• ベストアンサー

フランツ・リスト

・リストの生きた時代の地域的・社会状況 ・リストが属するロマン派の鍵盤音楽の特徴 フランツ・リストのこの2点についてが知りたいのですが 私が集めた資料には詳しく載っていなかったので どなたか音楽に詳しい方いらっしゃいましたら助言お願いします。

  • 音楽
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#44623
noname#44623
回答No.1

答え、ではなく、あくまで助言にとどめます。 リストの生年と没年は? 何処の国で生まれ、何処の国で過ごしたか? 家庭内での使用言語は? 上記の年代、地域に当てはまる出来事を 世界史の資料で調べる。 また、当時の上流階級とは、どのような人たちで構成されていたかを調べる。 ロマン派とはおおよそ何世紀か? 鍵盤楽器の発展、--チェンバロ、クラビコード、ピアノの発展について調べる。 そうすれば、リストの時代にはどのような楽器となっていたかは自然と分かるはずです。 更に、ロマン派の作曲家達の作曲以外の活動についても注目すべきでしょう。 また、上流階級の子弟の習い事としてのピアノにも注目してみると良いでしょう。 更に後期ロマン派から近代音楽への移り変わり、調性の崩壊などについても見ていくと、良いと思います。 娘婿にあたるワーグナーについても、みてみると良いでしょう。 ほとんどのことは、Wikipediaや、数ある音楽史、鍵盤史関係のサイトに記述があるはずです。

kanato10pest
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 鍵盤音楽の特徴は西洋音楽史という本でだいたいのことはわかりました。 地域的社会状況はsapereさんの助言のように世界史と照らし合わせて引き続き調べてみようと思います。

その他の回答 (1)

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.2

こんにちは >私が集めた資料には詳しく載っていなかったので を書いてもらって他にありますか? という方が質問としてわかりやすい気もしますが・・・ とりあえず私が昔読んだ本で強烈だったのは 「パリのヴィルトゥオーゾたち ショパンとリストの時代」 中野真帆子 (訳), ヴィルヘルムフォンレンツ (著) ですね。当時ショパンとリストの両方に弟子入り!したという ピアニストの当時の著書です。 現代人、特に日本人にはかなりわかりにくい比喩が出てきますが 当時のピアニストや芸術家たちの雰囲気が伝わってきます

kanato10pest
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね; そう書けばわかりやすかったと思います。すみません。 「リスト《作品篇》《生涯篇》」属啓成著 「リスト」福田弥著 「リスト」エヴェレット・ヘルム著, 野本由紀夫訳 どこから手をつければいいのかわからなかったのでとりあえず「リスト」という書名の本を読みました。 「パリのヴィルトゥオーゾたち ショパンとリストの時代」はまだ読んだことがないので探して是非読んでみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「半音階的和声」は、何がどのように「半音階的」?

    音楽の和声について質問します。 ロマン派の音楽を特徴づけるものとして「半音階的和声」は良く挙げられます。 しかし、これが解ったようで、全く解りません。 これについて、的を得た具体的な解説をしている資料も、 実は、全くというほど見当たりません。 そこで、質問ですが、ロマン派の音楽の特徴として挙げられる場合の 「半音階的和声」とは、どのようなものでしょうか? 出来れば、典拠も含めて、 「何が、どのように、半音階的」なのか、をお伺いしたいです。 ちなみに、「半音階的半音」、「全音階的半音」、 和声での「変位音」、ドイツ6、フランス6等の和音は理解しています。 よろしくお願い申し上げます。

  • 地方にある設計事務所をリストアップしたい

    一部地域にある設計事務所をリストアップしたいのですが、何からどう手をつけてよいかわかりません。 何かそういった資料を配布してくれる場所(県庁とか?)や、参考となるホームページ等をご存知の方、教えて下さい! 尚、このリストは資料として一部手を加えて使用する予定ですので、ダウンロード可のものだと最高にベストです。 (イチからタイピングだとツライ・・) よろしくお願い致します!

  • フランツ リスト

    こんばんは 早速ですが、質問です。 フランツ・リストの「孤独の中の神の祝福」という曲がありますが、 この曲の本当の(?)タイトルがわかる方教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 社会福祉士の論文について

    はじめまして ・福祉フォーマル、インフォーマルなサービスの活用ってなに? ・心理学的援助技術について ・郵送調査の特徴について、利点と問題点とは? ・事例研究はどのような時に有効か ・地域福祉計画における住民参加の意義と、手法と課題 ・地域援助技術における地域社会のニーズ把握の方法と留意点 以上6点についてなんですが、ネットや図書館などに行ったのですが いい資料がありませんでした。 こんなのが役に立つよ。というサイトがあれば教えてください

  • 電子ピアノとシンセサイザーの鍵盤の違いについて

    ピアノタッチの鍵盤と、シンセサイザーのような軽いタッチの鍵盤とどちらを買おうか迷っています。 音楽制作のソフトにも接続したり、ゆくゆくはライブにも使えるようなものを希望です。 ピアノタッチの鍵盤があったほうが良い点や、長く使うのに良いのはどちらかなどあったら教えてください。

  • 音響機器及び記録媒体の歴史について

    こんばんは!初めまして。各時代における音響機器及び記録媒体について、それぞれの特徴や記録方式(アナログなど)、普及状況などを詳しく知りたい者です。実は、現在著作権法を勉強しており、時代の変化と社会の要求をより理解した上で、現行著作権法のこれからを考察していきたいと考えております。しかし、国会図書館などで資料を調べてみたところ、良い結果が得ることができませんでした。どうか、お力をお貸し頂けませんか。どうかお願い申し上げます。

  • facebookの友達リスト表示について

    ・facebookの友達リストをカテゴリ分けしたい(学校・仕事など) ・ただ、そのカテゴリ分けを友達から見えないように ・また、カテゴリ分けしていない友達の総一覧は友達から見えるように という3点ができる方法をご存知のかた、いらっしゃいますか? 投稿設定をするために、カテゴリ分け自体はしたいのですが、 友達が「え、自分こんなリストに入ってるんだ」と思われると困る、 また、自分のリストを見て友達を探す人もいるので、総友達の一覧自体は表示したいので 「友達リストを自分にだけ表示」にはしたくない、という状況です・・! 何か方法をご存知の方がいれば、教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ナチスが歓迎した音楽とは???

    第三帝国やその時代の音楽の事を調べています。 ナチスが弾圧した音楽の事は書籍などから大体分かったのですが、 ナチスが歓迎というか擁護していた音楽の事がイマイチよくわかりません。 ロマン派とか古典主義とかいうのは分かるのですが、簡単に言うとどういう 音楽の事でしょうか? どんな情報でもいいので、回答の方よろしくお願いします。

  • F.リストの「巡礼の年」のお薦めCD、もしくは名盤を聴きたい

    このコミュニティーサイトでQ&Aをしていて、話の中で上記の組曲の話が出ました。 今迄は、フジコ=ヘミング女史の、リスト作品のみのCDやショパン作品も入った、オムニバスもののCDばかり聞いておりましたが、せっかくのよい機会なので、リストの作品を「ひとつの組曲」というまとまった形で聴いてみたいと思いました。 フジコ=ヘミングと言うピアニストは、よほどリストとショパンに傾倒しているらしく、他に時々ドビュッシーやベートーベンの作品を弾くものの、リリースされているCDのほぼ80%以上が、リスト作品かショパン作品のみを収録したものばかりの様です。従って、何枚彼女のCDをコレクションしても、収録曲はすべてたいして変わりのないものばかりで、目新しくないことが多いです。リストやショパンのレパートリーは多いかもしれないが、その他の作曲家には興味を示さないのか、そういう意味ではレパートリーが非常に限られているように思います。(狭くて深いというか…。) 今回リストの「巡礼の年」のCDをお薦めいただくにあたり、彼女の様な「リスト偏執狂」の演奏家ではなく、幅広いレパートリーを弾く(例えばバロックも古典派もロマン派も幅広くレパートリーにしている)ピアニストのCDをご紹介いただければと思います。 また、一口に「巡礼の年」と言っても、第4集まであるそうですね?そのうちの少なくとも「第1集 スイス」が全曲入っているものをご紹介いだ抱けましたら幸いです。勿論全集でも結構です。 但し、あくまでもCDでのご紹介をお願いいたします。「You Tube」などのインターネット上で音楽が聴けるサイドではなく、CDショップで購入することを前提としてご紹介ください。 リスト通の方、よろしくお願いいたします。

  • 性犯罪リストに載った場合の影響って…

    姉の夫ですが、公然わいせつ罪で逮捕されました。 罪状の詳しい状況が分からないのですが、下半身を1年で100件ほど近所の公園などで見せていたようです。刑務所に一時的に拘留されていたのですが、起訴はされず?、出所したようです。(実際に有罪になったかどうかは分かりません) 性犯罪を犯した人間は地域の性犯罪リストに登録され、実際に親族でリストを確認したと言っている者も居ます。 姉は子どもを連れて実家に帰ってきていますが、姉の夫が性犯罪リストに登録されていることは知らず、子どものためには父親が居たほうが良いのでは…などと離婚を躊躇するような発言も有ります。 今後の子どもへの影響を考えると、離婚した方がいいのではないかと思うのですが…。 身内に犯罪者が居た場合、警察官や法務関連の職業につけないという話も聞いたことがありますが、それは例えば離婚済みの場合であっても、また、甥や姪(私の子)などにも影響があるものなんでしょうか。 もうすぐ私にも子どもが生まれることもあり、今後姉の夫と係わり合いになりたくない思いでいっぱいです。姉が離婚すれば少なくとも我が家とは関係がなくなるものなんでしょうか。 雑然とした文章になってしまいましたが、主に聞きたいのは次の二点です。 ・公然わいせつ罪の罪の重さ(余罪があるようですが逮捕は初めてです) ・性犯罪リストの影響 ご意見お待ちしております。