• ベストアンサー

うさぎと一緒に散歩したいです

うさぎの散歩用の首輪を買いました。子どもの内(現在は3ヶ月未満)から首輪に慣れさせようと思っています。まだ外の散歩は危険なので考えていませんが、取り合えず、家の中で散歩の練習ができればと考えています。大分私達には慣れてきていますが、基本的に警戒心の強いホーランドロップちゃんです。物覚えもとても速く賢いと思います。「そんなの嫌だよ~」と思われないでスムーズに躾をして行きたいです。どうぞ経験者の方で散歩用の首輪に成功した人で、慣れさせるための方法があれば教えて欲しいです。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikha
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.5

こんにちは。 うさんぽはうさ飼いには夢ですよね。 私も、今1歳ちょっとの女の子が、まだ生後半年くらいのときにチャレンジしました。 首輪(胴に固定するやつですが)をすると、それが気になって気になって、よく齧ってましたが、 首輪をつけた状態で、ケージから出してやりました。 そうしたら、首輪を付けるとケージから出れて部屋中を走りまわれる、と覚えてくれました。 齧りすぎたり、あまり気になりすぎるようでしたら、好物を与える、他に気を逸らせるものを用意する、など対応をすると良いと思います。 うちの子は、鈴の音に反応して、齧るのを一旦やめて、音源を捜査していました。 うさんぽは私は自宅の庭でしかしたことはありませんが、犬・猫だけじゃなく、カラスやトンビにも、十分注意してあげてくださいね。 参考にならないかもしれませんが、良い結果のでることをお祈りしています。

matrimonio
質問者

お礼

ありがとうございました。散歩の際にはカラスにも気をつけねばならないのですね。新しい音や障害物は、外に出ると様々ですものね。外出する時はうさぎから目を離さないように注意したいと思います。

その他の回答 (5)

  • you226
  • ベストアンサー率35% (84/235)
回答No.6

慣らし方については先の回答者の方が書いてくださっているので、お試しください。 ただ、一点気になったのですが・・・ 『首輪』ですか?『胴輪』ではなく? 首だけに紐を回すタイプはウサちゃんには向きません。 胴にも回すハーネスタイプのものを使ってあげてください。 うさんぽ中にはお部屋で放しているのと違い、予想外のことが起きてウサちゃんがパニックになり暴れる場合があります。そのような時、首だけに紐が掛かっていると最悪、窒息死してしまいます。 犬や猫はウサちゃんに比べて首が丈夫なので首輪でも問題ないそうですが、ウサちゃんはデリケートです。気をつけてあげてくださいね。 ちなみにウチの子は洋服タイプのハーネスでうさんぽしています。 ハーネスを購入したお店のURLを紹介しておきますね。 お店に直接行けば試着もさせて頂けますよ。 http://www.usagiya-shop.com/lapin/wear/index.html ここのハーネスウェアの項目をご覧ください。 それから、どうしてもお外が苦手だったり、ハーネスが嫌いな子もいますから、その場合は無理強いせず、おウチで仲良く暮らしてあげてくださいね。

matrimonio
質問者

お礼

詳しく説明していませんですみません。首と胴を締めるタイプの物です。一昨日から実行しています。前の方の経験を生かして、ケージから出す前に付着させて部屋で遊ぶようにしています。様子を見ながらご褒美を与えて少しずつならしていこうと思っています。とても覚えが早くとても良い子なので、期待していますが、どうしても慣れない様な場合は可哀相なので、パンダの縫ぐるみの服にしたいと思います。ハーネスのURLを紹介して下さってありがとうございます。ゴウジャスですねっ。

  • Puninyan
  • ベストアンサー率35% (37/105)
回答No.4

こんにちは、うちはネザー♀1年2ヶ月を飼っています。 生後3ヶ月くらいの時からうちも散歩したいと考えました。 最初は首輪をすること自体嫌がっていましたが、 何度もチャレンジするうちに段々慣れてきたようで 首輪を嫌がらなくなりました。(うさことしては迷惑かもしれませんが) しばらく家の中を首輪を付けて散歩させ、生後半年くらいで 公園デビューをしました。 最初は震えて動きませんでしたが、2回目、3回目と 段々行動範囲が広がるようになってきました。 これといった工夫はなく「繰返し」で慣れたという感じですね。 首輪をした後におやつをあげて誉めてあげると効果的とは思いますけどね。 公園デビュー時に以下のことを注意してください。 ・公園に生えてる草を食べてしまいます  かなり雑菌だと思うので食べないように見張ってください ・人や特に犬の少ない公園を選んでください  うさこにとっては恐怖ですので ・交通量の多い道路が付近にある公園は避けてください  首輪が外れたり、リードが切れた時に危険です 長々と書きましたがあまり参考にならなくて申し訳ありません。

matrimonio
質問者

お礼

経験談を伺えて嬉しく思います。うちのうさぎは餌につられるタイプであって、物覚えが早くおりこうさんだと思っています。Puninyanさんがやられた事を参考にしてみたいと思います。また、公園デビューの注意書きもありがとうございました。

noname#198354
noname#198354
回答No.3

経験者でなく見当違いの回答ですが、テレビで「うさんぽ」をみたことがあります。ウサギを散歩に連れて行くことで、オフ会などもあるようです。 「うさんぽ」で検索すると何かいいヒントがあるかもしれません。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

散歩も抱っこも、本人には迷惑だと思います。まあ、家畜だからと割り切ってくれれば良いですけどね。

noname#62525
noname#62525
回答No.1

経験者ではないのですが、知り合いに聞いた話です。 うさぎといってもそれぞれに性格というものがありますから散歩にも向き不向きがあるようです。 知り合いは2匹ウサギを飼いましたが、1匹目は社交的な性格で散歩にいって喜んでいたらしいのですが、2匹目は拒絶といってもいいほど散歩を嫌がったそうです。 種類によってある程度の性格はありますが、やっぱり1匹1匹で随分違うようです。 もしかしたら、散歩を嫌がるかもしれません。 知り合いは特に慣れさせるような工夫はしなかったみたいですよ。

matrimonio
質問者

お礼

一応、お返事おりがとうございます。でもやはり経験者の成功された方のご意見が知りたいのです。当然、うちのうさぎさんが首輪嫌いだと分かればしませんが、でも餌で釣って躾によっては可能だとお店の人に言われました。まだ、よしよし撫でて気持ち良さそうな時に、首輪を背中に置いているだけにしています。無理強いはしていません。またうさぎさんが勝ってにくんくん臭いをかいで、踏みつけたりして自分の臭いをつけています。今は見守り状態です。

関連するQ&A

  • うさぎの散歩

    うさぎを外で散歩させるときは、首輪をつけて散歩してますか?それとも首輪はなしですか?冬は寒いので外で散歩しないで家の中でうさぎを運動させるようにしなければいけないみたいですが、うさぎ小屋から出すとうんちをするので家が汚れてしまうという点があって、どこで運動さしたらいいのかわかりません。みなさんはどうしてるんでしょうか?

  • うさぎ 散歩

    うさぎを飼ってから二年もたちます。 せっかくなのでそとで散歩をさせたいと思い、このまえペットショップで首輪を買いました。 首輪といっても首とお腹につけてそのつけたやつに鎖のような物をつけるやつです。(意味がわからないと思います。すいません。) それで、この前ためしに家の中で散歩の練習をしようと思い、試しにつけようとしたところ、暴れてつけさせてくれません(><) そこでパソコンで調べたら首だけにつける犬の首輪みたいな感じのがありました。 それをつかいたいのですが、知り合いが「うさぎは頭さえ入れば体全部入るよ」っていっていました。 うさぎって首さえ入れば体全体、本当に入るんですか? 分かりやすく言うと「首だけでは首輪が抜けませんか?」 抜けるのなら購入をあきらめようと思います。 意味が本当に分からないと思いますがよろしくおねがいします。

  • 猫と散歩する方法

    たまに、犬みたいに首輪をつけずに猫と散歩している人を見かけたことがあります。 外で首輪をつけずに飼い主について行っているのです。 未だに信じられないのですが、子猫の時からあるしつけをしているとしか思えません。 今後の参考に、猫と散歩できるしつけの方法をご存じの方、ぜひ教えてください!!

    • ベストアンサー
  • 抱っこ、散歩嫌いな、うさぎちゃん

    約1歳くらい(らしい)うさぎさんを衝動買いしてきた父親の代わりに飼い始めてます。(衝動買いしてきた父親には思いっきり叱りつけましたが、誰かが世話しないと、うさぎさんが不幸なので、私が責任もって世話しようと思っています) うさぎさんが我が家にきてから、1ヶ月ほど経ち、ゲージの内では寝そべってくつろいだり、眠そうにあくびしたりして、かなり環境に慣れてきていると思うのですが、抱っこと散歩が嫌いなようで、ゲージの外に出しても一瞬でゲージの中に戻ってしまいます。 うさぎさんが我が家にきてから、あわてて、うさぎさんの飼い方等を調べて試行錯誤の毎日をしていますが、うさぎさんは抱っこは基本抱っこ嫌いと、うさぎの飼い方を調べた時に分かったので時間かけて慣れてもらうしかないでしょうが、散歩が嫌いなのは、どうしたら良いでしょうか?(汗) 何度も時間かけて抱っこして、ゲージの外にやっと出して、大好物のおやつを与えてゲージの外は怖くないよとうさぎさんに分かってもらうようにトライしているんですが、おやつに目もくれずにゲージ内に素早く入ってしまいます。 牧草中心に餌を与えていますが、毎日ゲージの内では運動不足で太らないかと心配しています。

  • 女の子うさぎのスプレー対策

    1歳未満のホーランドロップの子が、半年を過ぎた辺りからスプレー行動をし出しました。 確かに中には女の子でする場合もあるそうですが、警戒してなかったので驚いています。 いつしてるのかもイマイチよくわかりません。 スプレー対策で成功したものがあったら教えて下さい!

  • うさぎの首輪・胴輪・ハーネス・リードについて

    家の中で、うさぎを飼ってる人に質問! 家の中にいる時は、飾りとして or 飼いうさぎの証明として、首輪は、常に、つけてる?それとも、首輪も洋服も何も着せないで、まっ裸の状態? (っていうか、首輪だけならまだしも、服なんか着せると、嫌がって、齧って切っちゃうと思うけど) それと、 外での散歩をしてる人へ質問。 うさんぽする時は、首輪にリード or 胴輪にリード はしないで、 裸のまま、公園等で放して散歩。 or 首輪にリードして散歩してる or 胴輪にリードして散歩してる の どれをやってるる? **************************** それと、 家の中では、飼いうさぎの証明として、常にうさぎに飾りとして、首輪をつけておきたい。 そして、外の散歩では、そのいつも付けとこうと思う首輪に、リードだと、首が細く て可哀想な感じがするから、 胴と首の両方に輪っか が装着できるタイプで、それにリードもつけられて、でも、 帰宅した時は、家の中で、胴輪と、リードだけ外して、首輪だけに できる、っていう商品ない?★

  • うさぎのお留守番、その注意点について

    1人暮らしでうさぎを飼い始めました。ところがそうそうに部署替えにあい、残業が多くなりそうです。留守がちなうさぎさんのお留守番、何に気をつければいいですか?ケージのサイズは460x680x500mm、品種はホーランドロップ、現在3ヶ月の♂です。おトイレのしつけはほとんどできていますが、室内にうさには危険な物が多く、留守中の放し飼いは無理です……。

  • うさぎの散歩で「リール」を使うのは?

     以前もうさぎのことで、質問させて頂きましたが、再度質問させて頂きます。  今回は、「散歩」についてです。条件さえ整った上での散歩は、うさぎのストレス解消になって良いのは分かっています。誰もいない(来ない)、天気も適切、車も来ない、茂みもない、そのような環境の公園での散歩なので、私はリードなしでうさぎを離しました。なので、正確には散歩というか「解放」といった方が適切かもしれません。しかし、「脱走」と「帰宅時の捕獲」という点で、不安がありました。この問題を何とか解消できないかなぁというアイディアを考えており、それについて、皆さんの意見を頂きたいです。  先日の夕方、人がいなくなった割と涼しい日、公園でうさぎを離してあげました。その時の走りっぷり、探索するそぶりは、本当に楽しそうでした。その姿をみている私自身も、楽しく走り回っている姿が見れて嬉しかったです。  その公園は誰も来ないような場所なので、リードも何もつけずに解放しました。ある程度の周期で、移動用のバッグに戻ってきましたし、あまり問題はないと感じていました。しかし、一定時間経ってその環境に慣れてくると、なかなか戻ってきません。もともと、あまり知らない人に怯えず、触られても平気というくらい、結構好奇心旺盛な性格のうさぎだったというのもあるかもしれません。しかし、この散歩では、少し問題がありました。といっても、私の都合上の問題も含んでいますが^^;   一つは、(1時間くらい解放してあげたし)そろそろ終わりにしようかと思っても、回収までに時間が掛かる事です。私が本気で走って早く動けば、捕まえれると思います。しかし、それではせっかくの自由時間なのに、変に怯えさせてしまうことになるなと思いました。なので、歩くスピードで寄って抱き上げるという方法を取りました。しかし、その結果、回収だけに30分ほど掛かってしまいました。  抱っこ嫌いなので、バッグから離れた場所から抱っこすると、万が一飛び出した場合、怪我する懸念があるので、基本的に、バッグの近くに寄って来たときに捕獲しようと思いました。しかし、実際にはうまくいきませんでした。  「バッグに寄って来た時だけ抱き上げようとする。」「おびえさせないため、圧力をかけるような動きはできないので、走れない。」という条件下だと、 私:うさぎがバッグ付近に寄ってきたので、距離を縮めるために少し早い動きをする ↓ うさぎ:すぐ異変に気付き、走り去る ↓ うさぎ:バッグに近づくと、捕獲されると分かったか、中々近寄らなくなる。 ↓ 私:捕獲チャンスが減る というサイクルになったため、時間が掛かってしまいました。そうすると、まぁなかなか散歩を終了できません(苦笑)   2つ目の問題は、遠くまで行き過ぎてしまうことです。解放は、自由にあっちこっち行けてストレスなくうさぎが動けることがなによりもメリットだと思うのですが、そうすると、慣れてくると、ずいぶん遠くまで冒険しに行ってしまいます。最大で、私(バッグの位置)から半径50mくらいまで行ってしまいました。そうなると、公園の仕切りを超えてしまうため、その際には私もやや早歩きで近寄り、公園の内側に行くことを促しました。  自由なのはいいのですが、あまり遠くまで行くと、目が届かなくなってしまい、最悪、見失う可能性があるなと思いました。そうなっては、うさぎにとっても危険です。  この問題を解消するには、やはりリードなのかなと思います。しかし、リードでは十分に自由を与えられるとはあまり思えません。犬らしく走り回るけれど、性格は猫に近いようなうさぎですから、無理強いはどうかと思うのです。もちろん、リードを用いてうまく散歩できている方もいるので、リードを使用することの批判ではありません。私個人としては、一緒に歩きたいというより、うさぎが自由に走り回る姿が見たいのです。でも、念のためにキープはしておきたい、というジレンマがあります。  そこで、リードの綱代わりに、釣りで使うリールを利用しようというアイディアを考えています。猿を飼う際に似たようなものが使われていたような気がしますが。リールを使えば、基本はうさぎの自由で離してあげれます。しかし、いざ何かあれば、うさぎとの距離を制御できると思います。これを用いれば、最悪どこかに行ってしまうという不安感を解消できるかなと思いました。  皆さんはこのアイディアに対してどう思いますか?自由にコメントを頂けるとありがたいです。いや、既にありそうなアイディアですけどね笑

  • 猫の散歩

     生後3ヶ月半の子猫です。1ヶ月程前から、綱を付けて散歩させてます。 とは言っても、殆ど野放しで危険な時だけ綱を抑える形の散歩。 何度か繰り返してるうちに、木登りやフェンスの潜り抜けはやらなくなりました。 しかし、ご近所の方とのトラブルが耐えません。数人の人です。 1. 猫に綱を付けるのは可愛そう 2. 猫を外に出すのが可愛そう  大きく分けるとこの2点。言われるだけなら良いのですが、首輪を外されたり、 逆に綱を木に縛り付けられたり、そうかと思うと連れ帰ろうとする人まで……。 その人達に言わせると、私は飼い主失格らしいです。  猫の飼い方、しつけ方法など、オススメの方法がありましたら教えて下さい。 失敗談でも構いません。気をつける事などもあれば参考にしたいと考えてます。

    • ベストアンサー
  • 散歩に行くとき嫌がるうちの子・・・

    初めましてUo・ェ・oU うちのミニチュアダックス1才5ヶ月メス(ブラックタン)が散歩に行くとなるとサークルに隠れて出てこない、ノソノソ行きたそうに遠くで徘徊しているなどの行動をします。 原因はハーネスっぽいです。 ハーネスを見ると逃げます。 一時期首輪に変えましたが興奮して凄く引っ張るので止めてしまいました。 首輪の時は喜んで外に行こうとするのにハーネスの時は隠れてしまいます。 どうすればいいと思いますか? ハーネスが苦手な子はいるんでしょうか? 引っ張り癖に効くしつけがあれば教えてください。 コントロールは興奮していて耳に入らない・気にしていない、早歩きは競歩大会になってしまいます。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう