• ベストアンサー

頭がいい人と成績がいい人の違いって?

よく、「成績がいいことと頭がいいことは違う」という言葉を耳にします。 私は、いまいちその違いがわからないんです。 成績がいい人は勉強の効率が良かったり、理解力が高かったりするので頭がいいと思うし、物知りだと思います。私のまわりの友達を見ても、成績がいい人は話し方や様子が優秀だなあと思います。 頭が悪くて成績がいいって、例えば有名大学を出ているけど場違いな発言をしてしまうとか、そういうことかなあと思うんですが、はっきりした答えがわかりません。 頭が良くてテストでひどい点数をとってる人っていうのも、いまいちイメージできません。 頭がいい人と成績のいい人の違いを具体的に教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zentarooo
  • ベストアンサー率37% (64/169)
回答No.7

成績が良い:過去のデータを蓄積する能力に長けている 頭が良い:蓄積されたデータを分析して、現在及び未来の行動に反映することに長けている かなと思います。  成績が良くても(データがあっても)それを分析できなければ、役立たずです。それが、成績が良くても頭が悪い人かなと思います。  頭が良い人はその気になれば成績をあげることは容易だと思います。学校での勉強に意味を見出せない(蓄積されたデータから、勉強が無意味だと判断した)場合、頭が良くて成績の悪い人になるのかなと思います。

horokamome
質問者

お礼

ありがとうございます。 わかりやすいですね!学校での勉強に意味を見出せないと判断するなんて、私にとっては勇気ある決断です。。。頭がいい人は自信がありそうですね。

その他の回答 (9)

noname#18700
noname#18700
回答No.10

知り合いの人が言っていた言葉なんですが、 「わたし頭は良いんだけど、賢くないの。」(女性) 勉強が出来たり、知識が豊富であっても、 どこか抜けているみたいな感じで言ってましたね。 わたしが思うのは、 情報から得る知識で判断できたりしても、 自らが生み出す才能がないとか・・・ 発想が貧困とか・・・ マニュアル人間とか・・・ 秀才と天才の違いかな?

horokamome
質問者

お礼

ありがとうございます。 マニュアル人間か! 頭をやわらかくして、頭のいい人間になりたいものです。

  • shizumo
  • ベストアンサー率12% (159/1285)
回答No.9

ロールプレイングゲームの世界では、成績がよい→知識がある。インテリジェンスが高い。 頭がいい→賢い。ウィズダムが高い。 と考えてゲームをすることがあります。例えば空から水が降ってきた場合。インテリジェンスが高くてウィズダムの低いものは「これは雨である。大気中の水分が塵や海からまき上げられて蒸発し残った塩分を核として上空で凝固し、次第に大きくなって遂には重力に耐え切れず落下する自然現象である」と知っていますが体を隠して雨を避けるだけの賢さがありませんからぬれたまま。 反対にインテリジェンスは低いけどもウィズダムの高いキャラクターは同じ状況で「うえからみずがおちてきた。ぬれるとからだにわるいのでとりあえず雨宿りをする」 応用が利くというところでしょうか

horokamome
質問者

お礼

ありがとうございます。 成績がいいだけの人はかなり頭が固いですね。。。 みなさんの回答を見てると、頭がいいことは生活能力が高いこと、というような感じがします。

  • ayzm
  • ベストアンサー率16% (175/1041)
回答No.8

成績のいい人 与えられた課題を程よい答えを出す人、テストで高い点数をとる人。 頭のいい人 自分の周りの雰囲気を感じて、今 何を求められているかを感じて動ける人。 たとえば 旦那に「タバコ」と言われた奥さんだとして、タバコを「はい」と言って渡す人は、成績のいい人。 「はい」と言って、タバコに灰皿とライターを持っていく人が、頭のいい人。 成績が良いと頭が良いでは、使う脳の違いです。 学校やテストなどは、記憶する脳の働きがいい人です、だから学校や試験みたいに与えられたものには、力を発生します。 頭のいい人は発想するための回転がいい人を言います、学校などではほとんど目立つことがないでしょうが、社会に出て仕事を始めたあたりから力が発生してくるものです。

horokamome
質問者

お礼

ありがとうございます。 学校では目立つことがないんですか。 私は今学生なんですが、将来、思いもよらない同級生が大きな仕事を引き受けていったりするのかなあ。 おもしろいですね!

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.6

あくまでも自分の解釈ですが... 「成績がいい」 記憶力がよい(語学・芸術系) 応用力がある(数学・物理系) 運動神経がいい(スポーツ系) 「頭がいい」 判断力がある・機転がきく(ミスをしにくい) 人との付き合い方がうまい(ほんとの友達が多い) すべてを兼ね備えた人は、そうはいないと思います。 >頭が悪くて成績がいいって 某国会議員とかですかね。 勉強は出来ても世間の常識を知らない。 人付き合いが悪いので、専門家(オタク?)になる >頭が良くてテストでひどい点数をとってる人 ミスをしないなら失点をふせげますし、付き合いがよければ、教えてもらうことが出来ます。 でも必ずしも勉強ができるというわけではないでしょう。

horokamome
質問者

お礼

ありがとうございます。 頭がいい人は人との付き合い方も上手なんですか!すごいですね。。頭よくなりたいですね。

  • flyaway
  • ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.5

成績が良い:勉強の仕方を知っていて、テストのとり方が上手。努力家。 頭が良い:回転が早い。記憶力がある。あらゆる知識を応用するのが上手い。一度説明されたことはすぐに理解できる。 私は大学を学年トップの成績で卒業しましたが、彼氏は私の大学よりもレベルの低い大学を中退寸前で卒業しました。でも実は彼のが頭がいいんです(笑)。私より記憶力もいいし、IQテストで180とりました。彼の場合、頭は良いのに「自分にとって意味がある」と感じたことしか勉強したがらないので、成績は最悪でした。ただ好成績を取るための勉強よりも、私生活を楽しんだほうが意味があると思ったようです。一方私は、私生活を犠牲にしてでも好成績がとりたかったため、専攻に全く関係ない授業でも勉強しまくっていました。おかげで大学時代にもっと遊べばよかった、と後悔してますが。

horokamome
質問者

お礼

ありがとうございます。 学年トップの成績をとられたなら、成績だけじゃなくて頭もいいと思いますよ!ある程度要領がよくないと、勉強ってできないと思います。 心理学を専攻しているんですが、180まででるIQテストは初めて聞きました。

回答No.4

成績がいい人は記憶力がいい人。 頭のいい人は日常において困った状況に遭遇してもとっさに対処できる人。

horokamome
質問者

お礼

ありがとうございます。 記憶力かあ。まじめさも関係してそうですね。 頭のいい人は生きてく上でかなり心強いですね。

  • Czerny
  • ベストアンサー率34% (93/271)
回答No.3

こんばんは。 #1さんに習い、私のイメージを書きます。 <成績が良い人> ・学力が優秀な人 <頭のいい人> ・賢い人、頭の回転が早い人、気転がきく人 極端なことを言いますが、詐欺師なんかは頭がいいですね。人を騙す行為は学力が優秀なだけではできません。

horokamome
質問者

お礼

ありがとうございます。 頭がいいって、褒め言葉だけではないんですね。頭の良さはいいことに使いたいですね。

回答No.2

『成績がいい』=勉強ができる。テストの点が良い。物知り。 『頭がいい』=何事にも臨機応変に対処できる。頭の回転が早いという事かしら。

horokamome
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど。頭がいいっていうのは、日常生活を上手に送ることに関わるみたいですね。

  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.1

頭のいい人   元々のIQが高い人。脳みその質がいい人。           勉強は出来ないが、世渡りが上手い人。 成績がいい人  努力をした人。           勉強だけが出来る人。 そんな印象を持っています。 あくまでも私の主観です。

horokamome
質問者

お礼

ありがとうございます あー、世渡り上手な人は確かに頭いいですね!脳みその質がいいかはわからないけど、ちゃっかりしてる人は頭がいいと思います。 頭が良くて成績がいい人もいそうですね。

関連するQ&A

  • 勉強してもまったく成績が上がりません

    勉強しても成績が上がらず困っています。 勉強方法が悪いのか、それとも頭が本当に悪いのか…。テストなどで勉強して無い人にさえ点数は負けるし、それをバネに頑張って次いざテストをしてもやはり負けてしまいます。 もう何もかもが嫌です。僕の何が悪いのでしょうか…。よく言う社会のゴミクズなんでしょうか…

  • 成績アップ

    中3です。 最近、成績が 伸びなくて悩んでます。 テストも400点を目標としているのですが、毎回5教科350点台です。 もう受験生なのですが、 いざ勉強しようとなると 何から手を付けていいのか分からず、全然はかどりません。 行きたい高校も一応決まってはいるのですが、今の成績では到底かないません。 そこで、テストの点数が確実にあがる効率のよい勉強方法はありませんか? よろしくお願いします!

  • 成績を上げる方法。

    私は本当に成績が悪く、でも、目標は高いので先生に 「一日10時間以上勉強しろよ(休みの日は)」 と言われています。 で、それに近づくくらい勉強しました。 問題集を完璧に解いて(すべての解法が頭の中に入るぐらい)テストを受けたのに最悪な点数を取ってしまいました。 前のテストよりも悪いです。 どうすれば成績があがりますか??

  • 1度成績落ちても

    テストが休み明けにあったのですが、結果が散々でした。 いつもは4番とかなんですが、今回は80番くらいに落ちそうな気がします。 一度くらいはテストの点数が悪くても後を絶対落とさなければ上位校は狙えるでしょうか? それとも1度落としてはもう後を頑張っても成績は上がらないんでしょうか・・・。 周りの人たちが頭良かったり、教育熱心だったりするので、わたしも上位校に行かないと居辛いです。母もがっかりすると思います; もう無理なのでしょうか?もしお時間あれば宜しくお願いします。

  • 数学の成績

    数学の成績 中学生です。 ネットだから言えますが… 前回の成績は4だったのですが、 前期中間→65点(平均64点) でめちゃアホな点数をとってしまい… なんとか次のテストで挽回しようと思ったら 次のテストは78点という結果に。 どちらも、なんとか平均はクリアしましたが(前期はほぼ同じですが) やはり「3」に下がりますかね。 授業中は、手をあげて発言することはありませんが、ノートを丁寧に書いて、テスト直しノートも 両方A゜でした。 進路に関わってくるので怖くて…

  • テストでよい成績を残すには...

    一応、検索はしたのですが、いまいち納得できる答えが見つからなかったので質問します。 もうすぐ中間テストがあります。(高一で初めてのテストです)中学時代は、定期テストで良い成績を残すことができませんでした。 これからは、できる限りよい成績を残したいと思っているのですが、具体的に何を、どのように勉強すればいいのでしょうか? 学校から配布された問題集を完璧に、丸暗記するような勢いでやるとどの程度点が取れるものなのでしょうか?

  • 頭のいい人ほど勉強する?

    素朴な疑問なのですが・・・。 高校、大学など、学生レベルでの話ですが、 頭のいい人や、成績のいい人ほど勤勉である気がします。 もちろん、短期集中型、天才肌な人もいますが、 ほとんどの頭のいい人は、先を見通してコツコツ勉強している気がします。 テストのためや、受験のためなど。 そこで質問です。 基本的に、勉強は面倒で、できればやりたくないものだと思うのですが、 そのめんどくささを抑えて、先を見越して勉強できる人は、 成長過程のどこで分別を身につけて、勉強に取り組む姿勢を身につけるのでしょうか? 個人個人の夢とか、家庭の事情とかも関わってくると思います。 私は成績が悪い学生でしたし、、 完全に周りに流されてテスト勉強などをしてきたので、 自分で改めて振り返って、考えてもよくわかりません。 「その人による」という答えに尽きそうな気もしますが・・・。 曖昧な質問で、答えづらいと思うのですが、 お時間があるときに回答してもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 頭の良い人と良くない人

    学問(数学や国語など学校の授業の科目)においてなのですが、良い成績が取れる人と取れない人の違いっていったいなんでしょうか?たとえば、普段はばっちりわかっていてもいざ、テストになると緊張してしまい少しのミスで普段の力を発揮できなかったりとか。 そういうのって性格とかも関係あるような気がするのですが・・・やはり、頭の良い人は精神面もしっかりしているのでしょうか?動じない力があるというか・・・ 集中力でしょうか?私は情けないほど集中力がありません。なんだか変な質問かも知れませんが、どなたかアドバイスしていただけませんか?勉強ができる以外に必要不可欠なものとでも言えばいいのでしょうか?そういうものっていったいなんでしょうか・・・?

  • 成績について

    こんばんは、閲覧有難う御座います。 今回は、成績についてアドバイスを頂きたく、質問を投稿しました。 中学一年生、女子です。 私は、それほど頭がよくありません。 良くても、中の下くらいでしょうか。 一年生の合計人数が、約150人に対し、 私はいつも、20位代という悲惨な結果をとっています。 一応、いつも平均よりは20点ほど上の点数を取っているのですが、すぐに点数が下がってしまいそうで恐ろしいです。 私はリーダー系の役職を持っているので、なるべく上位の結果を取らないといけないと思い、 少し焦っています。 部活もあまり忙しくなく、時間に余裕があった頃は10位を取れたのですが、 今はコンクールも近く時間が余り取れず、宿題などで手一杯の状況です。 長い文章になってしまい、申し訳ありません。 アドバイス願いたいのは、 ・この成績について、どう思うか ・効率的な学習方法 です。 少しでもいいので、何かありましたらお願いします。

  • TECCの成績

    今、履歴書を書いています。資格の欄にTECCの成績を書くべきか迷っています。一回、受けましたが、あまり実力を出し切れたとは感じていません。点数としては、それほど悪いものではありませんが、その段階での実力が点数に反映されていないということで、私としては悔しいです。(隣の人がテストのとき邪魔したんです!!)今度受ける機会があれば、前回よりもかなりよい成績が出せると思うのですが、履歴書に以前の成績も書くべきでしょうか?また、どのくらいの成績だと、見栄えとしてはよいものでしょうか? ちなみに、履歴書の提出先は会社ではなく、留学のための奨学金の申込先です。

専門家に質問してみよう