• ベストアンサー

半年複利の計算方法

半年複利の計算方法を教えて下さい。 例えば、5年間、毎月10000円の積立をし年利5%の半年複利で運用する場合5年後いくらになるのでしょうか? 計算の仕方を教えて下さい。お願いします<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fonera
  • ベストアンサー率52% (38/72)
回答No.5

恐れ入ります。No4で回答した者です。 少し判りづらいかもしれませんので補足します。 <基本> 利息とは、元本を貸すことに対する対価です。 通常は、期間と金額で利息を変え、元本に対する割合で計算します。 例えば、 ・バレンタインに1000円のチョコレートを貸し付ける。 ・ホワイトデーに1500円のスカーフを取り立てる。 という行為は、 元本:1000円 期間:1ヶ月 利息:50%(1000円の50% = 500円が、貸し付けの対価) という、月利50%の単利だと見なすことができます。 元本 + 利息(元本 x 利率) = 返済額 上記の流れが、利息に対する最も基本的な計算です。 # 年利・半年利・月利などは、利息計算のタイミングが違うだけで本質的には同じです。 <単利> ここで、monta777さんが銀行に、『単利』で、年利5%で、5年間、60万円を貸し付ける(預ける)としましょう。 『単利』とは、貸付期間を通じて一回だけ利息をつけて良いという意味です。 つまり、銀行が返済時にまとめて利息を払います。 元本(60万円) + 5年分の利息(60万円 x 年利5% x 5年) = 60万円 + 15万円 = 返済額(75万円) これは言ってみれば、5年利25%と言う意味です。(月利0.42%と言い換えても同じ) <複利> さて、monta777さんが銀行に、『1年複利』で、年利5%で、5年間、60万円を貸し付ける(預ける)としましょう。 『1年複利』とは、1年毎に利息をつけて良いという意味です。 つまり、1年毎に利息のぶんだけ貸し付けた額が増えていき、最後にまとめて返済します。 1年目:元本(60万円) + 1年分の利息(60万円 x 年利5%) = 60万円 + 3万円 = 元本(63万円) 2年目:元本(63万円) + 1年分の利息(63万円 x 年利5%) = 63万円 + 3.15万円 = 元本(66.15万円) 3年目:元本(66.15万円) + 1年分の利息(66.15万円 x 年利5%) = 66.15万円 + 3.3075 万円 = 元本(69.4575万円) 4年目:元本(69.4575 万円) + 1年分の利息(69.4575 万円 x 年利5%) = 69.4575 万円 + 3.472875 万円 = 元本(72.930375 万円) 5年目:元本(72.930375 万円) + 1年分の利息(72.930375 万円 x 年利5%) = 72.930375 万円 + 3.64651875 万円 = 返済額(76.5768937 万円) 複利は、計算式をまとめてやると簡単になります。 上記の例では、 1年目:600000円 x 105% = 630000円 2年目:630000円 x 105% = 661500円 ... 5年目:729304円 x 105% = 765769円 これは、(600000円 x 105%)x 105% x105% x105% x105% = 765769円 と簡単にできるので 60万円 x (105%の5乗) = 765769円 とまとめられます。 # 半年複利で年利5%の場合は、半年利2.5%で利息を付ける回数が10回と考えると同じく計算できます。 # つまり、60万円 x (102.5%の10乗) = 768051円 <積み立て> ご質問の『半年複利』で、年利5%で、5年間、1万円づつ積み立てるというのは、 半年ごとに6万円貸し付けを5年間行う、という意味になります。 つまり、複利で、2.5%半年利で、6万円を10回貸し付けるという意味です。 ・6万円を2.5%半年利で5年間貸し付ける ・6万円を2.5%半年利で4年半貸し付ける ・6万円を2.5%半年利で4年間貸し付ける ・6万円を2.5%半年利で3年半貸し付ける ・6万円を2.5%半年利で3年間貸し付ける ・6万円を2.5%半年利で2年半貸し付ける ・6万円を2.5%半年利で2年間貸し付ける ・6万円を2.5%半年利で1年半貸し付ける ・6万円を2.5%半年利で1年間貸し付ける ・6万円を2.5%半年利で半年間貸し付ける これらを、一度に返して貰うのと同じ事になります。 不明な点を指摘していただければ、詳しくご説明いたします。

monta777
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 ここで、No.4と一緒にお礼を言いたいと思います。 詳しく説明していただき大変よく分かりました。

その他の回答 (4)

  • fonera
  • ベストアンサー率52% (38/72)
回答No.4

恐れ入ります。 5年後は、689008円です。 面倒ですが、難しくはありません。 前提: 5年間毎月1万円積み立て。年利5%の半年複利。 半年毎に利息が付きますので、年利5%は、半年利率2.5%です。 半年毎の利息計算: 元本 + 2.5%の利息(元本の2.5%) = 増えた元本 1 + (1 * 2.5/100) = 1.025 半年後: 6 x 1.025 = 6.15 一年後: (6.15 + 6) x 1.025 = 12.45375 一年半後: (12.45375 + 6) x 1.025 = 18.91509 ... 五年後: (61.22029 + 6) x 1.025 = 68.9008 となります。 これはまとめると 6 * 1.025^10 + 6 * 1.025^9 + 6 * 1.025^8 + 6 * 1.025^7 + 6 * 1.025^6 + 6 * 1.025^5 + 6 * 1.025^4 + 6 * 1.025^3 + 6 * 1.025^2 + 6 * 1.025 = 68.9008 です。 最初の半年分の6万円に、5年間の複利が付き 最後の半年分の6万円に、半年間の複利(この場合1回のみなので単利)が付く、 と考えると理解しやすいと思います。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

複利計算の基本は 元金×((1+年利率)n) nは期間の累乗 積立だと、期間を変えて計算し、結果を集計しなければならないので、手計算は面倒です。 半年複利の場合、利率を年利の2分の1で期間を2倍にして計算すれば良いと思います。 数学は弱いもので、間違っていたらごめんなさい。

参考URL:
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0702/23/news016.html
monta777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よく分かりました。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

参考URLで、積立の計算ができるところがあります。

参考URL:
http://www.shiruporuto.jp/tool/sikin/index.html
monta777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分で計算をしてみたいので、具体的な計算方法を教えてもらえないでしょうか?お願いします。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

参考URLをご覧ください。 積み立ての場合下記URLの計算方法を半年毎ずらして計算します。(面倒) http://hokende.boo.jp/other/money/newpage100.html

参考URL:
http://www.relief.jp/itnote/archives/002305.php
monta777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 URLを見たのですがあまり理解できませんでした。 できれば、具体的な計算方法を教えてもらえないでしょうか?お願いします。

関連するQ&A

  • 半年複利で毎月積立するときの計算方法

    以前の質問に、 「5年間、毎月10000円の積立をし年利5%の半年複利で運用する場合5年後いくらになるのでしょうか?」 というものがありました。(→質問番号3427561、http://okwave.jp/qa/q3427561.html) 具体的に答えを出している回答では、 (a) 689,008円 でした。しかしこの回答は、半年分の支払い額60,000円に 一括して利率をかけている計算方法なので、私には正解だと思われません。 ちなみに、カシオの計算サイト(http://keisan.casio.jp/)でやってみたところ、 「積立計算、満期一括課税」利息端数:切り捨て、半年複利、非課税という設定で (c) 681,972円 という結果が出ましたが、こちらの方が説得力があると思います。 (各月ごとに利子を計算し、半年ごとに元本に加えているので) 私がお聞きしたいのは、 (1) どちらが正しい結果なのか。(あるいはどちらも間違っているのか) (2) この計算をExcelやいわゆる金融電卓でするにはどうするのか。 ということです。おわかりになる方、よろしくお願いします。

