのような仕切りのものを引き出しに入れて綺麗に収納しているような方の収納を私もしたいのですが、それはオーダーなのでしょうか?そのような仕切りはどこでどのようにして購入すればいいのでしょうか? どなたかご存知でしたら教えていただけますでしょうか?

専門家に質問してみよう