• ベストアンサー

食器を洗ったあとはふきんで拭きますか?

新米主婦です。 皆さんは食器を洗ったあとふきんで水気を拭いていらっしゃいますか? 実家ではふきんでは拭かず、水切りかごで自然乾燥させていました。 私はシンクがすっきりしておきたいので、ある程度水が切れたらふきんで拭いてから棚へ直しています。ただ、どうしても内側を拭くときにふきんのホコリがついてしまいます。タオル地のふきんですが、これがいけないのでしょうか? キッチンペーパーではコストがかかるのでそれはする気はありません。 最近ではふきんで外側だけ拭いて、食器棚へ食器を上に向けて直して、内側は食器棚で自然乾燥させています。 みなさんどうされているのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Riccota
  • ベストアンサー率46% (116/248)
回答No.5

便乗質問のようになってしまうのですが、家で重宝しているものに、ガーゼが数枚重ねになっているふきんがあります。 新品はのりがついているので、よく洗ってから使うのですが、食器拭きに使ってくたびれてきたら、台ふきん、それもお役ごめんになったら、洗剤をつけなくても水だけで食器が洗えるので食器を洗うのに使っています。銀行などでよくもらうので、名称がわからないのですが、ご存知の方教えてください… たぶんこれだとは思うのですが、 http://www.kenko.com/product/item/itm_6528700072.html http://item.rakuten.co.jp/mariamaria/bannouhukin10/ 安くてきれいで使い勝手があり、長持ちします。レーヨンなのでほこりはつかないです。 実家では、水切り籠にあげてから熱湯をかけて、殺菌&乾燥をしていました。今は食洗器ですが。 ご質問のおかげで自分の洗い方を見直す機会になりました♪

tomomiyuuki
質問者

お礼

すごい!! とっても安いですね。 購入考えて見ます。 ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.7

すみません、それがイヤで食洗機使ってます。 高温で洗い、高熱で乾燥します。 スイッチが切れたすぐは熱くて持てません。 とくにガラスのコップ類が違います。 輝いています。 洗う機能のない、食器乾燥機もあります。 一つアイディアがあります。 実家はいつも食器棚の引き戸が半分開いているのです。 だらしがないな~と思って 閉めようとしたら、カビが生えないように 半分開けていると言われました。 なるほど、密閉するからカビが生えるのです。 食器棚の通気をよくしておく。 もちろん掃除機をかける時は閉めます。

tomomiyuuki
質問者

お礼

食器洗乾燥機か~~。 すごく欲しいと思ってたんです。 結婚するときに購入するつもりだったんですが、 置く場所がなくて泣く泣くあきらめました。 でもやっぱりたくさんの人が使っていらっしゃるんですね。 一度はあきらめたんですけど、やっぱり欲しくなってきちゃいました。 水道代の節約にもなるんですよね。確か。 ありがとうございます。

  • black_sa
  • ベストアンサー率14% (30/203)
回答No.6

ふきません 高校の化学の実験でビーカーを布巾で拭くと不純物が付着して、誤差が出るといわれて以来ふいていません 自然乾燥で埃が付着するほど部屋が汚れているなら別ですが、通常は90度くらいの湯で洗った後に自然乾燥か、食器洗い乾燥機で洗ってそのままです

tomomiyuuki
質問者

お礼

みなさんお湯で洗ったりしてるんですね。 早く乾くのは分かってたんですがお湯を作るのがもったいなくってやってませんでした。 貧乏性ですね。 でも乾燥させるだけでなく、殺菌にもなるでしょうから、試してみたいと思います。 特に冬場はいいかも!! ありがとうございます。

noname#61653
noname#61653
回答No.4

かや布巾がいいですよ。 http://stylestore.allabout.co.jp/mojo/ProductInfo/product_id/7066/ ワッフル織りの布巾も吸水性抜群で繊維やゴミやつかないです。 http://www.rakuten.co.jp/beau-p/737406/1453078/ また、昔ながらの晒しの手ぬぐいもいいです。 いずれも一度洗って水通ししてから使います。 ちなみに我が家は食器乾燥庫があるので滅多に使わないんですが…。

tomomiyuuki
質問者

お礼

はぁ~~。 いろんな種類の生地があるんですねぇ~。 参考になります!! ありがとうございます。

  • ikaihsot
  • ベストアンサー率37% (289/771)
回答No.3

まず、水切りかごに置く直前に熱湯でゆすぐようにすると 即効で乾きますよ。そうするとほとんどからぶきの必要がなくなるので 家事が楽になります。他の方も仰っていますが棚に入れるのはしっかり乾いてからの方がいいですよね。時期によっては湿気がこもるとすぐに かびてしまいますから。 それから、やはりタオル地のふきんは糸くずなどが 残りやすいかもしれませんね。質の良い、しっかりとした目地の コットン100%のものをウチでは使用しています。

tomomiyuuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 タオル地がやっぱり特にだめでしたね。 ふきんを見直してみます。

  • Riccota
  • ベストアンサー率46% (116/248)
回答No.2

主婦業のとことん苦手な結婚10年目です。 食洗機を使わないときは、できるだけ拭かないですむものなら水切り籠で自然乾燥しています。 拭かなくてはいけないときは、麻のふきんを使っています。ほこりはつかないです。その他、ほこりのつかないガーゼのようなふきんもよく使っています。 我が家の食器棚は通気性が悪く、カビが生えそうで乾いていないものを入れたことはないです。棚に乾燥機能がついているものだったらいいですね。 他の方の回答も楽しみです。皆さん、どうしてらっしゃるのでしょう?

tomomiyuuki
質問者

お礼

食器棚でカビ!! そういわれてみればそうかも。 考えてなかったです。衛生上悪いかもしれませんね。 時期的にやめといたほうがいいかもしれないですね。 ありがとうございます。

  • maruru2
  • ベストアンサー率21% (40/186)
回答No.1

はじめまして。 私は基本自然乾燥です。 面倒だからです^^;) でも拭くなら、トーションで拭いてます。 タオル地はやっぱりほこりや糸くずがつきますからね。 トーションはレストランとかのナプキンとかになってるあれですね。

tomomiyuuki
質問者

お礼

トーション? ネットで調べてみました。 一枚1500とかで売ってました。 た、た、た、高いです(ToT) でも良さそうですね。もっと安いのであるかもしれないので探して見ます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ふきんの洗い方を教えてください。

    恥ずかしい話ですが、ふきんの洗い方がわかりません。 今までずっと洗濯機で洗ってました(実家でもそうしていたので)。 でもいろいろ見ていると、手洗いしている方が多いそうですね。 一度挑戦してみようかと思うのですが、洗い方がわかりません。 今までは、食器は食器かごで自然乾燥させていたので、一日に使う食器用ふきんは一枚です。テーブル用ふきんも一枚です。 朝新しいものを出して、夜台所仕事が終わったらそのまま洗濯かごへ入れ、次の日の朝衣類と一緒に洗濯機で洗い、洗濯物と一緒にピンチハンガーでベランダで干してました(雨の日は除湿機で)。 そこで質問なのですが、 (1)何で洗ったらいいのでしょうか。 ふきん洗い用の石鹸でしょうか?台所洗剤でもいいのでしょうか? またハイターは使ったほうがいいのでしょうか?その場合「洗剤→すすぎ→ハイター→すすぎ」か「ハイター→すすぎ→洗剤→すすぎ」でしょうか? (2)いつ洗えばいいのでしょうか? 使ったら一日一回は洗いたいのですが、夜に洗うと干しても乾かないと思うのですが…朝までそのままですか?どうされていますか? (3)どこに干したらいいのでしょうか? 今までは朝ピンチハンガーでベランダに干していましたが、夜洗うとなると、どこに干したらいいのでしょうか?台所にはふきんを干すものがありません。食器かごは、夜食器を洗ったあと朝まで自然乾燥させてしまうので、干せません。それに部屋の中だと乾かないと思うのですが…。どうされていますか? 本当にくだらない質問ですいません。 どうかわかりやすく教えてください。

  • 使用頻度の高い食器の収納場所

    はじめまして。 アドバイスいただきたく質問しました。 お客さんも座るリビングから丸見えの壁付けのI型キッチンに 背面に立ち上がり壁に囲まれた作業台と シンク前に高さ70cm幅160cm程度の窓があります。 キッチンの上に吊り戸棚を作るか悩んでいます。 この吊り戸棚に自然乾燥させた普段使いの食器をしまおうかと思うのですが 吊り戸棚に使用頻度の高い食器は不適当でしょうか? また、洗った食器類を自然乾燥させる場所(水切りカゴを置くスペース)も考え中で 出窓棚があれば、水切りカゴを置けるなぁと思っていたのですが 生活感が満載で見栄えがよくないと夫から反対されています。 見栄えと言われてしまうと、吊り戸棚の下に付ける水切りラックも×。 吊り戸棚にビルトインする昇降する水切りがついたものがありますが、私の好みではありません。 あと乾燥後の食器をしまうスペースがなくなってしまいますよね・・。 背面の作業台は、三段の引き出し&オープンタイプが半々になっているタイプです。 引き出しに食器類をしまうか?あまりピンときません。 お碗やマグカップなど高さがあるのが引き出す際にぶつかりそうです。 いろいろ考えたら、何が一番よいか分からなくなりました。 ●皆様でしたら、どのようにしまわれますか? ●出窓は見栄えがよくないでしょうか。 オシャレな植物や置物を飾れば素敵かもしれませんが 置くのは水切りカゴやキッチンペーパーや瞬間湯沸かしポットなどです。 よろしくお願いします。 ●使用頻度の高い食器をしまうのに、吊り戸棚は適当かどうか。 ●水切りカゴはどこに置くのがベストか。 ちなみに食器洗い乾燥機をビルトインする予定ですが 大きなもの(お鍋やボウル)を水切るスペースも思案中です。 などなど・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 食器が臭い

    食器が臭くて困っています。 水のみに使用しているコップ(耐熱ガラス、購入時800円)が臭いのです。ちゃんと洗っているのですが、生乾きの雑巾のようなにおいがします。 ネットでいろいろ調べたところ、 「自然乾燥は良くない」「お湯で洗うと臭くなる」 などと書いてあったので、 洗ったらすぐに、きれいなふきんで拭くようにしています。 「ふきんがくさいのでは?」と疑い、クンクンしてみましたが、臭いませんでした。 ふきんは洗濯をして、きれいなものを使っています。 また食器洗いのスポンジもきれいなものを使っています。 いったいどうしたらいいでしょうか。

  • 食器棚がない場合の食器収納場所

    食器棚をお持ちじゃない方は、食器をどのように収納してらっしゃるのでしょうか? うちは主人と2人暮らしです。 2人分なので食器自体は20~30個(茶碗、汁椀、長皿・大皿、小皿、コップなど)です。 だから棚をを買うまでもないけど、食器をどこに置こうか悩んでます。 台所回りは吊り戸棚・水切り棚・シンク下収納・レンジ台(小さ目のメタルラック)があります。 今食器は水切り棚に置いてますが、ここに食器何十枚も載せたままにするのは見栄えも悪いし落ちそうで不安…。

  • 食器にいる小さい虫。

    ペットの食器は洗ってそのまま流し台の水切りかごに伏せて置きます。朝とかに小さい虫が食器にいます。 コバエではないです。 本当に小さくて詳細はわかりませんが羽はあると思います。色は黒っぽいです。 飛ぶことはなく食器をふせた内側にいつも数匹はっています。その他の所にはいません。ティッシュでちょっと触るだけで簡単につぶれます。 何という虫でしょうか。

  • 私の食器洗いの仕方 不衛生ですか?

    夫から指摘されて食中毒対策に食器洗い機を買うことになったのですが、 私の洗い方そんなに不衛生でしょうか?夫はお弁当派なので気になるようです。なので改めますがうん?と思ってしまいました。 夫から指摘された点は一枚ずつすすがないと汚れが移るということです。 私のやり方は 1 シンク用のスポンジに洗剤をつけてまずシンク内を洗います(この段階では水で流しません) 2 それから食器用のスポンジで洗い桶を洗いこれも泡がついた状態でシンク内においておきます 3 新聞紙で汚れをとった食器類をシンクの外の近くにおいてスポンジで洗っていき洗ったものを洗い桶に入れていき、すすぎは洗い桶に水を一気に入れ洗い桶ごと2~3回ひっくり返して、洗い桶の裏も蛇口を伸ばしよくすすぎ、シンクもよくすすぎ 4 その洗い桶をシンクの外に引き上げ終わりです。あとは洗い桶ごと自然乾燥させています。洗い物が多いときは洗い桶を数個使います。 洗い桶の水は下にたまると嫌なのでよく水気は切っています。 私の中では一番楽な方法だったのですが、洗い桶を水きりに使うのが夫は嫌なようです。

  • 食器乾燥機の殺菌力

    かなり古い食器乾燥機を使っているのですが、 「10分くらい乾燥機をかけても細菌が増えるだけだと聞いた」 と言われ、家族が食器乾燥機を水切りカゴとして使っています。 たしかに10分くらいでは完全に乾燥はしていないのですが 実際自然乾燥より不潔になるのでしょうか? 家族が言うことが正しいなら、古い食器乾燥機は処分し 水切りカゴでも買おうかと思っているのですが・・・・ よろしくお願いします。

  • 食器乾燥機が無い家は

    どのように食器を乾かしてしますか? 水きり籠に入れて自然乾燥ですか? タオルで拭いてますか?

  • 食器乾燥機を使うと、白い水滴の跡は残りますか?

    こんにちは。最近「食器乾燥機」の購入を考えています。 というのも、私は普段食器は、洗ったあとに食器かごに入れ、 自然乾燥させているのですが(フキンで拭くのがイヤなので)、 そこで食器に残る、白い跡?が気になります。 食器乾燥機を使用している方、 この白い跡?はつきますか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 水切りカゴのおすすめ教えて

    こんにちは 食器洗い乾燥機使用で水切りカゴは使用していませんでしたが、赤ちゃんが生まれ、手洗いが増えたので購入したいと思います。 ステンレス製、プラ製などいろいろありますが、お勧めあれば教えてください。 あと、わたしはズボラで、食器洗い乾燥機に入れたまま、食器棚に移さず使用していました。 水切りカゴ使用のみなさんは、洗ったあと、食器棚にしまうのでしょうか?使うときはそのまま食器棚から出して使用しますか?

専門家に質問してみよう