• 締切済み

友達に「死ね」と言われた

skydustの回答

  • skydust
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.8

そうですね…。 私なんかは親友なのに 毎回死ねだの消えろだの失せろだの言われてました(汗) 冗談だと思うのですが 今思うと…本当に親友だったのだろうか…なんて。 ほんの一年前ほどなんですけどね。。 今まで関わりすぎていたから 突然になんて縁を切れるわけがないです どうしても縁を切りたいなら 他に友達を見つけて一緒にいるのが一番だと思いますよ 今度は意図的に無視をする方法だってあります いつも2人でおられたんですよね? そうだとしたら縁を切ると言う事は Aさんを一人にすることと同じです 何にしろ、それで多少でも罪悪感を感じるなら 完全に縁を切るのは止めておいたほうがいいでしょう 思いっきりAさんに嫌われると言うのも手なんですが あまりやりたくないですよね… 気を使うのは大変でとても疲れます… 悪くなれば、お腹が痛くなったり、気持ち悪くなったり… でも、多分harutiuさんがその人に対して気を使わなくなる事は 可能的にほとんどないと思います なるべく関わらないようにしつつ、縁も切らない 私はそんなふうにしてました

harutiu
質問者

お礼

skydustさんは私よりも嫌な経験をなされたんですね。 親友に冗談でも暴言を言われるのは友人として悲しいですよね。 私とAの2人ではなく、 もう1人の幼なじみBも入って、3人で行動していました。 しかし、BもAに私ほどひどいことは言われてませんが、 きついことを言われたらしく、 「Aのこと好き?私嫌いなんだよね」と言ってきたりします。 そうですね。 縁を切らずにあまり関わらないようにするのも 良いかもしれませんね。 ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 友達を裏切ってしまった。2

    前回の質問の続きになります。 たくさんの回答ありがとうございました。 あれから色々自分で考えました・・・。 許してもらいたいと思ってましたが、そういう思いは都合良過ぎだと思いました。でも許されなくとも謝りたいという気持ちは変わりなかったので・・・ 今日、親友に連絡をし謝罪をしました。 親友は 『あんたがBに言ったことはどうしても許せない。』 『なぜBに言ったの』。 『Bに言ったのはずいぶん前で、覚えてないかもしれないけど あんたがどういうつもりで言ったのか聞きたい。』 以前に質問した時に回答していただいた方の補足に 理由のつもりで書いたのですが、 親友からすれば理由になってないのかもしれません・・・。 決して軽いノリで言った覚えはないのですが、 私が覚えてないのはやはり軽率だったんだと思います・・・。 できるだけ思い出すと親友に言いましたが、 思い出せない・・・。 本当に申し訳なく思ってます・・・。 親友は 『これから先、うちらの関係をどうしたいの?』 と聞いてきました。 私が縁を切るか切らないかのどちらかを決めるとして、 親友に戻れるなら戻りたいのが正直な気持ちだけど、 私の行為によって親友を裏切ってしまい、親友を苦しめてしまったから 親友とAのためにも縁を切るのが一番ではと考えた。 でも縁を切るということは 親友に謝罪したとして許されなくとも、逃げるということだと思う・・・。 逆に友達の関係を続けたとしても、親友同士に戻れないのはわかってる。 けど、友達の関係を続けるということは親友の気持ちの中のどこかで、許してくれてると私が勝手に思ってしまうと思う・・・。 それは親友に対して、また裏切ることと同じだと思う。 それに私と会うたびに思い出して腹が立つと思う。Aもそうだと思う。 だから親友とAのことを思うと、私にはそれを決める資格はないと思う。 と親友に伝えました。 私がこういう答えを出したことは間違ってるでしょうか。 親友はしばらく黙ってました。 そして、 『正直言って・・・、今まで親友と思えるのはアンタしかいなかったから、今アンタを失うことは痛い。』 『でも、友達として続けてもアンタから連絡がくることはないと思ってる。遊んでもアンタは多分、私の顔色伺っていつもどうりにはいかないだろうね。それならもうお互い縁切ったほうがいいのかなとも思うけど・・・。』 親友は縁を切るか切らないかのことについて考えるからまたこっちからかけると言ってくれました・・・。 親友が考えると言ってくれたことはすごく嬉しいです。 親友がどちらかを決めたとしても 今後一切、友達を悲しませたりしない。 裏切ることは二度としたくない。 そう思ってます。 読みにくい文章で申し訳ございません・・・。 読んで下さって有難うございました。

  • 友達関係

    男友達にウザイと言われました。 原因は彼が彼女が出来たと私ともう1人の幼馴染に報告したことでした。彼の話を聞いていて(LINE)このことを秘密にしてという文を私は見逃していたみたいでこのことをほかの男友達に言ってしまいその上スクショも送ってしまいました。彼はその事を本人に確認したみたいで本人は怒って私にウザいと言ったそうです。私はもうその本人とは関係は途絶えても途絶えなくてもいいと思っているんですけど幼馴染の子が3人で仲良くしていたいと言って小学生からの親友でうるぎることができなくて仲直りする方法を探っています。私は海外に住んでいて直接は会えず、遠距離ということもありいつも上手く行きません。どうすれば仲直出来るでしょう。

  • 友達の少ない友達は嫌ですか?

    ある私の友達(以下A)がいるのですがその人との関係で悩んでいます。Aは親友もいて友達も知り合いも多いのですが私は友達がとても少ないです。友達の少ない友達ってやっぱり依存してきそうで負担ですか?私にもそんなイメージを持たれているようで、(本人から言われた) そう言われてから負担にならないよう予定を沢山入れて、話したことのない人とも話して、勉強にも打ち込むように努力してきました。AからちょくちょくLINEしようと提案され、今毎日のようにLINEが続いています。でも前述のような負担という言葉がフラッシュバックして、お情けで続けてくれていたら申し訳ないという気持ちが出てきてしまい、LINEを辞めようかとても悩んでいます… 最近はAと話すのも怖くて、ひたすら聞き役になっています。ほんとは仲良くなりたいのですが、どこまで仲良くしたらいいのかわからなくなってしまいました。

  • 友達って。。。

    男で学生です。 この頃、友達や親友っていうものがよく分からないような気がしているので、みなさんにお聞きしたいと思い、書かせていただきました。 1:友達と親友の違い(どうなると親友ですか??)をおしえてください。 2:男の友達(Aくん)で、自分の悩みを少しきいてくれる人がいますが、その人は僕が難しい悩みとかを話すと、逃げるように違う自分の好きな話題に変更します。それに、僕に嫌な事を何回も言ったり。(僕は前前から、そのイヤな事を言われると、すぐに嫌そうな顔で、ながしていたのですが。)  ですが、めずらしくこの前むこうから謝ってきました。(この前、Aくんが違う友達と宴会をしていて、Aくんのケータイで友達が僕に好きというメールを何回か送ってきたことで謝ったみたいですが。。)いつもはメールも僕から送る一方で。。  この友達は親友と呼べるのでしょうか?? 3:親友ってのは、僕が怒っていると謝りのメールを送るのが普通ではないのですか?? すいません、長い文になり。。 どうか、お答えお願いします。

  • 常識のない友達とのつきあい方

    常識のない幼馴染との付き合いについて質問します。彼女はルーズなところがあり、急用のメールにも返信がなかったり、彼女のために何かしてあげたり、モノをあげてももお返しは一切なかったり、基本的に共感性というものがないらしく、誰かが困っていたり、助けがいるときに何を言っていいか、してあげたらいいやら想像もつかないようなのです。とにかく自分の事にだけ関心が向いているようです。彼女が悪気がないのは知っていて、またか・・。と思うだけですが、だんだん彼女の事がどうでもよくなり、私も適当にあしらえばいいような気がしてきます。不思議なことに付き合いが切れることはないので腐れ縁というものはこういうことなのだとも思います。一応、付き合いの長い友達は大切な友達なのだとは思いますがこの先ずっと、彼女から友達らしいことは期待はできず、ひたすらテイク&テイクの間柄なのかなと、ふと疲れます。ちなみに彼女には友達ができません。私は親友だと思われています。たしかに彼女が私に思い入れが強く、好かれているのはわかります。でも友達として時間を多くは避けない気がするのですがどう思いますか。

  • こんな女友達とどうすれば…

    友達とは5年の付き合いです。 かなり親しいです。 元々連絡の返事は遅くてドタキャンがたまにあり、1ヶ月前に自宅から1時間もする場所で(友達が指定した)待ち合わせで1時間も待たされたあげくにドタキャンされました。 メールでごめんと謝られましたが、私は少しいらっときて"じゃあ帰るわ!"とイライラ気味に連絡し帰りました。 私もドタキャンかな?と思って帰れば良かったのですが… そして、他の友達に相談したところ、"長い付き合いで甘えが出てるんじゃない?1749oebbは滅多に怒らないからなんでも許しくれる。1749oebbからは連絡しない方がいいよ。もし友達から連絡来なかったら都合のいい友達だったってこと" っと言われました。 (長くなるので少し略しています) それから一度も連絡を取らず、私は悩みました。 都合のよい友達だったのかな? もう私と縁切りたくてわざとドタキャンとかしてるんじゃないか… 何回もドタキャンされてるのに待っててバカにされてるのか? (昔、大親友に裏切られたことがあり人間不信になりました。そのトラウマが蘇りました。そんな元大親友と比べるなんて最低だと承知です。) すると1ヶ月くらいたって久しぶりに連絡がきました。 "1749oebbさえよければ埋め合わせしたいです。本当にすみませんでした。" という内容です。 私は連絡がきて嬉しかったです。 疑った自分に深く後悔しました。 そしてすぐ返事を送ろうと思ったんですけど、また考えてしまいました。 友達だと思ってくれているよね? とりあえず謝ればいいとか思っているのかな?なんで今頃謝るの? など考えてしまいます。 そして返信せず、悩んでしまいます。 どなたかアドバイス下さい。

  • 本当の友達

    本当の友達ってなんだと思いますか? 高校1年の女です。 友達には感謝しています。4年くらいの付き合いで親友と言えるくらいです。 ある授業のときに「友達がいけないことしていたら、今のいけないってはっきり言えるか?」って言われて考えさせられました。私がそのようなことをしても友達は見て見ぬふりでした。それにこんな些細なことでどうこう言うのは面倒臭いかもしれませんが、「ありがとう」や「ごめんなさい」を言われたことがありません。 考えて思ったんですが、このような関係で、親友と言ってもいいのでしょうか? でも友達にはいろいろ話を聞いてもらっているし本当にお世話になっています。ですが今の関係は本当の友達と言えるでしょうか?

  • 友達がうざくなってきました。

    最近、ある友達がうざくなってきました。 その友達(Aさんとします)とは数年前からの付き合いです。 Aさんはとても自由な子で、最初は面白い子だなぁと思っていました。 ですが最近、Aさんの自由な態度にすごく怒りがわいてきます。 だけど私は何か言う事もできず・・・。 時々ツイッターなどで(多分私に対してと思うのですが)「死ね」と書かれていることがあります。 聞いてみると、なんとなく書いただけだそうです。 正直、縁を切りたいです。喋りたくもないです。 クラスは違うし、もう縁を切ってもいいかなと思うのですが、どうやって切ればいいのか分からないです・・・。

  • 友達がいないこと。

    僕は今日友達に「親友いないでしょ?」って言われました。1・2人いたのですが、親友ともよべるのかどうか分からなくて「いない。」って答えました。  「みんなに同じ態度だからダメなんだよ!」 でも彼は以前こんな事を言っていました。  「他人に惑わされない<自分>を持ってる人がすばらしい。」 なんとなく矛盾している気がするのです。 僕は今年、受験で浪人できないので受験勉強のことでいっぱいになり、他人との付き合いを怠っていました。 つまり、「友達がいないんだろ!」って言われてる感じを受けてショックでした!!  僕は間違っていたんでしょうか?  (=自分を見つめ直した方いいのでしょうか?)

  • 疎かにしてしまった学生時代の友達付き合い

    私は31歳男性。この歳になって「友達」について考え込んでしまいます。 友達と話していると、「幼なじみ」「小学校からの親友」「地元の友達」のことなどが出てきます。人生を振り返ると、私は学生時代に友達付き合いを疎かにしてしまった・・・と深く後悔しています。 ●~小学校・・・近所の友達と遊んでいた。 ●中学・・・学校には友達がいたが、休日は家にいることが多く、友達とあまり遊びに行かなかった。 ●高校・・・学校には友達がいて、帰りも一緒に帰っていたが、休日は家にいることが多かった。大学現役合格を目指して、家で勉強してることが多かった。 ●大学・・・気の合う友達がほとんどできず。 ここまでは、友達とあまり深い付き合いをしてきませんでした。遊びに行くこともありましたが、一人の方が気楽で、自分のことをオープンに話すのが恥ずかしく抵抗がありました。なので、この時点で自信を持って「親友」だと言える友達はいませんでした。 ●今の職場~・・・気持ちを切り替え、自分から話しかけるようになる。仲のいい友達もできる。俺のことを「親友」だと言ってくれる友達もいる。後輩であり仲のいい友達もいる。その友達には自分の悩みを打ち明けたりしている。 学生時代を反省して、今は友達を大切にしています。今は、仲がいい友達がいますが、ふと我に返り、「俺には地元の友達・幼なじみ・子供の頃からの親友がいない・・・」と考えると、無性に淋しくなって、「なんで友達を大事にしてこなかったんだろう・・・」「なんで腹を割って友達と話せなかったんだろう・・・」と考え込んでしまいます。もう過去の話だから、仕方ないとわかってはいるんですけどね。 後輩であり仲のいい友達には「考えてもしょうがない。前を向いて進むのみ!」と言われました。俺みたいな過去を持っている人、今どういう気持ちですか?そして、今どのように友達を増やそうとしていますか?