• ベストアンサー

夫婦の喧嘩についてです。

私(26歳) 夫(39歳) 子供(生後8ヶ月 男の子) 結婚歴(1年3ヶ月) 1年の交際をし、結婚しました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 夫婦喧嘩について アドバイスを頂きたいです。 去年は喧嘩など ほとんどしませんでした。 ょうど出産をし、実家へ2ヶ月里帰りをして、 夫のところへ帰ったときからです。 大喧嘩が一ヶ月に3回くらいは起こる様になりました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 喧嘩のおこるときは いつも決まったパターンです。    @私が夫に文句?注意?不満?を言う。  思い出せる内容全て書きます。 『何故長いことsexしてくれないの』『子供ともっと遊んであげて』『約束してたのに忘れたのね?』 『リビングで寝てないで部屋で寝て』 『最近子供に絵本読んであげないんだね』 『子供が嫌がること可愛そうだからしないで(顔にひげをジョリジョリさせ、赤ちゃんを泣かせていたので)』      ↓ @夫が ものすごく怒り出す(間違いを指摘されたのがイヤなのか、私の言い方が悪いのか わかりません)      ↓ @話をしているうちに 夫が外に出て行こうとする        ↓ @私がそれを止める「まだ話は終わってない、などと言って」         ↓ @夫は外に行くのを止め、私達は話し合いへ        ↓ @夫はほとんど話をしないでうつむいてる。私だけが強い口調で話しをする         ↓ @黙っていた夫が急に キレたかのように荒い言葉で話し始める         ↓ @私が夫を 泣きながら ばしばし叩いてしまう。         ↓ @もはや話し合いでもなんでもない   二人で文句、嫌味を言い合い、相手の欠点を言い合うような感じになる。         ↓ @ここまでで、2時間~3時間経過し、お互い疲れてきて落ち着いてくる。       そしてなんとなく仲直り。お互い「ごめんなさい」と謝りあいます ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 一応、喧嘩開始から数時間後には 仲直りしますが、 毎回 こんなのが続いてしまいます。 いつも↑にかいたような喧嘩パターンなのですが、 どうしたら大きな喧嘩にならないように、できるのでしょうか? もし私の言い方が悪いのであれば、言いたい事があるときは            どのように伝えればわかってくれるのでしょうか。 私達は普段は とても仲が良いです。 私は 夫が大好きです。 可愛い女性 と思われたい。そう思っています。 ですが毎回これでは どんどん可愛くない女性に思われてそうで怖いです。 どのようなものでもいいので、アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#229340
noname#229340
回答No.5

8ヶ月ちゃんをお世話しながら、家事もして、 旦那さんと新婚生活(一年強だと新婚だとおもいます)を… 突然にものすごく環境が変わって、責任もどっと増えて、 あなたはびっくりしたり、必死になったり、疲れていたり、 休まる時間が取れなかったりしていませんか? お体のお加減はいかがでしょうか。 気付かない間に、ストレスが貯まってしまって、 つい旦那さんの一挙手一投足が気になってしまうように感じました。 言葉には、肯定的表現 と 否定的表現があります。 言っている意味は同じなのに、言われた側の印象はもの凄く違うものです。 肯定的表現を意識してみてはどうでしょうか。 『何故長いことsexしてくれないの』………何となく責めている印象、また、あなたが不満を持っていることが全面に出ています。 →『今日は(今度の週末は)どう?疲れててその気にならないかしら?』 …あなたにはその希望があると伝えられ、また旦那さんを気遣うような 表現により、愛情が表せます。 『子供ともっと遊んであげて』…………欲求、指示、遊び時間が足りないと非難の印象 →『あなたに遊んでもらってる息子くんってとっても嬉しそう 今のうちにいっぱい写真を撮りたい、わたしは二人が遊んでいる姿を みるととっても嬉しい』 …何故遊んでやって欲しいのか具体例を出す、あなたは良いパパだと 期待している、子ともっと遊んでくれると自分はどう思うか伝われば パパさんもやる気が出るのでは。 『約束してたのに忘れたのね?』………旦那さんはこう言われると逃げ場が無くなり、バツの悪さを感じるかも。本当に忘れてたのかもしれないし、何か事情があったのかもしれません。 →『疲れてたの?急な仕事で忙しかったの?約束があったけど、別の機会に果たしてもらえそう?今日は残念だったけど、次に期待するね』 ………約束を破られたら怒るのは人として当然の反応なので、 これは難しいかも。できれば、責め立てる前に、言い訳をする 機会を与えてみては。気遣いの言葉を挟む事によって お互い態度が軟化します。約束を破られて残念だった、哀しかった等、あなたの気持ちも伝えた上で、次はどうしたらいいか、対策を練りましょう。 『リビングで寝てないで部屋で寝て』………だらしなさへの非難、指示に感じるかも →『疲れているようね、ベッドで寝た方が休まるよ、ここだと腰が悪くなるよ、それとも、今日は朝までここで寝る?掛け布団持ってこようか?』 …リビングで寝るよりベッドに移った方がメリットがあると具体的に提案、あるいは朝までリビングで寝るつもりなのか、本人に判断させる事で指示や命令される不快感がなくなるかも。 <座り心地は良いが寝心地は悪いカバーやマットをかけてしまうのも… 理由は子が吐いたりお漏らししたりして汚したとき洗えるように とかなんとか言っておけば………どうでしょう?> 『最近子供に絵本読んであげないんだね』……旦那さんとしては、充分な頻度で読んでいるつもりかも。最近、を付ける事により逐一監視されているようにも感じる →『以前読んでくれてた絵本の中で、どれが一番気に入ってそうだった?絵本を読んであげてるあなたってとっても優しそう』 …絵本について思い出させ、以前は読んでたなぁと気付かせる。 育児に参加している感じも引き出せる。後半はもう、口でのお小遣いと思って頑張ってみる 笑 『子供が嫌がること可愛そうだからしないで(顔にひげをジョリジョリさせ、赤ちゃんを泣かせていたので)』…旦那さんは赤ちゃんと遊んでるつもり、軽いジョークのつもりなのでしょう。ちょっとくらい泣かせるのも面白がっているのかも →『泣いてるじゃ~ん、嫌がってるじゃ~ん』<テンションを軽めにして半分ジョークに付き合っているフリ →『息子君泣いてるけど、最後は笑わせてあげるんだよね~』<ジョークのつもりでも、泣かせるような行為に対しある程度責任を持たせる あなたは、とりあえず旦那を放っておいて別室に休みに行ってもいいのでは。 (赤ちゃんが泣いているのは確かに可愛そうだけど、旦那さんのそんなジョークはすぐに飽きる(30分もし続けたりしているわけではないですよね?)その後は泣き止ませる世話が待っているとわかれば気付くのでは?) こんな感じです。 「どうして~~~するの?」 「いつも~~~だよね!」 「~~~~して!」 「~~~しないで!」 と理由や具体例を挙げずに断言されると、 そもそもはじめから話し合いの余地がなく感じ、一方的に なじられた事によって旦那もキレるのかもしれません。 例えば、「ソファーで寝ないでベッドで寝て!」に対し 「おまえはいつもいつも口うるさいな」と言われたら、 元から頭に来ているのに、もっとムカつくでしょう。 また上記のような言い方は、母親が子供を叱るような口調で、 旦那さんのプライドを傷つけているのかもしれません。 物も言いようで角が立つ と言います。 相手が同じような生活態度の男性(親戚のおじさんとか)でも、 同じ言い方が出来るでしょうか。旦那さんだから厳しい口調に なってしまっているのでは? それだけ気を許している証拠ですが、反面、どんなに 仲の良い夫婦でも、相手の事を思いやる、気遣う気持ちが 伝わらなかったら 関係は悪化します。 親しき仲にも礼儀有り です。 人間ですから、時に怒って当然です。 あなたは大切な赤ちゃんを育てている最中だし、 旦那さんにとっても赤ちゃんが家族に加わった事で プレッシャーを感じ、赤ちゃんやあなたとの距離感や生活の仕方を 模索している最中かも知れません。 お互いストレスが貯まっていれば、休みたくなったり 人の挙動が気になったり、つい一言言いたくなったりします。 それは自然な感情です。 しかしアプローチの仕方一つで、一ヶ月に3回の喧嘩が 半年に一回、一年に一回と減っていくかもしれません。 >私達は普段は とても仲が良いです。 素敵ですね。羨ましいです。 折りをみて、仲良しの落ち着いている時に 「この間みたいな喧嘩って、お互い疲れるし もうしたくないね、どうしたらいいかなぁ」と相談してみるのも 良いかもしれません。 肯定的表現と否定的表現は、お客様相手の仕事で 私が学んだテクニックですが、日常の人間関係においても とっても役に立ちます。 言葉遣いがきれいでやさしい表現になるだけで、 自分も穏やかになれるし、可愛い大好きな女性だなと 思ってくれるでしょう。 肯定表現、否定表現以外に、クッション言葉というのもあります。 「あそんであげて」→「もしよかったら遊んであげてくれる?」 「リブングで寝ないで」→「悪いんだけど、ベットに移ってくれる?」 「絵本をもっと読んでよ」→「また絵本読んでくれると嬉しいな」 こんなサイトがありました。ご参考までに。 http://deko.client.jp/text2.htm http://www.dkkaraoke.co.jp/beta_lefty/lefty/staff/02.html 長々と失礼しました。

rin1012
質問者

お礼

travellerさんの考え方全て 私の脳内に入ればいいのになぁ。 と思ってしまいました。 何かあったとき私もすぐに、 travellerさんのような そういうちゃんとした考え方ができたらいいのにと。 凄く羨ましいです。 確かに育児でストレスは少しあると思いますが、 世の中の女性はみんなこなしてるんだ。と思いストレスと思ってはいけない気がしていました。 赤ちゃんが寝たりして、時間が少しでもあるときに 自分の考え方、言葉の使い方 いっぱい考え直したいと思います。 もう26歳なのに 言葉の話し方もわからないなんて、情けないです。 参考になりました。 どうもありがとうございました」

その他の回答 (5)

noname#78404
noname#78404
回答No.6

自分が質問したわけじゃないのに、すご~く参考になる回答が多くて 感動してしまいました(笑)。 私もそうなんですが「間違いを指摘している」と思ってしまうところが そもそも大きな「間違い」なんですよね。主人に言われたことがありま す(苦笑)。間違っていると思っているのは自分サイドの価値観で、実は 相手が間違っているわけじゃないことってたくさんありそうですね。

rin1012
質問者

お礼

本屋さんにうってる、「本」なんかに比べ物にならないくらい、 参考になる意見が多いですよね。 とても考えさせられる意見でした。 ここにある回答は全て、コピーして、お風呂で、時間のあるとき、 しょっちゅう目を通そうと思います。

  • accura
  • ベストアンサー率20% (141/686)
回答No.4

私が嫁さんに云う言葉あります。あれするな、これするな、と禁止項目 だけ云わずに、代替案と云うか、こうして欲しいと云う案を云ってくれと。 なんでもかんでも、相手を責めるような口調でしかもきつく云われたら、 イヤになりますわね。それよりも、こうして欲しい、こうしてくれたら 嬉しいと云われたら、あぁそうか、それならてな感じになりますよね。 良く云われるように、ダンナを掌で転がすような感じでさ、ものは云いよ うで角が立つって云うしね。ダンナも39才とは云え、子供がひとり 増えたみたい感じで、褒めて褒めて、「あなたがいてくれてホントに助 かる。あなたがいないと、わたしもう…」なんて云いながら、心の中で ベロ出してても良いんだからさ、うまく操縦して下さいな。 きっと大丈夫、可愛い女性になれますよ。

rin1012
質問者

お礼

私の実の母に相談したときも、 accuraさんと全く同じアドバイスを受けたことがありました。 accuraさんが書いた内容全て言っていました。 色々と反省すべき点を、よく考えたいと思います。 夫が大好きなので 本当につらかったです。 でも夫はもっとつらかったのだと思います。 ほんとに自分が情けないです。 回答ありがとうございました。

noname#56760
noname#56760
回答No.3

人は 命令・禁止・義務 を強制されると不快になります。代価があるなら別ですが。 『何故長いことsexしてくれないの』;広義義務(義務があるのにしていない) 『子供ともっと遊んであげて』;命令 『約束してたのに忘れたのね?』;義務(義務があるのにしていない) 『リビングで寝てないで部屋で寝て』;命令 『最近子供に絵本読んであげないんだね』;広義義務(義務があるのにしていない) 『子供が嫌がること可愛そうだからしないで』;禁止  旦那様が離れようとするのは、以上から帰納的に奥様が命令・禁止・義務しか言わないと予測が立つからだと考えられます。また、命令・禁止・義務を強要の主語は全て奥様です。   そこでどのように言えばよいかということですが *1 命令・禁止・義務を前面に出さないようにする *2 主語を第三者にする  ということです。 『何故長いことsexしてくれないの』⇒『ねえ、そろそろHしたい』*1 『子供ともっと遊んであげて』⇒『子供がパパと遊んでほしいって』*2 『リビングで寝てないで部屋で寝て』⇒『部屋で寝た方が疲れが取れるよ』*1 『最近子供に絵本読んであげないんだね』⇒『子供がパパに本をんでほしいって』*2 『子供が嫌がること可愛そうだからしないで』⇒『子供が痛がっているよ』*1+*2 といったところでしょうか。 叩くのはやめたほうがいいです。子供がまねをして友達を叩いたりしかねません。

rin1012
質問者

お礼

なるほどと思いました。 言い方を少し変えると、すごく穏やかな感じになりますね。 言葉を発する時は、一度心の中で  ゆっくり考えてから口に出したいと思います。 子供が真似をしてしまう可能性。そこまで頭が回っていませんでした。 妻として最低。なだけでなく 親としても最低でした。。。 参考になりました。 回答ありがとうございました。

  • ooxx
  • ベストアンサー率25% (130/514)
回答No.2

夫への言葉を読むと、夫のあら探しをしては、文句ばかり並べているように見えます。思いっきりマイナス思考です。 これでは夫も息が詰まり、逃げ出したくもなるでしょう。 あなたの夫の性格は、気の強いあなたが選んだ人だけにおとなしくてじっと我慢する人、耐えられなくなると爆発させる人のように思われます。 女の人の特徴として、自分の感情にとらわれてしまって、相手のこと、周りのことが見えなくなる、 対立関係・喧嘩状態になると頭が真っ白になり、相手を攻撃し、潰すことしかできなくなる、 があります。 初めのまだ冷静さの残っている内に、自分の言葉を聞き、自分の行動を見ている相手はどう受け取るかを考えて行動するようにすると、一方的な意見の押しつけもなくなり、喧嘩も小さくて済み、数も少なくなると思います。 夫に手をあげてはいけません。取り返しのつかないことになります。

rin1012
質問者

補足

そうですよね・・。 ただの文句になってしまってますよね。 手をあげるのは 本当に最低な事ですよね。 本当に 夫へ申し訳ない気持ちでいっぱいになっています。 回答ありがとうございました。

  • ash2pure
  • ベストアンサー率19% (74/385)
回答No.1

うう~~ん、このパターンはマズイかもしれない。。 というのも、お互いに自分の意見を曲げないタイプなのでは?と感じた からです。 多分、旦那さんは、思ったように気ままにしたいんでしょうね。 要するに、口うるさく言われるのが大嫌いなんじゃないでしょうか? それに、結構、嫌味ったらしく聞こえてしまう場合が有ります。 『リビングで寝てないで部屋で寝て』 ↓ これはヒドイ。邪魔扱いじゃないですか。リビングで寝て何がいけないんですか? もし、邪魔なんだったら <掃除機かけるからちょっとどいてね>くらいのことを言わないと。 『何故長いことsexしてくれないの」 ↓ <ねえ、そろそろHしたい♪>みたいに可愛く誘いましょう。 不満タラタラではいけません。 こういう風にsexが義務みたいな感じになると、俺だったら萎えます。 『最近子供に絵本読んであげないんだね』 ↓ これでは、まるで義務です。 <~~ちゃんが絵本読んでってさ>みたいな感じで、 子供が望んでるというニュアンスを出さないと、やる気出ないんじゃないかと思います。 多分、旦那に不満そうな顔して文句を言ったら喧嘩確定です。 プライドが傷つくんでしょうね。 あなたの言い方では、全部、不満を相手にぶつけてるだけなのです。 なので、相手のプライドを傷つけないように、要望を伝えましょう。 不満を言うんじゃなくて、要望を伝えるようにする。これ重要。 これで随分喧嘩も減ると思います。 喧嘩しすぎると、相手も「またか、、、疲れた。文句ばっかりだし」 みたいな感じになって、心が離れるかもしれません。

rin1012
質問者

お礼

ash2pureさんが おっしゃる事は全てその通りです。 「お互いに自分の意見を曲げないタイプ」まさにその通りです。 自分の反省すべきところ、なおさなくてはいけないところ、 きっとたくさんあるのだろうと、思っていたのですが、 回答を読んで 気づくことができました。 自分をしっかり見つめなおしたいと思います。 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • どんな夫婦喧嘩をみなさんしてますか?

    新婚生活7ヶ月にして喧嘩の絶えない夫婦です。 夫のだらしなさに、私が声をかけているうち、怒りすぎて、 ひどく夫に罵声を浴びせ、収拾がつかなくなるのです。 本当に、とてもたわいもないことで喧嘩になってしまうのですが (よくよく考えれば、それほどだらしない人ではないんですが) 引っ込みがつかなくなってしまって サイテーな言葉を口にして、 夫を怒らせることだけに必死になっている自分がいます。 喧嘩しているとき、自分の中では「もっと怒れ!かかってこい!」 みたいな、馬鹿なアドレナリンのようなものが出ていて どこのやくざか、と思うほど、ひどい言葉を使ってしまいます。 ありがちですが、後からどっぷりと反省をするのです。 このパターンで1ヶ月に2,3度は大げんかをしてしまいます。 当然ですが、決まって私から謝りますが、 今回、もう許してくれないほど夫は怒り、落胆し、呆れているようです。 みなさんの夫婦喧嘩って、どのようなかんじですか? どんなふうに仲直りをしていますか??

  • 新婚ですが夫との喧嘩が絶えません。アドバイス頂けたらうれしいです。

    新婚ですが夫との喧嘩が絶えません。アドバイス頂けたらうれしいです。 私は23歳で夫が26歳。交際1年弱で結婚しました。 まだ結婚してから1ヶ月もたっていない状態ですが3日に1度は必ず喧嘩します。しかも毎回限界かと思う位のひどい喧嘩です。(結婚前も喧嘩は多かったです。) 普段は本当に良い旦那さんで不満もなくお互いを思いやりながら過ごせていますが喧嘩になると4時間位揉める事もしょっちゅうです。 話し合いで仲直りした事はなく、だいたい次の日などになんとなくお互い謝って終るの繰り返しでしたが、最近はもうお互い限界が近いのか今までになかった出て行く、実家に帰る、離婚届けもらうなどという位になってしまいました。 喧嘩の原因は本当に些細な事から始まります。 そして話してる最中の夫の失言に私が納得いかず更に怒る→夫も逆切れのパターンです。 内容はどっちもどっちだと思いますし、お互い謝って終われば良いのにと思う事ばかりで、他人に話してもお互い様といわれる内容ばかりです。 ですが夫からしたら私はおかしい事をいつも言っていて話しが通じないからもう会話しなくていいなど言います。 喧嘩がうまく良い方向に行く事が全くありません。 いつも最終的に私が悪いと言われてシカトされるので、私も自分が言ってる事はおかしいのかな…なんて最近思い、わけわからなくなってきました。 どうしたらきちんと話し合って和解出来るのでしょうか。 話し合いを良い方へもっていく、という普通の事が全く叶いません。 私も私でしつこく責めてしまうのでそれが頭おかしいなど言われる原因の一つだとは理解してますが、すべて私が悪いと言われる程なんでしょうか。

  • 喧嘩中のひとこと

    夫婦間の喧嘩についてなんですが・・・ ただいま1歳6ヵ月の子供の育児中です。夫の両親と同居中です。 子供が生まれてから喧嘩をすることが多いとはよく聞く話ですが、 その喧嘩中の夫の発言が頭から離れないのです。 言われたことでショックだったのは、「お前は家を出ればいいけど、 俺はこの家で一生住むんだから(両親や義姉には文句言えない)…」 「家事くらい俺でも出来るから俺と同じくらい外で稼いでみろ」 等々です。 夫によるとカーッとなると思ってもいないことを言ってしまうそうです が、たとえ夫婦でも言っていい事と悪いことくらいわかるだろ!!と 思ってしまいます。子供が生まれる前はもっと人に気を使える人かと 思っていたけど、なんだかがっかりしてしまって… 言った本人は何を言ったかもすぐ忘れてしまう性格です。まぁこれも よく聞く話ですが… しかも夫は実家から出たこともなく、私は実家も遠く母親も他界しています。そんな状況で夫に言われるもんだから余計腹が立つのです。 喧嘩しても仲直りするのですが、そのことが頭から離れなくて 夫と以前のように接することが出来ません。 私が気にしすぎるのでしょうか…

  • 夫婦喧嘩についてアドバイスください

    数日前夫婦喧嘩をしました。今日で3日口を聞いていません。 喧嘩の時はいつもこうで、今までも数日後仲直りしたい気持ちと喧嘩の原因を解決したい気持ちで私から話しかけ話し合いをし仲直りしてきました。 喧嘩は私から怒って主人が謝るという感じです。 原因はだいたい同じことなので毎回謝ってくれて話をして解決しているのにまた同じことで私怒ってる...と、回を重ねるごとにストレスになってきています。 喧嘩の時私はその場しのぎの解決をしたくない性格なのでとことん話をしてでも解決さたいタイプです。 主人は逆に喧嘩でもめたくないから表面上でも喧嘩の内容がわかっていれば自分が謝ればいいという考えですぐに謝ってきます。 私は気持ちを分かり合いたいのでその仲直りの仕方は嫌だと言いました。 以前私が何を言っても一言も応えない主人を見て、もう私とは話をする気にもなれないのかと悲しくなったことがありました。 その時主人は喧嘩は嫌だしうまく言いたい言葉が出てこないから何も言えなくなる、だから謝って丸くおさまればそれでいいと言いました。 私も喧嘩は嫌だけど、自分の考えや気持ちを伝えるための喧嘩はしてもいいと思っています。 うまく言葉が出てこないならそれを教えてほしい、何も言わないと主人の気持ちを勘違いで思いこんでしまう。それを乗り越えて絆を深めたいと伝えました。 その時の話し合いは私の中で一番納得のいくものでした。 主人の心の奥が聞けた気がしました。 そのことがあったからか、数日前の喧嘩で初めて主人が怒鳴りました。 でも自分の考えを言うというより荒々しい言い方をされたので私もつい怒鳴り返してしまいました。 ヒートアップした怒鳴り合いの喧嘩なんてお互い思いやりも何もありません。 後の祭りで最悪な喧嘩で終わりました。 その日を境に別々に寝て一言も喋っていません。 生活はいつもと変わりないですが会話は全くなし。 こういう時どうしたらいいのかわかりません。 いつも私から何かしないと主人は反応してくれません。 逆に言えば私から喧嘩すれば喧嘩になり、仲直りしたかったら仲直りできます。 でも何にでも私次第ではなく主人の考えはないのかと思ってしまいます。 そうなると話しかけて仲直りしても私に合わせてるだけ?って思えて仲直りできないでいます。 正直無言の生活はしんどいしネガティブになってしまいます。 どうしたらいいでしょうか? またこれからも同じことが起こると思います。 こんな喧嘩にならないようにはどうしたらいいでしょうか? 未熟者なので自分では分かりません。 アドバイスお願いします。

  • 夫婦喧嘩

    新婚です。夫婦喧嘩で夫の機嫌が直らず1日以上の無視が続きます。 待っていればいいのでしょうが、あまりにもその時間が長く疲れてしまいます。 また、夫は喧嘩をする際、機嫌が悪くなったと同時に顔つきも態度も一変します。私に限ったことではなく、同じようなことが夫の母や外出先のカフェの店員などに対してもあり、舌打ちなど夫の無意識のうちにしていることが多いです。もう半分諦めてもいますが、言い争ってしまう点に関しては、私もどうしても大人として夫の態度や行動に一言言わなければならないような点のみに反論しています。 それでも4時間程度はいつも放っておきますが、機嫌が直らず、仮に仲直りをしても思い出したといって机を殴りだす日もあり、どうしていいか分かりません。話し合いのときにも、自分の聞きたい答えしか言うなと 夫の意にそぐわない意見だと早口でまくし立てられ 話し合いに意味を持ちません。 あまり私が反論すると暴力が出ます。 時に、夫は喧嘩の途中で不貞寝をすることがありますが、私の言い分をすべてシャットアウトされたようで、むなしく小言を言ってしまうと、睡眠を妨害するなどの他つらい言葉でののしられます。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 好きなのに、ケンカばかり・・・

    付き合い始めてもうすぐ5ヶ月になる彼のことでご相談です。 普段はとても仲が良く、将来結婚しようという話も出ているのですが、この彼とは、とにかくケンカになることが多いのです。 私は今まで、好きな人と一緒にいるときは、楽しく、温かく、穏やかな幸せな時間を過ごしたいと思っていて、これまで付き合って来た人ともあまりケンカをすることが無かったので、とてもとまどっています。 もちろん、ケンカの後はちゃんと仲直りしますし、毎回お互いがどう思っているのかということも話し合って、理解しているつもりです。だから彼は、「付き合い始めに、お互いを理解しようと思う時期だから、こんなにケンカが多いんだよ、そのうち落ち着くよ」と言うし、「ケンカしているときでも、好きと思う」と言ってくれます。でも、5ヶ月たっても相変わらずケンカは多く、仲直りはするというものの、こんなにケンカが多いのでは、一緒に暮らし始めたら疲れてしまうんじゃないかなあ・・・と心配なのです。 ちなみにケンカの原因は、きっかけは些細なことが多いのですが、大体彼が不機嫌になって、私が「どうしてそんなことで怒っているの?」というような感じで始まります。でも、よく理由を聞いてみると、私が仕事が忙しくて彼に十分かまってあげられないとか、私の元彼にヤキモチやくとか、といったように、彼が私を好きでいてくれるからこそのケンカが多く、だから仲直りもするのですが、ただ、これがあんまり続くと、彼の気持ちが重たくなって、私自身疲れてしまいそうで不安です。 恋人やご夫婦間で、好きなのにケンカばかりするという方はいらっしゃいますか?そして、それでうまくいっておられますか?こうすればいいのではというアドバイス等もいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 夫婦喧嘩

    毎回SEX絡みで喧嘩になります。フェラが嫌いなのに強制強要されるので・・・更に、それが嫌なら手でしろと・・・ そんなこんなでSEXさえも避けたい状況になってきました。 する・しないで喧嘩してるうちにイライラしてきて、そのほかの事でも喧嘩をして、当分口を聞いてません。 夫の事自体は嫌いではないのに、SEXのタイミングが合わないというか、なんと言うか。 皆さんはそんなとき、どうやって解決してるのでしょうか? また、喧嘩してしまって、仲直りのタイミングがわからなくなっちゃって・・・

  • 夫婦喧嘩

    30代後半の夫婦です。 さきほど、夫とケンカをしました。 ケンカと言っても私が一方的に怒っているだけかもしれませんが。。 でも、気まずい雰囲気のまま、夫は就寝しました。 きっかけは、子ども(3歳)のクリスマスプレゼントについて話しているとき。 私がいいなと思っているものがあり、それをずいぶん前に話したところ、夫には「うーん、場所取るし、俺はもらっても嬉しくないなぁ」と却下されたのです。 そのときは、「そうかー」と思い聞き流して、別のものを考えたりしていたのです。夫にも、「じゃああなたも考えておいてね」と言っておきました。 そして今晩、もういちどプレゼントについて話をしていたんですが、夫は何も考えておらず。。 それはまぁいいのですが、私が「やっぱりアレがいいと思う」と言うと、「俺は自分の意見がないときに、無下に他人の意見を却下したりしない」と言い、「それでいいんじゃない」と言われました。 他人が聞くと、「理解のある旦那さん」ですむ話ですが、これが逆のパターンだと夫はすごく怒るのです。 たとえば、何も案がなく、私が夫に意見をゆだね、夫がこれがいいと思ったものを言ったときに私が却下すると、「人に意見を求めておいて、なぜ却下する!」とものすごく怒るのです。 今回は最初にさらりと却下しておいて、今日取って付けたように嫌味っぽく「無下に却下しない」と言ったことにすごく腹が立ちました。 「いつも私があなたの意見を却下すると怒るじゃない」と言うと、「あぁ、ごめんなさい、これでいい?」とあっさり言われました。これもすっごく腹が立って。。。 自分を棚にあげて、こんな謝り方をするなんて信じられません。 また、夫は日曜日が休みなのですが、休みのたびに自分が子どもの相手から避けるように毎回DVDを見せるのも嫌です。 子どもにテレビに依存して欲しくないし、子どもは日曜日はお父さんと遊べる!と、とっても楽しみにしているので、めいいっぱい頭と身体を使って遊んでほしいんです。 疲れているお父さんには酷なことなんでしょうか。 ちなみにDVDは一週間で土曜日だけと私は決めています。 あまり公園に連れて行ったりもせず、インドア派です。 私がお願いすると、わりとどこでも連れて行ってくれますが、自分から「遊ぼう!」と子どもに言ったりしません。 お父さんはそんなものなのでしょうか? いつも一緒にいる母である私のほうが子どものことを理解しているのは当然ですが、もっと分かり合おうとしないものなんでしょうか? 夫婦は所詮他人同士なので、子育てについてはぶつかることもあるかと思いますが、二人の子どもなのでお互い理解しあってよりよく育てていきたいのですが。。 なんだかときどき寂しくなり、むなしくもなります。 分かりにくい文章ですみません。 どなたかアドバイスいただければ幸いです。

  • 夫婦喧嘩~仲直りの方法を教えてください

    結婚3年目。私達夫婦は似たもの同士で、末っ子気質で、どちらも喧嘩になると譲り合えず私はヒステリックになり、夫は黙り込み、仲直りに時間がかかります。夫は謝れない性格なので結局私が謝って反省させられて終わりです。 しかし今回は謝っても「気持ちの切り替えができない。前向きになれない。先のことがわからなくなった」と言われ続け一ヶ月たちました。 ここ一ヶ月夫からの返事待ちが続いて正直しんどいです。家でも会話がなく食事して気付いたら寝室で背を向けて寝てしまっています。夫もしんどいと思います。私も「このままでは離婚という決断を下されるかも」と思いつめてしまって苦しいです。 夫の様子を伺いながら、粘ってきましたが、話し合いも持とうとしましたが、解決しません。実家に帰るなどして離れたほうがいいのでしょうか?喧嘩のきっかけは、よくある夫婦喧嘩で些細なことです。どちらかの浮気とか借金など、深刻なことではありません。ただ生活習慣や価値観のずれによる衝突です。

  • 夫婦喧嘩

    昨日の朝旦那とくだらないことで、ケンカしてしまいました。 仕事から帰ってきたら治まってるかなと思っていたんですが、ずっと怒っていて、何か質問しても、無視します。 私は時間が経てば治まるので、夜には普通に接していたんですが、旦那の態度にムカついて謝ろうと思っていたんですが、謝れませんでした。 今日の朝お弁当作っても持って行きませんでした。 私は悲しくて寂しくて朝から一人で大泣きしてしまいました。 時間が経っているので、謝りづらいです。  付き合っていたときは、メールや電話で仲直りしていましたが、今は一緒に住んでいるので、どうやって仲直りしたらいいのかわかりません。 旦那は話も聞いてくれないです。 何かいい仲直り方法あったら教えて下さい。 ちなみに結婚しまだ2ヶ月です。

専門家に質問してみよう