• 締切済み

退職時期について(冬のボーナス後)

今、転職を考えていて、今の時期にやめるくらいなら 12月に冬のボーナスをもらってからやめようと考えています。 はっきりとはまだわかりませんが、おそらく支給日は12月7日(第1金曜日) だと思います。 ボーナスをもらうには、支給日まできっちり働かなければならないのでしょうか、、? それとも最後のほうは支給日まで、余っている年休を使えるのでしょうか、? または、ボーナス支給日ではなく、ボーナスとして計算される期間の最終日まで働けばよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • daszo
  • お礼率16% (1/6)
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

会社としては、一旦支払った後でも、ボーナスの返還を請求するという手があります。 安部前首相がボーナス全額の返還をしましたし、社会保険庁の職員、歴代の長官にも返還請求が行われました。 最終的に返還する/しないは当人の判断で、強制力はないし、直接的に債権にもならないですが。 私が会社側の立場なら、 ・ボーナス支給日の前に個人面談など実施し、キャリアプラン、継続勤務の意思確認を行う。 ・継続勤務の意思確認にあたり、虚偽の報告を行ったということで、懲戒処分。 ・退職する事が分かっていれば、その前に解雇していたという事で、ボーナス支給日以前に遡って解雇。 ・ボーナスの返納の請求。 とか。 その場合でも、ボーナスの一部は従業員の手に渡るように配慮する事で、「支払った」という事実は作りますが。

  • boyz3men
  • ベストアンサー率22% (242/1065)
回答No.3

ボーナスをもらった日に「辞めます」宣言が良いと思います。 有休+正月休みで、ちょうど1ヵ月後になると思います。 #1さんにも書いてありますが、 「ボーナス支給前に辞めるというと減額になります(大抵)」 ただし、個人的には(転職3回しておりますが) 「次が決まってから退社」がBESTですよ。 ボーナスもらって、会社を辞めても支払いは続きますから・・

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

個人的意見ですが ボーナス支給の翌週に退職願を出して、残っている有給を全て消化して、1月末位で退職でしょうか・・1ヶ月以上前に提出、有給取得、引継ぎも可能では・・有給取得中に就職活動も出来ますし

noname#104909
noname#104909
回答No.1

ボーナスの査定期間はありますが ほとんどの会社は支給日に在籍であることが条件です。 もちろん出勤でなく有給で休んでいた場合は在籍中変わりはないので 支給されるでしょう。 有給は当然取れますがあなたの退職理由によっては会社は渋るかもしれません。 それに、辞めると分かっている社員にボーナスを満額は出さないでしょう、 ボーナスを当てにしているのであればやめる話はボーナス支給後に 話されたほうがよいでしょう。

daszo
質問者

お礼

やめるとわかっている社員には満額出さない場合があるのですか。 それは知らなかったです。 ありがとうございました。 またちょっと時期を考えます。

関連するQ&A

  • 退職時期と重なるボーナス支給について

    このたび、内定を頂き12月中旬をメドに転職をしようと思っております。今の会社の方には来月早々にでも報告しようかと思っております。退職時期は丁度今の会社のボーナス支給時期と重なっており支給日までは在籍しますが恐らく有給消化期間となっているかと思います。規定では在籍者が支給されると書いており規定上は支給されるはずです。このような場合、皆様の経験上、満額(過去の支給額と照らし合わせて)もらえましたでしょうか?

  • 退職とボーナス

    私はいま、12月中に退職をしようと考えています。 できれば冬のボーナスをもらってから、出来るだけ早く退職したいと考えています。(せこいですが) 私の会社では、12月にボーナスが支払われるのですが、以下の規定があります。 賞与 賞与は、原則として12月1日から翌年5月31日までの実積に対して6月1日在職の者に7月5日に支給し、6月1日から11月30日の実積に対して12月1日在職の者に12月15日に支給する。ただし、会社の実積の著しい低下その他やむを得ない事由がある場合には、至急時期を延期し、又は支給しない事がある。 このような規定がある場合、12月1日に会社にいれば、15日前の退職でもボーナスはもらえるのでしょうか。それとも、12月15日に会社にいなければ、貰えないのでしょうか。よく、支給日にいないともらえないときくのですが、この場合どうなのでしょうか。 もしくは、ボーナスはもらえないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 退職後にボーナスはもらえるの?

    今月で今の会社を退職し、来月から新しい会社に転職します。退職後でも今の会社のボーナスってもらえるの?ちなみに今の会社のボーナス支給日は6月と12月です。それと今の会社のボーナス支給基準は10~3月分が6月支給で4~9月分が12月支給の対象になっています。

  • 退職時期がボーナス直前です。

    こんばんわ。 同じような質問もやはり多くあるようですが、完全に合致するモノに辿りつけない為質問させていただきます。ご了承ください。 この度、転職することを決意しました。転職活動を数ヶ月行い、ようやく行きたい会社に出会え、幸い良い返事も頂けました。そして、そこから今いる会社に退職の意思を告げたのですが、引き留められてなかなか予定通りにことが進みませんでした。何度も上司と話をして、つい先日なんとか上司も首を縦に振ってくれたのですが、当初の予定からは1ヶ月以上遅れ、10月末まで今の会社に出勤、11月をまるまる有給消化、12月から新しい会社へ出社、という流れになりそうです。 そこで問題になるのが、やはりボーナスです。今の会社は支給が12月の10日前後ですので、退職がボーナスの直前になるわけです。もともとこの冬のボーナスは貰う気はなかったのですが、予想以上に予定から遅れたこと、退職が直前ということで、卑しいとは思いますがやはりどうにか貰う方法はないかと考えてしまいます。 以上を踏まえていただいて、質問は2点です。1点目は、有給消化に関してです。私の有給は、11月をまるまる有給にしてもまだ大量に余っているのですが、最後のいわゆる消化を月をまたいで使用できるものなのでしょうか?(つまり12月も有給にするということです。) もう1点は、同じ期間に2つの会社に所属することはあり得るのかという点です。私は次の会社には12月から出社することになっています。その私が12月にまだ今の会社を辞めていないという状況はやはり無理なのでしょうか?法的な問題なのか、それぞれの会社の就業規則によるものなのか、どうなのでしょうか?次の会社には相当無理を言って12月まで延ばしてもらっているので、これ以上引き延ばすことは不可能です。 長くなってしまいましたが、上記の2点、どうぞ宜しくお願い致します。また、同じようなご経験をされた方、他にも良い方法がというものがあれば、是非お願い致します。

  • 退職の申し出とボーナス

    転職をする予定で、次の勤務先も決まっています。 入社時期は多少の融通がきくのですが、7/1という話をしています。 現職のボーナスの支給日は6/10で、 5月下旬に上司からボーナス査定の結果(査定対象期間は、前年10月~本年3月)のF/B(話)がいつもあります。 その5月下旬のF/Bの際に、上司に退職の意向を伝えて、 6/10にボーナスの支給を受け、 6/末退職というスケジュールを自分では考えていました。 (引きとめ等はこの際考えないようにして。) ボーナス支給時(6/10)には、在籍予定。 でも、その前(5月下旬の査定のF/Bの際)に退職の意向を伝える。 5月下旬に退職の意向を伝え、1ヵ月後の6/末に退職なので、 退職の申し出は、1ヶ月前という就業規則は違反していません。 色んな転職サイトを見ていると、 ボーナス支給前に退職の意向を伝えると、減額されてしまうので、 注意!というのを見ました。 質問ですが、 ボーナスの額が決定した後でも、退職の意向があると、 実際の支給額を減らされてしまう可能性って高いのでしょうか。 それなりに業績は出してきたので、ボーナスはしっかり頂きたいです。 退職時期をあと1ヶ月ずらす(8/1~次の会社へ入社)というのも考えられますが、 引継ぎに時間のかかる仕事はしてませんので、(人員配置では迷惑を掛ける可能性はありますが。) 引継ぎで迷惑をかけることはないと思います。 できれば、当初の予定どおり、7/1~次の会社へ入社希望です。 ボーナス支給時期に在籍するという要件以外には、 就業規則には何も書いていません。(そもそも就業規則自体、簡素なものです。) 転職経験者の方、詳しいかた、教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 中途半端な時期に転職する場合のボーナス

    20代OLです。 7月より某企業に転職することになりました。 会社にはなんとなく詳しく聞けないので・・・ ここで、皆様方に教えて頂きたく質問した次第です。 新しい職場は、ボーナスは年2回(6月、12月)支給です。 7月から入社する場合、冬のボーナスは全額支給になるのでしょうか? それとも一部になるのでしょうか? 年頭(1月か4月?)に在籍していないと、 支給対象にならないのでしょうか。 計算方法がよく分からないため、 どうぞお教え下さい。

  • 11月に退職願をだして、冬のボーナスもらえますか?

    こんにちわ。 年内で今の会社を退職しようと思ってます。 今すぐにでも辞めたいのですが、冬のボーナスだけはしっかりもらって辞めようとたくらんでいるので、ぎりぎりの11月くらいに退職願を出し、年内で辞めるつもりです。(せこいですが) 冬のボーナスは確か5月~11月?くらいまでの評価分が12月に入ることになっているのですが、年内働けばもらえますよね?それとも「もらい逃げするなんて!」といったかんじで故意にもらえないこともあるんでしょうか? さすがに「ボーナスもらえますよね?」なんて確認して退職の話をだすのもみっともないので・・・ ボーナスもらえなかった方もいるんでしょうか?

  • 冬のボーナスをもらってから退職したい場合

     40代女性・独身です。今の会社に正社員(事務員)として働いていますが、退職をしようか、年齢的に残るべきか、真剣に悩んでいます。  5年くらい前に、同業他社を辞めさせられた二人を、社長にどう売り込んだかわかりませんが、気に入り、即採用しました。  その二人は、本当態度や話し方が…「キツい」という表現では納められないほどひどいもので、社長以外全社員嫌っております。  そして去年辺りから、その二人が原因で社員が次々と辞めています。  今月末には、とうとう営業成績ダントツトップだった営業マンでさえ、「この二人とはやっていられない」という本心ですが、社長には「事業を始めるため」と伝え、退職することになっています。  私もその二人が入ってから5年ほど何とか合わせようと頑張りましたが、無理でした。今年に入ってから体調を崩しており、正直細い糸でギリギリ繋がっているイメージです。いつ「ぷっつり」糸が切れてもおかしくありません。  年内には「残る」か「辞める」か決断するつもりですが、辞めるとしたら、冬のボーナスをもらった後に退職するようにしたいと思っています。  それで今までそういう計算をして退職計画をたてたことがないので、どうしたらいいのか…と考えています。  短大卒業後、初めて勤めた会社を辞める時は、「家庭の事情で、親の看病をするため」と差しさわりのない理由を伝え、退職する日は会社に任せます、と伝えました。  8月のお盆明けた頃、上司に伝え、辞めたのは1月か2月だったと思います。※この会社は不景気を理由に、ボーナスは出なくなっていました。  その次に勤めた会社は、試用期間内で辞めました。  3番目が前職勤めた会社ですが、会社都合による退職だったため、会社の意向に沿って手続きなどすませ、退職日も決められました。  今の会社が4社目で…辞めるのは厳しい、残るのも厳しい、とまだ真剣に悩んでいる状態ですが、ボーナスでた以降の日に退職するには、いつ上司に報告するべきでしょうか。  ちなみ!  今の会社の規程は見たことがありませんので、もし見るとなると上司の許可がないと見れません。  今まで辞めていった人をみますと、様々で…参考になりません。  たいていは2ヶ月くらい前に退職の意思を伝えると思っていますが、その時「12月末で退職したい」と伝えていいものでしょうか?  以前辞めた方で、2ヶ月前に退職を伝え、「4月末で辞める」ことを伝えたら、「5月末まで」と意地悪された方もいました(ちゃんと辞めたい時期を伝え、その通り辞めさせてもらえた方もいます)ので、12月と伝え、ボーナスあげたくないため「11月末」と言われたら…という不安もあります。  冬のボーナスは12月中(給与と同じ日にもらえる年もあれば、遅れてもらう年もあり、社長の気分次第です)に出る予定なので、いつ頃、どのように伝えたらいいか、教えてください。

  • 冬のボーナス

    今年の6月に、中小企業に入社しました。一般社員です。夏である7月には、10万円いただきました。今度の冬のボーナスは、業績によることもあります。12月です。この場合、このままボーナスをいただけるとしたら、いくらになると考えられるかが知りたいです。いつもいただいている給与は、手取りで193040円です。ボーナスの計算の仕方を調べたのですが、どれを参照していいかわかりません。ボーナス額の把握目的として、収支の計算と、いただけるボーナスがどのようにして計算されているのかを知るためです。

  • 退職時期とボーナスが重なって・・・

    こんばんは。 真剣に悩んでる事がありご相談させて下さい。 いろいろな事情で働いている会社の退職を考えていまして、 ちょうどタイミングが悪い?事に会社のボーナスが近いのです・・・ 心境だけで言えば、もう一刻も早く辞めたいのでいっぱいなのですが やっぱり貰えるものは貰ってしまおうと考えてしまう自分もいて・・・ 会社としてはなんてやつだ!なんでしょうが・・・ ここでご相談なのですが、ボーナス貰った後直ぐに(1~2週間後くらい) 退職届を出した場合、もしそのボーナスの返金の請求が会社からあった場合は 返さないといけないものなのでしょうか・・・? ボーナス支給後に辞めれば問題ないと言うのは調べていてよく見かけたのですが、 これはどんな会社にでも言えるのでしょうか? (法的に保護?されてるとか) それか、会社単位で決まっているものなんでしょうか? 今働いている会社は「年俸制」でその更新が7月中にはあって、その後にボーナスが支給されます。 その更新された年俸の中にこの時期のボーナスも含まれています。 私としては更新前のボーナス額でいいので貰ってすぐ辞めたいのですが、 更新前に辞める意思を伝えると「更新前のボーナスは支払った」とかの理由で貰えなくなりそうなのが不安でまだ辞める意思は伝えてません・・・ 少しややこしい問題で困っています。 ご回答お願いします。 長文失礼しました。

専門家に質問してみよう