• 締切済み

自信がない。

質問させていただいた者です。 回答者さんが言ってくれたとおり 「いつ彼女を他の男に取られてしまうかわからない」 「自分には彼女の心を夢中にさせておくだけの魅力が無い」 がまさにそのとおりでした。 外見ははっきり言って自信があります。 でも、人間中身だってのも分かってます。 だから、中身を磨く方法を教えてほしいです。 1、電話をすると好きな人が他の人と電話しててその後かけなおした時に「ごめん、友達と電話してた」って言ってきて、 この場合、俺はいつも「友達って男?」とききます。 「男」といわれた場合なんて答えたらいいですか? 2、せっかく好きな人と電話してるのに無言でいる時間が結構長いんです…。(喋るのは得意じゃないので) そういうときどういう話題をだしたら話が盛り上がったりしますか? いくつか教えてほしいです。 3、好きな人を自分にホレさすのにグッと来る言葉って何がありますか? どういう状況で使ったらいいかもできれば教えてほしいです。 4、自分は好きな人が冗談で言っても全部本気にしてしまって 例えば、夏なったらキャバで働く~ とか言いました。 即ダメって言ったら 冗談やって言われました。 他にも、 歩いてたら工事現場のお兄さん達に話しかけたれたから喋ってたって言ってきて、 俺が「えぇっ!?!?」 って言うと冗談やってって言われました。 冗談が見抜けないんです。 どうやったら見抜けますか? 以上、相談乗ってください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 19751125
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.4

冗談が見抜けないのは可愛いなあと思いました。ただ携帯で話してて、「誰?」までなら分かりますが「男?」なんて聞かれたら「私ってそんなに軽い女じゃありません」が答えでしょうね。彼女も重要ではない限りデート中に携帯にでるのはマナー違反だと思います。そこは男としてガツンと言ってあげた方がいいかなとも思います。職業に関しては彼女が「キャバ」で働こうと自由です。「なぜ?」くらいは聞いてあげた方がいいような気がします。ただ彼女は幸せ者ですね。あまり彼女の駆け引きにのらないようにクールに接してみるのもたまにはいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

2つ目のURLが見れません(汗 1つ目のURLと今回の分だけ読みました22歳♂です 1と4に関しては私も質問者様と同じような感じです 少しでも参考になればと思い書き込ませていただきました 1は相手によりけりだと思います 相手と自分の立場を入れ替えてよく考えてください もしヤキモチ妬いてるのを見るのが目的なんだとしたら 「そっかーモテモテだねー ヤキモチ妬いちゃいそう(笑」等正直にいうのも大丈夫だとおもいます 2は相手からも話すことが無くて詰まる感じでしょうか? 人と喋る時自分は何を喋る&聞いてもらうのが一番嬉しいですか? 喋りたい事を喋ってもらうのが一番だと思います お互い共通の趣味とかがあれば1日中話してられるような人もいます 私は出来るだけ趣味とか合わせるようにしたり してもらっています 3も相手によると思いますが 質問者様の事が気になっている状態でしたら べたな言葉でも精一杯気持ちを伝えれば十分だと思いますが 出来るだけ場所は選んだほうがいいかもしれません 雰囲気のある場所で言われるのが良いかもですね 言うタイミングなどはご自身で判断なさってください 4はもう少し付き合いが長くなると自然に見抜けるようになると思います 他の方も書かれていますが反応を見て楽しんでる感じでしょうか どうしてもそれが嫌なら仕方がないですが 彼女さんはそれで楽しんでるなら変える必要も無いと思います どちみち焦る必要はありません で、中身を磨く方法・・・ 基本的に付き合いが長くなれば段々と磨かれてくるとは思いますが 少し気になった点を 1と4ですが・・・ 好きになったのならある程度の嫉妬や不安はごく普通の事です・・・ ですが「いつ彼女を他の男に取られてしまうかわからない」 「自分には彼女の心を夢中にさせておくだけの魅力が無い」 と感じたなら きつい言い方になりますが依存症かもしれません 違っていたら申し訳ないのですが 恋愛依存症等一度検索なさってみるとご自身のことが解るかもしれません まずは認めないことにはどうしようもありません 質問者様と同じように 私も彼女が他の男となにかあるのではないかと心の中で疑ってしまい とても酷い不安に襲われます 男じゃないといってくれれば心も楽になりますが(笑 毎回それでは彼女も「私の事信用してないの!?」となる場合も多々あります もちろんそうなると、うまくいかないことが多いです なので最初は辛いですが我慢するしかありません 我慢して我慢を通せた自分を褒めてあげてください 本当に少しずつですが気持ちが楽になるかもしれません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hinagiku2
  • ベストアンサー率18% (74/403)
回答No.2

なぜ友達と電話で話していたと言われた時に「男?」と聞くのですか? 「そうなんだ~」と、それだけでよくないですか? 大体男と話していたとしても、本当のことはいいませんよ。 彼女はあなたのやきもちを楽しんでいるように思えます。 あなたの反応を見て、自分への愛情を確かめているというか…。 彼女の言動に対して、あまりにも動揺しすぎではないですか? もっとどっしりと構えて、 「工事現場のお兄さん達に話し掛けられたから喋ったんだ~」 と言われても、 「む…そうか。○○(彼女)は可愛いからなぁ。他の男に取られないように俺ももっと頑張らないかんな」 と逆にかわすくらいがいいのでは? そうしているうちに、彼女も面白くなくなってきて、そういう冗談は 言わなくなるかもしれませんよ。 そうなった時に初めて、あなたに可愛い部分を見せてくるかも (甘えてくるかも)しれません。 今のあなたは余裕がなさ過ぎます。 だまされたと思って、余裕ぶってかわして見てください。 彼女の反応も少なからず変わるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 12kokuki
  • ベストアンサー率24% (22/91)
回答No.1

外見・・・うらやましいです(苦笑) 1.男だといわれたら。   「そなんだ(苦笑)」とか、軽くあしらいます。   ただ。(4)を見ていると、かまって欲しい傾向があるように思えますね。   「えぇっ!?!?」というのもうけるかと・・・(笑) 2.仕事や学校の話。   最近はどうなの?前の電話では、どうこう言ってたけど、最近は?   とかですかね。   これだと、毎回のねたにしても少しずつ事情が変わっていくので、   ある程度稼げます。 3.チョット静かになったところで、ベタな台詞を(笑)   たまにはいい。っていうひとも結構います。   ただ、こればかりは相手次第ではないでしょうか?   アナタが一番分かっているはずです。 4.彼女もアナタのことが好きなんだと思いますよ。   気を引きたい。そんな言動のように思われます。カワイイですね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分に自信がない・・・

    こんばんは。 胃が痛くなるほど悩んでるんで、みなさんの意見を聞きたいなって思ってます。 私は昔すごく太っていました。 今ダイエットしてて、20キロ以上のダイエットに成功しました。 今はちょっとぽっちゃりくらいで、太ってるとは言われなくなりました。 そこで合コンに行ったのですが、私が1番かわいくないのに、 私のことをいいって言ってくれる人がいました。 それを私に言う前に、友達に相談とかしてて、 本当なのかな?って心配になっています。 前回の合コンでも私のことを気に入ってくれる人がいました。 他にも、太ってるときにふられた男の人から、 今再会して、言い寄られています。 やっぱり男性は外見重視なんでしょうか? 自分の中身を見てくれてないような気がして不安です。 それと、もともとが太ってたんで、 自分に自信がなく、その人たちの気持ちがわからなくなって、 胃が痛くなるほど悩んでます。 もちろん昔に比べたら全然ぜいたくな悩みだってわかってます。 でも今つらいんです。 よろしくお願いします><

  • 自信がもてず

    女性に質問します。恋人の外見をどの程度重視しますか?その人の中味と外見ではどちらの方を重視しますか。好きな人がいるのですが、自分の外見に自信がもてず、アプローチも告白もできずにいます。太っているわけでも頭が薄いわけでも身長が低いわけでもなく、服装にも気を使っているのですが…。相手との接点も少なくて…ほとんど話す機会もないのです。

  • 自信を持つには

    女性に質問します。恋人の外見をどの程度重視しますか?中味と外見ではどちらの方を重視しますか。好きな人がいるのですが、自分の外見に自信がもてず、アプローチも告白もできずにいます。太っているわけでも頭が薄いわけでも身長が低いわけでもなく、服装にも気を使っているのですが…。相手との接点も少なくて…ほとんど話す機会もないのです。

  • 外見に自信がない

    人は外見ではなくて中身だとよく言いますし、それは僕も実感しています。 しかしどうしても「外見」という部分は捨てられません。 外見も大切だと思い込んでしまいます。 僕は少し前まで、僕の外見は人並みだと思っていて、それなりの自信はもてていました。 それが最近は人並み以下だと思うようになってしまいました。 鏡を見たときは、まぁそれなりに普通かも、と思えたのに、写真の僕を見ると変な顔をしていて しかも体系も20代前半の学生なのにお腹の部分に肉がついていて、自分の外見にどんどんと自身をなくしています。 やっぱり外見って重要ですよね。 前みたいに外見にこだわらないようになりたいのですが、 どうしたら外見を少しでもよくできるのでしょうか? それとも、毎日自分の顔を見ているから変に見えるだけであって人から見たら別に変ではないのでしょうか? このままでは女の子にも嫌われちゃうかも・・・なんて小中学生みたいな考え方にまでなり始めてます・・・教えてください。

  • 自分に自信がない

    今好きな人がいるのですが,自分に自信がなく,話かけるのにも戸惑ってしまします.  昔,一度だけ好きだと言われたことがありますが,自分の内面や外見を考えても他の人のほうがずっと外見や内面がよい人がたくさんいるのに何で自分なんだろう?と考えていました.  友達のいいところ(例えば話が面白く,ユーモアがあるなど)と自分を比べると,「自分もこういう風になりたいな」と思うのですが,そう考えていると自分にはいいところがほとんどなく,ほぼ全てを変える必要があるのではないかと思ってしまい,なんだか自分自身が嫌いになってしまいます.  実際,友人に自分のいいところを聞いてみると「勉強をがんばっている」という回答でした.確かに勉強は一生懸命頑張ってきたのですが,学歴は決してよくありません.人より頑張っている割にあまりできないといった感じです.誰に聞いてもそういったような回答なので本当に自分はつまらない人間だと思います.   好きな人に振り向いて欲しいのですが,こんな自分では難しいと思うので自分を変えたいのですが,変えるべきところがあまりに多いので自分が嫌いになり毎日つらいです.  みなさんはもし異性から「好きだ」と言われたら自分より他の人のほうがいいのに何で自分なんだろう?といった考えにはなりませんか?どうして自分に自信が持てるのですか?

