• 締切済み

基本情報(団体)受験票記入について

専門学校の団体で申し込みをしました。 申請時に団体なので受験票送付先住所を学校の郵便番号のみ書いて提出しました。 受験票が届き受験票(2)の氏名、性別、郵便番号(学校)が記入されてました。 電話、住所が空欄なのですがどうしたらいいのでしょうか? そのまま空欄なのか学校または自分の住所を書くのか分かりません 教えてください。 顔写真は絶対貼るのかも教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.2

顔写真は貼らないと受験できません。 自分の住所・電話番号などを記入します。 http://www.jitec.jp/1_01mosikomi/19a_annaisho/19a_07.pdf

  • san1126
  • ベストアンサー率39% (68/172)
回答No.1

「受験票の手引き」みたいな物をもらっているはずです。そこにすべて書いてあるので、まずはしっかり読み解くことからはじめましょう。試験も問題をよく読むことが大切です。 基本です! ちなみに今回の例を言うと、試験場で監督官が「名前等が間違っている方は申し出てください」みたいな感じで回ってくるので、そのときに 正直に申し出れば大丈夫です。

kazubear2
質問者

お礼

細部まで呼んで分からないので質問しました。 初めての受験なのでよく読んでみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 基本情報処理の団体受験の出欠

    いつも参考にさせていただいています。 2003年にすでに質問されている質問なのですが、 2006年の今はどうなのかを知りたくて質問させて頂きます。 このたび会社から基本情報処理検定を受験するよう言われ、検定料会社負担ということもあり団体受験で申し込みをしました。 弊社では、後日試験の手ごたえを上司に自己申告するだけなので、特に試験を受けた証拠の提出は義務づけられていません。 ただし、ボイコットした場合は全額返金の上、査定に響くと言われています。 ところが受験票を会社に忘れてしまい、今回は受験を見送ることになりました。 (受験会場にも確認しましたが、受験票なし、受験番号を控えていないということでは難しいということで) 長くなりましたが、その出欠は会社にバレてしまうのでしょうか。 2003年までは出欠情報は団体受験申し込み代表者に送られていたが、2003年秋からはなくなったと以前の質問で書いてありました。 その情報を信じて、会社に受験しましたとうその報告をしてもバレないでしょうか(合否は重視されていません)。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 【至急】受験票はがきについて

    専門学校に入学願書を提出するのですが、同封する受験票はがきの住所と氏名のところを間違えて自分で書いてしまいました。 住所氏名を書いた後、最終確認のため要項を見ると、切手を貼り付けるとだけ書かれていました。 間違いに気付いたのは切手を貼った後でした。 このままで大丈夫でしょうか?

  • 受験票の宛名について

    こんにちは。 職員採用試験があり、書類(受験申込書と受験票)を郵送で提出します。 受験票は葉書の裏面に貼り、受験申込書と同封し提出です。 当日受験票は持参することになっていますので、自宅に送られてくるものと思います。 そこで、疑問に思ったのですが受験票を貼った葉書に自分の宛名は書いておくべきなのでしょうか。 それに関しての記載が一切なく、書かないほうがいいのか、書いた方がいいのか迷っています・・・ どなたかご意見をいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 代ゼミの模試の受験票がない時

    明日の代ゼミの模試を、学校で申し込んだんですが 学校で受験票などが配布される日に休んでしまって、 今になって受験票がないことに気がつきました。 一応、会員番号や、氏名などが書いている代ゼミのカードは持っているのですが、 明日の受験は可能でしょうか?

  • 受験票 出し忘れ

    尾道市医師会看護専門学校を受験するものです。 出願書類と一緒に提出するはずの受験票を提出し忘れました。 あとから、受験票の提出は大丈夫なのでしょうか? 日曜日だからか電話もつながらないため早めの返信いただきたいです。 良ければお願いします。

  • アマチュア無線 再免許の免許状について

    電子納付した場合、「免許状の送付を希望される場合は、申請者の郵便番号、住所及び氏名を記載した返信用封筒と返信用の郵便切手を、申請・届出の提出先に送付してください。」 と言う事ですが、希望しなかった場合はどういう事になるのでしょうか。

  • 代ゼミ模試の高校団体受験

    先日、高校で代ゼミの模試の団体受付をしていたのですが、申込書を提出しそびれ、受付に間に合いませんでした。 進路の先生に相談したところ、「当日、窓口にお金と高校コード入りの申込書を提出すれば大丈夫」といわれたのですが、すこし不安です。 もし行って当日門前払い・・・は交通費はもちろんのこと、恥ずかしいです。 個人で受験、とも考えたのですが、団体よりも料金は高いし結果の送料もあるのでやっぱり団体受験はしたいのですが・・・。 まとめますと、「代ゼミの団体受験を申し込むのは同日でも大丈夫なのか」ということです。 代ゼミさんに直接メールで問い合わせようかとも思ったのですが、質問用のアドレスがあるのか分からなくて・・・そちらをご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

  • Accessでの設計

    次のようなデータの設計に困っています。 前回他の方に答えていただいたのですが、問題が生じたので再度投稿させていただきます。 例)受験者名簿テーブル 受験者番号   主キー 受験者氏名 受験者かな    郵便番号 住所 電話番号 例)申込者テーブル 申込者番号(主キー) 受験者番号 受験者との続柄 申込者氏名 申込者かな 郵便番号 住所 電話番号 上記のテーブルが2つあります。また、受験者と申込者テーブルの受験者番号はリレーションを設定してます。 まず、受験者との続柄が「本人」の場合、申込者名前や住所、その他の項目は全て、受験者テーブルのデータを元に入力できるようにしたいです。また、受験者との続柄が「本人」ではないときには、氏名などを直接入力できるようにしたいです。 その際、申込者に「主キー」は必要かどうか。 また、他にテーブルを作成する必要があるのか。など初心者にわかりやすいように教えていただきたいです。クエリで、試してみましたが「本人」以外のデータを入力できなくなってしまいました。 どなたか回答願います。   

  • 漢字検定の団体申込での受験料

    こんにちは。 漢字検定の受験料についてお話させていただきます。 宜しくお願いいたします。 先回、中2の息子が初めて漢字検定を受けました。 学校で申し込み、学校で受験しました。 団体申し込みの場合でも受験料は一般申し込みの時と同額なのですね? 多少割引になると、当然のように思ってました・・・>< 漢字検定協会は儲かっているようなので、 学校や団体の場合に限りでも、多少割り引いてくれたら嬉しいと思うのは私だけでしょうか? 個人的に思っている事を書いただけの、質問とも言えないような内容で失礼いたしました。 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

  • 東京商工リサーチの企業情報調査票の記入は必要?

    東京商工リサーチから、「TSR企業情報調査票」が送付されてきました。 当方、非営利団体・公営法人等に該当する団体です。 同様の質問も拝読しましたが、営利団体でしたら「あ~なるほど」と思う回答でしたが、当方のような団体で送付されて調査される意味が分かりません。 既に記載がある内容は、どこで調べたのかとも思いましたが、監督官庁に毎年提出する書類(運営の状況等を報告する義務があるため)を、情報公開で監督官庁に請求すれば開示されわかることなので、情報元はそこかなっとは思っていますが、同様に調べればわかることですし、わざわざ回答して返信しなくてもと思ってしまいます。 調査票の一部に、記入のお願いとだけ書かれ、送りつけてくるみたいなことに、疑問を感じますが、当方のような団体でも、記入し返送をした方がよいのでしょうか? ご意見お願いします。

専門家に質問してみよう