• 締切済み

父を理解できません。

母が離婚したがっているのですが、父が大反対です 家族は父、母、私、弟の4人家族で私と弟は大学生です 私としては、父は大変自己中心的で機嫌が悪ければ凄んでくるような 人なので、離婚は仕方のない事だと思います(一時期ですが、弟に対する暴力もありました) でも父が離婚に反対している旨を聞いて、もしかしたら父が悪いところを直すという努力をすれば母は許すのかもしれないと思いました・・・ しかし、父から「母が出て行くことに賛成してるんじゃないだろうな」 などとという凄みの利いたメールが来たので思い切って父の「心無い態度や行動」で母は傷ついてきたと父の悪いところを慎重に言葉を選んでメールで返信してみました 直して欲しいところがあっても、誰も何も言えないような空気を父はずっと作ってきたので、私には勇気のいる事でした 父がどう返信してくるか、もしかしたら反省してくれるかもしれないと希望をもっていたのですが返ってきたメールには「その内容をそっちに返す」とか「自分は我慢している」とか・・私の期待とは全くズレたもので父に対する嫌悪感は強くなってしまったと同時に父が益々理解できなくなってしまいました 勿論、家族がうまくいかないのは父だけの所為ではないだろうと思います しかし、家族がうまくいかない理由の大半が父にあるように思えてなりません それほど、横暴な態度とは威力の強いものだと思えるのです 父方の祖父母は私から見るととても穏やかで優しい人たちに見えます(あくまで孫からの視点なのでどう育てられたのかはわかりませんが) しかも、父は大学中退後専門に入学などの経歴を見るとそれ程厳しく育てられたのではないかと感じています(しかも専門とは関係ないところに就職) 私は父が理解できず、あまり好きになれません しかし家族にこのような感情を抱いてしまうのはいけない事でしょうか

みんなの回答

  • may-mama
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.8

お父さんが何か聞いてきても、知らないふりをしてもいいと思います。 私は離婚しています。 子供が二人、お姉ちゃん(高1)と弟(中1)。 離婚することに子供の意見は関係ないのです。 結婚は他人同士が家族になるということで、 家族をつくっていくんです。 子供は、親が離婚しようが、死んでしまっても 親子の縁というものは切ることができません。 (法律的な意味でありません。) お父さんは、子供の意見でお母さんの離婚の意思が左右されると思っているから あなたにそういう質問をしてくるんだと思いますが、 離婚は本人たちの意思で、子供たちには全く関係ありません。 おそらく二人で話し合いができていないからそう言うんだと思います。 あなたが、お父さんの横暴なところを意見すると、 お母さんが言ったように勘違いして、 余計に話ができなくなることも考えられます。 あなたと弟さんが大学生ということで、経済的な心配などもあるのでしょうが、 それはまた別の問題です。 お父さんの話、 お母さんの話、 両方の話を聞くことがあれば、そのまま受け取って、 聞いてあげるだけいいと思います。 でも、きくと疲れると思います。 わからないことはわからないでいいと思います。 あなたはお父さんでも、お母さんでもないんだから 当人たちの気持ちなんてわからないのは当たり前です。 あなたにとって理不尽で、 腹立たしいこともあるかもしれませんが、 様子を見ましょう。 かなり、しんどいとは思いますけど、そういう時は 兄弟で話をすればいいと思います。 離婚する人はするし、 周りが絶対に別れたほうがいいと思っても、 別れられない人も世の中たくさんいます。 家族への感情のことですが、 そういう感情があるから家族なんじゃないでしょうか? それがわかるようになるには、多分まだまだ時間がかかると思います。(^^) 私も、父は大嫌い、でもどうすることもできません。 もう一つだけ、離婚のことはお母さんからですよね? 深い状況などわかりませんが、 お母さん、うつなどの心配はありませんか? 少し気になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dexie
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.7

>しかし家族にこのような感情を抱いてしまうのはいけない事でしょうか いけないことではありません。 私も質問者さんと同じような父を持ちます。 暴力的で自己中心的で、誰にも感謝しない父を今まで一度も愛したことはありません。 むしろ、「殺したい」という思いさえ強く、でも自分の人生を守るためにずっとそれだけは抑えてきました。 日本は家族主義というか、家族という幻想にとりつかれているように思います。 幸せな家族を夢見る人が多いですが、実際1人では何も出来ない父親が多いものです。 私の意見をはっきり言います。 あなたのお父さんが離婚したくない理由は、 「妻という便利なもの」を失いたくないからでしょう。 亭主関白で独裁国家のような父親は、1人では生きていけないからです。 もしも質問者さんのお母様が離婚を望んでおられるなら、裁判をしてでも離婚を考えてあげてください。 もしもお父さんに対して憎しみを持っておられるなら、離婚こそが復讐となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#42920
noname#42920
回答No.6

中年男性です。あなたがおとうさんを嫌いに思うのはやむを得ないことだなあ、とため息が出ます。人間はみんな、自分の蒔いた種が実を結んでその結果を食べています。あなたのおとうさんは、おかあさんやあなたやおとうとさんへの愛情があまりにも不足していましたね。 その結果として嫌われるのはもう自業自得としかいいようがありません、、。文章を拝読したところでも、あなたの観察は冷静で公平だと思いました。  おかあさんを支えて上げてください。 男には妻や子供を(精神的にも)幸せにする義務と責任がありますが、おとうさんにはそれが分かっていないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sentsuku
  • ベストアンサー率43% (167/382)
回答No.5

●家族にこのような感情を抱いてしまうのはいけない事でしょうか 別に、いけないことではないと思います。 質問者さんも、すでに大学生という年齢ですから、家族を客観的に捉えつつ、いろいろと感じるところがあるのは自然なことだと思います。 質問者さんから見て、横暴で暴力的であるということですが、たぶん、そういう人間なのでしょう。 ただ、だからといって、父親が我慢してきたというのも、たぶん、父親なりに事実なのでしょう。 価値観や倫理観なんて、人によって大きな差がありますから、同じことに対しての評価も、また人によって違います。 家族でも、別々の人間ですから、やはり捉え方は違うのです。 所詮、自分は他人だから言えるのでしょうけれども、既に子供2人も大学生なのですから、就職して自立する間の保障さえされるならば、あとは2人の勝手にまかせればいい話だと思います。 考えてみれば、両親が一緒に暮らしていれば、好きな方の親に会うために嫌いな方の親にも会わなきゃいけないなんて不都合だってあるわけです。 バラバラなら、好きな方にだけ会いに行くこともできます。 ただ、母親が自立できるだけの経済的裏付けがあるかが、けっこう大きな問題になりますが。 もしかしたら、そのへんが理由になって、父親が変わらなくても母親は離婚を選ばないという結果もあり得る気がします。 離婚したいから離婚できるとも限らないのが、現実の辛いところです。 個人的には、母親に同情する気持ちがあっても、2人の夫婦関係に巻き込まれない方が良いのではないか、などと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60421
noname#60421
回答No.4

あなたがどんな風に父親をとらえているのと母親の離婚願望が別物ですよ。 私なら、父親とも母親とも距離を置くことを考えます。 それに、父親を理解しようとは思いません。そういう人だから・・という事実を客観的にとらえて対処する程度。実際私はそうです。 冷たい書き方ですが、成人間近の子供がいくら親だからといって、夫婦の離婚問題に口出しするのはどうかと思います。 お母さんが、本気で離婚したければ自分でなんとかするでしょう? 愛情を必要としている子供ならまだわかるけど、大学生なんでしょ? ほっといてあげるのも親離れだと思う。 絶縁する必要なないけど、離婚問題については静観する立場でないと。 お父さんは淋しいのかもしれません。 みんなお母さんに行ってしまうので。 気持ちを上手に伝えられない人によくいるタイプですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • teipo
  • ベストアンサー率23% (38/162)
回答No.3

一度、家族そろって話し合われてはいかがでしょうか? 文章を拝見する限り、お父様を含め、皆さん「言葉」が足りないのでは?・・・という印象を受けました。 質問者さん自身、「誰も何も言えないような空気を父はずっと作ってきた」とおっしゃっていますよね?心の中で思っていても、家族の誰もお父様に意見をすることができずに我慢してきたということでしょうか? もし、そうだとするのなら、今回の離婚騒動はお父様にとっては寝耳に水、全く思いもかけないことだったのではないでしょうか。 「何も言わない」ということは、「反論がない・不服がない」と受け取られてしまうことがあります。 お父様としても、お母様の態度から、なにかしら自分に対して不満を抱えているように感じていたとしても、はっきりと言葉で表現されないと分からないのではないでしょうか? もしかしたら、その不満を正面からぶつけてもらいたがっているのかもしれませんよ? 質問者さんも今まで、言葉で反論できない分、無意識に反抗的な態度を見せていたり、お父様に話かけたり日常会話をすることをさけていたりしませんでしたか?もしもそのような事があったのなら、お父様は「まともに相手にされていない」「無視されている」と傷ついてきたかもしれません・・・。 以上はあくまで、私の想像でしかありません。「離婚したくない」という実際の気持ちはお父様自身に語っていただかないと分かりません。 家族であっても好き・嫌い。相性が合う・合わないということはあると思います。実の父親を好きになれないこともあるでしょう。ただ、理解できないと投げてしまう前に、もう少し歩み寄れないかどうか、腹を割って話し合われてみてはどうでしょうか? 長年同じ家に暮らしている家族といえども、相手の本心を見抜いて理解するというのは、ものすごく難しいことだと思います。

tototo1111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに言葉が足りないのかもしれません。今までは怖くて父に意見する事はほとんどしてきませんでした。 意を決して意見した事もありましたが、どれも失敗に終わった経験しかないので足がすくんでしまうのでしょう。 しかし、家族離婚問題となった今言葉が足らずに事態を悪くしてしまう結果を招くことはあってはいけませんよね。 メールを送った事で私は父に意見を述べたつもりでいたのですが、まだまだ父には伝わってないのかもしれません。 また、父が嫌いという態度は私にも弟にも出ていると思います。父に対し苦手意識が強く父が機嫌が良さそうな時だけしか会話はほとんどしません。 父はそんな私たちの態度に傷つくこともあったでしょう。私たち子供と立場としては父の威圧的な態度が全面的に悪いと思っていましたが、私たちから歩み寄ることで好転することもあるんだとteipoさんのご意見を見て感じました。 teipoさんのご意見通り父は寝耳に水だったのだと思います(私には逆にあんな態度で人が離れていかないと思うことの方が不思議ですが) 腹を割って話しあってみる・・弟とも相談して実行してみようと思います。 それでも分かりあえないのならば、諦めもつきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.2

残念ながら、私も#1の方と同じで、文面だけで推測するとお父様に同情してしまいます。自分が心身を削って育ててきた子供に夫婦のことに口を出されるだけでなく、嫌悪感まで示されると思うと・・・ 自分に置き換えると悲しくなってきました。おそらく質問者さんはいろいろと長年のおつらい気持ちがあると思いますし、私も自分の両親にいいことばかりを思っているわけではありません。でも妻子をもち仕事をし家庭を築くなど同じ立場になってみないとわからないことが、これほど多かったのかと思うことばかりです。 あなたのお父様は人でなしで、最低でどうしようもない男なのかもしれませんが、その人がどんなにつらいことがあっても、苦しくても心の支えにしてきたのは、あなたや弟さんや、奥様だと思います。 あなたをここまで大きくしてくれたのは誰のおかげなどと月並みのことを言うつもりはありません。むしろ逆です。あなたや奥さんをどれだけお父様が心の支えにして生きてきたかを想像してみてください。 それなのにそれを暴力やわがままで返してしまうほどのお父様にかかるプレッシャーや苦悩ってどれほどだったんでしょうね。 それを夕食べたり風呂に入ったり、ぐっすりの寝顔や、成長でいやしてきた、あなたの言葉が、お父様にどれほど突き刺さっているか。お父様をみ捨てるのはあなたがどれだけ支えになってきたかを返りみてからでも遅くないと思います。 逆説的ですが、それでもお母様が出て行くのですから、それをお父様に何も言わずとも支えてあげればいいのではないでしょうか。 男と女の問題ですから。

tototo1111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もこの年齢になって家族が憎いなどと言うのはとても恥ずかしい気持ちがあります。 ここまで育てて貰った感謝は勿論あります。でも家の外でプレッシャーが強いから、家族をストレスのはけ口にしていいのでしょうか。 衣食住提供しているから、家族に何をしてもいいのでしょうか。父はしつこい程に「育ててやった」という言葉を口にします。口にされればされる程苛々します。 横暴な態度は他の何よりも精神をすり減らすパワーを持っています。 とても父を支える気持ちにはなれません・・。でも、大学を卒業して完全に縁を切るようなことは私にはできないような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BearCave
  • ベストアンサー率20% (189/909)
回答No.1

でもお父様はあなたと弟の大学の学費を払ってくれているんですよね。一生懸命働いて、家族の衣食住を確保してくれているんですよね。その事に対してお父様に感謝を意を示した事はありますか?

tototo1111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大学の学費は母が支払ってくれています。BearCaveさんの仰るように父に感謝が足りないのかもしれません。父もその事に不満があるのかもしれません。 もう少し父に感謝が伝わるように努力してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • モラハラな父

    わたしの父はモラハラと思われる行動をしています。 思い返してみると、幼い頃は胸ぐらを掴まれ責められたり、蹴られたり、しつけというより暴力に近い形で叱られてきました。 今でも父はパソコンの位置がいつもと違うなどと特に酔っている時に絡まれます。できるだけ、避けるようにはしているのですが、呼び出されて問い詰められ自分が納得するまで返しません。ですが、次の日は手のひらを返したように優しいです。 母も疲れていて、父にもこのままだったら離婚をしたいと言っています。 ただ、父は母に対してわたしの学費や弟の学費を出さないと脅したり、わたしに俺の介護してくれるよなと聞いてきたり訳がわかりません。 母は弟が大学に入るまで、離婚はしないと言っています。あと、二年の我慢だし、離婚は紙切れ一枚でできるものではないと知って踏み切れないようです。 わたしが今受験生なので大学生になり家を出ていったら、母のことが心配です。弟はサッカー強豪校にいて遠征などで家にいないことが多いので、、。 外面だけはいい仮面家族に疲れました。母を楽にしてあげる方法はないですか?

  • 横暴な父から母を守りたい

    横暴な父から母を守りたい 始めて質問する26歳の独身女性です。困っておりますのでよろしくお願いいたします。 57歳で後6年は現役の父、55歳で専業主婦の母との3人家族です。 父はとにかく横暴で母に対しては絶対的な服従を強いています。子供の時から見ていて本当に可哀想でした。あまりにもひどい時は私が母を庇うと私がいない時にそのことで又いじめました。母は外出もままならず、他の男性とく口をきいたりすると後で物凄く怒ります。 母に何度か離婚を勧めましたが、私が一人前になるまでは我慢すると言われ、大変つらい思いでその時期を待っていました。私も昨年から社会人として仕事を始めたので、その時が来たと思います。 大分前にTV番組で離婚の話がありましたが、一緒に見ていた父が離婚などは愚かな人間のすることだ。自分はそんなみっともないことは絶対しないからなと聞いてもいないのに息巻いていました。 こう言う父ですので、母から離婚を切り出し、自分でそれを貫き通すのは先ず不可能です。しかし、早く離婚しないと母は次の人生を歩めませんし、しぼんでしまいます。母は大変美しく、素敵な人なので何とかもう一度充実した人生を歩んでほしいと思います。母自身もそうしたと切望しています。 父が簡単に離婚に応じるとは思えませんが、このような場合にはどう言う進め方が良いのでしょうか。 離婚の折の資産の分与でももめそうですが、もし、父が出し渋るなら私が母を経済的に支えて行こうと決めています。幸い私は専門職でそれは可能です。 無論、父も大事ですが父の性格が他の2人に与えた心の傷を癒すためには父から離れるしかありません。 アドバイスやご意見をいただければ幸いに存じます。

  • 弟の事がよく理解できません。 

     23歳大学生の弟がいます。 自分がいかに強くなるか、いかに人生に成功するかに興味があるらしく精神世界にひかれています。 専門、短大を卒業後、漢文の勉強がしたいと言う事で親に反対されつつも奨学金をもらい大学に編入しました。 奨学金の返済のため勉強と仕事の両立は大変だったようです。 しかし絶対続けると言った奨学金の返済も仕事がつらいということで辞めてしまいました。 その後説得して家から大学に通っています。 昔から朝は機嫌が悪く、時間には起きてきません。 遅刻が多く、無理やり起こすと怒ります。 抑えてはいるらしいですが物を投げるなど今もその傾向はあります。 家族が学費を出しているのに、本人は頼まれたから帰ってきてやったんだと言わんばかりです。 他のバイトを始めたため帰りは遅く、その後散らかった自分の部屋で自己啓発本やテレビを見ています。  母はいつも遅く帰ってきてかわいそうだと、必ず弟の夜食を用意しています。 奨学金の問題が起こったとき、母は自分には弟が心を開いて話をしないという理由で説得や彼の話を聞いたのは姉の私でした。 父も面と向かって話し合う事はなくいつも突き放すような態度をとるのです。 父いわく、何も言わず待っているのは大変なんだとか。 行動を起こさず、どうして欲しいのかも言わないない両親にも疑問を感じます。今度弟は秘密裏に大学院を受けようとしています。 私としては大学院に行くという事がすんなり受け入れられないのです。 何かから逃げているのかと疑ってしまいます。 結構神経質なところもあり、言葉は達者です。 仲間と過ごすことは好きらしいですが友達はほとんどいません。 こちらが真剣に話せばきちんと聞きます。 今後どのように弟と付き合っていくと良いかアドバイスをお願いします。両親についてでも結構です。

  • 父のことでお願いしますm(__)m

    うちの両親は2年ぐらい前に離婚しています。私は22才で働いていて 今は母と住んでいます。大学生の弟がいて弟は一人暮らしです。 母は離婚前に鬱病になって理由は、はっきりわかりませんが たぶん父との喧嘩の時の父からの暴言や無視や嫌がらせみたいな態度が積み重なったことではないかと私は思っています。 でも普段の父は優しいし、私達子供達も可愛がってくれていたので嫌いではありません。今でもたまに会って話をしたり ご飯を食べに行ったりしています。 短気で不機嫌なところがなければ、いい人なのです。相談したいことは、父が今同棲をしていることです。年は父とあまり変わらず、ハッキリ言っていいおばさんです。父は事業をしていますが、私がそこに行った時にその人と会った時があり、父と話をしているのにそばを離れず一緒になって話を聞いていたり 私の彼を連れて行った時にも、飲み物を用意してくれるのはいいんですが やはり話を聞いていたり、父が残した飲み物を「いらないの?」と言って飲んだりしていました。 私の彼は 母のことを知っていますから『誰なん?』って顔をしていました。 私としては父の彼女とか言いたくなかったのでイヤでたまりませんでした。いかにも父と、親しいのよアピールをしているように見えました。 弟とは会った時もありません。もし 父が結婚したら 私達の母親になりますね? 私は今の彼と結婚するつもりですが、そんな人でも結婚式に呼ばないといけないのでしょうか?絶対呼びたくないのですが。 父は、病気で時々元気がない母のことを、時々家に来たりして気づかってはいますが、そのおばさんと一緒に暮らしていると思うと 最近無視したくなります。夜、用事があって、父に電話をしても出てこなく、折り返しかかってきたりして、電話をすることもダメなのかと思ったり、彼女を作っても、母を心配したり、自分だけが良ければ それでいいの!?と思っています。 それから、父方の祖母は80才で一人暮らしなので、一緒に住んであげればいいのに、ともおもいます。 できれば、結婚するのを反対したいです。身内になるのはイヤだし、なにか口では言えないいやな所があるのです。父の彼女であって、あんたたちは関係ないと見ているような。温かみがないような。女の勘ですかね?(笑) 私の考えはおかしいですか?弟とは 話題になることさえありませんが、そんなこと(父が結婚すること)ありえねーと言うと思います。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 父と母の仲

    私と父と母のことで悩んでいます。 元々仲の良い夫婦とは言えませんでした。 それにプラスして、父方の祖母と叔母(父の妹)と母はとても仲が悪いです。 私が小さい頃から嫁姑小姑の事で喧嘩が耐えませんでした。 母はそのことでノイローゼ気味にもなります。 父はマザコン+シスコンなのです。 最近父方の祖父が亡くなった事から、父は同居(二世帯住宅)の祖母(父の母)と妹(←離婚してます。)にベッタリで、母はそんな父に対し不満が募り、最近はずっと怒鳴り合いの喧嘩ばかりしています。 祖父の遺産の事で言い合いになったり、祖母の面倒を誰が見るのかで言い合いになったり。 父の家族は私たちではなく、祖母と妹だけだと父本人に言われました。 正直とてもショックでしたが、私は仕方ないと、諦めました。 ただ、私も兄も社会人なので、金銭的に両親の支えは要らなくなったのですが、弟はまだ学生でまだまだ親の手助けが必要です。 母は、弟が大学を卒業するまでの4年間は離婚はしないと言っていましたが、いつか、本当に母が壊れてしまうんじゃないかととても心配です。 全て、父が悪いわけではないんです。父も悪いですが、祖母も叔母も悪いのです。 そして、母が父に対して怒る理由は分かるのですが、母はカッとなると、祖母と叔母のことを口汚く罵ります。 誰だって自分の家族のことをひどく言われたら怒りますよね。 「そんなふうに言ったらダメだろう。」 と、思っているのに、母に対して意見することが私には出来ません。 父に対しては意見というか、怒れるのですが。。。 母にとって、今の家での心のより所は一緒に住んでいる私と弟だけなんです。 もし、私が、母にきつく意見を言ったら、母はより所を失くしたと勘違いしかねません。 父ばかり責めるのも嫌です。 でも、どうしても母を責めることができません。 父母祖母叔母のことで私はあまり口を出しません。 私が、怒ると母は「大丈夫だからなんも言わなくていいよ。ありがとう」と言われるだけです。 父と母の間違った言動に注意することも出来ません。 2人の喧嘩を収めることは私には出来ないのでしょうか。 遺産のことだけでなく、兄の結婚が決まり、これから色々両家の挨拶や、弟の大学のことで話し合わないといけないことがたくさんあるのに、話し合いが出来ていません。 話す前から怒鳴り合いです。 私に出来ることはないのでしょうか? ちなみに私は21歳です。

  • 母と父(継父)の離婚

    初めて質問します。 両親が離婚しそうです。 10年位前、両親が離婚しました。 その後、自分と弟は母に引き取られました。 多分、父が悪かったし、母は父から養育費か慰謝料を毎月もらっているようです。 その後、母に9才年下の彼氏(今の父)が出来ました。 その時はほとんど仕事はしていなかったけど、 自分や弟と仲良くなり、一緒に住むようになりました。 それから母は妊娠し、妹が出来ました。 で、母と今父は結婚しました(いわゆるデキ婚です) 今父は就職して、休日には家族と遊んでくれるし、 母の事も大切にしてくれていました。 自分の母の事を言うのはなんですが、母は結構美人だから 8才年下の今父ともお似合いだと思っていました。 弟は少し障害があり、幼いところがあるので素直にパパが出来て 喜んでいました。 結婚したのは今から6年位前です。 でも、今父は、浮気していました。 母が今父のメールを見たようです。 それから夜中に二人で話し合い(ケンカ?)をしているようです。 (自分だけは起きているから盗み聴きしてしまいました) 母はずっと浮気を知らなかったみたいですが、自分は知っていました。 2~3年前に土曜に部活の帰りに「仕事」と言ってでかけていた今父と女の人を見かけたり 夜中コタツで寝ていた父の待ち受けが女の人とのツーショットだったり。 (次の日の朝、「携帯貸して」と言って待ち受け見たら、普通の時計に直っていたけど) 多分、父は母に謝っているようですが、 母が父と、ずっと口をきかなかったり、 めったに会ったことがなかった父のお父さん・お母さん (自分の祖父・祖母)がうちに来たりします。 母が「私、心から笑えなくなったよ。人を信じるのが怖い」と 誰かと電話で話しているのを聞きました。 それから「あの子達に2度も同じ思いをさせるなんて・・・」とも 言っていました。 これって、多分離婚の事ですよね? 妹はまだしも、自分と弟に2回離婚を味わわせるのが辛い、ってことでしょうか? 正直、今父はカッコいいし、母にとっては自慢の旦那さんだと思います。 母を裏切った父を許せないのなら、離婚してもいいと思いますが、 弟(小6)と妹(5才)はまだ小さいし、両親の揉め事にも気付いていないと思います。 母と子ども3人で生活していくのは大変でしょうか? 自分は母に「離婚しないで!」というべきでしょうか? それとも「あんな男捨てしまえ!」といってあげる方がいいですか? 今父の事は好きだったけど、今は微妙です。 最近携帯の待ち受けが母と妹の写メになっていましたが、 自分や弟の事はどーでもいいと思われてるように感じます。

  • 父への接し方、何を話せば良いのか分からない

    はじめまして、大学2年生女です。 私の両親は私が高校1年生の頃から様々な問題から、不仲になり 今ではようやく落ち着いて家庭内別居状態です。 最初の頃は日々怒鳴りあう喧嘩の日々だったので、お互い無視するようになった現在のほうが 父も母も精神的にも落ち着いたのかなと思います。多分。 正式に離婚するかどうかはまだ分かりませんが、 今年の7月に母と弟と私は今の家を出て行くことになっています。 母とは同じ女性だからか話しやすいし、普通にくだらない会話・相談や一緒に買い物もよくします。 頼りになる母が好きだし、周りからはとても仲が良いとよく言われ、自分でも仲が良いと思っています。 でも、父に対してはどんな態度をとればいいのか。どう接すればいいのか分からないんです。 自分でもどうしてなのかよく分かりません。 父と2人で外出したのも、一緒に食事をしたのもいつが最後だったか思い出せません。 高校に入るまでは凄く仲の良かった父との会話や思い出は思い出せるのに、 自分がどんな表情で、目線で、態度で父と話していたのかが思い出せません。 あんなに好きだった父と話していると母を裏切っているような気が勝手にして、 話すのが面倒になって、それ以上何も考えたくなくて、 冷たい態度をとる今の自分もよく分かりません。 家族のために仕事を頑張って疲れて帰ってきて、1人でご飯を食べて 湯もためてない風呂に入り、私や弟の部屋のドアの前まで来てみるものの 声はかけず、私達のせいで居場所もなく寝室へ入っていく父に 今だって、昔みたいに大好きなのに、昔よりも感謝してるのに 自分は冷たくて、自己中心的で、最低な態度をとってしまうんです。 もうすぐ家を出て行くのに、これ以上父との思い出を作るのが怖いです。 父との時間を大切に過ごしたいのに、自分が傷つきたくないから父を傷つけて日々を過ごしています。父を目の前にするとどうすればいいのか分かりません。 こんな思い、経験をされた方いますか? そのときどうされましたか?私はどうすればいいんでしょうか? 母にも友達にも相談できないということもありますが、 第三者の立場の方の意見を聞きたいという気持ちもあり、質問させていただきました。 ここまで読んでくださってありがとうございました。 アドバイスでも批判でもなんでもいいです。皆さんの意見が聞きたいです。 回答よろしくお願いします。

  • バイクについて周囲の理解を得るためには?

    バイクについて周囲の理解を得るためには? 私は半年前、バイクに乗り始めたばかりですが、楽しくて楽しくて仕方ありません。 おばあさんになるまで乗り続けたいと思っています。 しかし、母が猛反対。 父は他界しています。 夫は猛反対の末、やっと少しずつ理解を示してくれています。 もういい大人なので、母にいくら反対されても別に乗りますが、やはり心配してくれる家族にはすまない気持ちでいます。 できる事なら、母の怒りと心配を少しでも和らげられたらと色々考えていますが、なかなか難しいです。 母の発言 「転んだら死んじゃうじゃない!」 「倒したら下敷きになって死んじゃうじゃない!」 「山道なんて、凄い速さでクネクネ走ってるんでしょう?」 「トラックに潰されちゃうわ」 「オートバイのお友達は、暴走族なの?」 「あなたは暴走族なの?」 などなど。 確かに事故の可能性はもちろんありますが、暴走族のくだりや山道のくだりなどは無縁です。 バイク=全員不良、死 というイメージを、どうやって拭ってあげられるか、 そして反抗的な態度ではなく、友好的に何とか少しずつ理解を得るにはどうしたらいいか。 同じく親に反対された経験のあるライダーさんたちがいらっしゃったら、ご意見を伺いたいです。 コツ、とか心構えとかありましたら宜しくお願いします。

  • 父と母の離婚について 続きです新居が決まりました。

    父と母の別居、離婚について 続きです。 前回↓で質問したものです。 http://okwave.jp/qa/q8178465.html ご回答ありがとうございました。 あれから、母と弟の3人で新居を探し見つけました。 家賃9万5千円の2LDKのマンションです。 家賃17万円から考えると7万5千円も負担がなくなります。 初期費用とかあるんで、最初の数か月は苦労するかもしれないですがひとまず安心ですが。 来月分の家賃17万円は母が支払うようです。 あと1~2か月も17万を払うのは弟の学費もあるのでつらいことや、父以外車に乗らないので使用してもいない駐車場を解約すると母が父へメールで伝えたら、駐車場代は払うと返信しましたが、学費のことは一切触れていません。再び母が学費はどうするのとメールしても返事がありませんでした。 通帳も印鑑も持って行った上に、本当に1~2か月間我慢したら父が家賃や学費の負担を手伝ってくれるとは思わず、このままずっと家賃17万円払い続け、後2年残っている弟の学費を払うのは、無理だとろうと思いました。 生活費も入れない、学費の負担も拒否というのが長期間続くという最悪の状況を考えた、母と私で話し合った結果、すぐにでもこの家をでて家賃の安いところへ引っ越すという結論に達し部屋探しをしていました。その旨は父へも母がメールで伝えました。 父からは、家が決まったら荷物引き取りに行くからというメールが届いたので、新居を見つけ、明日契約することになりました。契約者は私です。弟が卒業するぐらいまでは親子3人で新居で生活予定です。 そのことを母から父へメールをしたところ、 勝手なことをしやがってと怒っているようでした。 自分らのことしか考えていないとか 母へ役所に行って届(離婚届)取ってこいとか どっちが勝手なんだと思います。 来月分の家賃は母が払っているので、8月までは今の家に住めます。 その後は、父の判断だと思います。 母には父から届いたメールをすべて保護させています。 ただ、子供の私たちは可愛いらしく母へしか攻撃しません。 近々家族会議もあるでしょう。父には内緒で録音しようと思います。 父とまずは電話で話をしてみようと思います。 (1)通帳と印鑑をすべて持って行ってどうするつもりなのか。 (2)メールで引っ越しするって伝えて、決まったら荷物を引き取りに行くって返信したのにどうして怒るのか? (3)生活費も入れない、学費の負担も拒否というのが長期間続くという最悪の状況を考えた結果、私たちだけ引っ越しすることに決まったのだ (4)来年の2月に定年退職だから、父の給料や退職金があるから老後のことはどうするのか。 (5)母の希望で、弟が大学卒業して就職するまで、離婚しないことには同意するのか。 私経由で、上記5つの話をして父の話を聞こうと思います。 できれば、今週末帰ってきてもらって(または私が父の所へ行きます)まずは親子で話し合おうと思っています。 メールでの引っ越しのことを連絡して、了承したにも関わらず、勝手なことしてと怒り狂っている父が私たちに何かお金のことで慰謝料とか請求されたりはされても不利になりますか? 母に対して裁判を起こされないのか気がかりです。

  • 父のこと

    私は24歳女で、兄弟姉妹はいません。 父(58歳)と母と三人家族です(今私は一人暮らしですが)。 父は、短気でプライドが高くて頑固で見栄っ張りで、昔ながらの「男はこうだ女はこうだ」と決め付けるような人です。 その父は、私が小さい頃に家を出て行きました。 (マンションで暮らしてるらしい。住所などは知りません。) その理由は、はっきりは分かりませんが、たぶん父が母に愛情がなくなったことと、ある程度自由に使えるお金ができたことかと思います。(父に聞くと怒ります。お前には関係ないと言われます。) 別居でしたが、私が小学校の時は毎週末家族で出かけてたし、連休はいつも旅行に行ってました。なので私にとっては「いいお父さん」でした。 母も生活費くれてるし、そのような家族サービスもしてくれてるからと、父にはあまり言ってこなかったようです。言うとものすごい剣幕で怒られるので、恐怖だったようです。 昔に私は父と二人でたまに(数年に一回程度)家族のことについて話しました。けど、すぐに「離婚」という言葉を使うし、小さい私には離婚ってお父さんがいなくなっちゃうものすごい寂しいことなんだという観念しかなかったのでいつも泣いてました。実際、離婚はしなかったのですが。 それからごく最近まで特に大きな変化もなく、過ごして来たのですが、一年と少し前に私が精神的に病んでしまってから、父が私のことを言葉の暴力で虐待するようになりました。正直、私ももう疲れました。 傷つきました。今でも怖いです。 父は、アルツハイマーの疑いもあります。 言ってることとやってることが正反対です。 常識的なことが通用しません。 このことについて話したくても、取り合おうとしません。 こういう父にはどう対処したらいいんでしょうか? 私も母も疲れたけど、できるならもう一度三人で暮らしたい。 離婚すべきなのか、そうではないのでしょうか。