• 締切済み

牛乳について分からないことがあるので教えてください。

質問お願いします><;; 牛乳について調べているのですがメカニズムが分からないので教えてください。 01・古くなった牛乳は加熱すると凝固する。 02・新鮮な牛乳にアルコールを入れると凝固しないが、古い牛乳にアルコールを入れると凝固する。 上の二つのメカニズムが分からないので教えてください><;; よろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • melamine
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

新鮮な牛乳では、たんぱく質はミセルという形でプカプカ浮いた状態になっています。ですから沈殿もなければ凝固物もありません。たんぱく質は安定した状態で存在しています。 しかし牛乳が古くなると増殖した細菌が発生する酸などの影響により、たんぱく質のミセル構造が変わってきます。これをたんぱく質の変性とか不安定化とかいいます。 たんぱく質の存在状態が不安定になると、ちょっとした環境変化、たとえば加熱やアルコール添加といったことで影響を受け、ミセルが壊れ、凝固してしまうのです。 ものすごく古くなると何もしなくても豆腐のように凝固しますよね。その状態になるまでの途中段階と考えることもできます。

  • kazu2960
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

牛乳にはたくさんの物質がふくまれていますよね? その中でもタンパク質がかなり多く含まれています。 牛乳にお酢を加えて凝固するのは、酢に含まれる酢酸が、タンパク質を変性させて、沈殿させるからです。これは柑橘類などの酸でも同じです。 タンパク質は時間によって変性したり、牛乳中の雑菌によって変性させられたりします。それによってタンパク質の性質が変わるからではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 牛乳 卵

    牛乳は加熱しても凝固しないけど、卵は加熱すると凝固するのはなぜですか??

  • 牛乳についておしえてください

    古い牛乳に70%アルコールを入れると凝固物ができます。 なぜ70%なのでしょうか?100%ではない理由をおしえてください。

  • 牛乳の凝固について

    牛乳に酸を入れて凝固させる時、加熱した牛乳では上澄みと沈殿がはっきり分かれますが、加熱していない牛乳でははっきりと分かれません。 この違いは何故あらわれるのでしょうか? 乳清タンパクの変性までは行き着いたのですが、それと関係あるでしょうか。

  • 牛乳について

    牛乳の酸凝固について教えてください。あと、牛乳が固まってくるときの比重もお願いします。

  • 牛乳の与え方

    1歳1ヶ月の子のミルクをそろそろ牛乳に代えようと思います。 牛乳は加熱して冷ましてからあげるべきでしょうか?加熱せずにあげても大丈夫ですか? 他に牛乳をあげる時、注意することはありますか?

  • 牛乳の凝固

    以前何かで牛乳と柑橘類を同時に摂取すると、牛乳が凝固するので、この二つは食べ合わせが悪いと言っているのを聞きました。 食べ合わせが悪いというのは、体に悪いということでしょうか? また、牛乳とお酢でも凝固するのですが、それも同じ原理ですか?こちらも体に悪いのでしょうか? よろしくお願いします

  • 牛乳

    1歳から牛乳を与えても大丈夫と聞きますが、牛乳は冷たいままでも大丈夫でしょうか?1度加熱した方がいいですか? 昨日1歳になったばかりですが、いきなりフォローアップミルクから牛乳に代えても大丈夫ですか?

  • 低温殺菌牛乳について

    こんばんは、暇なときで良いので教えてください。  健康関係の本を読んでいたら、低温殺菌の牛乳が良いと書いてありました。  インターネットを調べて、今まで飲んでいた牛乳は何だったのかと思っています。  そこで、質問ですが、ビールには、加熱処理をしていない生ビールが、多量に流通していますが、  牛乳では、加熱処理をしていない、生の牛乳は探してもありません、なぜでしょうか? 肉でも、野菜でも、加熱殺菌はしていないですよね?  よろしくお願いします。  

  • 牛乳 しまい忘れ

    牛乳(低脂肪)を机の上に置きっぱで寝てしまいました。 夜中の12時くらいから朝の8時くらいまで放置してしまいました。室温は、半そでではちょっと寒いかなといったくらいだと思います。 あけたばっかりの4リットル入りのボトルなのでできるだけ捨てたくないのですが、クリームシチューなどにして加熱すれば大丈夫なのでしょうか?それとももう絶対アウトでしょうか?

  • 牛乳?豆乳?加熱?

    昨日で1歳になった娘のことで質問させていただきます。 9ヶ月頃から母乳をやめフォローアップミルクを飲んでいます。 牛乳は離乳食に加える程度で使うときは加熱しています。 食物アレルギーなどは今のところ何もありません。 少しずつ飲み物として与えていきたいのですが、飲ませるときは「温める」じゃなくて「しっかり加熱」したほうが良いのですか? もししっかり加熱なら、バナナジュースなどは、いつごろから飲めるのでしょうか…? それと、牛乳より豆乳の方が栄養があると聞いたのですが、豆乳を与えておられるお母さんはいらっしゃいますか? もしいらっしゃったら、一日にどれくらい飲ませているのか、牛乳も飲ませているのか教えて欲しいです。 豆乳もしっかり加熱したほうが良いのですか? 娘は哺乳瓶でミルク・お茶・ジュースを飲んでいるのですが、ストローやコップで飲む練習もそろそろ始めて、牛乳(豆乳)はコップで飲ませたら良いですか? 質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。