• ベストアンサー

蕎麦の甘みについて

最近蕎麦打ちをはじめた者です。 なんとか蕎麦が切れなく打てるようになったのですが、今までに2度程、甘い蕎麦を打つことができました。 初めての味覚で、食べた後も1時間ぐらい口の中が甘く、そういう蕎麦を打ちたいと思っているのですが、なかなかできません。 その時の蕎麦の麺の味がヨモギのような甘さでした。 蕎麦の甘みってどうしたらでるのでしょうか? ちなみに、1度目は新蕎麦でありません。 それから、必ず製粉後1週間以内に蕎麦を打っています。 打粉とかの影響もあるのでしょうか? ご存知のかたがいらしたら宜しくお願いいたします。

noname#93946
noname#93946

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kisin-an
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.2

そば自体の甘味がわかるとはすばらしい。なかなか、そこまで鋭い味覚を持っている人は少ないです。 以前そば屋をやっていましたので僭越ながらお答えします。 そば粉によるというのは正しいです。 必ずしも高級品だからあまいというわけではありません。安い輸入品でもあまみのあるものもあります。 どんなそば粉がいいのかは一口ではいえませんが、そばの甘味を感じた事のある貴方なら、そば粉をひとつまみ舌の上にのせて味わってみれば必ず判ると思います。 甘味を引き出す方法ですが、そばがきでもそうですが、十分な水分を含んでいると甘味香りがひきたちます。そば打ちでも同じ事です。 以前そば屋をやっていたときは御前粉を打ち粉に使っていました。たまたま御前粉を切らしてふつうの打ち粉で打ったら、お客様から「今日のそばは甘味がうすいね。」と言われたことがあります。打ち粉も関係するのかもしれません。

noname#93946
質問者

お礼

kisin_anさんアドバイスありがとうございます。 先日福井県産の新そばを手に入れて打ってみたのですが、残念ながら納得いく甘さではなかったです。 打粉で一つ実験したのが、蕎麦をゆでる前に打粉をゆで汁に入れてから蕎麦をゆでるやり方をしてみました。 じゃっかん甘くなった気がしました。 ただ、昔の感動には程遠かったです。 十分な水分ですか。 次回打つときに若干多めに水分含ませて見ます。 (私はだいたい47.5%ぐらいでいつも打っています。) もしかしたら、いろんな好条件が整ったときにしかお目見えできない貴重な体験なのかもしれませんね。 でも、自分の腕で少しでも近づけるかもしれませんし、またいろいろ試してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは、 基本的にはそば粉によるようです。 http://www.kissui.co.jp/sobako.htm でも、寒いところ程、果実は凍らないように凍度を増すので、寒冷地産がその傾向にあるようですね。

noname#93946
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じ産地でもあたりはずれがあるのかもしれませんね。 打ち方で変わることもあるのでしょうか? 疑問です。

関連するQ&A

  • 蕎麦です。

    自宅で趣味で蕎麦打ちをしています。 たいした疑問ではないですが、お知恵を拝借。 (1)切れ端や打ち粉の残ったものをどうしてます?  そもそも、切れ端が残ること自体「腕」が悪い証拠なんですが(苦笑 家族用のときは余すことなく麺にしますが、お客さんに出すときなどはやはり躊躇します。 今は蕎麦団子にしたりしてるのですが、、 (2)そば湯の残りはどうしてます?  そば湯は好きなんで飲むのですが、鍋一杯のそば湯は飲みきれません。 結局捨てちゃうんですが、なにかもったいなくて、 (3)「山芋」のつなぎ、、、って、こねる際に手が痒くなりませんか?   、、やった事がないのでご存知の方いましたら??   以上3点。よろしくお願いします。

  • 中華料理 【ゆう】麺の味付けについて

    中国山西省・モンゴル地方の特産で【ゆう】麺という麺があります。 (蕎麦のような茶色い麺です) 何度かモンゴル(フフホト)や中国の山西省に行ったのですが、 そこで食べた【ゆう】麺の炒め物がすごくおいしかったので 再現したいのです(めん買って帰ってきました) 味付け知ってみえる方いらっしゃいませんか? 肉じゃがのような、どこか懐かしい味なのですが… 明日までに回答ほしいです ぜひお願いします(>_<)

  • 美味しいウチナーすば(沖縄そば)の通販を教えてください!

    美味しい「ウチナーすば」の通販サイトを探しています。 大和にお住まいのウチナーんちゅが、ウチナーの味に焦がれて探しまくり「これぞおかぁちゃんの味さー!」とツボにはまった、そんな懐かしく美味しいウチナーすばの通販サイトを教えてください。(麺とスープがポイントです) 琉球人の母が逝ってしまったので、我が家のウチナー味覚度が低下中…。引き継がねば!と奮起するウチナー&ヤマトのハーフです。よろしくお願いします!

  • 【口の中が変な感じなんです。。。。】

    1週間ほど前からなんですが、口の中が変なんです。 舌の上と先がピリピリするって言うか、常に動かしていないと変な味?がするんです。 味とは鉄を舐めた感じ、アルミホイルを噛んだ感じです。 もちろん実際にそんなことはしていません。 そういえば味覚もおかしいような気がします。 これってナンなんでしょうか? もぅ限界がきているので受診しようと思うんですが 何科がいいんでしょうか?

  • 「バカ舌」はなぜ味の違いがわかる事を自慢したがるの

    「バカ舌」は、なぜ"味の違いがわかる"事を自慢したがるのか? 「味覚障害」と言っていいのか?バカ舌の人は決まって"味の違いがわかる事"自慢したがります。 でも、味の違いがわかる私にとって、なぜそれが自慢できる事につながるのか、理解不可能です。 ですから、そんなすぐに自慢する人は、私の場合「こいつ、バカ舌なんだ」と思ってしまいます。 たとえば、以前マックの100円バーガーだと 「こんなのは、まずくて食えない」とかだったり。 日本中(世界中?)でこれだけ売れているものが、たとえ本当に自分は食えないとしても常識的に考えれば「私の口には合いません」ぐらいだろうけど、自分の味覚に自信が無い人ほど、大げさに騒がないといけないのは、バカ舌を自分から白状しているようなもの。 その理由を聞けば、「パサパサしている」と味覚ではなく、あくまで"食感"の評価に過ぎません。 (もちろん、食感も味覚の1つではありますが) とにかく批判しておけば、「味の違いがわかる人を演じられる」と必死さが、よく伝わってきます。 これほど極端にわかりやすいのは最近では少なくなりましたが、私なんか「さも、わかっています」といった文章を読むだけで、最近ではすぐに「バカ舌」と思ってしまいます。 つまり「大げさに騒ぐけど、味の違いに具体性のない」文章は、ほとんどバカ舌でしょう。 味覚に関する違いを具体的に書いてしまうと「バカ舌」であることが、すぐにバレちゃいますからね。 それでも自慢したがる「バカ舌」の心理って、どんなものなのでしょうか? ※特に急がないので、締め切りは1週間後を予定しています。

  • 味覚障害について

    1か月くらい前から、何も口にしていないのに、金属の味がします。 歯医者に行って治療したあとのような感じです。 一応歯医者にも相談しましたが、原因がわかりませんでした。 いろいろ調べたところ、味覚障害のような症状のときはのときは耳鼻咽喉科を受診すると良いとありました。 熊本市内の病院で味覚障害に詳しい病院をご存じの方がいらっしゃったら教えてください。

  • 「口が肥える」の意味を教えてください

    慣用句の「口が肥える」の意味は、(1)(2)のどちらなのでしょうか? (1)食べ物に贅沢である。(美味いものを食べ慣れているため) (2)味かげんの良い悪いがわかること。 (1)の「贅沢」を辞書で引くと ⇒必要以上の金や物を使うこと。分に過ぎたおごりであること。 と書いてありました。 「口が肥える」というのは、 美味しいものを食べなれて、 『高価なものしか食べなくなる』という意味なのか、 『味覚が鋭くなる(味がわかるようになる)』という意味なのか どちらかわかりません。 テスト問題にあるのですが、 慣用句の辞典によって書いてあることが違うので困っています。 ご存知の方、ご指導いただければ幸いです。

  • これは味覚障害ですか?

    4日ほど前に喉風邪にかかり、抗生物質と咳止め・鎮痛・炎症を抑える薬を処方されました。 熱は出ていません。 一週間前から舌が痛く、ひりひりとしていたのですが、今朝から味覚障害?ぽくなりました。 菓子類を食べて、なんかいつもと味が違うと感じたのですが、甘さを感じているか分からないです。 舌の前方半分くらいが薄い膜に覆われている感じです。 塩も舐めてみましたがいつもより味覚が鈍かったです。 ただの風邪の影響なのでしょうか。それとも病院に行くべきでしょうか。

  • 天○

    ラーメン好きな私です。 チェーン店なんて論外ですが、 関西メインの天○はちょっといいかもと、思って いたんんですが(食べていたのは15年前くらい) あの頃はこってりとあさりしかなく、結構粋な感じで いいな~と。 一年前くらいに急に思い出し、何度か食べたんですが、 麺がやたらと消毒臭いというかなんというか、つーん とする感じで(気になって3店舗試しましたがどこも) あれ、なんなんでしようか?あんなにひどい匂いがする のに、つくってる人はきずいていないのでしょうか? なんであんな味で商売が成立しているんでしょうか? 大好きだったので、すごく納得いかなくて・・・ あの味覚を感じれる方で、原因を知っている方、 教えて下さい。 お願いします。

  • 自分だけ腐ったような味を感じる

    普通にスーパーで売っているようなウィンナーを朝食に食べたのですが、私は一口、口に入れて何回か噛んだ瞬間、腐ったような臭いが微かに広がって「これは食べれない!」と反射的に思い吐き出してしまいました。 しかし他の家族3人は全く平気で、普通に食べていました。 家族からは口がおかしいのではないかと言われましたが、ウィンナー以外は普通においしく食べれました。 一度口には入れず匂いを嗅いだところ腐った臭いはなく、見た目としても問題があるようには見えません。また、賞味期限も大丈夫です。 私はまだ10代ですが、味覚が狂ってしまったのか不安です。 ちなみに定期的(月に一度ほど)歯医者に行っていて、虫歯はこれまで一回も経験したことはありません。朝起きてから食事をする前に歯をきちんと磨いています。体調もおかしいところはありません。 ただ心配なことがあるとするなら、私は歯の矯正をしていますので、それによってなにかが口の中で起きていたのか、もしくは、鼻炎もちではありませんが、朝起きるといつも少し鼻がつまっているような感じがするので、これも何かに関係あるのかなと思っています。 前置きが長くなってしまいましたが、今回聞きたいのは、 ○若くても味覚が狂ってしまうようなことはあるのか ○歯の矯正が味覚に影響することはあるのか ○瞬間的(ウィンナー以外には全く影響がなかった)に味覚がおかしくなることはあるのか です。 私が心配しているのは、私の舌が変なのか、それとも食物自体に異常があるのかということです。 今は加工食品などが結構問題になっていますよね。 昔から私の家族は結構舌の感覚に疎くて、特に母や姉には何回か腐った食べ物を本人たちは腐っていると気付かずに食べさせられたことがあります。(味が変だと思い賞味期限を確認したら案の定何日も過ぎて…みたいなことが何回か) けれど本当に些細な出来事だったので、病院に行くまではないと思い、ここに質問させていただきました。 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう