• 締切済み

家族の仲が悪く、悩んでいます…

皆さんが家族とケンカをする原因は何ですか? 私は23歳♀、社会人です。現在、両親、祖母(80過ぎ)と暮らしています。祖母は母の実母です。 不和の原因は… (1)【祖母の身勝手さ(何でも自分の思い通りにならないと気が済まない)】 母が祖母に常に腹を立てていて(辟易している)、話すとケンカになる状況です。 祖母は母に対して「最近まともに話もしない」と言います。 (2)【頼りない父】 父はとても優しく、家事もよくしてくれるのですが、母や祖母に何度怒られても聞く耳を持たない頑固さを責められています。祖母は母に、父の目の前で「結婚は失敗だったから、孫(私)にはそんな失敗をさせたくない」と言い出すこともしばしばです。 祖母は、近所の方が亡くなったりするせいか、精神的に弱いところもあり、日によって感情の起伏が大変激しいです。 休日、家族で出かけても、車中では父の運転に祖母が怒り、母や私がなだめる感じです。言い争いにならない日はありません。母も相当疲れていて、ノイローゼになりそうだと漏らします。仕事をしているので、そこだけが救いですが…。 両親と私で別居などは、絶対に考えられません。また、私が一人暮らしをするのも許されません。母も祖母も私を離そうとしないし、23とは言え、旅行も泊まりもだめ、遊びに行っても帰りは10時を過ぎると酷く怒られます。休日も殆ど家にいます。それが当たり前の家庭です。 また、祖母は私と母でどこかに出かけることも怒ります。たまに出かければ、「自分勝手だ」とか「勝手にしろ」等と言い、不機嫌になります。仲間外れと感じているのかもしれません。 最近誰かしらイライラしている状況で…。今日は母と私が衝突してしまいました。(買い物に私が「付いて来ないで」と言ってしまったのが原因。) このような状況は、もう運命として考えるしかないでしょうか…。 どのご家庭も、そんなものなんでしょうか。

みんなの回答

回答No.6

私の父は、貴方のおばあさまのような人です。 ・・・まあ男ですから、気に入らないと手も足も出ますが。。 とにかく自分だけが正しい・自分の言うことさえ聞いていれば幸せだ、 だから自分の言うとおりに生きろ そんな父です。 子供の頃からずっと我慢の生活でした。 このまま、ここにいたら、母と同じ人生を歩むことになる、 母を見捨てることは出来ない でも、自分の人生、歩きたい そんな葛藤ばかりの青春を過ごし 社会人になったとき、私は黙ってアパートを探し 引っ越す前夜に「明日、出て行くから。アパートも決めたから」 と言って、翌日、家を出ました。 もちろん、その夜は父と大喧嘩になりました。 でも生まれて初めて、反論し怒鳴り口論し、手が出てきても怯まず言葉を返し 人生最大の修羅場になりました。 でも・・・あの時出て良かったです。 milk-6236さん、 貴方が家を出ても、ご両親達はちゃんとやって行きますよ。 大人ですから。 居なきゃいないで、何とかなるんです。 私の所もそうでした。 貴方が、今の人生で良いと思っているのなら話は別ですが 自分の人生を考えているのなら、家を出ましょう、絶対! 力を貸してくれる友達はいませんか? 一緒に部屋を探してくれる友達はいませんか? 私も、全部友達に助けられて実現しました。 友達だから、こんな時は頼って、どうか貴方の人生を歩みだしてください。 世の中って楽しいですよ、少なくとも今よりは・・・。

milk-6236
質問者

お礼

経験者の方からのアドバイス、ありがとうございました。 そんな修羅場を乗り越えたり、自分で道を切り拓いたnanako-seaさん、すごいと思います。というか、私もそうならないといけない気がします。 何らかのアクションを起こさないと、今のままですね。しかし今、出てよかったと思えるかどうか…などと考えているうちはまだまだ子どもで甘えている証拠だと思います。 もっと大人になりたいです。

  • kneissl
  • ベストアンサー率30% (97/320)
回答No.5

家族というのは、血縁関係ですから、恋人や友人のように現実問題として縁を切るのも難しく、一生付き合っていかなければならない、それゆえに、非常に大きな苦痛をもたらす原因にもなりますよね。 結論部分から入っていきますが、既成概念に縛られなくてもいいですよ。 親の面倒を見なきゃとか、家族仲良くしなきゃとか、自分だけの幸福を追求をしてはいけないんだとか、そんな考えに縛られなくったっていい! あなたも、もう23歳です。社会人でしょ。一人前の大人でね、これから自分の人生もあるんですから、なにも家族に振り回される必要なんてないですよ。 家族だから仲良くなんてね、それに越したことはないですが、できないならしなくたっていい。あなた一人の努力で解決できるレベルではないんでね、家族の構成員が協力してくれないんなら、あなた一人で背負い込まなくったっていいです。 旅行も泊まりもダメで、門限も10時、あなたは家族にとって一体なんなんですか。 あなたにはあなたの友達づきあいもあるし、恋愛関係もある。一人前になったら、家族ばっかりに時間を割くこともできないし、あなた自身の時間が必要になってくる、それをご家族は理解していない。 友達いるでしょ。どっか出掛けたいでしょ。彼氏いらっしゃいますか。彼氏と恋愛もしたいもんね。 それなのに、あなたには家族に与えるばかりで、与えられることなんてなにもない。それでもなにかに縛られて、これで間違ってないんだって思ってるんじゃないですか。 私が一人暮らしするのは許されません、なんて、それを決めるのはあなたです。あなたが一人暮らししていいかどうか、それをいろんな点から決めるのは、あなたなんですよ。家族が決めるようなことではない。 運命なんて言葉で、受け入れないで下さい。 じゅうぶん、苦しんだ。逃げ出したっかたら、放り出したっかたら、あなたはもうそれをする権利があるんです。親がかわいそうとか、おばあちゃんに申し訳ないとか、あなたの幸せ実る前に、そんな感情はありません。そんな感情は、必要ないです。個人主義の時代です。情にほだされて、自分を犠牲にすることだけが、すべての価値観ではないんですよ。 もっと自分を大事にしてください。自分のこと、最優先にしてください。 家族とはね、コミュニケーションの時間を取る。家族みんなで、話し合いの場を設ける。お互いがお互いの気持ちを汲み取ってもらいたい、そう思ってたら、いつまでたっても今までと同じことが続きますよ。思ってること、家族には言って下さい。我慢してられるうちはいいですが、我慢にも限界があるでしょ。我慢の限界に達する前に、家を出るか家族にぶちまけるか、どっちかにして下さい。両親の話も、おばあちゃんの話も聞いてあげてね。みんな、辛いと思うのね。でも、どっかでお互い頼りあって、それで頑張りあってるとこあると思うの。だから、言いたいこと言い合ってね、それでみんなの気分が落ち着いたら、みんなでご飯食べに外に行くとか、行き抜きに遊園地に行くとかさ、そういうことしてみて下さい。 全部、一人で背負い込むことないよ。イヤやったら、最後の最後には逃げたらええねんから。自分の人生は自分でコントロールできる。それぞれの家族、いろんな問題抱えてるから、自分だけやと思わんといてくださいね。

milk-6236
質問者

お礼

kneisslさんのアドバイスで、不覚にも号泣してしまいました。私は弱い人間です。同僚にはもちろん、仲のよい友達にも誰にもこんなに真剣には悩みを言えず、いつも愚痴のようにこぼすだけでした。いつもどこかで自分のこういう家族のことを知られたくないと思って、押し殺してきました。環境が分かればこういう家庭にいる私に「どうせmilkちゃんは家が厳しいから仕方ないね」と言われることもあり、隠すようになりました。家族への他人からの見方が悪くなるのも嫌でした。 でも、皆さんからアドバイスを頂いて、家族が悪いのではなく何もかも、自分の勇気のなさが原因で苦しんでいるような気がしています。そしてこうして家族のせいにしようとしているのも、悪いところだと思います…。 もっと、自分本位になってもいいんでしょうか…。 そうすると自分勝手になって、冷たい人間になってしまいそうで…と言っている時点で弱すぎますね。まずは精神的に強くならないといけないと思いました。 本当に心に響くアドバイスを、ありがとうございました。 家のことではなくて話が自分のことになってしまって申し訳ありません。家族内でなにかあると、

noname#12339
noname#12339
回答No.4

「どのご家庭も、そんなものなんでしょうか。 」という疑問が出る時点で、世間知らず、ということになりますね。23にもなったら、どこの家庭もそれぞれで同じような家庭はないということに気づくはずです。違う側面から言えば、過保護。ご自信でも気づいていることですね。 また、もうひとつの質問。「これは運命か」 運命という言葉に逃げることも、おなじ事です。 運命なんて、どうにでもなるからです。これから悪くなっても、良くなっても、結果生じる事態は運命ですから。便利な言葉です。 もし、あなたの質問に、それは運命です。どこの家庭も同じですよ。と答えたら、あなたは、ああそうなのか、、、って納得してしまうのですか? 運命も、よその家庭も関係ないでしょ。 問題は、直面している、あなたの家庭の諸問題なはずです。

milk-6236
質問者

お礼

すみません、言葉足らずでした。 「どこの家庭も、内容は違うにしろ家と変わらないような悩みがあるのだろうか」ということでした。周りの友人を見ている限り、家族のことで悩んでいる家がほぼなく、円満に見えてしまったもので。しかし、どんな家でも確かに悩みやいざこざはあるでしょうね。すみませんでした。 運命などと言って逃げようとしていた自分が恥ずかしくもあります。 ありがとうございました。

  • maria1956
  • ベストアンサー率36% (109/297)
回答No.3

あなたのおばあさんは、高齢者の典型例と思います。 自己中で、世界は自分中心に回っているという考え方はもう治しようがありません。 それと、おばあさんにはお母さんへの甘えがあります。 実の娘には、遠慮というものがありません。 お母さんが疲れて限界ならば、地域の福祉施設で相談されて、ショートステイ又は、日中だけ介護者を頼むとかされたらいかがでしょうか? 他人が入ることで、ワンクッションおかれて家族のストレス緩和になると思います。 娘に対して遠慮がないのは、あなたとお母さんの関係も一緒です。 あなたの、おばあさん、お母さん、あなたと相互に依存しあっている共依存関係という気がします。 でも、いくら門限10時といっても、あなたにはあなたの世界があるのだから、そのうち結婚することだってあるのだから、何もあせって別居することはないと思います。 あなたが、もう少し大人として客観的に対処してみれば、少し現状も変わる気がします。

milk-6236
質問者

お礼

共依存関係、もしかしたらそうかもしれません。 3代でそうなのかも…。 互いに、思いあっていることは事実なので、そうなのかもしれません。 祖母はショートステイ等、福祉施設に世話になる=とうとう老人ホーム行き=捨てられる という思考回路です。 でも、そこを説得したほうがいいのかもしれないですよね。少し考えて見ます。 もう少し客観的に対処…そうですね。もっと自分が大人にならねばいけないと思います。やはり、今の状態より悪くならなければという思いで、踏み出せずにいる気がします。自分が弱すぎて、本当に嫌になります。ありがとうございました。

回答No.2

<どのご家庭も、そんなものなんでしょうか 違うと思います。少なくとも <23とは言え、旅行も泊まりもだめ、遊びに行っても帰りは10時を過ぎると酷く怒られます。休日も殆ど家にいます。それが当たり前の家庭です この部分は普通でないと言えます。 お祖母さんもお母さんもそのような過ごし方をしていたから今のようになったのだと思います。 家族から離れるのが絶対不可能と考えてるのでしたら運命とあきらめてあなたもお祖母さんのような老後を送る覚悟をお決めなさい。

milk-6236
質問者

お礼

厳しいご意見、どうもありがとうございました。

  • kurolon
  • ベストアンサー率30% (102/331)
回答No.1

こんばんわ もう社会人なのですから、一人暮らしに許可なんか要らないんじゃないですか? 自分を抑えて、ご家族の云うことを聞いても何やかんや云われるんだったら、自分の好きなようにして何やかんや云われても同じでしょう。 みなさんいらいらして当り散らすだけで行動が伴わないのでしたら、その場にいなきゃ良い話です。 まず何よりも自分を大事に考えて、自分の心と体を解放してあげることを意識して下さいね。

milk-6236
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >もう社会人なのですから、一人暮らしに許可なんか要らないんじゃないですか? そうですね…それが普通の考え方なのだと思います。 でもそう考えられません。私が弱虫なだけなのだと思います。 私も、家族には大変感謝しているし、多分私がいなくなったら家族はバラバラになります。できるなら、一人で暮らしたいけれど、それが家族全員から反対されるなら幸せになれないと思うので、私が我慢していれば……と思ってしまいます。そこが矛盾していますね。勝手にしろと思われると思います、すみません… そして、ごもっともな意見、ありがたく感じます。 一般的な意見が聞けるだけ、成長できそうです。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 家族の仲

    こんばんは。私は今家族について悩んでいます。 父(50歳サラリーマン)、母(44歳専業主婦)、私(19歳大学一年)、妹(15歳中三)の四人家族で、現在は3LDKの賃貸マンションに住んでいます。 ここ数年、些細なことで喧嘩を始めるなど、母と父の仲がとても悪くなりました。昔は今ほど喧嘩はしていませんでしたが、元から相性が良いとは思えないような両親です。 両親の喧嘩は、客観的に聴いていると、どっちも悪いように思えます。お互いに譲らないのです。 その口喧嘩を私と妹は子供部屋でため息をつきながら収まるのを待ちます。 正直、別れればいいのに…と私たち子供は思っています。 それと同時に私は父が嫌いです。 本当にデリカシーがなく、人の部屋に勝手に入ってきます。そして私たち姉妹の漫画をトイレに持ち込んで読んだり、置きっぱなしにして元の場所には戻しません。 また、人が傷付くことを言ったり、他人に対しても態度が横暴です。 タバコやお酒も好きなので近付くと臭いです。そしてすぐ怒鳴ります。お金にもルーズで、毎月5万のお小遣いでは足りず、そうなると母にお金貸して、と言って絶対返しません。昔はギャンブルで借金をしていました。長所がほとんど思い浮かびません。 ですが今まで育ててくれたし、高いお金を払って大学に通わさせてもらっているので、感謝はしています。それに父は私に冷たくされて悲しいと思います。 父が家に帰っても私たち女三人は嫌な顔をします。こんな家に父も帰りたくないでしょう。かわいそうな気持ちにもなります。 でも、やはり今は父を好きになることが出来ないんです。 だからもし両親が離婚したら、私は母について行きたいです。 五年後には妹も成人するし、今の両親を見ていると離婚をした方がいい気もします。 他にも書きたいことが山ほどあります。この家族には問題がありすぎます。 どなたか私にどのようなことでもいいので、アドバイスや意見をくださるとうれしいです(__)

  • 家族とは・・・?

    28歳、男です。 家族は、両親、3つ離れた兄、そして双子の方割れ。(私は双子です。)老人ホームにいる、祖母の 6名です。 祖母は、父方、父は一人っ子です。両親は、3つ上の兄と同居、 私は双子でともに両親と離れて住んでいます。 父は59歳、母は56歳、兄は31歳、で、息子は、みな独身です。 父は契約社員、母は無職、兄も契約社員(ようやく採用が決まりました。)双子は、現在職場勤務です。 なぜ、こんな家族状況をお伝えするかですが、 父が、祖母を大事に思い(父はマザコン)で母に向かず、父と 母は、母への暴力(言葉ほか)が原因で恐れています。 母と兄は喧嘩をしています。理由はたくさんあるのですが、 母は兄と離れたい、兄は母しか頼れないで、兄は、マザコンのようです。常にそばにいたい、常に気にしていたい、というような状態です。 兄弟は、仲が良いとも悪いともいえず、 父と兄は幼少期のキツイ叱りが原因で、会話が成り立ちません。 私はそうでもないのですが、双子のもう一人が、父には責め立てるのです。理由は、父の借金癖が大きな原因ですが。 こんな状態ですが、父が、来年定年を迎えます。 仕事で疲れた、という父を見て、そろそろ向き合いたい、と考えております。 何がしたいかというと・・・。何が困っているか、というと。 家族での立ち居ちを、明確に持ったとき、 父の意見よりも、息子の意見が正論をついていたとき、 両親の面倒や、家族の意見を息子がきめていいのか、ということです。 つまりは、両親、兄、双子のもう一人の意見を聞きながら、 家族の総和を、自分が決めるべきかどうか、迷っています。 直近として、問題になりそうなのは、 父の離職(金銭の問題)、兄の就職への体制作り(新職場への不適合へのフォロー)、祖母の容態変化(父親のショック)、 両親の不仲の改善(母への暴力軽減)、双子の父親へのこうげきを全て私が抱え込む必要があるかなのです。 私自身、育ててもらった恩はありますし、兄にも沢山守ってもらったのですが、家族の今後を決める意見をいうべきか、正直迷っています。 とはいうものの、家族がそれぞれ誰かに対して恨みや妬み、 それぞれの関係への不仲や喧嘩が起きており、誰かが一歩はなれてみる必要がある、とも考えております。 また自分の人生を真剣に考え、仕事や将来への結婚なども考えなければならず、どれくらいの距離をもち、どの程度関与するべきか、模索状態なのです。 私はいまだ家庭を持っていません。 持っていたら気構えなどは変化するかもしれません。 ただ、今は家族へ向き合いたい。 全ては、笑顔がある家族へ、と思っています。 いつしか笑ってすごせる家族となりたい。 そう願いたいのですが。 何かご意見をいただけませんでしょうか? 文面では判断しかねることもあると思われますが、 ご意見をお待ちしております。

  • 家族の仲

    かなり困っています。 それは、両親がいるのですが私が高校生の頃から2人は別居しています。 私は母親の元にいるのですが、生活費のことや一切教えてくれません。 母は、父と一緒に住みたくない。と言っていますが、月1回は父と会っています。電話もしていました。 しかし父はすぐキレやすい性格で、よく両親が言い争っています。 でも離婚はしたくないみたいで、長年連れ添ってるから...と詰まっていました。 あと居住地を絶対父に教えちゃだめと言われていて、送ってもらっても 必ず駅で降ろしてもらっていました。 そうなるとまた両親は喧嘩になります こないだ私の誕生日で母から、家族みんなで食べに行こうと言われて会いました。 帰りに父から電話番号を聞かれて、翌日電話がかかってきまして 2人で会わないかと言われて明日会うことになったのですが、 住所を聞かれそうな予感がしてなりません。 毎回このことで 喧嘩していたので。。 母親には一緒に会うことは言っていません。 ちなみに私は20代前半です。すごく複雑な関係で苦しいですが、乗り越えていきたいです。 やはり会うということは、良くないのでしょうか...母は電話には出るんじゃないと釘刺されてたんですが、 家族だしこれからもずっと会うだろうし シカトはできなくて。 もうどうしていけばいいかわからなくなりました。 アドバイスありましたら、宜しくお願いします。

  • 仲のいい家族に憧れます。

    私の家族はとても仲が悪いです。 兄弟は、喧嘩を通り越し、口さえきかない状況です。 私の家族というか、父親方も母親方も親戚もです。 相続でももめてたし。 それを見てるせいか、私は親戚や兄弟というものにシラケてます。 仲のいいほのぼのとした家庭が憧れなのですが、それは理想なんでしょうか。 友達の家庭などは、大人になってから喧嘩もしないそうなんです。 彼氏は、私の家族の喧嘩の多いことに驚いていました。 喧嘩しない家庭、仲のいい家庭って何が原因で仲良くなれてるんですか? 結婚したら、温かい家庭を築きたいのですが、自信がありません。 親がいい人なんですか? 長男・長女が立派なんですか?

  • 家族の仲が悪い

    家族について相談させてください。 私は実家から離れて暮らしている30代女です。 実家には母・(母方の)祖母・兄の3人が暮らしています。 母と祖母は仲が悪く(母が一方的に祖母を嫌っている)、母も兄も用事がある時以外は一切自室から出てこようとしません。 祖母が友人や話し相手が一人もおらず、居間などに家族がいると四六時中話かけてきたりされるのが原因のようです。 以前、母に自分の親なのになんでそんなに邪険にするのか聞いたら、 「昔から好きにさせて貰えなかった」 「人(母)がやることにいちいち口出ししてきた」 「あの人は外見は良い人風に装ってはいるけど、中身は性格が凄く悪い人、昔からそう」など私に吐露してきました。 極めつけは、昔母の知り合いに不幸があった際、遠方だったが葬儀に行こうとした母に、 祖母が行く必要はないと言ったそうで、「あぁこの人はそういう人間なのか」と、そこから母の祖母に対しての見方が一気に変わったと聞きました。 ですが、子供が決めたことに対して親が口出しするのは当たり前ではないですか? 事実私も実家を出る時、親に止められましたし、それでも説得して上京を決めました。そういうイベント(?)って誰しもありませんか? ある意味その程度で親の言いなりになるくらいの母も悪いのでは、と私は思うし、 第一、顔も見たくないのであれば、施設にお世話になることもできるのに、 なぜしないのか聞くと「あの人は頑固だから、そういうのを嫌がるだろう」そう言って施設に預けるのを頑なに嫌がるのです。 母は祖母が嫌いなのか大事に思っている(けど不器用な)のか分かりません。 私的には、祖母がどういう人間であれ今の状態(話し相手もおらず、食事もひとり、家族から邪険にされている状態)はあまりに酷いと思うのです。 祖母に公民館などでやっているコミュニティなどがあることも勧めましたが、祖母も祖母でプライドが高く、そういうのは嫌いといいます。 正直言って、私は今の実家の状況は異常だと思いますが、 皆様のご意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 家族関係について

    はじめて質問させていただきます。家族関係についてです。家族構成は私18歳、父、母、妹、祖母(母のお母さん)で暮らしています。早速ですが、父が祖母を敵視していて嫌がらせなど祖母にだけキレ口調、喧嘩腰で話します。祖母が何かしたでもなく勝手に父が被害妄想&自意識過剰なんです。簡単に言えば祖母をとても嫌ってます。両親が共働きなので家事はすべて祖母がしてくれてるんですが、祖母が作ったご飯など一口も食べない事が多々。食べても不味いだのなんだの何かしらケチつけます。食べないから出さなかったら俺だけ嫌がらせかとキレだします。だから不味いと言われても一口も食べなくても祖母は父の分も毎日作ってます、あとほこりが落ちてたりすると゛掃除もせーへんで1日何してんか知らんが゛など聞こえるように言います。祖母の掃除に不満なら自分がしたらいいのに何に関しても口だけで自分はほぼ何もしようとしません。祖母の何が気にくわないのか知らないけど何でも祖母のせいにしたがります。母も最初はそのことで喧嘩になったみたいなんですが今はもう呆れてガツンと言うこともなくなりました。言わせっぱなしな感じです。私は祖母が心配で可哀想でこっちまでストレスが溜まって絶えれません。祖母はもっとストレスが溜まっているとおもいます。だけど父の悪口など滅多に言わず、こっちが心が痛いです。母と妹と少し前、祖母と父の話になり母と妹もどうにかしたいみたいで母がママとパパが離婚したらどう思う?と聞かれていいよ。といいましたがそこからなかなか話は進まず、母や妹は私ほどまでにはどうにかしようという気が無い気がします。父は私には普通に話してきて普通に話すのですが好きにはなれません。母は仕事で忙しく家にいる時間が短く祖母と父と私になる時間が多いのですが、その空気に耐えられず自分の部屋に行きたくなります。でも祖母と父だけにするのも不安で… 子供の私にはどうすることもできないのでしょうか?でも祖母が可哀想で…子供の私から離婚しないの?など聞くのは違う気がするし、どうすればいいのでしょうか。話し合いなどしても父がキレて話にならないと思います。 どうかいい方法ないでしょうか。

  • 家族の悪口

    私は今、学生で一人暮らしをしているのですが実家に帰ると家族が私に愚痴ります。というのは、家族の悪口です。母→父と祖母、兄 父→母、兄 祖母と祖父→母 兄→姉 姉→母、祖母、兄 の悪口を言います。 昔からそのような傾向があったのですが、最近は特にひどいです。母と父が喧嘩した場合、母がヒステリックになるので私が愚痴を聞いて父のところに向かいます。そして父にはとりあえず話を聞いてあたりさわりのないように助言します。 特にいやだなと思うのは、祖母と祖父が母の悪口を私の前で言って笑っていることです。これにはさすがの私も耐え切れません。 そして、母は私に「大学を卒業したら家に戻ってきなさいね。あなたがいると家庭が明るくなるの」と言います。でも正直言ってもううんざりです。地元には帰りたいですけど、あの家には帰りたくありません。いい加減みんな大人になってほしいです。 どうにかこの悪循環を直すことはできないのでしょうか?私がいくらみんなを説得してもよくなることがないです。私はどのような方法で家族を仲良くさせることができるでしょうか? どなたか助言をいただけませんか? よろしくお願いします。

  • 家族仲が悪いことについて

    特に親の仲が悪くて、自宅なのに居心地が悪いのが生まれてからずっと続いていることに悩んでいます 父が、泣きながら一方的に謝っている母親を朝まで土下座させてそのままパートに行かせて家事育児も全部まかせっきりといったひどいことを、小さい頃からたくさん見てきました とにかく母親をいじめるんですが、それをやめさせたい 自分を含む子どもたちを小中学校にわざと遅刻させて、父はカバンを持って小学校の駐車場に車で行って待っているから走って学校まで来いと言って行ってみたらカバンを家に置いてきた 走って取ってこいと言ってみたり、何かあると子どもを1日間お蔵に閉じ込めて外から鍵をかけられたこともあってそれが嫌でした ちょっとしたことですごい叱ってきてこちらがこれからはしっかりと従いますと母と他の兄弟と一緒に謝り続けた時は寝たふりを押し通してそのまま数時間経過したとかがありました 兄弟もなんかおかしくなっちゃってて、同じ家に暮らしているはずなのに会ったことがほとんど無くていつの間にか結婚していて来年今の家を減築する予定だとか、親だと思っていないから機械的に話をするだけで家族以外の人と話しているみたいといった感じです 自分も父親とはまともに話したことがないので、よく分からなくなってしまうことがあります 母親もなぜコミュニケーションの取れない人と結婚しようと思ったのか謎で聞いても何も教えてくれませんし離婚する方法もあったのにと思います、父と祖母の身内は宗教のヤバい人が多いです 祖母は母親をいつもいじめていて突然 出ていけ!と大声で言ったり、家事育児に忙しいのにいつも遊んでいてかなわん と聞こえる声で言ったりしています 日常的な嫌がらせはどこの家庭の嫁姑にもある?のかもしれませんが、数えきれない嫌がらせがありました そのくせ、祖母自身は昔一緒に暮らしていた大叔母をこき使って暮らしていたせいで80歳になった今も料理が一つもできませんし育児も任せていたので教育ができません あとから分かったのですがそもそも家は大叔母の財産でした 大叔母にはいつも怒鳴っていて、生前に財産を全部むしりとった上に食事に醤油をやたらたくさん入れたり、ご飯を食べさせないようにしていました 葬式の時に祖母は泣いていましたがそれを見てなんだか不思議な気持ちになったことを覚えています 友達の家とかに行って家族の会話を聞いた時にいつも衝撃を受けます 家族ってこんなに仲がいいものなのか…?演じているだけなのか? 父親が面白いことを言って笑っている… え、夫婦で会話している… など自分にとっては全てが想像を超えていて自分の家庭が変なのではないかと思い始めました そういえば妻が夫を呼ぶときってどうやって呼ぶんですか? あなた~?、○さん、○君とかですか? うちでは母が父を呼んだところを見たことがない 本当に、昔のことを聞いても何も話してくれないので何かあるんじゃないかと思ってしまいます 母は結構な家の生まれで嫁に来る時にお金を持ってきたそうですが、父親が家族の通帳を勝手に使うことがよくあって今は残っていません 子ども4人の育児・家事・雑務・パートの仕事・大叔母、祖父、祖母の介護、をしていても毎日いじめられて遊んでいると言われます 母親だけが不当に理不尽な扱いを受けていることが嫌です どうしたらやめてくれるでしょうか?

