• 締切済み

会社での文房具・備品の購入について

こんにちは。 社員80人程度の中堅会社に勤めています。 私の後輩が入ってきたのですが、文房具(備品)の購入についてルールが無く何かと困っています。 「ティシュって買ってもらえないんですか?○○さんのいるフロアでは買ってもらったらしいんですけど」「○○さんが可愛い名刺ファイル買ってもらったみたいなんですけど」 等・・・(○○さんは彼女と同時期に入った新人さんです) 文房具・備品はフロア別に担当を決めて随時必要なものだけ購入しているので担当に直接聞いてくれと伝えました。箱ティッシュはほかフロアからもらってきたようです。名刺整理ボックスは私のものが余っていたので彼女にあげました。(あまり嬉しくはなさそうでしたが・・・) 仕事に必要な最低限のものは購入してもらうにしても、ティッシュや名刺ファイルはそこまで必要なものとも思えません。 今後、彼女が文具担当を引き継ぐ予定なのですが、勝手にいろんなものを購入するのは想像に難くありません。 さて、ここで質問です。 (1)私自身が彼女に注意するか、ほかのフロアの文具担当に確認するなどの行動を起こしたほうがよいのでしょうか。 (2)皆さんの会社ではどんなシステムで文房具を購入していますか?   今後は上司の決裁をもらうなど、会社で決まりごとを作ってもらったほうが良いのでしょうか。 くだらない質問ですみませんが、宜しくお願いいたします。

みんなの回答

noname#149268
noname#149268
回答No.4

厳しい会社だといちいち申請して許可が下りてってのがあるのかもしれませんが、私の会社ですとかなり適当です。 というのも、金額的にも突出せずに、明らかに個人の趣味の使用でなければ許されます。 安めのボックスティッシュや会社の会議でのむお茶やコーヒー(1バッグ包装のもの)などは許されています。上司自らが使っていますしね。 さすがにカップヌードルまで買っていませんが・・・ 名刺ファイルは飾り気のないベーシックなファイルなら個人用であっても購入は認められますが、業務にふさわしくないキャラクターモノとか高級なものは自主的に自粛しています。 こういうのって常識の範囲でおさまってくれるといいのですけどね。 とんでもないものを買ったり、ありえないほど消耗品費を使ってしまうと、目をつけられて規制が入ってしまいますとまさに墓穴を掘るってところです。 あなたが今の文具担当なんですよね。 あなたがルールを作って引き継げばいいと思います。 上司は常識の範囲内でやっていれば、ああだこうだ言いたくはないし、この程度のことで指示を出したくもないのです。 文房具メーカーのカタログに乗っている範囲のものでの購入、高額なものは上司の許可を得ることなどを言っておけばよいのでは?

vicky77
質問者

お礼

yukia252さん: ご回答ありがとうございます。 彼女に仕事を教える立場ですが、文房具の発注担当ではありません。 発注担当から直接仕事を引き継いでもらうように伝えました。 彼女が担当になったらと考えるとちょっと怖いですが気にしないことにしました。 >とんでもないものを買ったり、ありえないほど消耗品費を使ってしまうと、目をつけられて規制が入ってしまいます 1年ほど前にまさにおっしゃるような事実があったのです。 総務のチェックを通すというルールはできましたが、私は月額制限等で規制すべきと思ってます。

回答No.3

総務部担当者です。 (1)ご自身が注意することに疑問を感じます。 後輩と言うからには、部下では無いんですよね? 上司から、お2人が一緒に指導していただきましょうよ。 まずは後輩の要望や、あなたの思いなど相談です。 「別に買えば良いんじゃない?」って言われたら、それまでです。 その代わり、書類を作って決裁印をもらっておくと安心。 「聞いてない」って逃げられては困りますからね。 (2)今の会社に私が入った時には、特にルールは無かったです。 なので、社長に相談してルールを作りました。 10人足らずの会社なので、何もかも社長決裁です。 今では、確実に決裁を貰ってから発注です。 ただし社長の奥さんと、常務(社長のいとこ)は、社長の決裁不要(- -; 言われたら注文します。 前に勤めていた数百人規模の会社では、購入希望金額などによって決裁者のランクがありました。 単価によって…とか、単価は低くても数が多い場合…とか、前も買った事があるか初めてか…とか。 総務部長だったり、業務部長だったり、社長じゃなきゃダメだったり。 経費は人のお金と思うのではなく、 節約すれば、いつかボーナスなどで自分に廻ってくると信じて働く方が良いです(*^^*)

vicky77
質問者

お礼

first_ladyさま: ご回答、ありがとうございます。 (1)仕事を教える立場、ではありますが役職ついてないので上司ではないです。 (2)総務部を通すというルールはありますが「何を買ってよくて何を買っちゃだめか」は曖昧です。 >経費は人のお金と思うのではなく、 >節約すれば、いつかボーナスなどで自分に廻ってくると信じて働く方が良いです(*^^*) 上司にきいたら頼めばいいんじゃないと言われました。 みんなで頑張って稼いだお金、と思ってほしいのですが贅沢ですかね。 私の仕事は仕事を教えることであって、常識を教えるのは違うと感じてます。 あとは本人がそのうち気がつくことを願ってます。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.2

会社の備品として購入するものの原則的な考えは、共有できる物であり、また個別に使うものであっても使用者が退社する際には会社に残すもの!だと思います。 ですからティッシュ共有出来ますから問題は無いと思いますが、私は個人で持っていきます。 名刺整理BOX・ファイルは共有できないので個人負担だと思います。

vicky77
質問者

お礼

yo-shiさん: こんばんは。ご回答ありがとうございました。 私も『ほかの人でも使えるもの』と思ってました。 でもまぁ、意外とあいまいな概念かもしれませんね。 常識を教えるのって難しいなと思ってます。

回答No.1

こんばんは。 私が以前勤めていた会社では消耗品費として、1ヶ月の予算が決まってました。経費や庶務など事務全般は私が全て担当していましたが、ティッシュ(BOX)は必要ですので購入していましたよ!(保湿ティッシュや鼻セレブなどの高価なものではなく一般的なものですが…) その他、ボールペンや洗剤やペン立て…書ききれない程ありますが…。その月に必要なもの、在庫が少なくなってきたものなどを購入しますが、予算に余裕があれば名刺入れや、個人的に仕事に使うものなどは購入していました。 もちろん毎月予算が余るわけではないので、今月は予算足りないからダメ~!って却下する事もあります(笑) いま勤めてらっしゃる会社には毎月の予算などはないのですか?

vicky77
質問者

補足

miki77fukuさま: さっそくのご回答、ありがとうございます! 確かに、毎月の予算が決められてれば分かり易いですよね。 特に予算等は無いみたいです。 以前に一度、文房具や備品の買いすぎが問題になって以来、総務を通して発注するようになりました。 それまではフロアによって買い方もまちまちで問題になったのですが、いまも本質は変わってないかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 事務所閉鎖によって、不必要な文房具を買い取って貰う方法を教えてください。

    事務所閉鎖で不必要な文房具を売りたいと考えています。 売りたい未使用文房具は クリアファイル50枚、名刺ホルダー(300枚収容)3冊、 フラットファイルA4ヨコ(3冊入り)3個、クリアブック4冊、 その他数点です。 この他にも半年前に購入し使用頻度が低く、きれいな文房具も多数 あり、買い取ってくれる企業や店舗が無いかと思っています。 鹿児島に事務所があり、見積もりをして貰えるか、不要な文房具 すべてを無料で配送し、買い取ってくれる企業や店舗をご存知の 方は、是非情報をください。よろしくお願いします。      

  • 文房具屋さんで見かけるアクリルの棚が欲しい

    文房具屋さんで見かける、アクリルのオープン棚で、模造紙や、ファイルなどの売り物を展示している棚を、家でも使用したいと思います。 LOFTやハンズ、DIYショップを回りましたが、引き出し付きのプラスチックの棚や、複数の棚を積み重ねていくようなファイル置き場といった文具は売っている物の、 文房具屋さんで商品展示に使っているようなシンプルな区切棚は見あたりませんでした。 そういった棚を入手もしくは作成したいのですが、どこで入手可能か教えてください。

  • 皆さんの会社では経費や備品はどうしてますか?

    私は中古車屋で働いております! 私の会社では仕事に使う備品であっても全部実費となってます。(名刺、文房具など全て) 営業交通費、仕事用携帯電話などの通信費、これらは会社から出てます。 皆さんの会社ではどうですか? 個人的には働く身としては仕事で使うものなら必要最低限は経費で出してほしいですねー・・・ もちろんそれ以上のぜいたく品(万年筆など)は実費でもいいのですが・・・ いろんな方のご意見を聞いてみたいです!

  • 文房具を購入したいのですが、名前がわかりません。

    文房具を購入したいのですが、名前がわかりません。 クリアーポケットがついているA4の書類が入れられるファイルなのですが、 クリアブックではなく、差し込み式のようになっていて、 その1枚1枚のポケット自体も、クリアファイルくらいしっかりしたものです。 ポケットのところは、クリアブックのように裏表同じ大きさではなく、 片面が扇のような感じで、 差し込みや取り出しがしやすいものです。 オシャレなものではなく、 普通の事務用のファイルです。 前に人からいただいたものなのですが、使いやすいので、購入したいのですが、 名前がわからないのでネットで検索もできず、 その人ももうお付き合いがないので・・ 近所の文房具屋では、店員さんに聞いてもわからなかったので、 できればネットで購入したいです。 よろしくお願いいたします。

  • 文房具に関する質問をさせていただきます。

    文房具に関する質問をさせていただきます。 ゼブラの油性ボールペンで気に入っているペンがあります。最近、新たに発売された商品の為、近くのお店で購入することができません。 しかし、ゼブラはホームページなどを拝見しましたがインターネットなどの販売をしていないようです。 インターネットショッピングで文具を購入できるサイトなどありましたら教えていただきますよう宜しくお願いいたします。

  • おすすめの文房具

    あなたのお薦めの文房具(いつも使っている文房具)を教えて下さい。 自分が購入するときの参考にしたいので・・・ シャープペン ボールペン(万年筆) ノート 鉛筆 ファイル(透明のポケットのついたもの) 筆箱 の六種類です 使っていなかったり、お薦めのものがなかったら飛ばして良いです。 よろしくお願いします。

  • 京都で文房具屋さんを探しています。

    現在京都に住んでいるのですが 就職活動用にポートフォリオを作るため A3横のファイルが必要で探しています。 しかし、京都でなかなか文房具屋さんが無く 未だにさがしています。。。 よろしければA3横ファイルがありそうなお店を 教えていただけないでしょうか。 よろしくおねがいします!!

  • 文房具は自費の会社

    いつもお世話になります。 佐○急便にパートで雇用されましたが 文具が全て 自費なのです。 これを理由に辞めたいのですが いかがなもの=と思われますか? (こちらでアンケートを拝見しましたが9割の方々が会社負担と答えられていました) お客様が来店されると全員起立し "いらっしゃいませ" お帰りの際には 再び全員起立し ”有難うございました” とお客様は神様ですが 従業員あっての会社=とは考えられてないのがみてとれます。 私は(派遣が多かった為)かなりの数の会社に勤務させて頂きましたが 10割 会社負担でした。 会社の為に(勿論自分の生活の為でもありますが)働くのに 何故?会社でしか使用しない文房具(100%)を自己負担しなければならないのでしょう? 納得できません。 御意見お願い申し上げます

  • 会社(現場)でしようする文房具について

    従業員5名の小さい建設会社(夫経営者)です。 会社や現場で使用する筆記用具などは通販などで安く購入し、会社の棚にストックしています。 必要に応じて各自、使って貰ってますがボールペンやシャーペン、クリアファイルや修正テープなど、ほんとにそんなに使ってるの?というくらい減りが早いように思うんです。 ボールペン1本の値段なんて安い物ですが(安いのを選んでるので)、この先従業員が増えたりすればと思うと、もう少し考えないといけないのでは?と思い始めました。 後、すぐ現場で調達しているみたいで(落としたり、忘れたりして)その立て替え払いの請求とかも来ます。会社でまとめ買いしているボールペンの10倍もの金額です。 こういうのをなくすために、具体的にどうすればいいと思われますか?文房具の在庫ノートみたいなのがあったように思うのですが(昔、勤めていたとき)、昔の事なので記憶が薄れています。 よろしくお願いします。

  • 【文房具】EXPRESSO(現PAPER MATE)はまだ手に入りますか?

    いつもお世話になっております。 どのカテゴリで聞けばよいかわからず、こちらで質問させていただきます。 「EXPRESSO」という海外製(USA)のペンを数年来愛用しております。 購入時は、確か「ふたを開けっ放しでも乾かない」というのが売りだったように記憶しております。 その売り通り、7年程使っているもののいまだペンの渇きを感じません(あまりコアに使っていないせいもあると思いますが)。 新しく数本購入したいのですが、文房具店で見つからず、調べたところ「PAPER MATE」という会社と合併したとのことです。 「PAPER MATE」のペンも書きやすいことは書きやすいのですが、インクジェットの紙に書くときなど、インクが紙に染み込むような感じで濃くなってしまいます。 その点、「EXPRESSO」はインクジェットの紙でもサラリとしていてそこがとても良かったのですが。。 たかがペン1本にと思われるかもしれませんが、日常的にペンを使う仕事上、使いやすい文具を使う方が断然はかどります。 文房具を愛し、文房具にお詳しい方、ご存知でしたら教えてください。。

専門家に質問してみよう