• ベストアンサー

飼い猫の行動・・噛む

4ヶ月と少しの♂子猫です。家に来てから3ヶ月。 このネコがよく噛むんです(-_-;)私の手を…。 撫でようとすると腕にまとわりつき、噛みつきながら、ネコキックします…痛いです…手がボロボロです…。リスカ状態、と同僚に言われてます…。 家に来たばかりの頃から、よく私の手で遊びました。その頃は小さかったので、たいしたことなかったのですが、今は、突然やられるとあまりの痛さに反射的に叩いたり、振り払ってしまいます… でも、ほんとうに遊びや甘えならいいのですが、敵意とか、相性悪いのかな…なんて、ちょっと哀しいこの頃です…または、反抗期?でしょうか?ネコの噛み癖ってありますか?なおりませんか?  噛んでキックして、いた~~い!と私に叩かれて、その後、意味不明にぐるぐる喉を鳴らして喜んでいる?時もあります。しゅんとしている時もあります。おそるおそる向かって来る時もあります。威嚇はしません。 いったい何なんでしょうか…。 この行動は私にだけです。他の者にはやりません。 心当たりや経験がありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3345
noname#3345
回答No.5

4ヶ月ならまだまだ大丈夫だと思いますよ。(^^;; うちは今1才1ヶ月と2ヶ月がいますが、2ヶ月の方はなでようとすると、指に向かって噛み付いてきます。 噛み付きながら猫キックもやりますね。 遊んでいるのです。 敵意があれば、威嚇でしゃ~ふ~しますし、もっとぐわぶっ!!と噛み付いてきますよ。 それこそ牙穴あくくらい。 その行動は、子猫同士がお互いにやるものです。 他の方もおっしゃってるように、それをやることで噛む力加減を覚えていきます。 上の子も、歯が完全に変え変わるまでは私の手とか、コードのようなものとか、よく噛んでましたね。 4ヶ月だと歯が生え変わる時期に差し掛かってきてもいますし、それもあると思います。 噛み応えのあるおもちゃはありますか? ちょっと固めのおもちゃを与えると良いそうです。 ただ、このタイプの噛み癖は、大きくなればなくなっていくと思いますよ? これを遊びとして定着させてしまうと、残ってしまいますので、注意が必要ですが。 うちは、手を差し出して噛み付いてきたら、すかさず棒付きのおもちゃ(先にウサギの毛のぽんぽんがついているようなもの)をもって、それを噛み付かせるようにしたりしました。 噛んでいいものは人の手とは感触が違のだということを覚えさせます。 後は、根気よく噛み付かれたら「いた~~~~いっ!!」と怒鳴る。 目を見てしっかり怒りましょう。 猫はこちらの感情をきちんと理解してくれます。 だから、本当にしてはいけないことは、こちらも本気で怒らなくてはダメです。 それでもダメなら、軽く顔全体を噛みます。 といっても本当に噛むわけではなくて、「あがぁ!!」と目の前で大口を開けるんです。 結構びっくりされますが、効果はありました。 ただ、猫によってはすねてしまう子がいるので、性格によっては向かないかもしれません。 > この行動は私にだけです。他の者にはやりません。 それは、あなたのことを一番近い人間、もしくは親だと思っているのですよ。(^-^) 猫の場合、犬と違って人間との関係は上下関係ではなく対等関係、もしくは親子関係となります。 そのため、野生ではある程度の年齢になれば親離れをして完全な成猫となるのが、室内飼いされている猫は、いつまでも親である人間がそばにいるため、子猫の部分をず~っともっていくのです。 それが猫のかわいい部分でもあるんですよね。 私も上の子の時は、本気で噛み癖に悩みましたが、1才になって落ち着きましたよ~。 そして下の子が来てお兄ちゃんになったとたんに、ぱったりおさまりました。 というか、それを狙って下の子をもらったってのもあるのですが。(^^;; 一匹飼いの子には、噛み癖が残りやすいそうです。 それはそれで寂しいもんです。勝手ですけどね。(^^;; 噛み癖は誰もが悩むことだと思います。 anna1111さんが嫌われているわけでも、しつけの仕方がまずいわけでも、猫ちゃんが悪いわけでもありません。 あまり深く悩まないでくださいね。 自分がめちゃめちゃ悩んだので、お気持ちはよ~っくわかりますが、逆効果ですので~。(^^;; ママ(もしくはパパかな?)として信頼してもらってるんだと自信をもって、気長にしつけていきましょう!! がんばってください!!

noname#3713
質問者

お礼

ありがとうございます。まだ大丈夫ですか…(^_^;)ほっ。。 そうですか。Prynneさんとこのネコさんも噛み噛み&ネコキックしますですか~ しゃ~!ふぅ~!は しないし、噛むのも、ちょっと遠慮がちかなって感じです…が、痛いです(^_^;)そうそう、コードも噛むから大変です。 やっぱり、歯の生え変わり、ってことも原因のひとつかもしれないですね。おもちゃは、市販のものや、家にある小物など、とにかく何がヒットするかわからないのでどんどん与えています。 そうなんですよね。ネコってこちらの感情を理解しますよね。以前飼っていた猫の時、身をもってそれを知りました。もちろん人間側の思い入れも多少はあるにしても…。 Prynneさんのネコさんの噛み癖がおさまったことを聞けて、安心しています。 彼が私を信頼してくれてのことだったらとても嬉しいです。ねこママとして、がんばります。元気の出るアドバイスをありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

手をおもちゃだと思って、一生懸命カミカミやケリケリをしてくる子猫・・・く~、可愛い(>▽<)。でも、ほんっとうに痛いんですよね。 私も去年、子猫3匹相手に、手がぼろぼろになりました・・・。 子猫が突進してきたら、まず、猫をごろんと床に転がします。 そして、えいやっと向かってくる猫の手足を避け、猫の背中やお尻付近を片手で掴みます。その時、爪を少し立てて、さながら猫が噛みついているようにやります。 「敵が背後に!」と、子猫は体を床の上で反転させるので、そしたら掴んでいた手を隠し、もう片方の手でまた子猫の背中に「噛みつき」ます。 これを延々と繰り返し、子猫が「ムキーッッ、全然やっつけられない!」となったところで、全身を撫で回しもみくちゃにします。 また、うっかり腕がつかまってしまい、後ろ足でケリを入れられたときは、もう片方の手の平でばしばし後ろ足を叩いて「ケリを入れ返し」ます。 ・・・これで、手のケガは激減します。本当ですよ~(^o^;) 「パンチ」はかなり受けなくなりますし、「ケリ」も手の平で受けた方が傷になりません。 ただし、あんまり圧倒的にやってしまうと、子猫はいじけます(笑) たまに反撃もさせてあげつつ、遊んであげて下さい。 「ほれほれ、オマエの本気はそんなものか!」などと言葉もプラスすると、これまた楽しさ倍増です!・・・端から見ると変なことこの上ないですが。 普段、甘えに来たときにもゴロンと倒すようにし、「倒され慣れ」させとくと良いでしょう。 その内、遊んで欲しいときはごろんとひっくり返って手足をバタバタさせ、甘えたいときは喉を鳴らしながらひっくり返って待つようになります。 ・・・可愛いです(鼻血)。 また、爪切りに関しては、それ単体で行うのではなく、コミュニケーションの中に混ぜ込んで行うことをオススメします。 熟睡しているときや、うっとりとまどろんでいる時を狙いましょう。ちょっとでも反応しだしたら、喜ぶところを撫でて、「これは可愛がっているんだよ~。だからホラ、気持ち良いでしょ?」と言い聞かせます。 「ちょっとムカツクけど、可愛がられているみたいだから、まあイイや」 と、思わせればしめたものです。 ・・・こんなんでご参考になったか分かりませんが(^o^;) 猫との暮らしを満喫して下さいませ♪ファイト~っ

noname#3713
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。はい~…痛いけど可愛い、可愛いけど痛すぎ…って感じの日々です(^_^;) aiai_lilyroadさんも手がぼろぼろになった経験がおありなんですね。 カミカミケリケリはけっこうよくある行動と知って安心しています。何しろ以前いた猫にはなかったことなので少し戸惑っていました。 「倒され慣れ」させておく…う~ん、、なるほど、です。早速、取り掛かろうと思います。 コミュニケーション爪切り、やっているんですが、日に3本が限度なんです…ハンパじゃない嫌がりよう…(^_^;)お耳そうじが大好きなので、そちらでうっとりさせて爪切りになだれこんでいます(笑)爪切りの時、つい、赤ちゃん言葉になっているのはワタクシです…「ちゅめ、きりきりしようね~、いいこちゃんね~~」 う…、我ながらお恥じゅかちい(^^ゞ すてきなアドバイスをどうもありがとうございました。これからも仲良く暮らします!!

noname#3713
質問者

補足

●●●  ご回答、アドバイス、経験談をお寄せくださった皆様、  本当にありがとうございました!  また何かの折には、よろしくお願いいたしますm(__)m  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.9

みんな一度は経験することです。猫は不思議なもので最初は甘噛みして 軽く後ろ足で爪研ぎのまねを始める。そう時間が経たない内に興奮状態 になり、獲物と勘違いするのか噛みつきだけでなく、前足も爪をたて しっかり手を確保すると猛烈な勢いで後ろ足の攻撃が始まるのです。 多分、甘え→遊び→興奮状態 こんな流れで被害に遭う用に思います。 対策は、爪を切ることです。切る時の注意点は爪の中に血管が通って いるので白濁した部分を避けて透明の部分を切ります。 ペット用品売り場には、必ず猫の爪切りのが有りますから、買って損は ないですよ。 後は、しかることです。手を噛んだり前足で掴んで来たら、手を引かずに 「コラー」と叫び反対の手で後ろ足を拘束して仕舞います。 手を引けば、逃がさないぞとばかりに強く噛み前足の爪を立て後ろ足が がりがりと攻撃するだけです。 兄弟や他の猫がいても対策にはなりません。家には5匹いますが、殆ど の猫にこの攻撃を受けています。

noname#3713
質問者

お礼

その通りです。最初は甘噛み、あるいは、途中、甘噛み、で、様子をみている時もあるようですね。私の不意をついて、ど~~っと襲ってくるときもありますが…(^_^;) 爪切り、これが、嫌がって嫌がって…。ごくチビの頃から癖付けようと切っていたのですが、最初はおとなしく切らせていたのですが、3ヶ月を過ぎた頃から急に嫌がりのそぶりです。もちろん、注意して爪だけを切っていますが、激しく抵抗します。この時にも私は血だらけ…(T_T) はい。仰るように、最近は、後ろ足拘束を私が覚えました。けっこう効きます。 でも、子猫の当然の行動だとわかって安心しました。 そうですか…兄弟猫や友だち猫がいても同じなんですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mituyo
  • ベストアンサー率28% (42/147)
回答No.8

本来子猫は兄弟猫と遊んで(プロレスごっことか)小さいうちに噛み加減や爪の出し加減を覚えていくのですが、 早くに1匹になってしまうと噛み加減がわからないまま大人になり大人になってから噛まれたり引っ掻かれたりするとものすごく飼い主の方が傷だらけになります。 私も血だらけになりました。 anna1111さんのおうちで許されるならもぅ1匹お友達の猫がいたほうがいいと思います。 それですべて解決ってなるのが一番の近道です。 もしそれが無理ならもぅ手で遊ばせるのは辞めさせないとだんだんもっとひどくなります。 あまりの痛さに叩いてしまうのはよく解りますが猫はよっぽど痛くないと鳴いたり痛いそぶりをみせません。 なんともないように見えても実はとっても痛いんです。 なので難しいと思いますががんばってオモチャであそんであげるかもぅひとりお友達でGOOだとおもいます。 もぅ1匹かえなくても参考になればとURLを載せておきます。

参考URL:
http://www7.plala.or.jp/neko-trouble/neko2.html
noname#3713
質問者

お礼

そうなんですよね…実は2匹以上で飼ってあげたかったんですが、どうしても無理でした。 今は、ごく小さい頃のように自ら手で遊ばせているのではなく、撫でようとしたり、彼の視界に私の手があると、やられる始末ということです。だから、自分から遊ばせているのにあまりの痛さに叩いているのではなく、不意にまとわりつかれて、強烈な噛みとキックを入れられた時の反射的行動ですので、毎回叩いているわけではありませんし、意識してお仕置きやしつけとして叩いているわけではないです。叩くというより反射的に振り払った結果、叩いた感じになるという具合です。 質問文が表現不足で申し訳ありませんでした。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17364
noname#17364
回答No.7

こんにちは。子猫のうちは良くあるトラブルですね。  まず、ネコ的には「遊んでいるんだ」というのはみなさんのおっしゃるとおりです。あなたの手をおもちゃだと思っているんですよ。  それで対策ですが、手では遊ばせず、おもちゃを使うことです。猫じゃらしみたいなおもちゃを使って、めいっぱい遊んであげて下さい。そして手にじゃれついてきたときは手を引っ込めて、それ以上遊ばせないようにします。これをしばらく確実に続けていれば、だんだん手をおもちゃだとは認識しないようになります。頑張ってくださいね。

noname#3713
質問者

お礼

おもちゃを使っても、目標はおもちゃをもつ「手」にあるようです…(^_^;) それにもうネコジャラシ程度じゃ満足してくれません。皆さんのアドバイスを読みつつ、今、ふとひらめいたのですが、ある種「まだ制覇していないおもちゃ」が私の手なのかも知れないですね…ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

 私も家にネコを飼っているのですが、まさか同じような経験をされた方がいるなんて驚いています。 我が家のネコは2歳♂で、やはり3ヶ月~のときには手にまとわりついてきてネコキックをしてきました。本当にリスカ状態ですね。 私の手はボロボロ。 塾に行っていたのですが、妙に塾教師の視線が気になりました。 でも、しばらくしたらその痛みにも慣れてしまいました。 大きくなるにつれて、だんだんと性格もおとなしくなりました。  あと、子猫の時は(イまでもたまにそうですが)ジェットコースターのように家中を駆け回ります。狂ったように。誰も彼を止めることはできません。 少々興奮気味なのかもしれませんね。 そういう場合には兄の自転車のヘッドライト(←取り外し可能)の光を使ってじゃらし、疲れさせます。 私はそんなに田舎には住んでいないのですが、どこから見つけてくるのかここ1週間でセミを5,6匹捕まえてきました。 あとスズメ2匹。 一体こんな都会のどこで見つけてくるんだ、という感じです。 そりゃ、まあ飛んではいますが。 で、意味無いのに人に見せつけるんですね。 真夏は深夜2時くらいにセミのけたたましいを聞くハメになります。 拾って庭に投げ捨てるんですが、ご丁寧に拾ってくるんですね。 しかも何故か人の前でじゃれる。 よっぽど見て欲しいのでしょう。 そう、グルグル言いながら噛んでくるんですよ。 甘えたいのか、そうでないのか…。 意味分かりません。 関係ありませんが、我が家のネコは「ルウ」と言います。 気でも狂ったように暴れる時は「暴れルウ」と呼びます。 「暴れルウ」の時は家族全員が「ヤツは誰にも止められない」と言います。 カリカリ餌を食している時は「カリルウ」とか…。 ま、どーでもいいですね。 とにかく暴れたときはじゃれさせましょう。 おもいっきり疲れさせましょう。

noname#3713
質問者

お礼

ruruu0524ruutyanさんも同じようなご経験なさったのですね。塾教師さんの視線…わかります…。私は、今、夏場ですが、公共の場では長袖をはおったり太目のブレスレットして隠してます(^_^;) う…わかります!うちもまさにジェットコースター! 特に自分のご飯の時間に興奮するのか、作っている時、私の背後やサイドを、ひゅん!という感じで、何かが通り過ぎます(ネコですが‥(^_^;))…。はい。うちもそんな彼を誰にも止められません・・・ うちは今回の猫は完全室内飼いなので、深夜のセミ(^o^)はないですが、ruruu0524ruutyanさんのネコさんは、やっぱり野生の名残りたっぷりですね。以前のネコはセミが好きだったのか、セミばっかり集めてたなぁ…。そういえば、親戚のネコくんは、ヘビを得意げに持って帰ってきたことがあったそうです。 (^o^)わかるなぁ・・「暴れルウ」ちゃんなど、その時時の呼び名。ちなみにうちでは、噛んだ時は、「噛み噛みにゃんこ~!」キックした時は、「このぉ!ケリケリにゃんこめ~~!」ってな感じです。 体力つけて(私に)、思いっきりヤツを疲れさせます(笑) 楽しくも、ためになる経験談をどうもありがとうございました。マニュアルや学説も大事だけど、相手は生き物ですから、何より経験談を聞けると安心できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cat_cat
  • ベストアンサー率22% (132/596)
回答No.4

母親から早く離された仔猫は、同じ仔猫同士の中で痛みと言うものを覚えて力加減を覚えるのですが、1匹だけだと力加減を学習する期間がありません。 来たばかりの頃に、手で遊んでやったそうですがその時点で仔猫は貴方の手を、オモチャだと認識したのでこのままでは、大きくなっても「貴方の手=オモチャ」と思ってしまいます。 それと人間の手に噛み付いたときの感触は、猫の狩猟本能を刺激します。叩かれても喉を鳴らすのはそういう所から来ているのかもしれません。 叩くよりも、口の中に嫌がるほど指を突っ込むと、指は噛み付かなくなりますが・・・遅いかもしれませんが、ミトンのような物を手にはめて相手をしてあげてください。 おそるおそる近寄るのではなく、狩の態勢で貴方の手という獲物と認識したおもちゃで遊ぼうとしているのだと思います。

noname#3713
質問者

お礼

おもちゃ・・・ですか・・。 お気に入りのおもちゃなら、嬉しいです(^_^) 指というより、手のひらから腕にまとわりつく、抱きつく、という感じですね。 ミトンはもちろん試しました。他にも手をガードするためいろいろ。でも、それだと興味なしです。ナマ手のときに襲われてます(笑) もう遅い?ですかね…。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.3

子猫は牙や爪が細く尖ってますから、小っちゃい割に痛いですよね でも、大きくなって噛んで来なくなると、それはそれで寂しいものですよ とりあえず、爪とぎやマタタビスティック(じゃなくてもいいですけど何か齧れるもの)をあてがってやってみてはどうでしょうか?

noname#3713
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。はい・・かなり痛いです・・ そうなんですよね。一度、全くおとなしい日があって、その時、手は無事でしたが、なんとなく寂しかったです…。爪とぎは、早い時期からあたえていますが、またたびスティック、試してみますね(^_^)ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sawada
  • ベストアンサー率36% (33/90)
回答No.2

anna1111さん大変ですね! でも子猫の噛む癖はどの飼い猫にもあらわれるそうです。 早くから親・兄弟と離れ1匹で飼われるネコは、成長しても噛み加減が分からず、そのまま甘やかしていると飼い主さんを傷だらけ、血だらけ、にしてしまいます。 子猫は、ケンカ遊び、噛み噛まれ、猫同士の遊びを通して、噛み加減・力加減をを覚えていきます。 噛み癖は、仔猫のうちならしつけが可能だそうですが面白がって手にじゃれつくのを許していると、段々とエスカレートしてしまいます。 しつけ方は噛まれたら「ダメ」「痛い」と大声をだして猫にいけない事と認識させるようにして下さい。それでだめなら首根っこをつかんで動きを封じたり、鼻を指ではじいたりして叱ってください。それを根気よく繰り替えすことでいけない事と認識すると思います。 私の飼っているネコの時も大変でしたがどの飼い猫にもあることですので できるだけ早く治してネコちゃんと快適ライフを手に入れましょう。

noname#3713
質問者

お礼

はい~ 大変なんです~~(^_^;) ありがとうございます。 子猫から飼うのはこれで3度目なんですが、以前の2匹(♂)は全くそんなことがなかったので、遊びかな…と思いつつも、戸惑っていました。 一応、小さい頃から、エスカレートした噛みかたをした時は、いたい!叫んで、とくとくと「言い聞かせ」をしています(^_^;)  そのかいあってか、いたい!と言うと、悪いことしたかな、って感じにはなることもあるようです。以前に飼った猫が2匹とも(別々の時期に飼っていました)そうとうおとなしかったんですね。子猫の普通の行動だということがわかって安心です。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fukuneco
  • ベストアンサー率27% (12/44)
回答No.1

こんにちは 乳歯の生え変わり時期ではないでしょうか。 口の中がむずがゆくて 何かを噛むと気持ち良いんじゃないかしら。 きっとanna1111さんのことが大好きで 安心して噛めるのでは? 靴下やハンカチを丸めたもの 小さいぬいぐるみなどで遊んであげてみてください。 気に入ってくれれば あなたの手は 少しはマシになるかもしれません。 私も猫サンが小さい時は 手も足も恥ずかしいくらい傷だらけになってます。 でも 子猫と私の絆の勲章みたいなものだと思って 諦めてます(笑) 仲良く幸せに暮らしてくださいね♪

noname#3713
質問者

お礼

こんにちわ。回答ありがとうございます。 歯の生え変わり時期、というのは、ちょうどそだと思います。いつも、サークルで寝ているのですが、起きたら、柵をカミカミ…。気持ち良さそうにやっています。丸めた古靴下や小さなぬいぐるみ! はい。それ、与えています(^_^)でも、私が遊んであげると、やっぱり目標は、それを持つ「手」なんです…(^_^;) でも、fukunecoさんがおっしゃってくださるように、私を大好きでいて、噛んでいるのなら嬉しいです。 私も彼が大好きなんで。 子猫との絆の勲章! すてきですね!私もそう考えて子猫時代の彼といっぱい遊びたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 飼い猫に噛まれます。どなたかお助け下さい。。

    わたしは、6月で1歳になる雄の白猫と生活しています。 生後1カ月で、譲り受けたときから 噛み癖がつくのが こわくて 猫じゃらし等で遊んでいました。 ストレスを少なくするため、遊ぶ時間は多くとっているつもりでした。 しかし、普通に撫でている時や、膝にいる時に、 突然噛みついてくるように なってしまいました。 最初のころは、軽くかじる程度でした。 また、噛まれた時に、大きな声で痛い!と言ったり 猫のいない部屋に移動したり、背を向けたりと いう手段をとっていました。 先日、布団に入ってきた時に、ゴロゴロと言って 撫でてほしいようだったので、撫でていると 尋常じゃないくらい、強い力で噛みついてきたため 驚きと、恐怖で、猫の頭を叩いてしまいました。 すると、ふー!と威嚇し、あおーんと 鳴きながら また足に噛みついてきました。 わたしは、猫を落ち着かせるためと、出血を抑えるために お風呂場に行き、戸を閉め、しばらく そこにいました。 猫は、不安なのか怒っているのか、 あおーんと、しばらく戸の前で鳴いていました。 ストレスなのか、恐怖なのか、気分なのか、、 なぜ、本気で噛みついてくるのか 猫にとって私は、こわい敵に見えているのでしょうか 自分より下の存在、飼い主だと思われていないのでしょうか 、、猫を、叩いた時点で飼い主失格ですよね それに、猫の気持ちがわからない時点でもう、、 でも、飼い主失格でも まだ、 この子の飼い主でいたいと思ってしまいます。 どなたか、噛む事をどうしたら、改善できるのか わたしの猫への態度についての改善策等 アドバイスお願い致します(._.)

    • ベストアンサー
  • 飼い猫がなつかない。

    1ヶ月と1週間前、ペットショップでスコティッシュフォールドの立ち耳オスを購入しました。 当時3ヶ月、現在4ヶ月ですが、あまりなついてくれず困っています。 臆病で怖がりな子なので、最初だからかな?しばらくしたら慣れてくれるかな?としばらく見守っていましたが、1ヶ月すぎた今も警戒心が強いままなので、将来ずっとこのままかと不安になってきました。 私が布団で眠くなっている時や自分が眠い時は警戒心がとけて、枕元に来てくれたりなでさせてくれたりしますが、どちらかが眠くない時では私の姿を見てビクッとなり逃げたり、警戒する目で遠くから私を監視していたり、通りすがりに足に噛み付いてきたり、ひどい時は体を大きくみせてしっぽをブンブン振り威嚇するような事をしてきます。瞳孔も常に開いている事が多いです。 ネットで色々調べて、優しい声で話しかける、噛み付いてもそっとしておく、おやつをあげる時に私の手であげる、目が合いそうになったらそらす、おもちゃで遊んであげる等、続けていますが効果がありません。 突然、理由もなく、悲しそうな声(何かが不快なのかな?と感じる声)で部屋を走り回ったりする事があるので、猫がストレスを感じている事もかわいそうです。けれど、直接的な理由なくそうなるので、どうすれば猫のストレスを減らせるかわかりません。(今の所、落ちつくまでそっとしています。) 初めの頃、台所に行かせるのはあぶないと思い(今は家の中を自由にさせています)、しきりをしていましたが、何度か誤って行ってしまった時に連れ戻したりしてたので、その事で私=自分のジャマをする人=敵、となってしまったのでしょうか。 最近は、私の声質が猫のお気にめさないのかなとか、自分を責めてしまい疲れてしまいました。 小さい頃から猫が好きで、ずっと飼いたいと思っていて、やっと飼えた待望の猫ちゃんだったので、もっと仲良くなりたいのですが・・・。ペットショップにいた子だから、神経質でもしょうがないのでしょうか。それとも、枕元に来てくれたり、なでさせてくれる時もあるので、猫はこんなものとあきらめた方がいいのですかね。けど、本音はもっと仲良くなりたいです。 同じような経験のある方、猫ちゃんを飼われている方、何かアドバイスや経験談等あれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 突然凶暴になった飼い猫

    猫は生後1カ月ごろから、犬は1歳の頃から一緒に飼っています。姉妹のように仲が良く、じゃれて甘噛みなどはありましたが、昨日突然猫が襲うようになり、威嚇する鳴き声、おしっこをまきながら、犬を襲うようになり、一緒に置けなくなりました。どうしたらいいでしょうか?動物病院で、猫の検査をするべきでしょうか?(ホルモンなど)現在猫は3歳。犬は4歳。ともに、メスです。犬は雑種。猫は拾ったのですが、たぶん、ジャパニーズ・ボブ・テイルと呼ばれる種類と思われます。

    • ベストアンサー
  • 飼い猫に噛まれすぎておかしくなりそう

    一月半ほど前、母猫に捨てられて鳴いている一匹の子猫を保護して飼い始めました。(雑種♀。アメショのような顔で柄はサビと茶トラが混じった感じ。現在生後三ヶ月ほどですが、医師によると赤ちゃんの頃の栄養状態が悪く発達が遅いとこのこと。ワクチンなどは接種済み) 猫を飼うのは初めてで、生後一ヶ月目のころは指でも遊んでしまったので、指をおもちゃだと思って噛む癖が付いてしまいました。猫が成長し、痛い!と思い始めた時には時すでに遅し…。指だけでなく腕や足も思い切り噛みます。静かにしてる時など、噛まない時もありますが、理解のない家族が猫を指でこねくり回したりするとまた凶暴化します。最近は凶暴な時間の方が多いです。 寝室が一緒なので、私が寝ている時や、手足を一切動かしてない時もとびかかって本気噛み。噛んだ直後に大声を出してもひるまず、かなり怒っても反抗してエスカレート…。側を離れたり、優しい方法も色々試しましたがお手上げです。もうおかしくなりそうです。。 室内飼いで、爪研ぎをなぜか全然覚えてくれないからストレスが溜まっているのかもしれません。あと、私が猫を怖がっているのも分かるのかな…。家族それぞれ、その時々で対応が違うのも猫を混乱させてると思います。猫が何考えてるのかまでは私にはわかりません…。 猫は捨てられて死にかけていた時の恐怖からか臆病な性格で、人がいるところに必ずついてきますし、周りに誰もいないとしばらくはにゃーにゃー鳴きます。人懐こい方だとは思いますが、一緒に飼っている猫もいないので甘噛みなどはできません。興奮すると手が付けられなくなります。トイレは覚えたはずのに、最近一度だけ布団にそそうをしました。 猫は本当に可愛いし大好きだけど、三ヶ月でこんなに手が傷だらけならこれからどうなるんだろうと思うと恐ろしく、今後関わるのがゆううつに思えてしまう自分がいます。 私が至らない飼い主なのに、愚痴みたいな長文ですみません。同じようなご経験をされた方、猫の飼育に慣れていらっしゃる方…何でもいいのでご意見やアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 飼い猫達が急に不仲になり困ってます(;_;)

    今、平屋の一軒家で4匹の猫を飼っています。 私がアパート暮らしの時に飼っていた3匹 (黒猫・グレーの猫・白猫です)と 元々実家にいる黒猫1匹です。 私が仕事を辞めたのをきっかけに 猫3匹を実家に連れて帰ったところ 初めは3匹家猫で徹底していたんですが グレーの猫が玄関の扉を自ら 開けるようになってから いつしか3匹の猫もお外に 出て行ってしまうようになりました。 (この頃は実家の猫と3匹が鉢合わせ無い様 ふすまで仕切っていましたが たまに人間の出入りの時等でふすまが 開いたりすると鉢合わせになり、 実家の黒猫が3匹に軽く威嚇する程度でした) 外に出るようになってからも3匹とも 元は家猫のなので寝る時は必ず帰ってき、 外に出るといっても庭でバッタを捕まえてる 程度で良かったんですが、 ついこの間グレーの猫が2日間行方不明に なりやっと帰って来てホッとしたのも つかの間、グレーの猫が帰って来てからと いうものあんなに仲良く見えた3匹達が 不仲になってしまいました。 と、いうのもグレーの猫と白猫は 相変わらず仲良いのですが、 3匹中の黒猫が2匹に激しく威嚇するようになり グレーの猫が帰ってきてから 外で生活することが多くなりました。 そこで、質問1として… たった2日間居なかっただけでなぜ あんなにもグレーの猫と黒猫の 仲が悪くなったんでしょう。 また、なぜ居なくなってない白猫にも黒猫は 激しく威嚇するようになったんでしょうか? それだけでも頭を悩ましていたのに、 最近になっては、その私の黒猫が 実家の黒猫を追いかけ回すように なってしまいました。 実家の黒猫は昼間は大体外で生活し お腹が空いたら帰ってくる生活を しており、夜は母の寝室で寝ていました。 家族には母にしか懐かず、 母がとても可愛がっている猫なんですが、 その実家の猫がある日ご飯を食べに 帰ってきたところ、私の黒猫が何処からともなく 現れ、実家の黒猫を威嚇し追いかけ回すように なってしまいました。 そのこともあってか、最近は 実家の黒猫があまり家に帰ってこなく なってしまい母がとても悲しんでいます。 そこで、質問2… 今まで鉢合わせしても実家の猫には 腰が低かったのに なぜ急に私の黒猫は実家の猫にも 過度に威嚇し追いかける様になったんですか? もう困り果てています。 どなたか理由と改善方法のアドバイスを お願い致します(;_;) ちなみに私の3匹の特徴↓ ・黒猫♀(避妊済)、避妊する前は人懐っこく グレーの猫が子猫で家に来た時は 初め威嚇していたがすぐ受け入れ、 出ない母乳をあげる等面倒を見てくれた。 その後避妊をし、白猫(まだ子猫)には 基本的に冷たい態度です。 ・グレーの猫♂(去勢済)、穏やかな性格、 基本的にビビリ、誰にでも優しく、 白猫の遊び相手もしてくれます。 黒猫にどんなに威嚇されても 近づいていきます。 グレーの猫が威嚇したところを 見たことないくらい優しい性格です。 ・白猫♂(去勢済)、まだ子猫です。 やんちゃを絵にしたような猫で、 よくグレーの猫と遊びます。 黒猫には威嚇される為あまり 近づきません。 ・実家の黒猫→♀(避妊済・出産経験アリ)、 家族には母にしか懐かず、ご飯時と就寝時 にしか帰ってきません。 母が呼ぶと何処にいても飛んできていましたが 最近はあまり出てきません。 なにか関係があればと思い・・・ 大変長文となり理解しにくい説明も 多々あるかと思いますが、 的確なアドバイスをお願い致します(;_;)

    • ベストアンサー
  • ケンカごっこと、噛み癖

    3ヶ月の仔猫です。 遊ぶ時の強い噛み癖が直らず、悩んでいます。 噛み癖を直す方法をなどを読み、噛んできたら怒る、驚かす、シーっと威嚇する等、母ネコになった気分でしつけていますが、一向にやみません。 手や二の腕、足にかみついてじゃれてきます。痛いです・・。 おもちゃで十分に遊んだ後でもです。 はじめは爪も立てていましたが、爪はしつけたらすぐ立てなくなりました。 ネコの飼育書などを読むと『ケンカごっこをして遊ぶ』など、楽しく応戦しろと書いてあったりもします。 遊び体制の時に、ある程度噛むのは仕方ないのでしょうか? また、どんなにじゃれても噛まない、爪を立てないようにしつけができるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の噛み癖

    生後2か月のメス猫がいます。生後1か月半で里子としてもらいました。 しかし、噛み癖がすごいんです。 甘噛みなんですが、興奮してくると痛くなってくるし「ダメ!」と怒ってます。 そうすると余計腹を立てて噛み付いてきて、しまいには顔に飛びかかってきます。 キッチンにも入っちゃダメと教えているんですが、最近反抗するようになってきて「ダメ」と教えたキッチンに威嚇しながら入るようになりました。 私が叱っても余計猫を怒らせてしまうだけだし、甘やかしても言う事聞いてくれない子になっちゃうしどう接していいのか分かりません。きっと私のことを下の立場に見てしまっているのでしょうね。 興奮していないときは甘えてくる時もあります。 噛んだ時どのように怒るべきか、どうしたら私が上だと分かってくれるのか教えてください。

    • ベストアンサー
  • 飼い猫、手に負えません・・。悩んでいます。

    2歳半の♂のロシアンブルーです。生後7週間ぐらいから飼っています。 この猫が2歳頃より、何故か私に対してだけ性格が荒くなりました。威嚇行為が主で、その時は好きな食べ物を与えたり、おもちゃで機嫌をとろうとしても何してもだめなんです。手を出すと引っかかれ、もう傷でぼろぼろです・・。 それまでは爪切りなどもおとなしくさせてくれて、とても楽な猫でした。 お客さんなどには喜んで親愛のポーズを示します。特に男性だと喜びます。 威嚇の理由が解るときもあるのですが、ほとんどが理解不能で困り果てています・・・。 例えば、機嫌良くごろごろいいながら抱かれていたと思うと急に豹変して「シャァー」と言い出します。 ご飯の時間に喜んで私の足元にすり寄っていたかと思えば、また豹変。こんな状態がだんだんひどくなってます。 体重4キロの猫に戦闘態勢になられると私も大変怖く、何より悲しくてたまりません。原因もわかりません。撫でようとしても威嚇します。 それまでは、悪戯だけどわりと聞き分けの良い扱いやすい猫でした。 なんだか今はどちらも敵対の恐怖の中で生活しているようで、どうしていいかわかりません。本当に悩んでいます。周りに猫を飼っている人もいなく、信頼して話せる獣医さんもありません。(一応獣医は病気や予防注射のためのかかりつけ医院が一つあるのですが、治療以外よけいな話をしない雰囲気の先生なので、相談しづらいので) 悪戯も前よりひどくなりました。悪知恵がついたというか・・。もう手に負えない感じです。 とても疲れています・・・。 一体何故こんなことになってしまったのでしょうか・・・。私が嫌われてしまっているのでしょうか。でも何故急に・・という思いです。

    • ベストアンサー
  • 飼い猫を友人の家に預けているのですが。

    飼っていた猫を家の事情で今2か月程友人の家に預けています。 友人の家も生後5か月の子猫が居ます。うちの猫は2歳です。 毎週会いに行くのですが行くたびに元気がなくなっていって、前はすごく元気に遊ぶ猫だったのに今は隅っこの方にいてほとんど動かないし表情もうつろな感じです。 友人にいじめられているというわけではないと思うんですが。本当に借りてきた猫になっています。 友人の子猫がとても元気で噛み癖があるのも原因の一つかと思うんですが。 友人もやはり自分の猫の方が可愛いと思うので、その気持ちはよく分かるしなかなか強くは言えません あと2か月程は預かってもらわないといけないのですがこのままだととても心配です。 一緒に暮らすようになったらまた前の様に元気な猫に戻ってくれるんでしょうか? 自分の都合で猫を振り回してしまっているためとても申し訳ないしどうにかしてあげたいんですが。。 どなたか教えてください。何卒宜しくお願いします

    • ベストアンサー
  • 飼い猫に嫌われてしまったかも…

    閲覧ありがとうございます。 今朝起きて私がいろいろ準備していると、飼っている猫2匹がおいかけっこをはじめました。 それはいいのですが、私が目を離してるときに物干しに上って部屋干ししてた下着を落としたらしく、爪研ぎハウスに持ち込ました。 カミカミしてたのでコラッ!と取り返そうとしたら猫の首にヒモが引っ掛かってたらしくすごい勢いで首を降って振りほどいてからピューっと逃げてしまいました。 それから家を出るまでの短時間でちょっと避けられてしまい、そっとおやつを手からあげてから出てきましたが、家に帰った頃には忘れてるでしょうか…… 2匹とも雑種の5ヶ月くらい、うちにきて4ヶ月弱です。 きらわれたくないので帰宅したらおもちゃとかで遊んであげるつもりではいますが、怖がらせてしまったあと仲直りって難しいのでしょうか? 今朝も目覚めたら隣で寝てたのに一緒に寝られなくなるのでは……と今日仕事中もずっと気にしてそうです…… アドバイスお願い致します!

    • ベストアンサー