• ベストアンサー

ハードウエアアクセラレータって?

DELLのDIMENSION 9200 を購入しましたが・・・ 最初はWEB動画が見れず、サポートセンターにTELしたところ、ハードウェアアクセラレータをなしのほうにずらしてください。といわれやってみると、WEB動画が見れました。しかし今度はDVDの画像が見れずまたTELしたところ、今度は最大の方に動かすように言われ・・・するとまたWEB動画が見れず、またTELで両方アクセラレータを動かさずに見れないか問い合わせたところ、Windows Media Player(PCにはいっていたので)のビデオアクセラレータをなしの方に動かして両方が見れるところで調整とってください。と言われとりあえずそうして使っていましたが・・・ オンラインゲームをインストールしても使用できず、ハードウェアアクセラレータを最大にしたところ使用できるようにはなりましたが、DVD・ゲーム・WEB動画を使用するたびハードウェアアクセラレータを移動させなければならず、なおかつオンラインゲームではしょっちゅう回線が切れ、また最初からゲームをしなおさなければいけません。 解決方法はないのでしょうか? ここまでのパソコンの知識はなく、今まで使用していたパソコンではこのようなことは一度もなかったので、かなりショックで「このパソコンを買うべきではなかった。」と後悔しております。 なぜ、こんな現象が起こるのか?どうすれば解決できるのか? 粗末な文章でわかりづらいかと思いますが わかる方がおりましたら教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kozai_001
  • ベストアンサー率58% (18/31)
回答No.2

OSはVISTAでしょうか。 VISTAから従来のビデオオーバーレイが対応されなくなりDXVA(DirectX Video Acceleration)となりました。 これはDirectX10の機能となりますので、DirectX10対応ビデオカードを 採用しないPCはすべて同じ状況といえるでしょう。 Windows Media Playerや旧ビデオカードの対応はすでにご存知の方法しかありません。 こちらのサイトでもWindows Media Playerの画面が黒く表示され再生できない質問が見受けられます。 DELLの問題ではなくVISTAが従来の互換性を捨てた結果といえます。 他社PCメーカーでも変わりはありません。 オンラインゲームはビデオカードの機能をフルに使用しますので、最大にしなくては動作しないと思われます。 >なおかつオンラインゲームではしょっちゅう回線が切れ ATI(R)Radeon(R)X1300 Pro256MB DDR は昨今の3Dゲームでは少しつらいのではないかと思われます。 ゲームにもよるのでしょうが、ATIでしたら1900シリーズ以上を推奨される方が多いようです。 動作のラグから通信がタイムアウトしている可能性は捨て切れません。

参考URL:
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1204/hot458.htm
mai_ta
質問者

お礼

ありがとうございます。 実はVISTA仕様でしたが、XPに変更してもらいました。 DirectXは9でした。 ビデオカードも3Dゲームには今ひとつの製品なんですね。 原因がわかってすっきりしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

ここでいうハードウェアアクセラレータはグラフィック表示の処理を専門に行うことで能力を向上するハードウェアです。ハードウェアアクセラレータを用いない場合CPUがグラフィック処理も行うことになりますが、CPUはグラフィックには特化していないのでどうしても効率が低下します。このあたりの配分を決めるのが質問の内容にあるスライダです。 どちらでグラフィック処理を行うにせよ、要求されるすべての機能をサポートしているかどうかはわかりません。必要な機能をサポートしていなければ映像が再生できないなどの障害が起こります。おそらく、そのパソコンのハードウェアアクセラレータはDVDを再生する何らかの機能が不足しているのでしょう。より高機能なグラフィックカードをパソコンに追加することで解決する可能性はあります。 >なおかつオンラインゲームではしょっちゅう回線が切れ スライダを移動したのと同時に切れるのでもなければ、おそらくハードウェアアクセラレータおよびパソコンの性能とは無関係です。ネットワークの問題になります。

mai_ta
質問者

お礼

ありがとうございます。 グラフィックカードは ATI(R)Radeon(R)X1300 Pro256MB DDR のようです。 不便ですがとりあえず、アクセラレータを調整しながら使ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハードウェア アクセラレーター

    3ヶ月くらい前にPCのリカバリーを行いました。 その後、動画再生しようとするとPCがフリーズしてしまい、強制終了するか電源入れなおし等しなければならなくなりました。 色んなとこで聞いたり調べた結果、画面のプロパティ→トラブルシューティングのハードウェア アクセラレーターの目盛りを「なし」にしたところ 無事、再生出来るようになりました。 が、オンラインゲームをするには目盛りを「最大」にしなければ, 表示されないからか、エラーがでてやることができません。 Direct xも再DLしましたし、n-VIDIAのドライバーも再DLしましたが 直りません。 一回一回切り替えれば問題ないのですが、煩わしくなったので 何か解決策等あれば教えてください。 WIN-XP Pro Gateway 629jp 512MB n-VIDIA Ge FORCE 6200

  • ハードウェア アクセラレータについて

    Windows XP SP2 を利用しております。 先日ゲームソフトを購入したのですが、キャラクターの台詞がブツブツ切れたりリフレインしたりしました。 そこでサポートに尋ねましたら「ハードウェアアクセラレータを最大から基本に」と言われました。実行した所、スピーカーからの音(音量)は小さくなりましたが、台詞はきちんと再生されるようになりました。 前置きが長くなりましたがここで質問なのですが、ハードウェアアクセラレータを最大から基本にしたことにより、どのような影響があるのでしょうか? CDの再生やネットラジオなどの音声の質が落ちたりしますか? どちらかを選べと言われたらCDやネットラジオなどの方を優先したいと思っております。 どうかアドバイスお願いします。

  • ハードウェアアクセラレーターについて

    以前から使用しているグラフィックボードなのですが 現在ハードウェアアクセラレーターを最低にしておかなければ フリーズまたは再起動がかかってしまうような状態になってしまいました。 その状態になったのはXPの更新をしてからで他には何も増設や ソフトウェアなどのインストールもしていません。 各ドライバーはメーカーより最新のものを使用していて OSについても同様に更新は随時しています。 あるオンラインのMMOをしていましてDirectX9.0Cが作動しなければ ログイン自体もできず困っています。 OSはXPとWin2000の両方ありますがどちらも同じ状態になります。 PCは CUP Pentium4 2.4c GHz MB  AOpen AX4SG MAX GB  ELSA ELSA GLADIAC FX731 SB  ONKYO SE80-PCI HDDが1台とDVDドライブ1台の構成です。 現在までやったことは HDDをフォーマットして各OSの新規インストールを行い各ドライバーを最新のものをインストール MBのBIOSは以前より最新のものになっていてそのままです。 どなたかハードウェアアクセラレーターを最大またはDirectX9.0Cが 作動するところまであげて使用できる方法がありましたらお教えください。

  • ハードウェア アクセラレータ(オーディオ)について

    ハードウェア アクセラレータ(オーディオ)についてお尋ねしたいのですが、こちらで良いのでしょうか?違ったら済みません。 先日ゲームソフトを購入したのですが、キャラクターの台詞がブツブツ切れたりリフレインしたりしました。 そこでサポートに尋ねましたら「ハードウェアアクセラレータを最大から基本に」と言われました。そこでコントロールパネルを開き、サウンドとオーディオデバイスを選び、実行しました。 結果、スピーカーからの音(音量)は小さくなりましたが、台詞はきちんと再生されるようになりました。 前置きが長くなりましたがここで質問なのですが、ハードウェアアクセラレータを最大から基本にしたことにより、どのような影響があるのでしょうか? CDの再生やネットラジオなどの音声の質が落ちたりしますか? どちらかを選べと言われたらCDやネットラジオなどの方を優先したいと思っております。 OSはWindows XP SP2、PCはDELLのDIMENSION 8300 を利用しております。 どうかアドバイスお願いします。

  • ハードウエアアクセラレータの無効

    ゲーム画面とキャプチャーするため ハードウエアアクセラレータを無効したいのですが 「現在のディスプレイではハードウエアアクセラレータの設定変更は許可されていません。」となっていて出来ません。 当方使用のPC機種はSHARP「PC-WT70V」Visutaです 使用ソフトは「アマレココ」です。 PCは初心者レベルですので宜しくお願いします。

  • 「ハードウェア アクセラレータ」の本当の効果は?

    パソコンの動きが遅くなり特にブラウザの表示がのろくて困っていました。 色々試した結果、Microsoft Edge「ハードウェア アクセラレータ」の設定をOFFにしたら表示が早くなりました。 調べたら「ハードウェア アクセラレータ」とは、CPU が処理している一部(主に画像・動画といった映像関連)をGPUに処理させることで、Microsoft Edgeのパフォーマンスを向上させる機能のことです。 とありどうも今回の結果と反対の効果です。 「ハードウェア アクセラレータ」の本当の効果はどんな時に出るのでしょうか?

  • ハードウェアアクセラレータの設定を「最大」から変更すると?

    ビデオ編集ソフトで、使えない機能があるなど、一部パフォーマンスに問題があったのですが、そのような場合、コントロールパネル→画面→設定→詳細設定→トラブルシューティングで、「ハードウェアアクセラレータ」のスライダーを左に移動すれば解消される場合がある と聞いたので、やってみたところ、確かに解消されました。 そこでご質問なのですが、 (1)このハードウェアアクセラレータをデフォルトの「最大」から変更することで、ビデオ編集ソフトの操作にはプラスになったとしても、他にマイナスの影響が出ることはないものなのでしょうか? (2)そのソフトを使わないときは「最大」に戻しておいたほうが良いのでしょうか? (3)そもそも、「最大」と「なし」ではどのような違いがあるのでしょうか? 3つも箇条書きして大変恐縮ですが、お詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞご教示いただけましたら幸甚です。

  • ハードウェアアクセラレーターの有効/無効の確認

    最初から搭載されているゲーム『フリーセル』を起動しようとすると『ハードウェアアクセラレーターは無効になっているか、ビデオカードドライバでサポートされていないため・・・ビデオカードの最新ドライバをインストールしてアクセラレーターが有効になっていることを確認してください』というメッセージが出ます。 OKすると解像度の悪い非常に動きの悪いフリーセル画面がでます。アクセラレータが有効になっているかどうかはどうやって確認できるのでしょうか。 使用PCは NEC VN770RG6B です。 以前は美しい画面でサクサクできていたのに、先日来、フリーズ、再起動、システム修復など繰り返し、最近入れたウィルス対策ソフトをアンインストールしたら、状況は改善されたのですが、上記現象が起きました。

  • ハードウェア アクセラレータの設定変更について

    こんにちは。 早速ですが、ハードウェア アクセラレータの設定変更について質問さ せていただきます。 現在Windows Vistaを使っており、あるフリーソフトを使おうとしたと ころ正常に動きませんでした。 そこで、FAQで調べると『スクロールキャプチャしても半分切れたよう な画像しかキャプチャされない場合があります。これはPCのハード環 境によって起こる事象のようです。 ハードウェアアクセラレータを「なし」の方向へ目盛りを移動するとス クロールキャプチャが機能することがあります。 設定変更は、画面の プロパティの「設定」タブの「詳細設定」よりできます。 』と書かれてありました。 しかし実際にやってみると「現在のディスプレイ ドライバーではハー ドウェア アクセラレータの設定は許可されていません」というメッセ ージが表示されます。 ネットで解決策を調べたのですが分からなかったのでこちらに投稿する ことにしました。 改善方法をご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • ビデオアダプタ用のハードウェアアクセラレータを最小値

    業務で使用しているWindowsXP-SP1のノートPCですが、使用中にブルースクリーンになり、原因を調査したところビデオドライバーに問題があるようです。回避策としてビデオアダプタ用のハードウェアアクセラレータを最小値する方法がありますが、この方法を実施した場合、どのような問題が起きるのでしょうか? 少しですが実際に実施してみたところでは、特に性能低下や画面の表示に乱れなどありません。使用するAPはVBで作成された業務AP、IE、WORD、EXCELなどです。動画は使用していません。当然ゲームも使いません。さすがにベンチマークテストでは大幅な低下が認められました。

専門家に質問してみよう