  • 複利計算について教えてください

    株式の複利運用についてです。次のように計画しています。(絵に描いた餅ですが・・・) ・月々1万円づつ投資する(単位未満株投資です) ・6ヵ月で20%の収益があるとする ・売却して戻ってきた元金と利益は、その月の投資額1万円とあわせて再投資する ・投資期間5年間 この条件で、数式で計算ができなかったので、エクセルで一つ一つ入力して、シミュレーションしてみました。その結果は1,557,521円でした。 これは複利になると思うのですが、数式では計算できないでしょうか?あるフリーソフトに積立預金複利の計算ができるものがあり、項目に次のように入力して、結果を出してみました。 ・「毎月」 ・「10,000円づつ」 ・「年利」20% ・「5年」(期間) 結果は972,156でした。「年利」とあるところが、私のでは半年複利になると思うので、そもそもそこが違うと思うのですが、選択肢が「年利」「月利」の2つでした。(年利を選択して、20%ではなくて、半年分に相当する%にすればいいのでしょうか?) いろいろ書いたので、質問の焦点がわからなくなりそうですが、 ○私のしたい投資方法の結果を数式で計算できるでしょうか。 という質問です。どうぞよろしくお願いします。

  • 半年福利とは

    半年複利の計算が分かりません。 下記の場合の計算方法を教えてください。 積立貯金 年利0.60%(税引後年0.480%) 毎月の積立額 5,000円 の場合 1年後 60,150円 2年後 120,600円 3年後 181,330円 ・・・・・ とパンフレットに書いてありますが計算方法が分かりません。 教えてください。

  • エクセルの複利計算式/資産運用

    エクセルの複利計算式を教えて欲しいです。 長期運用の投資信託での将来での受取り額を知りたいと思っております。 最初に250万円を投資します。 その後、毎月5万円を積立し、336回【月】(=28年間)した場合、4.2%で運用した場合、いくらになるかの数式を教えていただきたく存じます。 宜しくお願いします。

  • 複利計算について

    素人なので、質問が的をえているかわかりませんがお願いします。 複利計算表(エクセル)を探しています。 仮に毎月P円を、年利7%のものに積み立て預金をしていった際の Y年後の総金額を求めるにはどのように求めたらいいですか? 手計算で、40年後まで求めたのですが、 色々な%での計数を一覧にしてみたいと思っています。 よくあるのは、毎年1回だけ(P円×12ヶ月分)の預金をしていく場合だとかはあるのですが・・・・・・ ちなみに年利7%のものに、毎月1万円を預金していくと 40年後にはいくらになるのかを計算していくためには 計数2563.3148をかければいいので、 2563万3148円になるということがわかる感じです。 毎月2万円にすれば、× 2563.3148なので 5126万6296円となります。 これらを色々な%で、色々な年数で出していきたいと思うのですが エクセルですぐに求めていける方法や無料での計算シートなどが あると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • FP試験の問題での元利金(複利)の計算方法

    FP試験の問題で元利金(複利)の計算方法がわからず困っています。 1,000,000円を年利2%(一年複利)で3年間運用した場合の3年後の元利金合計額 100万円×{(1+2%÷100)3乗}=1,061,208円 複利の意味と計算式はわかっているのですが、この式をどのような順序で計算すれば 答えの数値になるのでしょうか。 恐れ入りますが、どなたかお分かりになる方教えてください。

  • 複利と積立でどうやって資産計算しますか?

    年間100万積立、年利8%、5年で資産が何円になるか計算するとして、電卓で計算したら634万になりました。でも、どうやって立式するのかわかりません。100*1.08*5だと540万になってしまいます。 計算機で100*1.08→+100*1.08を繰り返すと634万になるんです。立式の何が間違ってるか教えて欲しいです。これが複利というやつですか

  • 複利計算

    月1万円を10年間積み立てると、120万円になります。 これが、運用によって130万円になった場合に 複利計算で何%になるかエクセルで簡単に計算する方法はありますか。

  • 半年複利・・??

    年利4%の利息とする預金があるとき、預金Aは半年複利で利息が支払われて、預金Bは年単利で支払われるとします。1万円を預けるとして、1年後の預金AとBの元利合計をそれぞれ計算するとどうなりますか?私は、『半年複利で』の部分のせいでよく分かりません。。

  • 複利計算

    複利終値の計算について質問です。  元金¥170,000を年利率7%、半年1期の複利で3年3ヶ月間貸し付けたときの複利終値はいくらになりますか。端数期間は単利法によります。(計算の最後で円未満四捨五入) 3.5%、6期の複利終値率は1.22925533です。 答えは¥212,630です。 この問題の解法が分かりません。 上記の数値だけでは解けないのでしょうか…? また、複利計算全般、特に端数期間の計算が苦手です; 解法、アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう