• ベストアンサー

無害でしょうか?

南部鉄鍋を使っているのですが、表面の黒い錆止めの加工が剥がれてきて、料理中にも剥がれて料理の中に入ってしまいます。 食べても無害なのでしょうか?使い続けるとどんどん剥げてくるので、もう使わないほうがよいでしょうか?

  • xote
  • お礼率31% (21/66)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

南部鉄だと鋳物が錆びないようにするための塗料だと思います。 無害ですが気になるのならスチールウールでこすり落とせばいいです。 こすり落とした後はさび止め処理をしないとさびてしまいます。 綺麗に洗ったら水を拭き取って強火にかけます。 煙が出て底の内側の色が変わったら油を入れてぼろ布で内側全体にすりこみます。 ひどく煙が出るので火事にならないように気をつけてください。 全体が油光がするようになったら火からおろしてさらに擦ります。 煙が出なくなったら自然に冷まします。 洗剤で洗って水を拭き取って乾かせばいいです。 後は錆びだしたらこれをすればいいです。 鉄鍋には有効な方法です。

その他の回答 (2)

  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.3

こんにちは! かつて南部鉄器に関わる仕事をしていた者です。表面の塗装は食品衛生法をクリアした塗料で無害です。鉄鍋でいえば、2千円~4千円くらいの物だろうと推察します。塗料の分子と分子のあいだが数ミクロンの間隔があって、そのあいだから二酸化鉄が溶け出して、鉄分補給をするのが鉄鍋の健康上の効用です。塗装のはげた鉄鍋は使用後に空だきして水分を払っておけば、それで大丈夫です。鉄分を補給する観点からは、塗装がないほうが効果的で、貧血防止に役立ちます。どうぞお手入れをして大事に使ってください。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

表面にテフロン加工がしてあった物がはがれてきたのでしょう。 テフロン自体は無害であるとされ、長年使われてきました。 体内に取り込まれても消化吸収されることは考えられませんが、有害であるとの考えも捨て切れません。

参考URL:
http://www.nstimes.info/09-2005/teflon.html

関連するQ&A

  • 鉄フライパンについて

    鉄フライパンの購入を考えているので教えて下さい。多少記憶が曖昧なのですが、先日テレビで鉄分補給の為、鉄フライパンを使う場合は表面にシリコン樹脂加工(?)がしてないモノの方がよいと言っていたように記憶しています。 それで、購入を検討していた南部鉄器メーカーに尋ねたところ、シリコーン樹脂加工してあるが、鉄は溶け出すとの回答でした。シリコン樹脂塗装は人体には無害とのことですが、できればしていないモノが欲しいです。質問(1)最近の鉄フライパンはほとんど樹脂加工がしてあるのでしょうか?質問(2)私が購入を検討したメーカーはホームページ上ではシリコン塗装がしてあることは記載がなく、問い合わせたところ塗装しているとの回答でしたが、一般的にシリコン樹脂加工していることは記載しないものなのでしょうか? 質問(3)シリコン樹脂加工とは別に製造から購入者に届くまでの間の錆を防ぐためにクリヤー塗装というものもあるそうですが、このクリヤー塗装はすべての鉄フライパンにされているものなのでしょうか? 質問(4)おすすめの製造元等ありましたら教えて下さい。まずは卵焼きフライパンを検討しています。

  • シリコン樹脂加工って何?

    長く使うなら鉄の鍋というのがよくある話ですよね。 自分も買い換えるのが面倒なので、鉄鍋を考えています。 しかも値段が1300円ほどで安く売っている鍋があったので、買おうとおもったのですが シリコン樹脂加工という記載が気になります http://www.eporas.co.jp/S_63.htm シリコン樹脂加工ってなんですか? http://kuraberuto.info/topics/8185 このサイトによる、使いやすくするための、加工のようですが、加工なしの鉄鍋と同じように、長く使えるのでしょうか? それともシリコン樹脂加工が剥がれたらフッソ加工鍋と同じように使えなくなるの? シリコン樹脂加工がされている意味がよくわかりません。 じゃあ、シリコン樹脂加工がされていない鍋を選べば?と思われるかもしれませんが、そうなると南部鉄器などになりとても高額になります。

  • タップでの加工後の錆止め

    厚い板状の鉄にドリルで穴を開けて(貫通はさせない)、タップで雌ネジを作ろうと思います。 ドリルで穴を開けて、タップでネジ山を作った後、錆止め加工は、しなくても良いのでしょうか? タップでの加工に関するサイトをいくつか見たのですが、錆止めに関する記述は、なかったので。 ネジ山を作って、すぐにボルトをはめたら大丈夫なのでしょうか? もし、錆止めが必要なら、どのように錆止めを行えば良いのでしょうか? ネジ部分には、塗装はできなさそうですし…。

  • おすすめの調理鍋

    お勧めの26cmぐらいのフライパンとシュチューなどの煮こみなべを探しています。何かの記事でテフロン加工はよくないと読みました。今まで使っていたのはT-FALなんですが(これはふっそ加工です)何かの時に表面を傷つけたようで削ったように傷がついて下の銀色の部分がみえてました。そこを何気なく軽く爪でこすったところ表面の黒いフッ素がとれてくるんです。この鍋で調理をしてこのフッ素が体に入ると思うとちょっと怖くなり、新しい鍋を買うことにしました。値段は高価なものはいくらでもいいものがあるのですが、まずは庶民にも手をだせそうな値段で、健康にいい?鍋があれば教えてください。鉄鍋は使わない時期が長いとさびると聞きました。またホーローもこげた場合に錆びがなかなかとれずはげてしまった経験があります。皆さんがご家庭で使っていて これは良かった!というメーカーとサイズというか形があれば是非教えていただけたらと思います。宜しくお願い致します。

  •  鉄の鍋を買いたいと思ってます。

     やはり長く使いたいという理由から購入を考えているのですが  材質のところに 「鉄」と書いてあっても 「~~加工」とあるものがあります。 例えばこれ http://store.shopping.yahoo.co.jp/getplus/2544855.html?iteminfo 結局つかっていくうちに剥げてつかえないものになってしまうんでしょうか? そもそも何故加工するのですかね? 油を引かなくても、食材がくっつかないからヘルシー料理ができるからでしょうか? でも加工が剥げてもむき出しの鉄鍋になるだけなので、使えるっちゃ使えますよね? 結局捨てちゃうのは見た目がボロボロで気分が悪いし、塗装が剥げてそれが口から入ってしまうのでは?という恐怖心と健康被害を心配するからでしょうか? あと気になるのはむき出しの鉄鍋より、加工した鉄鍋のほうが安いことが多いです どうしてですかね?加工するから材質が粗悪で薄いから? 大量生産してるせいで安くなったのでしょうか? 同じ鉄だから加工してる分高くなるはずでは?

  • 日本用とヨーロッパ用のルクルーゼのホーロー鍋

    ルクルーゼジャポンが卸している彼らのホーロー鍋は、湿気が多い日本の気候に合わせて錆止めを施してあるそうですが、日本以外で購入したルクルーゼのお鍋を日本で使用した際、やはり錆止め加工がない分、頻繁にさびてしまい、手入れが大変なのでしょうか。 今、日本で購入しようか、ヨーロッパで購入しようか迷っています。

  • 【中古ホイールショップの闇】中古ホイールショップに

    【中古ホイールショップの闇】中古ホイールショップにピカピカのアルミ製のホイールが売られていましたが、「表面を磨いただけ。アルミは表面処理が大変なんで数ヶ月後には腐食してくる」と客が言っていました。 アルミの表面処理って錆止めはどうするのでしょうか?表面に556等の油スプレーをして油膜を作れば錆びませんか?もっと高度な表面処理が必要なのでしょうか? 錆落としをしたあとのアルミや鉄の錆止めの表面処理方法を教えてください。

  • 鉄の中華鍋にくぼみ?が。

    一ヶ月ほど前から、ホームセンターで買った2000円弱の鉄製の中華なべ(炒め鍋)を使いはじめました。使い始めしっかり焼きこんで油ならしもし、普段の手入れは調理後すぐに空ける→お湯とたわしでごしごし→軽く焼いておく(初期のころは油も塗っておいてました)、でほとんど焦げ付かず毎日快適に使えていました。 ですが先日気が付くと、なべ底にとても小さなクレーターのようなくぼみがいくつもできていて、その中に錆びが出てきているようです。 (穴が開いたのではなく、小さく表面がはがれた様なくぼみです) これはどうしてでしょう?手入れが悪かったのでしょうか。 それとも安いのを買ったのがいけなかったでしょうか(^^;) また、これはこのまま使っても問題ないものでしょうか。 もしくは、どのような手入れをすればもう一度使うことができますか? 初めての鉄鍋で、鉄の使いやすさに喜んでいたところだったので けっこう悲しいです(T_T) いくつもサイトを回ったり調べましたが、錆びやコゲについてはのっていても、穴?については見つからず、ちょっと困ってしまいました。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • すき焼きの鉄鍋がさびてしまいました。

    こんばんは。お正月に鉄鍋ですき焼きをしました。 その日のうちに洗って、干し置きしたところ湿気のせいか、 鍋の表面がさびてしまいました・・・・。 中性洗剤、金たわしなどで洗いましたが錆がとれません。 ネットで調べたところ、サンポールで洗う方法もあるとありましたが・・・。 もう、さびてしまったら駄目なのでしょうか? 何か方法をご存知の方、教えてください。

  • 圧力鍋か鉄鍋か

    長年使ってきたお鍋が傷んできたので買い替えを考えています。おでん、カレーなど煮込み料理に適した厚手の深鍋がほしいですが、圧力鍋か南部鉄鍋にするか迷っています。またデザイン的にはルクルーゼにもひかれています。実際に日々使用されている方、両方お持ちの方のお話がききたいと思います。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう