• ベストアンサー

頭の良い人のように無駄が無く少ない言葉で的確に伝えることができるようになりたい。

頭の良い人って発言に無駄が無く言葉が少ないですよね。 私は言葉が苦手なので、できるだけ無駄が無く少ない言葉で的確な発言ができるようになりたいのですが、 どうすれば良いでしょうか? 勉強特訓方法、お勧めの本などございましたら教えてください。 また、理解力が無く困っているので理解力を上達させる方法も教えてください。 宜しくお願い致します。

noname#38862
noname#38862

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

とりとめもなくダラダラと話すのではなく、要点だけを箇条書きのように話すだけで、他人から「スマート」と思われますよ! 理解力を上達させるには、つまり相手は何を言いたいのかと考え、それを一言で表せばどうなるかを考えてみることです。 どんなに相手が難しいことをしゃべっても、ほとんどの場合、言いたいことは一言で表せるものです。

noname#38862
質問者

お礼

おお、なるほど。勉強になりました!ありがとうございます!

その他の回答 (7)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.8

私の場合は、若い頃、逆の悩みを持っていました。 簡潔にしか表現できず、たとえば、文章を書くにしても原稿用紙1枚を埋めることさえ苦労しました。 さて、本題。 少ない言葉で表現するには、 1. (#7さんのご回答と似ていますが) 「一を聞いて十を知る」の逆で「一を言って十を知らしめる」。 つまり、言いたいことを一言で表すためのキーワードを使います。 それを話の最初に持ってきます。 時事用語でもよく、ことわざでもよく、たとえでもよいです。 普通の漢熟語で言い表せる場合も多いです。 それによって、相手にイマジネーションを発生させます。 全部を説明せずとも、話し相手は残りを理解してくれます。 2. #6さんがおっしゃるとおり、5W1Hをうまく使って、整然とした表現にします。 3. 言葉の少なさを優先するのであれば、言いたいことを全部しゃべらずに、 自分としては必要と思われることさえも削ります。 たとえば、新聞に載っているインタビュー記事は、大概そうです。 それ以外にも短い記事を色々読んでみると、コツが分かってくると思いますよ。 以上、ご参考になりましたら。

noname#38862
質問者

お礼

ありがとうございます!分かりやすく勉強になりました!

  • natuko_
  • ベストアンサー率15% (176/1167)
回答No.6

5W1Hを上手く使うことでしょうか あと、まずは結論、その後理由、って分かりやすいです。 だらだら話されていると「だから?結局なに?」と言ってしまいます。 ブログとか文章を書いてみては? それも文章を考えてきちんと書くようにして。 だらだら口語調で短文・改行ばかりだと上達しませんが、 論理的に書いていこうと思うと文章は上達します。 それを今度は頭の中で応用させればいいのですから。 また、ボキャブラリーの貧困さは小説を読むといいですよ。 最近流行のケータイ小説ではなく、です。 直木賞受賞作品あたりですと大衆性があっていいのではないかな、と思います。

noname#38862
質問者

お礼

勉強になりました!ありがとうございます! 直木賞など読んだことないので是非読んでみようと思います。

  • hurry5me
  • ベストアンサー率30% (74/242)
回答No.5

頭の良い人・・・という考え方を捨ててよくご自身が考えて書く・話すこと。 理解力も無いのではなく集中力が足りないか続かないだけです。 全ては積み重ねです。 「理解できない」=「的確な話ができない」 と繋がると思いますが さて ここまで読んでみて理解できましたか? 途中でわからないのにざらっとやりすごしていませんか? 疑問に思ったことは必ず自分で解決してから次に進むくせをつけましょう。

noname#38862
質問者

お礼

なるほど。勉強になりました。ありがとうございます!

  • matrix256
  • ベストアンサー率24% (171/708)
回答No.4

身近な人と連想ゲームなんかはいかがでしょう? 営業の会社なんかではこの連想ゲームを コミュニケーションのトレーニングに取り入れたりもします。 例えば ■以下の言葉で連想するものは? 赤い果物 ニュートン 青森 マッキントッシュのマーク ■答え 「りんご」 この連想ゲームで問題で使うキーワードを減らしていき 最小限の言葉で相手に伝えるのです。 ポイントは相手が想起しやすいキーワードを用いること。 言葉に頼るとどうしても くどい「説明」になってしまいます。 このトレーニングを繰り返すと必然的に 言葉はそぎ落とされ必要最小限になります。 優秀な教師は生徒に説明をする。 偉大な教師は生徒にインスピレーションを与える。 くれぐれも参考まで

noname#38862
質問者

お礼

連想ゲームですか。参考になりました。ありがとうございます!

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

経験上ですが、書くことです。 テーマを書き、推敲することで文章の無駄がなくなり、言いたいことがストレートに言えます。 スピーチの基本はまず書くことです。 この訓練を何度でもすれば、必ず話し上手になれます。 理解力は落ち着いて読み返す。分からなければ何度でも読むことしか答えられません。

noname#38862
質問者

お礼

勉強になりました!ありがとうございます!

  • SAKUJOU
  • ベストアンサー率26% (93/354)
回答No.2

あなたの文章は無駄がなく的確なので、このように発言すればよろしいかと思います。 質問広場の質問と回答をいろいろ読まれると理解力がつくと思いますよ。

noname#38862
質問者

お礼

あまり意識していなかったのですが・・ 質問広場ですか。読んでみますね。ありがとうございます。

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

結論から話せば無駄がなくなります。 でも、今の私の回答みたいにそっけなく感じますよ。

noname#38862
質問者

お礼

TPOですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 言葉が頭に入ってこない、頭が働かなくて困っています

    言葉が頭に入ってこなかったり、頭が働かず考えたくても考えられず、また考えがまとまらなくて困っています。 (投稿カテゴリーを間違えていたため、改めてこちらで質問させて頂きます) 精神的に万全ではなく、専門家にあたったわけではありませんが、一年ほど憂うつ状態が続いていました。今はだいぶ落ち着いてきたのですが、今でもまだ些細なことで泣きたくなったりなかなか頑張りが利かないこともあります。 この状態も関わっているのではないかと思っているのですが、 ・人の言葉や本の言葉が頭に入ってこなくて、その内容が理解できない ・考えがまとめられない ・そもそも考えようとしても頭がにぶったように考えられない このような状態に度々なってしまい、困っています。一日の予定も立てられないこともありますし、人の話が理解できないため相談をしたり聞いたりすることも難しいときがあります。 今も、後頭部にもやもやとした違和感を覚えますが、何とか考えがまとめられていますが、複数のことをまとめたり考えたりするのは辛いです。大学4年で、論文をまとめているのですが、なかなかうまく進められず、困っています。 何か少しでも改善できる方法はないでしょうか?

  • 頭がいい人と成績がいい人の違いって?

    よく、「成績がいいことと頭がいいことは違う」という言葉を耳にします。 私は、いまいちその違いがわからないんです。 成績がいい人は勉強の効率が良かったり、理解力が高かったりするので頭がいいと思うし、物知りだと思います。私のまわりの友達を見ても、成績がいい人は話し方や様子が優秀だなあと思います。 頭が悪くて成績がいいって、例えば有名大学を出ているけど場違いな発言をしてしまうとか、そういうことかなあと思うんですが、はっきりした答えがわかりません。 頭が良くてテストでひどい点数をとってる人っていうのも、いまいちイメージできません。 頭がいい人と成績のいい人の違いを具体的に教えてください!

  • 自分はどうしてこんなに頭が悪いんだろう

     なんていつも考えます。  親戚やいとこには頭のいい人がそれなりにいます。某有名大学での博士だったり、大きな会社の役職についたり、知能と語学力を備えており海外派遣などなど。ある部門では知られている人もいます。  でも、私は頭が悪いです。  勉強が苦手だったので受験を期に頑張って何とか追いつき、レベルは高くないですがその中で一番でなければ嫌だと頑張っていたのを思い出します。  でも、それも実にならず現在、家計のために働きだした会社では周りの会話についていくのもままなりません。  そのため、下手なことを言えないので黙ってしまいます。  社会情勢、政治経済、頑張って覚えなきゃと思って本を買って読んだり、ニュースや新聞を見ていますが、どうしても難しい言葉が多くて理解できないのです。  今更ながら、空いた時間をなぜつまらないことに費やしてきたのかと悔やんでしまいますし、それに何よりも自分の無能さ、無知さに対して劣等感をものすごく感じています。   価値のない、意味のない、尊敬されることもあり得ないだろうつまらない大人になってしまったと悔やんでも悔やみきれません。   実際、頭の良い親戚を見ていると勉強をしなくても自然に覚えてしまうなどなど、凡人とは違うなにかがあるのかもしれませんが、それにしても私は普通の人以下だと思っています。  ただ、生きるために動いているだけ。  でも知ろうとしても理解が出来ないのです。  たとえば、池上彰さんの本などを読んで勉強をしているのですが分かったようで実は理解できないままです。  このままではますます劣等感にさいなまれそうです。何にしても、家族のために働かなければならず自分に合う仕事は今の系統の仕事が一番いいのだと感じています。 接客業は向かないからです。 どうしたら良いのでしょうか。私でも理解できるようになる方法はあるのでしょうか。     

  • 頭で描いたものを絵に

    息子(17歳)が急に絵を描きだしました。 学習障害(LD)です。読む、話す、理解する、が、かなり苦手です。でも自分の好きなことに対しての集中力は凄いです。その息子が、頭の中に色々、想像したものや、浮かんだものを絵にしたいといいだしました。どうしたら、頭の中の想いをうまく絵に描くことができるんでしょうか。 アドバイスよろしくお願い致します。 また、そういったことが書いてある本、参考になる本お勧めの本があればを教えて下さい。

  • 頭のいいひとになりたい。

    頭のいい人になりたいです。 勉強ができる、という意味ではありません。 学校の勉強はできます。でも、それってなんだか違うような気がします。 明確な定義は私自身にもわかりません。 ただ、自分の意見を持ってそれを的確に発言することができる人はすごいと思います。 尊敬できるような人だと思います。 頭のいい人になるには、どうしたらいいのですか? 学生です。

  • 人の言葉頭を素通り、理解できない

    困ってます。仕事で先輩に説明してもらっても全然頭に言葉がはいらなくて たとえて言うならば、相手の言葉が外国語のように聞こえて全然意味をなして 頭にはいらないのです。意味のない言葉だから頭にも入らないし理解もできるはず もなくすぐ言われたこと自体を忘れる…。 このままでは、というかもう仕事に支障がでてます。 人に言われたことと反対の事をしたり頓珍漢なことをしてたり。 先輩が業務で変更したといってることすら理解できなくて今迄通りして怒られたり。 ちゃんと聞いて間違えないようにしたいのにこのありさま・・・。 どうすればいいのかわかりません。

  • 頭の回転が遅い

    みなさんは、その場で問題を解決したり、人の話を聞いてその場で理解したりできますか? どうも、私はそういう事が苦手らしく、例えばジョークを聞いても、その場では、まったく理解できず、夜寝る前とか、一人でいる時とかに、「あ、分かった!!」って事がほとんどです。 勉強も本を読みながら理解できません。でも1−2日経つと、突然頭の中でひらめいたように理解できます。 他にも、なにか問題が起るとその場で考える事ができず、他の人に手伝ってもらわないと解決できません。でも、後でちゃんと解決方法を思いつきます。 私としては、脳みそに「後で気がつく位なら先に気がついてくれ」と、文句の一つも言ってやりたいです。あまりの頭の回転の遅さに自分でもあきれています。 私のような経験をしている人って多いのでしょうか?

  • 人の言うことが頭にはいってこない

    いつもそうなのですが、 人の言っていることや意味がわかりません。 テレビでも政治家が難しく長い話をしているとぜんぜん 頭に入ってこないのです。 上司の言っていることも半分以上聞き取れません。 本を読んだり集中力をつけたりするといいと聞き、 いろいろやってはみましたが、自分が前より良くなっているかも わかりません。 人に「だから~」とか「そうじゃなくて~」とか「本当に駄目だ」とか 言われなくなるようにするにはどうしたらいいのでしょうか。 人と会話をして学ぼうと思えばそういわれ。 黙って聞いていれば、ただ、だらだらと言葉が頭の上を通り過ぎて いき。 このままずっと馬鹿にされて生きるのはつらいので、 少しでも良くなる方法教えてください。

  • 自分は頭よくないです。もっと頭がよくなりたいです。(論理的な思考力ができるようになりたい)

    私は物事を論理的に理解できません。 昔から頭のいいひとがうらやましくてたまらなかったんです。論理的に物事を理解できる人。 私なんて小さいころは「ジュースに氷入れたら、増えるからおトクだ」ってずっと思ってました。 話だって理路整然と話すことができません これまで、あらゆる受験に失敗していて 来年最後の公務員試験を受けようと思ってます。 私は丸暗記しかできないんです(文系です) いろんな本を読んでるのですが、「原因と結果の法則」っていうものがあって、これまで私の人生って全部なあなあで偶然に起こったものだって思ってました。しかし違うんですね。自分の行動が結果に繋がってきたんですね。 だから私は最近「なぜ?」という言葉をよく使うようにしてます。 今日ああなったのはなぜか?それを反省して次にどう行動するか?って考えてます。 このほかにもなにか頭のよくなる方法、おすすめの本があれば教えて欲しいです。お願いします

  • 自分が頭がわるすぎて真剣に悩んでます

    こんばんわ。私は要領悪いし、頭も悪いです。 こんな自分はなんてダメなんだと思っています。 仕事でも、マニュアルないとなんにもできない。 きっちりちゃんとわかるように説明してもらえないと理解できない。 資格試験勉強もしているけれど、なんにも覚えられてないし、何度も不合格になる。結構無駄な努力とかもする。 人にこういわれたら、それをうのみにする。 つまり、自分の頭でなんにも考えて生きてこなかったがために、あほになってしまいました。 頭がよくなる本(論理的になる本とか、思考術系の本など)も読むんですが、そういうノウハウを覚えこんでも、まったく変わらず今までのままの思考なんです。 典型的な文系頭脳といいますか・・・なんでも丸暗記しかできないんです。知らないことは知らないんだから、わからないんだというふうな。 ある試験で小論文とかもやらないといけないんですが、私ああいう自分から作っていくような形の試験はまったくできないんです。 以上、支離滅裂な分ですいませんが、アドバイスをお願いしたいです。 頭がよくなりたいですし、要領よくなりたいです。生き方、考え方に無駄が多いです。 頭のいい、要領いい人ってもともとできる人だから、らくらくな感じにすべてがうまくいっている気がするんです。