  • 家族間でのケンカ。

    一人暮らしの大学生、長男で18歳です。 質問はタイトル通り「家族間でのケンカ」なのですが、うちのケースはちょっと珍しく、これといって解決方法が参考になるサイト や質問を見かけないのでここで質問させていただきます。 うちの家族(実家です)は8人暮らしで、家族構成は祖父母、両親、高校生の妹と弟と小学生の弟、そして私がいます。 あと、独身の叔母が毎日晩ごはんを食べに来、休日などは両親が共働きなので小さい頃からよく面倒を見てくれました。 4人の兄弟は、両親と接してる時間より祖父母や叔母と一緒にいる時間の方が長く、両親よりも仲が良いです。 また、母が働いているので食事はほぼ祖母が作っています(たまに母や叔母が作ります)。 さて、本題に入ります。 母は気が強く、他人の言う事をあまり聞きません。 祖母は、悪く言えばねちっこい性格で、よく昼ドラに出てくる姑のような性格(かなり大げさですが)です。 二人とも機嫌がいい時は家も平和なのですが、祖母か母の機嫌が悪くなるとどちらかも触発されて機嫌が悪くなります。 祖母はほとんど感情を表に出さないのでいいのですが、母がすぐ感情的になり、物にあたったり、祖父母・兄弟に対しての 発言がとげとげしくなります(もうご飯作らない、洗濯しない、全部自分たちでやりなさい、挙句の果てには、もう勝手にしなさい、など)。 すると、家族の誰かかの間でケンカが始まり大喧嘩になります。 正直、私の目から見てる範囲では母が一方的に悪く見えるので(実際、本当に 100%母親が悪いかどうかはわかりませんが)やはり兄弟全員は祖父母と叔母の味方になります。 それが面白くないのかどうなのか、母はさらに怒ります。 私が実家にいたときは、いつも仲裁したりできたのですが… 高校生の弟は少し気が弱いせいか間に入っていけず、ケンカを止められません。 妹・叔母・祖父も感情的になりやすく、母親とのケンカになります。 妹と叔母、祖父は機嫌さえ直れば心配いらないのですが、弱い立場の高校・小学生の弟と祖母が心配です。 話し合いもしてみようと思いましたが、母がすぐ怒る(悪いところを注意してもそれがなぜ悪いのかわからない、わかろうとしない)ので、 いつもは私がケンカの当人ひとりひとりに声をかけ、仲裁をするような形をとっていましたが… 上にも書いた通り、今はそれができません。 私がいなくなって2週間足らずでこれでは先が思いやられます。 父にケンカを止めてもらうのは…様々な事情があり、難しい状況です。 できればケンカを抑える方法を教えていただければ幸いですが、高校生の弟にケンカを止めてもらう方法や、 祖母、高校・小学生の弟にどんな言葉をかけたらいいか、など、どんな小さなことでも辛辣なアドバイスでも構いませんので、 回答をいただけたら嬉しいです。 拙い文章ですので、回答の際にわからないことや疑問に思う点などありましたら質問していただきたいです。

  • 家族間総出での家族の殴り会いの喧嘩。メンタルがかなり弱りました。アドバイスを下さい。

    私は20歳の大学生です。 1年ほど前から父と母の中が悪く、というか母が夜時々飲みに行くのが、父にとっては気に食わないようなのです。そんな事で、いつも言い争いをしていて。 3ヶ月ほど前に一度私が家族の喧嘩というか不穏な雰囲気に嫌気をさして両親と3人で話し合いをさせて和解させました。 その後は何もないように思えたのですが、昨日母が飲みに行きまして、帰る時間を1時間ほど遅れたらしく、当方3階にいたのですが、どーんという音がしたので下に下りていくと、母がたたかれたようでした。 私はかっとなって、なぜ母を殴ったと、父親につかみかかり、首をしめ取っ組み合い。 妹、彼女、祖母、入り乱れ夜中の2時半ごろに大騒ぎになりました。 私は喧嘩中でかっとなりながらも、なぜこの前話し合いをして和解したのにそうなったか、なぜ殴ったかなど、言い争い、結局早く上にいって落ち着けと祖母に促され3階に行きました。 正直とても辛くて、首をしめ押し倒した事、いくらかっとしている状況でも親の事は殴れませんでした。悔しくて悲しくて一人で泣きました。 いくら喧嘩した親でも親は親です。今まで面倒みてもらった事など考えると涙が止まりませんでした。 今でも首をしめてしまったり押し倒して殴りかかろうとしたときの事を考えるとかなり複雑な気分です。というかここまで落ち込んだのも4.5年ぶりかもしれません。 親と取っ組み合いになったのは20歳になり初めての経験です。 昨日はメンタル的に落ち込み眠れませんでした。1日たった今でも、常に家族の事が頭にあり、すごくまいっています。 できることなら家にいたくありません。というか本当に親同士これ以上くだらないことで喧嘩をしてもらいたくありません。 このような家庭状況になってしまった場合私はどうしたらよいのでしょうか。私は大学生、妹も大学生。はっきりいて今家を出られる状況ではありません。 私は母、父ともに嫌いなわけでもなく、仲直りしてもらえばそれが一番いいですが、それはちょっと父ががんこで難しいと思います。 その事を考えるたびにやな気分になります。 今後どのように父と仲直り、というか接するか、家族をどのようにまとめていったらいいのか、アドバイスいただけたら幸いです。 本当に辛いです。 家族での暴力、これほど辛いとは思っていもいませんでした。 相談できるのは母、妹のみ。友達にも話す内容ではないので、どのようにしたらいいのか本当に困っています。