• ベストアンサー

音楽を聴いたあとの耳のケアの仕方って?

私はバンド活動をしているものです。 楽器の演奏時や、普段も電車の中等で音楽を聴くために大音量で音楽を鳴らしているため、確実に耳に支障をきたしていると思うのですが、たとえば一日に数分~1時間程度音楽を大音量で聴くとして、その後の回復というか休憩のための耳のケア、というのはあるのでしょうか?? わかりにくい質問で恐縮です、、よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211914
noname#211914
回答No.1

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「ヘッドフォン難聴」 関連リンク先も参考にして下さい。 ご参考まで。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/nantyouheddohonegaisyou.htm
goodtreasure
質問者

お礼

わざわざありがとうございました。 控えめに聞くのが一番のようですね。 サイトのほう参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 音楽好き でも 耳を大切にしたい

    音楽が好きで、電車で音楽を聞くのが好きです 音漏れを考え、密閉型のイヤーホンをつかっているのですが、耳への負担がきになります 音量はほどほどにして使っているのですが、少し疑問があります 遠くから聞こえてくる音とイヤーホンから聞こえてくる音が同じ 音・音量 だったとしたら、イヤーホンを使ってるほうが耳を悪くしますか? イヤーホンを使っている、いないにかかわらず、音量がでかいと耳に負担ですよね イヤーホンを使うと耳を悪くするっていうのはどうしてでしょうか?

  • あなた達にとっての音楽活動是非聞かして下さい。

    御忙しい所すいません、音楽(楽器演奏・自分はギターです)が好きな方はやはり音楽関係の仕事につくべきなのでしょうか?自分はバンドを趣味としてやりたいと思っていますがほとんど時間がありません。みなさんはどういう環境で音楽活動を続けておられるのでしょうか?バンドをするためにどこまで生活を切り詰め、何を犠牲にしているのか出来れば詳しく書いて頂けたらと思います。やはりすべてを投げ捨てるしかないのでしょうか?本当の幸せをつかむには・・

  • 音楽はなぜやるのですか?

    音楽(楽器演奏や歌)をやっている人、あるいはやっていた人にお聞きします。 どうして、何のために、やっているあるいはやっていたのですか? 僕は母親が自分ができなかったから音楽教室に無理矢理行かされて始めたけど、1曲弾けた時の達成感が良かったから続いたのだと思います。 学生のころはバンド活動をしました。一度ステージに上がって注目されたら、それが気持ちよかったので、やめられなくなりました。 失恋したときは一日ピアノをめちゃくちゃに弾きまくっていたら、癒されました。 皆さんは?

  • 音楽を趣味又は副業にしている方

    音楽(バンド活動や楽器演奏)を趣味又は副業にしている方はいますか? いましたら、お仕事はどういったものをされていらっしゃるのか教えて頂きたいです。 ここで言う趣味とは、ほぼ毎日個人練習ができて、上達が見込める状態でやることができるということです。 よろしくお願い致します。

  • 高い音が耳に刺さるように痛い

    こんにちは。僕は高校1年生の男です。 普段から、ヘッドフォン難聴という言葉を聴いてからは、よりいっそう音量に気をつけて、音楽鑑賞をしています。 電車通学往復30分、家で1時間くらい、休憩をはさみながら、聞いていました。ここ最近は、以下に書きます耳の不調が心配であまり聞かないようにしています。 実は、ここ2,3週間、耳に違和感を感じることがあります。 たとえば、食器同士のぶつかる音、マウスや机などにペンが当たったときの音、エンターキーを強くバシッと押したときの音、雨戸をしめる時の音などなど、大きいもしくは割と高い音を耳が拾ったとき、なんか耳がズキッっと痛くなります。 それは、その音が鳴る瞬間だけで、「いたっ」だけで、普段は何も感じません。 テレビをみたり、人と話すなど、日常生活ではなんら痛みも感じません。 しかし、つい最近になって、そういった現象が起こり、ネットで調べれば調べるほど、心配になってきています。 また、上に挙げた音はきっと、誰しもが不快に感じる音ばかりかもしれませんが、耳が痛くなったりしませんよね? そもそも、1ヶ月前の自分なら、何も感じなかったでしょう。 そこで、みなさんに、この後僕はどうしたらいいか、そしてこの現象はなんなのか、ぜひご意見お聞かせください。 ちなみに、今週か来週には耳鼻科に行こうかなと考えています。 よろしくお願いします。

  • 演奏会を盛り上げるためにミッキーの耳をつけたいのですが....

    こんにちは。 私は中学生で、ブラスバンド部の部長になりました。 今度の音楽会でディズニーメドレーをやることになりました。そこで、皆でディズニーメドレーを演奏するときに、ミッキーの耳?を頭に着けて演奏したいと思ってます。だけどミッキーの耳をどうやって作るか悩んでいます。 何か作り方や、盛り上げるために何が私たちにできるか教えてください! お願いします。

  • 音楽を楽しむにはどんな方法がいいですか?

    幅広くご意見を頂きたく思います。 私は小さいころから音楽が好きで色々な音楽を聞いてきました。 また、数年前からは自分でも音を出してみたいと思い 少しではありますがピアノやギターをやり ライブでの演奏も行ってきました。 機材やオーディオの知識もついてきました。 しかしながら最近、 音楽を演奏するよりも純粋にお気に入りの音楽に 聴き惚れているほうが楽しいと思うようになりました。 バンドを組んで演奏をすれば必ずしも好きな曲を 演奏出来るわけではありませんし、 また演奏もプロに及ぶはずもなく なかなかオーディエンスを楽しませることも出来ないからです。 そこで、特に音楽に携わっている人にお伺いしたいのですが 音楽を楽しむにはどんな方法がベストでしょうか。 私は現段階では、好きな音楽については 演奏技術の大変さや産みの苦しみを味わうことなく リスナーに徹するのが 一番楽しいのではないかと思っています。 また、音楽を楽しむこんな方法もあるというのもあれば 是非教えてください。 乱文で非常に恐縮ですがどんな些細な意見でも構いません。 よろしくお願いします。

  • ヘッドホンで耳が聞こえなくなることがありますか?

    何かの付録のDVDの取説にDVDを再生できない機器で再生すると キズかなにかがついて音が大音量になるなど(詳しい説明を覚えていないのですが・・・)で耳が聞こえなくなるようなことを書いていました。 この文を読んでこのDVDに限らず別のDVDを鑑賞中でも 機器が再生できるもので再生して聞いていても もしDVDにキズがついてしまって ヘッドホンをつけていて急に大音量になって耳が聞こえなくなったらどうしようと怖くなってしまいます。 普段音楽DVDをヘッドホンをつけて大音量で聞いて楽しんでいます。 ヘッドホンの故障やDVDのキズなどで大音量になってしまうことなど あることなのでしょうか?

  • 聞こえ難いんです

    まだ高校生なんですが、この頃耳が遠くなってきました。 普段登校や出かける際に音楽などを大音量で聴いているんですが、やはりそれをし過ぎると耳に良くないんでしょうか。たまに自分もどれくらいの音量で喋っているのかも解らなくなってしまう時があります(これは耳が悪いのを意識しすぎているせいなのかもしれないですが・・) あと聴力って回復できるものなんでしょうか。

  • 音楽でストレス

    私は音楽が好きで歌うことも楽器を演奏することも幼い頃から大好きです。 中学校に入学し吹奏楽部に入部。そこからはもうクラシック大好き少女でした。 高校へ行っても楽器を演奏してて楽しかったです。 なのでタイトルのように音楽でストレスをためるなんてことは今まで一切ありませんでした。 私の妹がロックが好きで毎日朝から晩まで聴いています。 「ロック」と言っても音楽番組に出演してるような有名なバンドじゃないんです。 言葉では表現しにくいのですが、ドラム、ギターがジャンジャカ鳴ってる中でボーカルが意味のわからないことを嘆いてるものです。 クラシックの環境で育ってきた私は意味のわからないことを連発することも、 テキトーに曲を歌っていることも理解できなく、苦しいです。 最近では知り合いからロックバンドのDVDを貰い、 毎日見ています。 楽器をぶん投げたり頭がおかしくなったように暴れまくってる人達を見てると 「なんでこうなんだろう」とか「可哀相」とまで思ってしまいます。 人それぞれ好きなこと、ものがあっていいと思うのですが一緒に家にいるので聞きたくなくても聞いてしまいます。(狭いマンションで子供部屋はありません) 私は今妊娠中で実家にいて家事をしています。 私の妹はまだ中学生なのですが、もう半年くらい登校拒否で学校に行ってません。(妹は最近心療内科へ通い出し薬を処方されています) 毎日ストレスがたまってお腹にいる赤ちゃんにも悪いと思いつつ我慢しています。 妹の聴くCDで気分が悪いんです・・・。 大音量で聴きたいらしくイヤホンはしてくれません。 心療内科で処方されている妹を持つ身なので 妹の好きなように、ストレスをためないようにしてあげた方がいいんでしょうか。

専門家に質問してみよう