• ベストアンサー

突然凶暴になった飼い猫

猫は生後1カ月ごろから、犬は1歳の頃から一緒に飼っています。姉妹のように仲が良く、じゃれて甘噛みなどはありましたが、昨日突然猫が襲うようになり、威嚇する鳴き声、おしっこをまきながら、犬を襲うようになり、一緒に置けなくなりました。どうしたらいいでしょうか?動物病院で、猫の検査をするべきでしょうか?(ホルモンなど)現在猫は3歳。犬は4歳。ともに、メスです。犬は雑種。猫は拾ったのですが、たぶん、ジャパニーズ・ボブ・テイルと呼ばれる種類と思われます。

  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

なにかしっぽを踏んづけたとか、勘違いでケンカになっただけでしょう。 イヌのほうが「なんだろう?」「どうしちゃったの?」という感じでとまどって反撃はしないのであれば、ネコちゃんが落ち着くまでしばらく遠目で互いを見られるようなところでそっとしておくので十分だと思います。 互いに相手がかわいがられている姿を見せること(できれば両脇において、同時に左手と右手でかわいがるとともに、間に割り込んでおく)、ケンカしたら大きな声で「こらっ!」と怒り動きを止めさせる、などで落ち着かせて様子を見ましょう。

MAKO27
質問者

お礼

いつものように、愛犬が猫ちゃんにじゃれていくと突然怒り出し、もうびっくり!今のところ、私がいると犬も吠えますが、近くにいないと脅えています。仲良しのネコちゃんの変わりように、犬も驚き戸惑っている様子です。 いつも、見ていただいている動物病院に電話で相談しました。ホルモンの関係は考えにくいという事で、やはりワンちゃんが猫ちゃんの気に障る事をしたのでしょう。互いに怪我をする恐れがあるので、当分は別に行動するように、考えてあげて下さい。と、言う事なので、片方が部屋を歩いているときは別の部屋に連れていくようにし、寝る時にいつものように同室に。ただ、猫ちゃんは、ゲージに入れています。 寝る時もご飯もお風呂も一緒の仲良しだったので、今はただただ、驚いている事と悲しさでいっぱいです。 すぐに、ご回答いただいて、嬉しかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.2

本当の喧嘩ではなく,ちょっと機嫌が悪かったから,好き勝手にしていただけです。

MAKO27
質問者

お礼

今は様子を見ながら、時々一緒の時間を作ってみたりしていますが、なかなか時間がかかりそうです。

関連するQ&A

  • 新たに加わった猫を威嚇する飼い猫

     家に7年間買っている猫(雑種・メスで去勢はしていません)がいます。そこへ家に迷い込んできた猫(メス・生後1年いない?雑種)のことでご質問です。どこかで飼い猫だったみたいで、人になついたり、飼い猫のような行動をします。地元新聞等で飼い主を探していて見つかるまで、また見つからなければずっと飼おうと思っています。そこで試しに2匹を一緒にしてみたら、昔からいる猫が威嚇している状況で、迷い猫はその行動を無視している状況です。うまく2匹で生活するには、トイレやえさは別にすることはわかりますが、他にアドバイスがありましたらお願い致します。また迷い猫は病院で健康診断?をした方がよいのでしょうか?よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 夫が飼い猫を怖がります。

    夫が飼い猫を怖がります。 6年間ずっと飼っている猫がいます、子猫の頃からマンションで飼っており、外の世界を知らず少々甘えん坊です。 結婚をして猫も一緒に連れてきていいと言ってくれたので連れてきたのですが、夫は犬や猫を今までまともに飼ったことがないらしく、甘噛みやじゃれる行為すら「俺を食おうとしている!」と怖がって逃げてしまい、当初お互いが慣れるまでと思っていたゲージに入れさせます。 慣れていないのはしょうがないですが、結婚して半年もするしいい加減お互いに窮屈じゃないのかな?と思うのですが、何かいい方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 飼い猫に噛まれすぎておかしくなりそう

