• ベストアンサー

このサイト、知的な意味で面白いですか?

まったく知らない分野の案内役などを求めるには、いいサイトだと思います。ただ不特定の人が匿名で集まる無料サイトなので、当然といえば当然なのですが、入門レベル以上の質問になると、ほとんとつまらない回答や的外れの回答が目立ちます。 それでも、ずいぶん熱心に回答や質問している方がいますが、知的な意味で面白いのでしょうか?私はまったく時間をこのサイトにつぎ込むきにはなりません。 「知的」と言ったのは、私の関心カテゴリーが学問系にあるためで、質問もその方面のみを意識したものです。

noname#40145
noname#40145

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.1

「おもしろいですよ。」 「質問者が、一番言いたいことは何なのか。」「どういう答えをしてあげるのが、一番よいか。」それを考えて、「簡潔文章表現力」を養っていますよ。わからないことがあれば、調べますしね。 「会話でされると、感情が入ってしまって、うまく質問・回答ができない」ような事項も、このサイトがあることで「質問しやすく」なっていると思いますが、レベルが低いですかね。 「難しい日本語」「正しい日本語」「思いやり」「笑い」「泣き」「むずかしい答えを見つけ出すための手助け」・・・そういった要素がいっぱい詰まった「知的サイト」だと思うのですが、どうでしょう。 「高等な専門知識」については、「だれか知ってる人いませんか?」ぐらいにしか活用していません。このサイトにそこまで要求しません。 他に、行かれたほうがよいかもしれません。

その他の回答 (7)

noname#60420
noname#60420
回答No.8

>「知的」と言ったのは、私の関心カテゴリーが学問系にあるためで、質問もその方面のみを意識したものです。 ↑ この前提が具体的に「何の学問系カテゴリー」で「実際にどんな回答があったか」分からないので、 質問者の方の意図に沿った回答から離れてしまうかもしれませんが・・・ 少なくとも私は >入門レベル以上の質問になると、ほとんとつまらない回答や的外れの回答が目立ちます。 ↑ こういう事実(難しいことはなかなか適切な回答が得られない)を確認すること自体、知的好奇心をくすぐるのではないか? と思います。 さらにそういう回答や質問に刺激され、逆に自分で的を得た回答をしたり、質の高い質問をしたりすれば、 自分自身の知力の向上にも結びつくのではないでしょうか? 好戦的な書き方を見受けたので、つい、説教ぽくなりましたが、 ギブアンドテイクの考え方があれば、どんなサイトであれ 自分にとって知力の向上の一助となるはずだと思います。

noname#40145
質問者

お礼

いろいろとご意見ありがとうございました。 やはり時間や情報に対しての価値観が違うようですね。 たとえば他のサイトをすすめる方がいますが、ここがダメなら他のサイト、とは発想しません。まっとうな情報や知識は書籍に限る、と考えるほうですから。 それにムダ話は仲間とフェイス トウ フェイスのほうが面白いですし。

回答No.7

追記 知性って言うのは技術に優れていると云う意見はずいぶん偏ってます。

回答No.6

知的が学問系というのは質問者がおっしゃる通り、ちと言葉の綾がずれてますね。 個人的な趣味、思考、生活のやり方で色々な生き方があるのでしょうねぇ。 質問者自ら冒頭に述べられている事がその答えではないのでしょうか。 知らない分野の事を、このサイトで知る。 それは、充分意味のある事ではないでしょうか。 で、知らない分野だけではなくて、知っている分野でも新しい事を知る事も出来ます。 知的な個人のプライベートな生活活動を他者が優劣で判断出来ないと思いますけど。 貴方は貴方。 私は私。 親友が、質問者と同じ疑問を私に投げかければ、 そんなもん ほっとけ と、私は答えるでしょうね。 腹の立つ事も多いかも知れませんが、それで全面否定をすることが一概に正当な判断であるとは言い難いと思われます。 私がこのサイトが、全くつまらなくて、最低だと判断すれば見もしません。 が、人間ってそんな単純ではないようですね。 不思議です。

noname#118909
noname#118909
回答No.5

>このサイト、知的な意味で面白いですか? 知的な意味では面白くないですよ 低俗な意味で面白いのです この質問こそ的外れというか当たり前(=知的に面白いはずがない)ではないでしょうか?

  • shigure33
  • ベストアンサー率11% (17/146)
回答No.4

 専門レベルの回答が希望なら、ココではなく他に求めるべきなのでは?  ここは不特定多数の人が集う場所です。  専門レベルの人も居れば、まったくの素人も居ます…と言うか大多数ですよ。  専門レベル同士の意見交換ならそういったサイトへ行く事をお薦めします。  

noname#58692
noname#58692
回答No.3

>まったく知らない分野の案内役などを求めるには、いいサイトだと思います。ただ不特定の人が匿名で集まる無料サイトなので、当然といえば当然なのですが、入門レベル以上の質問になると、ほとんとつまらない回答や的外れの回答が目立ちます。 同感ですね。特に技術系についてはそう感じます。 ただ、自殺したほどの悩みでも人に聞いてもらって、その答えが適当だろうが、 的外れだろうが、ふんふんそうそうへぇーと聞いてもらえるだけで 悩みが晴れるなんてことも あるでしょうから、匿名性がありながら、あまり身勝手な意見を述べられるほど開放的ではない、 程度のルールが整った井戸端会議的なサイトという意味で、それなりに楽しめばいいのではないですか。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8792)
回答No.2

知性を問うのではなく、意見交換を楽しむ場だと思います。 人の感情の部分を言えば、決まった回答があるわけではなく理解が難しいので、多くの人のつまらない回答も的外れの回答も無駄には思えません。 本当にその情報が必要で入門レベル以上の質問であれば、ここではなく専門性のあるカテゴリーを使うと思います。 ただ、不特定多数の人からの回答があるので、思いがけない情報があるのも事実です。

関連するQ&A

  • 実験についての相談

    学問のカテゴリーで、実験についての相談をしばしば見かけます。困っているのは分かるのですが、匿名のサイトで相談すべきものではないように思います。大学の実習なら匿名の回答者のアドバイスで実験を進めても実害はないかもしれませんが、論文にして発表するときにはどうするつもりなんでしょうか。論文の末尾でMSN相談箱の匿名回答者に謝辞を述べることになるんでしょうか。 私は匿名ではしてはいけない相談があるように思うのですが、皆さんはどう思いますか?

  • このサイトを利用した私がバカだったの?

    あまりに的はずれな意見ばかりでした 質問サイトなんか役にたたないのではないですか? 私は病気になっただけでした

  • 匿名サイトでたくさん自虐的な

    匿名サイトでたくさん自虐的な質問されてる人って特定されないんでしょうか?

  • このサイトに復帰したいけど、やりかたを忘れてしまっ

    このサイトを以前は毎日覗いてそのうちのいくつかの回答をしたことがあります。 いま生活がヒマになったのでまた回答をしようかな~と考えています。私の記憶に間違いがなければ、質問をぜんぶ読むのではなく、自分の関心のある分野の質問だけを見ることが選択できるはずです。 でも・・・ 長いあいだ休んだせいでそれをどのようにするのかを忘れてしまいました。どなたか親切なかた教えてください。

  • 某質問サイトの回答者。(愚痴あり…)

    別の質問サイトを利用しています。 回答が早くて便利なので、自分で調べて判らないことを質問したり、自分の専門分野の質問に答えたりして利用してきましたが、マナーが悪い回答者が多いと感じる事が度々あり、みなさんのご意見が聞きたくて質問させてもらいました。 例えば、質問の趣旨と全く外れた回答をしたり、質問者を無知呼ばわりしたり、自分の意見を押し付けたり、他の方の回答を激しく否定したり…、ネットに人格は必要ないのか?、とちょっと悲しくなります。 匿名の世界ではありがちな事かも知れませんが、あまりにも傲慢で酷い回答を見ると、「この人の実生活ってどうなってるんだろう?」なんて考えてしまうんですよ。>< (もちろん良心的な方の方が多いんですが…) そんなつまらない回答者の事は気にしないで、私は私で質問者さんの立場に立った回答を心掛ければ良いだけの話ですが、心ない回答を見るたび嫌な気持ちになります。 (何だか愚痴っぽくなってしまいました。済みません…;) 皆さんは質問サイトでそんな思いをされたことがありますか? また、質問サイトへの質問や回答で気を付けている事はありますか? カテゴリーが違ってたら済みません。

  • 回答方法に関する愚問です。

    当該サイトの哲学カテゴリでは、多くの分野のカテゴリにも跨り得る共通概念の定義への御協力を御願いするべきなのだろう、と思われますが、特定の具体的な分野にしか当て嵌まらない内容へと質問を貶めたがる回答さえもが混入しやすいですね。 そういう我田引水への執着を表明する方は、何故に、 それを哲学的な回答だと見做していらっしゃるのでしょうか?

  • 教えてgoo 質問回答の割合

    教えてgooで、私は、回答出来るようなことより、 質問したいことのほうがたくさんあります。 さほど、何か特別専門知識が、充実していて、 詳しい分野があるといったわけでもなく、 趣味などにおいてもそれほど卓越したことが、 あるというわけではありません。 回答割合と、質問割合での比重に暗黙の上での ルール、マナーといったことが、このサイトで あるものですか。 また、比率についての意見を聞かせてください。 特定カテゴリに質問することが、多くなると、 思いますが、特定の人が、特定のカテゴリに 質問する機会が多くなるのとか、答える人から 見たら嫌がられたり、嫌われてあんまり回答 してもらえなくなるものでしょうか。

  • OKWaveコミュニティーサイトの使い方

    OKWaveコミュニティーサイトの使い方について教えて下さい。 「マイページ」から「関心カテゴリーへの質問一覧」を開いて、その中の一件を読んだ後、直接「関心カテゴリー質問一覧」へ戻るにはどうすれば良いのでしょうか。現在、私は「ようこそxxxxさん」をクリックして、「関心カテゴリー質問一覧」のインデックスをクリックしていますが、この二度のクリックを一度のクリックで元の質問一覧へ戻りたいのですが。

  • 当サイトの回答者の方々に質問です

    こんばんわ! 私、このサイトで「人のために」回答を行って、自分の知識の洗練と共に、人助けを行いたいと思っております。 そこで当サイトの回答者の先輩方は どうゆう質問に回答するようにしてるのですか? カテゴリから自分の得意分野を探してるのですか? それとも、なんとなーく上に記された質問に順番に答えているのでしょうか? ぜひ回答お待ちしております!

  • ここのサイトで気になる人がいます

    このサイトで自分の質問に丁寧に答えてくださったりする方や、閲覧しているとすばらしい回答をされている方が多くいてその中でも気になる人というのができてきました。 気になるからといって匿名で参加しているこのサイトでは連絡のとりようはありませんので、毎日プロフィールを眺めるくらいしかできません。 ネット上の言葉だけを見てこのように関心を持ってしまったのは初めてです。 同じように気になるユーザーのプロフィールを毎日見てしまう方っていますか? どのようなユーザーが気になりますか?