• ベストアンサー

私の家族と彼の家族との考え方の違い

現在、付き合って1年になる彼氏とのことで相談します。 彼 社会人1年23歳 実家暮らし 私 大学3年21歳 一人暮らし 現在は車で3時間程度の中距離恋愛をしています。付き合いは順調なのですが、私の家族(主に母親と祖母)と、彼氏の家族(彼を含め彼の両親)との考え方の違いに悩んでいます。 普段離れているので、月に2,3回会えるときは一人暮らしをしている私のところに彼が泊まりに来たり、私が彼の実家に泊まったりしています。 彼の両親はとてもオープンで、毎回こころよく迎えてくださり、「離れているし、(彼)は仕事が忙しいからいつでもこっちにおいで」と言ってくれています。彼も、土曜に仕事があるときなどは、私が「日曜の朝にそっちに行くね」と言うと、「早く会いたいし、土曜のうちからこっちにきて泊まればいいよ」といってくれます。 しかし私の母と祖母は、「結納もしていないのに、彼氏の実家にあがりこむなんてありえない」と言います。彼の実家に遊びに行くにしても、友達大勢と一緒に行くのはかまわないが、私が一人で行くのはだめらしいです。もちろん私の部屋に彼が泊まりにきていることなど母には言えません。 古い考えだな~と思いますが、私も最初は「彼氏の実家=結婚のあいさつ」と考えていたので、母の気持ちもとてもわかります。ただ、彼や彼の家族と接しているうちに、もっと気楽に考えてもいいんだという気持ちになりました。でもそれを母に伝えようとしても、なかなかうまく伝えられないし、納得してもらえません。母も祖母もお見合い結婚だったためにそのような考え方なのかもしれません。 彼の仕事が忙しいので、休みの日は出来ればどちらかの部屋でゆっくり会いたいのですが、私は一体どうすればよいでしょうか。どちらの考えの方が一般的なのでしょうか。 アドバイスよろしくおねがいいたします。

noname#47538
noname#47538

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.4

どちらもさほどおかしくはないです。 あえてその違いを言うなら、息子か、娘か、ですね。 今でもともすれば性交渉は、女性は汚れた、男性は甲斐性だって 考えがあったりします。 男性側の実家、その周りの人は、男性を非難しません。 最悪、結婚前の女性が男の家に泊まりに来るなんてふしだらな・・・ と言われるのは女性側です。 男性側が女遊びがひどいなんて言われる事はありません。 どうしても親御さんの年代だと、女性が不利なんですよ。 この事を根底に考えれば、男性側は決してあなたをふしだらとは 思わなくとも、時々宿泊に来てた女性と別れても息子は無傷なのです だけど、女性側は最悪男性側の実家に結婚前に宿泊してる って事で別れたら「傷ものにされた」って事につながります。 今のご時世には合わないかもしれませんが、清廉潔白を良しとする 風潮は実際に残ってますし、その事にこだわる親御さんも まだまだ多くいます。 万が一、その彼と別れ次に恋した男性の親御さんがこの古い考えを しっかり持っていたら、その事で貴女の結婚は成り立たなくなります 貴女の親御さんの考えが古いのではなく、貴女の親御さんは その事を踏まえて大事な娘が泣く事が無いようにしたいのです。 娘の言うことを聞いて、ほいほいと出す事は簡単です。 その結果、縁がなく次の男性のご両親が厳格な方だったら 貴女自身が自分の行動を反省するでしょう。 「結婚前に男の家にしょっちゅう上がり込む、貞操観念の低い 女は息子の嫁には出来ないっ!」 そう言われたら、間違った事をした思わなくても、 自分の行動が原因で破局もしくは障害になるのですからね。 貴女より多く生きてる分、親御さんはその辺もわきまえてます。 貴女の幸せを一番に考えているからこその助言であって 決して意地悪でもなんでもないですよ。 今を楽しく過ごしたい貴女と、のちのち何があっても 幸せな結婚をさせた親との考えの違いだと思って下さい。 双方の親とも、かわいいのは自分の子供です。 息子が好きだと言うから、貴女をやさしく向かいいれる相手。 決して貴女の事が最優先ではありません。 貴女を最優先で考えてくれているのは、自分の親です。

noname#47538
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たくさん頂いた皆様の回答を読んで、どちらが正しいということではないことに気づきました。ただ、今の私の立場上、すこし彼の実家に行くのは遠慮しようかという結論になりました。 >決して貴女の事が最優先ではありません。 >貴女を最優先で考えてくれているのは、自分の親です。 そうですよね、はっとさせられました。双方の親の気持ちがわかった気がします。丁寧な回答ありがとうございました!

その他の回答 (7)

noname#103206
noname#103206
回答No.8

30代男 既婚者です。 今までの回答者様からの回答内容と同じです。 どちらも一般的です。あなたの親御さんはあなたのことを心配なさってるんですよ。 私と妻(当時は彼女)の経験上の話なんですが、付き合っていく上で一番見方に付けたいのはあなた・すなわち女性側の母親なんです。父親は妻と娘がタッグを組んで何かいってきたら通常反対できません。 彼氏側の親は、父親・母親共に通常そんなにうるさくありません。特に子供が男ばかりだと彼女のことを親切にしてくれるものです。 彼氏も忙しいでしょうが、まずあなたの親御さんを安心させる為に親御さんと彼氏さんに仲良くなってもらえる算段をしたらいかがでしょうか。

noname#47538
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たくさん頂いた皆様の回答を読んで、どちらが正しいということではないことに気づきました。ただ、今の私の立場上、すこし彼の実家に行くのは遠慮しようかという結論になりました。 >まずあなたの親御さんを安心させる為に親御さんと彼氏さんに仲良くなってもらえる算段をしたらいかがでしょうか。 そうですね、今のところ今回のことで彼の印象があまりよくない気がするので;;家族からきもちよく応援してもらいたいし、ちゃんと母に今の結論をつたえようと思います。ありがとうございました!

noname#58600
noname#58600
回答No.7

No4の回答者の方が全くもって正論を述べておられると思います。 ここで色んな意見は得られると思うのですが、ご相談者様のご家族がそういったお考えをお持ちならば、それに従うべきだと私は思いますよ。 なぜなら、彼がご相談者様のご家族に良い印象を与えないから。 「娘を平気で家にあがらせ、泊まらせるなんてなんて男だ!」 「それを許すとはいったいどんな親だ!」って。 彼や彼のご家族のことをそんな風に思われるのは、ご相談者様も心外ですよね。 逆に、「彼に、ご家族の意見を尊重するべきだって、だから家に泊まることはもう止めようと言われた」とあなたがご家族に言えば、彼の心象はグッとアップするでしょうね。 そうしておいて、自分のアパートのみで彼とは会いますね、私なら、、、

noname#47538
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たくさん頂いた皆様の回答を読んで、どちらが正しいということではないことに気づきました。ただ、今の私の立場上、すこし彼の実家に行くのは遠慮しようかという結論になりました。 >彼や彼のご家族のことをそんな風に思われるのは、ご相談者様も心外ですよね。 そうです、それが怖いし悲しいんです;;私の言い方もまずかった気がします。 >逆に、「彼に、ご家族の意見を尊重するべきだって、だから家に泊まることはもう止めようと言われた」とあなたがご家族に言えば、彼の心象はグッとアップするでしょうね。 いい考えですね!これを言うには、まず彼にちゃんと話して理解してもらわないと・・・; ありがとうございました!

  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.6

概して、男性側の親は寛容ですが、女性側の親は心配するのではないでしょうか? 私の親戚に、社会的信用も、社会的地位も高いご夫婦がいるのですが、 その方は息子さんが二人だったせいか、寛容でしたね。 彼女が泊まりに来ることも、しょっちゅうだったようです。 親戚中、誰も何にも言いませんでしたが、その夫婦がいないときは、みんなで心配していました。 「相手のお嬢さんのご両親は、心配していないのか?」 「別れる事になったらどうするのか?」 「万が一、妊娠してしまったら・・・?」 質問者様はまだまだお若いので、ずっと先のことかもしれませんが、もし、現在の彼と結婚することになったとき、 「お嬢さんをください。」 と挨拶してもらいたいと思いますか? 質問者様のご家族としては、それを望んでいると思います。 娘を結婚させるからには、相手の男性にしっかりした覚悟を持ってもらってから、娘を託したいと思うものです。 特に、お相手の方が社会人で、質問者様が学生さんですよね。 もっと、もっと、男性側に大人になってもらって、娘を大事にして交際してもらいたい、と思うのが女性側の家族の気持ちだと思います。 時間がないから、忙しいから、という理由で、なし崩し的にお付き合いが深くなっていくのは、好ましくないのではありませんか? 質問者様は、その男性の恋人であると同時に、ご両親や、お婆さまの大事な娘さんなのです。 彼にも、自分の恋人、と思うと同時に、大事な人様の娘さん、だということを思い出してもらいたいと思いました。 とはいえ、交際が上手く行っているお二人に水をさすのは野暮だと思いますので、まず、質問者様のご家族に理解してもらうというよりか、質問者様のご家族にご心配をかけない方法を考えてみてください。

noname#47538
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たくさん頂いた皆様の回答を読んで、どちらが正しいということではないことに気づきました。ただ、今の私の立場上、すこし彼の実家に行くのは遠慮しようかという結論になりました。 とても納得させられる回答でした。現在結婚の話もでたりはしていますが、私がまだ学生なこともあり具体的にはなにもありません。そんな状況ではやはり私の親としても心配ですよね。 >時間がないから、忙しいから、という理由で、なし崩し的にお付き合いが深くなっていくのは、好ましくないのではありませんか? その通りだと思います。けじめはしっかりもっていようとおもいます。 ありがとうございました!

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.5

どちらの考えが一般的かどうかではなく 現在あなたが学生で親の援助の元に生活している事 から自分の親が結納前に彼の実家に泊まるのを否定 しているのなら自分の親の考えに従うべきだと思い ます。 これが社会人で一人暮らしなら自由にすれば?と 思いますけどねぇ。 彼の実家がどこまでオープンで息子と避妊はしっかり しなさい。と話しているのかは分かりませんが、息子の 親として無責任だなぁ。と思いますし娘親への配慮が 足りないとも思います。 妊娠で生活がゲキ変するのは女性です。 その点でも私は質問者様のお母さん側の意見を支持します。

noname#47538
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たくさん頂いた皆様の回答を読んで、どちらが正しいということではないことに気づきました。ただ、今の私の立場上、すこし彼の実家に行くのは遠慮しようかという結論になりました。 >息子の親として無責任だなぁ。と思いますし娘親への配慮が足りないとも思います。 私の母もそのようなことを言っていました。私は「いつでも泊まりにおいで」といわれたら単純にとてもうれしかったのですが、もし私が母の立場だったらと考えると、やはり心配です^^;やっぱり自分で自分の責任をとれる立場になるまでは行かないでおこうと思いました。ありがとうございました!

  • ame830
  • ベストアンサー率28% (195/684)
回答No.3

どっちも一般的だと思いますよ。 半々くらい? 個人的には正直、そんなもん親に黙っとけばいいと思いますけどね。 高校生ならともかく大学生ってみんなそんなもんだと思いますけど。 そのことで悩んでるって真面目ですね(良い意味ですよ) 少しの罪悪感を持ちながら親に黙っておけばいいと思います。

noname#47538
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たくさん頂いた皆様の回答を読んで、どちらが正しいということではないことに気づきました。ただ、今の私の立場上、すこし彼の実家に行くのは遠慮しようかという結論になりました。 >高校生ならともかく大学生ってみんなそんなもんだと思いますけど。 相談した友人にも言われました。彼が一人暮らししていたころは平気で泊まっていたんですが、彼の家族も関わるとなるといいかげんにしとくわけにはいかなくて^^;ありがとうございました!

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.2

私は年頃の息子も娘もいる男の親です。あなたの親が社会一般の親の考え方だと思います。 私に娘や息子はあなたや彼の親の考え方は無責任でいい加減で、考えられない、行動だと思います。まだ現役の大学生で勉強すべき立場で、彼と付き合うことはいいとしても、大学を卒業してから、両家の結婚の約束(つまり結納を交わし婚約した状態)になってからの相手の家に泊まりに行き来するのは良いかと思います。 現状で、彼の心変わりや彼の不慮の事故があって、分かれることになっても、傷つくのは女性です(世間的にはそう扱われます)。 逆に言えば、彼や彼の親にとって、軽い女とみられていますし、彼の家族もいい加減な家族だと思えます。 私の兄弟姉妹や私の子供や家内の子供で結婚済みや適齢期の子供がたくさんいますが、あなたのような、婚約する前に寝泊りするような例は一人もいません。そんなに寝泊りしなくてはいけないようなら、早めに結婚させるようにするでしょう。学生結婚だってありえます。結婚前の付き合いで傷ついたり被害にあう場合は女性です。妊娠して堕せといわれるケースもここの相談にも結構ありますよ。辛い立場に立たされるのはあなたです。 慎重に行動された方がいいと思います。 どうしても、そうしたいなら、婚約だけでも先にされた方が、あなたの親も納得すると思います。 と私は、思います。

noname#47538
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たくさん頂いた皆様の回答を読んで、どちらが正しいということではないことに気づきました。ただ、今の私の立場上、すこし彼の実家に行くのは遠慮しようかという結論になりました。 >結婚前の付き合いで傷ついたり被害にあう場合は女性です。 だからこそ母は厳しく言うんですよね、やはり今の現状では少し軽率でした。私の親も納得できる気持ちのいい付き合いをしていこうとおもいます。ありがとうございました!

  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1518)
回答No.1

こんばんは。30歳既婚女性です。 どちらの考え方も一般的ですよ。(^-^) 彼のご家族はとても理解のある方たちだろうし、彼女である質問者さんの印象もとてもよかったのでしょうね。 質問者さんのお母様たちがお見合い結婚だったから堅い考えだというのは一理あるでしょうが、大切な女の子ですからもっと慎重に行動しなさいと言いたい部分もあるのでしょう。 彼氏さんがそんな男だとはいいませんけど・・・世の中には男の勝手(避妊しない性交)で妊娠・中絶させられた挙句捨てられる女性や、中絶を何度も繰り返される女性もいたりします。大切な娘だからこそそんなことにならないで欲しいと願っている現われでもあると思います。 質問者さんがもし男の子ならうるさく言うこともなかったかもしれませんよ。 二人が会う時間はとても大切ですから、彼と質問者さんの都合で決めればいいことです。彼のご家族にも迷惑ではない程度に甘えて良いと思います。 何もかも親にいう必要もないでしょ?(^-^) 私だって、学生時代に彼氏(今は夫です)のアパートにしょっちゅう泊まりに行っていました。私は学生寮に住んでいたので、「“何度か”彼の家に泊まった事があるよ。」と当時は言っていました。(笑)同棲していたときも、両親には話してありましたが祖父母には結婚するまで黙っていましたよ。(^-^;) まだ二人とも若いですし、出来ちゃった結婚とかにはならないように気をつけてくださいね。

noname#47538
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たくさん頂いた皆様の回答を読んで、どちらが正しいということではないことに気づきました。ただ、今の私の立場上、すこし彼の実家に行くのは遠慮しようかという結論になりました。 >何もかも親にいう必要もないでしょ?(^-^) はい、反対されるのは分っていたのに・・・;;どうしても母に私の言い分も聞いてほしくて躍起になっていたところもありました。 母も私のことを想っていってくれているんだということに気づくことができました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 自分の家族と彼氏の家族・・・

    私と彼氏は性格が全然違いますが、やはり互いの家族の考え方も違い、悩んでいることがあります。 互いに地元から離れ、一人暮らし中で、職場恋愛です。 地元が同じなので、大型連休には一緒に地元に帰るのですが、帰る際に必ず彼氏の実家に一泊することが恒例になりつつあります。 彼氏は、昔から彼女ができたら家族に紹介し、家族ぐるみでの付き合いをしてきたようで、彼氏の父親も非常にオープンな人で、人を家に呼ぶことが大好きな人です。 色々声をかけて頂けるのはとても有難いし、彼氏の家族とも仲よくなりたいという気持ちはもちろんありますが、結婚前から彼氏の実家に泊まることに抵抗があり、また、せっかく帰ってきたのに自分の家族と友達ともっと過ごしたい…等々の気持ちも強く、非常に困っています。 今考えれば、最初から泊まりの誘いを断っておくべきだったと後悔しているのですが、彼氏から、父親がとても楽しみにしていて、断ればとても落ち込んでしまうから頼むよ!と頼み込まれ、断れませんでした。また、自分の考えを話すと、こんなに家族が楽しみにしているのに、仲よくなるのがそんなに嫌なのかと非難されてしまいました。 そんなこんなで一度くらいなら…と思ったら、毎回帰省時の恒例行事になっていまいました。 私の家族は、やはり私と同じ考え方であり、宿泊については良い顔をしません。 一緒に暮らしている祖母が高齢であることもあり、人の家族より、自分の家族を大切にしなさいと怒られました。その通りだと思います・・・。 彼氏からは頼み込まれ、母からは嫌がられ、最近は嬉しいはずの帰省が憂鬱です。 最初から、彼氏に何を言われようが、自分の考えを貫いていれば、こんなことにならなかったのですが、次回から宿泊はお断りしたいと考えています。まだ彼氏には言っていません。 突然断れば、彼氏の家族を不安にさせてしまいますが、祖母が高齢でありできるだけ実家で過ごしたいということ、また、実家もそれを望んでいることを話し、改めて彼氏を説得したいのです。 既に、私の親は彼氏の家族にあまり良い印象を持っていないのですが・・・、何とか互いの家族間についても溝を深めないようにしたいのですが、良い対処方法はないでしょうか。 何かあれば、アドバイス頂きたいです。

  • 交際1ヶ月以内のお泊り

    私、実家暮らし22歳。 彼、一人暮らし32歳。 二人とも社会人、車持ち。 付き合って1ヶ月経たぬ内にお泊りをしました。彼にお泊りを強いられた訳ではありません、私もずっと一緒にいたいと思う気持ちから、そんなに節操がない事だと思っていませんでした。 両親にはバカ正直に、「彼氏のアパートに泊まりに行く」と言いました。 私も22歳で社会人だし、許してくれるかなと思いましたが母は怒り「嫁入り前の娘がホイホイ泊まるんじゃない」と言われました。そんな考えは古いと思いましたが… 今、彼とは付き合って2ヶ月経ち、 毎週末、彼の部屋にお泊りデートをしています。両親も、なんとか説得し、 「土日なら…」と渋々お泊りを許してくれています。しかし、「付き合って日も浅いのに、お泊りなんて不誠実な彼氏だ」と 両親の私の彼に対する評価は最悪です… 彼も、私にお泊りを強制することはありません。でも実家暮らしの私をお泊りさせてしまうこと自体、大切にされていないんでしょうか?

  • 家族の仲が悪く、悩んでいます…

    皆さんが家族とケンカをする原因は何ですか? 私は23歳♀、社会人です。現在、両親、祖母(80過ぎ)と暮らしています。祖母は母の実母です。 不和の原因は… (1)【祖母の身勝手さ(何でも自分の思い通りにならないと気が済まない)】 母が祖母に常に腹を立てていて(辟易している)、話すとケンカになる状況です。 祖母は母に対して「最近まともに話もしない」と言います。 (2)【頼りない父】 父はとても優しく、家事もよくしてくれるのですが、母や祖母に何度怒られても聞く耳を持たない頑固さを責められています。祖母は母に、父の目の前で「結婚は失敗だったから、孫(私)にはそんな失敗をさせたくない」と言い出すこともしばしばです。 祖母は、近所の方が亡くなったりするせいか、精神的に弱いところもあり、日によって感情の起伏が大変激しいです。 休日、家族で出かけても、車中では父の運転に祖母が怒り、母や私がなだめる感じです。言い争いにならない日はありません。母も相当疲れていて、ノイローゼになりそうだと漏らします。仕事をしているので、そこだけが救いですが…。 両親と私で別居などは、絶対に考えられません。また、私が一人暮らしをするのも許されません。母も祖母も私を離そうとしないし、23とは言え、旅行も泊まりもだめ、遊びに行っても帰りは10時を過ぎると酷く怒られます。休日も殆ど家にいます。それが当たり前の家庭です。 また、祖母は私と母でどこかに出かけることも怒ります。たまに出かければ、「自分勝手だ」とか「勝手にしろ」等と言い、不機嫌になります。仲間外れと感じているのかもしれません。 最近誰かしらイライラしている状況で…。今日は母と私が衝突してしまいました。(買い物に私が「付いて来ないで」と言ってしまったのが原因。) このような状況は、もう運命として考えるしかないでしょうか…。 どのご家庭も、そんなものなんでしょうか。

  • 家族との関係について

    私は20代後半の♀です。 独身・実家で家族と暮らしています。 家族との接し方について悩んでいます。 というのも、私はストレスを感じやすく、 仕事で疲れていたり、嫌なことがあったりするとすぐ感情に 出てしまします。 そして、家族に当たってしまいます・・・ 話しかけられても、頷くだけだったり、あからさまに嫌な顔をしたり。 ほとんど会話がない状態です。 最近では仕事が終わってもまっすぐ帰宅せず、カフェですごしたり、 帰っても食事の時間をわざとずらすため寝たり、お風呂に入ったりします。 休みの日も家にいたくなくて、予定を入れたり、なくても フラフラとドライブに出かけたりしてます。 食事も外で済ませてきたりします。 一人暮らしをすればいい話だと思われると思いますが、 実家には祖母・父・母・私の4人で暮らしていて、 私以外の3人も仲良くありません。 特に祖母(父方)と母はよく言い争ったりしています。 それが原因で父と母もぎくしゃくしています。 私はそんな環境も嫌なのですが・・・ 私が出てしまうと、もっと家族が崩れてしまうのではないかとも思ってしまうのです。 私も調子がいい時には母の愚痴を聞いてあげたりするので・・・ 一人暮らしを始めたいけど、悩みもしてます。 この環境、どうおもいますか? ご意見下されば幸いです。

  • 家族と喧嘩

    家族と喧嘩になりました。理由は、入院中の家族がいても私が家族を顧みなかった、ことにあります。実家から職場へは片道2時間かかり、帰りも面会時間をとうに過ぎてしまうので、私の下着を干すのが嫌だという父の意見もあって、家族が退院するまで一人暮らしの彼氏の部屋にお世話になっていました。が、容態が急変した夜中に携帯の電源を切って寝ていたため気付かず、翌日仕事を早退して、すぐに実家に戻りました。 しかし平日は何も出来ず、(休日は手伝いましたが)家族が退院してから喧嘩になりました。ごみ捨てを途中から引き継ぎましたがあまり溜まらなかったため1日しかしていません。 土曜日は母を気遣って家にいて夜から、彼氏のところに出かけようとしましたが、お前は家事が嫌いだから、自分のことしか考えないから何もしない。お前が男のところに行って好き勝手したいなら家族の縁を切ると言われ、今に至ります。 実家から出たいとは常々思ってましたが、このような形で出るのは嫌です・・・。 普段両親は弟びいきな部分もあり、私が家事嫌いなのも相まって休日は毎週彼氏の家に泊まっていました。 家族も彼氏も同じくらい大切です。ですが、今の私が何をしても家族からは信頼されない気がして(前にもお前は信用出来ないと言われたことがあり、そこから何となく家族と距離が出来てしまいました)、どうしたらいいのかわかりません。 家族は好きですが、彼氏と会える時間は多くないので会えるときに出来る限り会いたいです。 父は自分の言っていることが絶対正しいと思っているので、私の言い分を聞いても全て無視します。 母も決断力のある父の判断を支持するので、私は上手く発言できず、今日の喧嘩でごめん、しか言えてません。 これからどうするべきか、皆さんのご意見を伺いたいと思います。

  • 家族観の違いについて

    家族観の違いについて 先日1歳半の子供を連れて実家に帰省しました。主人は仕事があるので私と子供で帰省しました。以前から主人は家族でいつも一緒にいたいという考えの持ち主です。 しかし年に1回くらい実家でのんびりしたいという気持ち、孫を母に見せたいという思い、一人で暮らしている母とゆっくり話したいという思いは主人に通じず実家から戻ってくると離婚の話にまでなっていました。 帰省期間は初めて2週間という長い日数でしたが、以前帰省した時(3日間くらい)も家に戻ってきた後は半月ほど口をきいてもらえませんでした。 主人と一緒に私の実家に行くこともあるのですが、長期の休みは取れないのでいつも1~2泊くらいしかできず、その帰省中もあれこれと予定を入れているので実家でゆっくりするということはありません。 「お互い家族に対する考え方が違う。このまま一緒に生活してもまた帰省して衝突するくらいなら別の人生を送ったほうがいい」と主人の主張です。 こういったことで離婚というのは馬鹿げている気がして仕方がありません。 他人同士での結婚なので考え方の違いがあって当然だと思っています。その違いを話あって妥協点、落としどころを見出していくものだと思っています。しかし主人は「(自分の)考え方は変えられない」の一点張りです。 周囲には何年も実家に帰っていない人もいれば、年に数回帰省している人もいます。わたしの考えは甘いのでしょうか? 私としては年に1回1週間ほど実家に帰りたいというのが希望です。主人のことはとても大切な存在なので離婚するつもりはありません。 同じような境遇の方いますか?またこの問題に対する対策がありましたらぜひお知恵をいただきたいです。

  • 彼氏が家族を大事にしていると悲しくなります

     いつもお世話になってます。  付き合って2年4ヶ月です。 彼氏はお母さんと実家暮らし、嫁に行った妹がいます。 割と仲の良い家族だと思います。  よく妹さんが娘(0歳、2歳)・旦那連れで泊まりに来て、 皆で外食とかカラオケとか行くし、 妹さん宅に泊まりに行ったお母さんを仕事帰りに迎えに行ったり。  2歳の姪っ子はすごく可愛くて、彼も遊んであげてます。 私が彼といても部屋に来るので、一緒に遊んだりもしました。 すっごく懐っこくて可愛い子で、私も「可愛いなあ^^」と遊んでいたんですが、 何度も続く内に、彼がすごく可愛がったり、0歳の赤ちゃんを私より 上手に抱っこしたりするのを見て、 「人の子じゃなくて、自分達の子供を可愛がりたいのに… いつになったらそんな日がくるのかなあ」と 悲しくなってしまいました。  さっきも「仕事帰りに妹のとこに寄って、そのまま 一緒に帰って土曜に○○に食べに行く」とメールが来ました。 (私が彼を連れて行ったお店がとても良かったので、 姪っ子とお母さんの誕生日祝いに行く事になったと聞いてました。) 土曜に行くのに、今日から泊まり! 「…私といるより嫁に行った妹さんや姪っ子といる時間の方が長いんだな。 家族との時間が『主』で、私との時間なんか『添え物』みたい。 みんな結婚して新しい家庭を築いて、その家庭を守る為に生きてるのに…」 と泣けてしまいました。  家族を大事にする、子供を可愛がる…そんな優しい彼が好きなのに、 なんだか八方美人というか… 結婚する時って、家族はもちろん大事だけど、さらにそれ以上に 恋人を大事に思うからこそ、新しい家庭を築こうと決心するもんですよね。 なのに彼は「家族<私」じゃなくていつまでも「家族≧私」なのか…。 こんな風に感じる私は心が狭いでしょうか?束縛でしょうか?  

  • 家族が過保護すぎて困っています。

    はじめまして。 21歳の女子大生です。 本気で困っているのでぜひ相談にのっていただけると嬉しいです。 私は現在実家住まいで、祖母、両親、弟と一緒に暮らしていますが 過保護すぎることに悩んでいます。 恥ずかしながら、家事はもちろんのことほとんどやらないし、車にも1人で乗せてもらえません。 自分の部屋の掃除などはするのですが、 炊事、洗濯などは祖母と母がすべてやってしまうので私の出る幕がありません。 祖母が元々働いていないと気がすまない性格なので仕事をすべて自分でやってしまうのも原因です。 (最近では皿洗いなどは私が祖母から仕事を奪ってます。でないとやっちゃうので^^;;) 車の免許は19歳で取ったのですが「保険を更新してないから」 との理由で取得後1年は乗れませんでしたし、 保険を更新した今も助手席に母か父が乗っていなければ運転させてもらえません。 バイト先が家から遠いので車で通っているのですが、行きは助手席に母を乗せて私の運転で行き、 バイト先に着いたら母が車に乗って家まで帰る。 私がバイト先から帰る時はバスで家から最寄の駅まで行き、最寄の駅まで親が車で迎えに来る ・・・というとても非効率なやり方をしています。 学校に通うときは駅まで遠いので駅まで車で送り迎えしてもらっています。 門限にもうるさいし、彼氏を紹介なんてとてもできない状態です。 周囲からは「かわいい娘だもんね~」とか「箱入り娘だね~」とか言われるのですが 「何もできない子」「世間知らず」と言われているようで本当に嫌です。 確かに両親や祖母がやってくれることにはすごく感謝していますし、私は恵まれていると思います。 ですが「上げ膳据え膳」のこの環境にいつまでも甘えているのは自分のためにならないと思い、 社会人になったら一人暮らしをしたいと思っています。 ですが両親も祖母も「就職先は実家から通えるところにしなさい」と言って聞きません。 実家は田舎なので就職先は限られてきますし、私は地元より都会に出て働きたいです。 何とか親から自立したいです。 こういった親を説得する方法や私自身がこう行動したらいいよ、 とか何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • どうおもいますか?

     私は今一人暮らしをしています。 私は実家から離れた場所に居るため風邪を引いたときや寂しいときがあります。 付き合っている彼がいるのですが、そんな私を知ってくれているので週末にはこちらに来て色々と話をしたり寂しさを紛らわせてくれています。泊まったりすることもあります。けれど、そんな彼のこうどうに彼の実家が激怒し「結婚もしていないのに泊まるなんて、はしたないからもうやめなさい」とのことです。ですので彼はもう泊まりにいけないと。泊まるとなるとやましいことしか想像されていないみたいで、私の寂しい性格や苦しんでいることを支えてくれているということまでわかってもらえていなく、しかも彼氏もそのことを両親に話さず全く鵜呑み氏してしまうことにがっかりしてしまいました。 彼の両親さんの言ってる事は間違ってはいないけれど、それを鵜呑みにする彼氏に幻滅する私の考えはおかしいでしょうか?

  • 家族水入らずの『家族』って

    家族水入らずという言葉の『家族』とは、 どこまでを指しますか? 主人38歳・私37歳。 結婚15年です。 中学生と小学生の子供がおり、 主人の実家から車で10分のところに住んでいます。 お正月の過ごし方で、ちょっと悩んでいることがあり、 質問させていただきます。 私は・・・元旦の朝は家族水入らずで、 私が作ったおせち料理を食べてゆっくり過ごし、 午後から主人の実家へご挨拶に行きたいのですが、 主人の母から『お節なんか作らなくていいから朝から来なさい』と、 毎年言われます。 ちなみに、主人の実家に行き、義母の作ったお節を頂いたあと、 義母の実家(主人の実家の目の前)にみんなでご挨拶に行きます。 義父の実家には2日に行きます。 義母も自分でお節を作り自宅でゆっくりし、 実家には夕方近くにならないと行かないのに、 なんで私はお節を作っちゃいけないの? 自宅でゆっくりしたいという気持ちは汲んでもらえないの? と、毎年毎年悲しくなります。 たぶん、 義母の『家族水入らず』での『家族』の枠には、 息子一家も入っているのだろうなぁと思います。 同居しているのならわかりますが、 結婚してひとつの世帯を持ったので 私の『家族水入らず』には義父母は入っていないのですが・・・。 もちろん私の親・兄弟も『家族』には入っていません・・・。 考えは人それぞれだなので、 正解はないと思いますが、 いろんな方の考えをお聞きしたいと思い質問させて頂きました。 子供さんが結婚されている方(義父母の立場の方)のお考えも、 ぜひ参考にさせて頂きたいです。 よろしくお願い致します。