    一月半ほど前、母猫に捨てられて鳴いている一匹の子猫を保護して飼い始めました。(雑種♀。アメショのような顔で柄はサビと茶トラが混じった感じ。現在生後三ヶ月ほどですが、医師によると赤ちゃんの頃の栄養状態が悪く発達が遅いとこのこと。ワクチンなどは接種済み) 猫を飼うのは初めてで、生後一ヶ月目のころは指でも遊んでしまったので、指をおもちゃだと思って噛む癖が付いてしまいました。猫が成長し、痛い!と思い始めた時には時すでに遅し…。指だけでなく腕や足も思い切り噛みます。静かにしてる時など、噛まない時もありますが、理解のない家族が猫を指でこねくり回したりするとまた凶暴化します。最近は凶暴な時間の方が多いです。 寝室が一緒なので、私が寝ている時や、手足を一切動かしてない時もとびかかって本気噛み。噛んだ直後に大声を出してもひるまず、かなり怒っても反抗してエスカレート…。側を離れたり、優しい方法も色々試しましたがお手上げです。もうおかしくなりそうです。。 室内飼いで、爪研ぎをなぜか全然覚えてくれないからストレスが溜まっているのかもしれません。あと、私が猫を怖がっているのも分かるのかな…。家族それぞれ、その時々で対応が違うのも猫を混乱させてると思います。猫が何考えてるのかまでは私にはわかりません…。 猫は捨てられて死にかけていた時の恐怖からか臆病な性格で、人がいるところに必ずついてきますし、周りに誰もいないとしばらくはにゃーにゃー鳴きます。人懐こい方だとは思いますが、一緒に飼っている猫もいないので甘噛みなどはできません。興奮すると手が付けられなくなります。トイレは覚えたはずのに、最近一度だけ布団にそそうをしました。 猫は本当に可愛いし大好きだけど、三ヶ月でこんなに手が傷だらけならこれからどうなるんだろうと思うと恐ろしく、今後関わるのがゆううつに思えてしまう自分がいます。 私が至らない飼い主なのに、愚痴みたいな長文ですみません。同じようなご経験をされた方、猫の飼育に慣れていらっしゃる方…何でもいいのでご意見やアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 飼い猫の粗相に困っています。

    推定生後六ヶ月で去勢済みのオスが布団にオシッコする癖がついたのか治りません。 二頭飼いでオスと同時に産まれた兄妹のメス(避妊済み)を保健所からボランティアの方に助けられたところを引き取りました。雑種の短毛種です。 冬用の掛布団を出したところ、二匹とも布団にオシッコするようになりました…。しかし、メスの方はトイレ砂を二種類用意したところ、気に入ったらしく布団での粗相はしなくなりました。 問題はオスの方です。一時はオシッコだけでなく大もするようになりましたが、お気に入りのトイレ砂がオスも気に入ったらしく、現在は昼間のオシッコや大の方はトイレでしてくれます。 ただ、夜中や朝方に一度は布団でオシッコしてしまいます。スプレー行為ではなくたっぷりしちゃってます…。 兄妹仲も良く一緒に遊んだり眠るときもくっついて寝ているので、多頭飼いのストレスではないと思うのです。 布団を出していても昼間はトイレでちゃんとしています。泌尿器科の病気もありません。 フワフワの布団での粗相が気に入ったのか、夜はトイレまで行くのが寒いのか…。ほぼ毎日するので困っています。 脱走防止のため12畳の部屋から出さないように飼っていて、その部屋に家族も寝ておりトイレもあるので布団のある部屋に入れないようには出来ません。 ネコが布団に粗相しなくなる方法をご存知でしたらご教授願います。 粗相は仕方ない、布団をカバーするなどではなく、しなくなる方法を教えていただきたいです。 フェリウェイの使用は最終手段…と思ってます。手に入れにくいしお値段も高い割には効果があったという意見をあまり聞かないので。 ネコは柑橘系やミントの匂いが好きではないと聞いたので、オレンジやレモンなどの香水やアロマオイルを布団にスプレーしたら止まるでしょうか?やってみた方はいらっしゃいますか? ちなみに粗相の度に布団をネコのオシッコの匂いが消えると聞いた酸素系の漂白剤と洗剤で洗っています。匂いが残っているからするのかなと思いましたがメスは止めたので違うのでは?と考えています。 どなたかお知恵をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • シャンプーカットした犬に猫が威嚇

    昨日先住犬2匹(12歳と10歳両方ともメス)のシャンプーカット(8時間程)に行ってきました。猫(7ヶ月オス去勢済み)は留守番をしていたのですが、犬が帰って来たら唸り、威嚇をするようになりました。今まで家で犬をシャンプーしたりしても威嚇することはありませんでした。 猫は、生後1ヶ月を保護して特に問題もなく犬2匹とすごしていました。追いかけっこしたり、たまにジャれて猫が噛み付いたりして吠えて怒られたり… 10歳(体重10キロ弱)の犬に特に懐き毛繕いもしていました。いつも寄り添って寝ており仲良くすごしていたのに昨日から猫のゲージのそばを通るだけで唸り威嚇します。 12歳(体重6キロ)の犬には初め少し威嚇していましたが少しして威嚇はやめました。 10歳の方には、唸り声も低く、威嚇し飛びつこうとします。犬の方は威嚇されても気にしていないので猫が攻撃しそうで目を離せません。どうしたら良いのでしょうか?

    • 締切済み
  • 多頭飼いの喧嘩について

    3歳くらいのメスの雑種を2匹、家内飼いしています。先日、外ネコが窓越しにきて、家のネコとにらみ合いになりました、窓を開けて外ネコをけちらしたところ、飼っている2匹がびっくりしてパニックのようになり、飼っているネコ同士が本気の大ゲンカとなり、むりやり引き離したのですが、収まりませんでした。当方もひっかかれ、傷をおいました。 それ以来、2匹は威嚇しながら、近ずけば、マジで大喧嘩するようになりました。その日は別々の部屋に入れて、次の日にドア越しに近ずけてみましたが、威嚇して、一発即発状態です。 そてまでは、姉妹なので仲良くしていましたが、今は、よそのネコを見るように、威嚇しまくりです。 どうしたら、以前のように仲良しになれるのでしょうか?良き案、アドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 飼い猫2匹が突然仲が悪くなり困っています。

    こんにちは。よろしくお願いします。 我が家ではメスの猫を2匹飼っております。(5歳と4歳) 先日、生後3ヶ月くらいのオスの子猫を保護し、里親会に出すまでの 数日を我が家で過ごすことになりました。                                                          なるべく鉢合わせしないよう、子猫は別室で隔離した状態にしておいたのですが、5歳の子のほうが突然、4歳の子に「シャーッ」と威嚇を始め、だんだんエスカレート。しまいには尿、便を撒き散らしながら暴れ回り、雄叫びもものすごかったです。 飼い主の私にも威嚇、攻撃が始まりこのままでは子供(人間)にも危険が及ぶのでは?と恐ろしくなり、保護した子猫は急ぎ友人宅に預けました。 原因と思われる子猫がいなくなったため事態は落ち着くと思われたのですが、 そうはいかず、3日経った今威嚇、攻撃は続き、4歳の子は隔離状態です。 幸いなことに人間に対する威嚇はなくなり、食事や睡眠も普通になりました。 ただ同居猫に対しては姿をみるなり「ウー、シャーっ」の連続です。 原因は保護した子猫だとは思うのですが、2年ほど前にも保護した子猫と約1ヶ月、生活しましたが比較的穏やかだったのです。 成長して縄張り意識が強くなったのでしょうか? どのようにしたら仲良くとまでは言いませんが以前のように、普通に生活できるようになるのでしょう?  同じような経験がある方、または知識をお持ちの方、どうかアドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬(1歳6ヶ月)と猫(4,5ヶ月位)仲良くならないでしょうか・・・

    1週間前に生後4.5ヶ月位の猫が迷い込んできました。 どこかで飼われていたらしく人懐こくノミなどもおらず、ただ骨と皮に痩せていた為うちで飼う事にしました。家の中で飼うことには家族の了承が得られず洗濯物を干したりする通路(雨風はあたりません)のようなところが居場所になっています。 実はすでに1歳6ヶ月の柴犬がいるのですが猫がものすごく威嚇をします。朝散歩ができないため庭に犬を放すのですが、犬のほうは一緒に遊ぼうとしてか興味があるのかとにかく猫を探して甘えた声で鳴いています。猫はものすごく威嚇して犬がいない裏へ出て行き、犬をつないだ頃戻ってきます。寝場所の通路には犬は入れないのですが、透明のアクリル板のようなものが壁になっているところがあるのでそこから犬が覗くとすごい剣幕で怒ります。 このくらい大きくなってからの犬猫は仲良くなれないものでしょうか。 せっかく一緒に飼っているのだから仲良くとまでいかなくても威嚇しない位にはなってほしいのです。ちなみにどちらもメスです。

    • ベストアンサー
  • 犬猫を一緒に飼う知識。

     初めまして。早速ですが質問宜しくお願いします。 先日、私の弟がダンボールに入っていた捨て猫を拾ってきました。このまま保健所に受け渡すのは可哀相なので飼おうということになりました。  しかし、私の家には3歳の雑種の犬がいます。その犬が猫を甘噛みするんです。いつも猫の耳と背中を甘噛みしていて、いつ噛み殺すかとドキドキしながら見ています。顔をペロペロ舐めてはいるのですが、やはり一緒に飼った事が無いので怖いです。  犬をヒイキにもしていません。いつも犬から話し掛けて、エサも犬から与えています。  こういう場合どういった対応が必要なのでしょうか?あきらめて保健所に受け渡した方がいいのでしょうか?  長々と駄文を失礼致しました。どうぞ回答のほう宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の噛みぐせ

    生後5ヶ月?くらいの柴犬?(雑種)です。 捨て犬なのであまりよくわかりませんが、、、 その犬は たぶん、ある程度育てられて、捨てられて2、30分後に見つけたそうです。 そこで質問なのですが。 まだ飼い始めて5日です。 結構、なついているのですが、どうも人形で遊んでいるときなど (とても興奮?)しているときに なでたりすると噛まれます。 アマガミではないと思います。 威嚇(ヴーーと鳴きながら) 噛んできます。 また、遊んで欲しく寄ってくるとき なでると噛んできます。。。 (↑アゴや頭 とにかく体を触ると噛んできます。) と歯が痒い時期なので仕方ないのだとおもいますが、人の手などは噛んで欲しくないです。 疲れて眠るとき・餌を(手で)与えるとき は全くかみません。 噛んだとしても甘噛みです。 最初はこのようなものなのでしょうか? 教えていただけると幸いです。

    • 締切済み