  • 自分の性別に自信がない

    初めまして。大学1年生の女です。 私は自分の性別がわかりません。 生物学的には女だし、その自覚はあるし、特に嫌悪感もありません。生理はありますが、性欲はないです。 この違和感を感じたのは、男性に好意を伝えられると、毎回のようにある種の嫌悪感のようなものを感じていたからです。 相手がどんなに見た目や中身が良くても、良くて違和感、悪くて嫌悪感を感じます。 また、女性に好意をもたれたこともありますが、その時も嫌悪感を感じました。 私は見た目は女らしいといわれる方ですが、中身は男らしいと言われることが多いです。 一度男として生きてみようと思ったこともありますが、それは違うみたいだし、レズビアンかと悩んだこともありますが、それもどうやら違うようです。 私は小学生の時に外見のこと(太っていた)で異性に苛められた経験や、中高と女子校でほとんど男性と関わらなかった時期があり、そのことも影響しているのかもしれません。 苛められた経験により、私は「どうせ世の中はすべて外見なのだ」と心のどこかで思っています。また、苛めた人たちを見返すためにつけた学歴も「でも外見が悪くても、学歴があれば許してもらえるはずだ」とも思っています。 外見に関してはとても努力している方だと思います。し、些細なことではありますが女性というものを武器に使うこともあります。 しかし、それは目的を得るための手段のようなかんじで、「果物を食べたいと思ったが、手に果物ナイフが握られていたからそれで皮を剥いた」というような感覚です。 また、「僕を会員にするクラブなんかに入りたくない」という言葉にとても共感しています。普段は自分に自信があるような気分ですが、本当は自信が全くと言っていいほどありません。 それなので、同性でも異性でも自分に好意を抱く人に嫌悪感を抱いてしまいます。 友人としての好意は素直に受け取れます。 しかし、今持っている学歴や外見やその他の物が全部取っ払われてしまったら、誰が私と仲良くするのだろうと思います。それで女である自信がもてないというのもあります。 何の違和感や疑問も抱かずに女性として生きている同級生や周りの友人を羨ましく思うことも多いです。 めちゃくちゃな文章になってしまいましたが、この自分への自信のなさはどうすればいいでしょうか。

  • いきていく自信がありません、、

    私は生まれてから一度も生きててよかったと思えた日がありません。私は頭も悪く、人に嫌われやすいです。最近はイスラム国との関係で戦争が起こって自分は死んでしまうかもしれないという不安でいっぱいです。私は学校を卒業したらやりたいことがたくさんあります。私が生きているから不幸なことばかり起こるのかと思っています。私は頭が悪くて、人の気持ちとか言われないと全然わかりません。友達が冗談で言ったことは私も傷つくことはあります。私も冗談はいいます。でも言いたかった冗談と全然違う言葉がでてきて、後から傷ついたんだよ?と言われて私はいつもどうしたらいいのかわからなくなります。私は口は軽いし、頭が悪いのでアルバイトも効率よくできないです。アルバイトも効率が悪くて嫌われ、転々としてきました。私はどこいっても独りぼっちです。仲がよかった友達もいなくなり、アルバイト先でも足手まといと思われてると思います。私はこれでもちゃんと考えて行動し、自分では努力してるつもりでした。だけど気づけないんです。人の気持ちとか、自分が言われて嫌なこととか、効率よくやるためにマネしてみたりとか、勉強が全然できないから学校に残って勉強したりとか。先生に聞いてみても馬鹿にするような感じです。私はとにかく欠点しかないです。背は小さいし、胴長だし、頭は中学のもんだいもできないくらい悪いし、歯並びもクラスで私だけ悪いし、友達いないし、歌下手だし、すぐ怪我するし、、、誰か教えてください。私はこれからどうやって生きていけばいいのでしょうか。私にはなにもないんです。長所なんてないんです。人に優しくすればかえってくると信じていつも優しくしていますが、なにもかえってきません。お先真っ暗な私はこれからどうやって生きていけばいいのですか?

  • 自信が持てない

    高2 男です. タイトル通り...自分に自信が持てません。 原因は明らかです、・・・「外見」 中学時代は、俳優の市原隼人に似ているとも言われた事があり 肌も真っ白で、にきびなんて全くと言っていい程ありませんでした。 それに、自分で言うのも何ですが 結構告白されました(^^; しかし、高校に入り 顔の肌が物凄く醜くなり、 毛穴は開くし、にきびは増えるし、顔は若干赤いし、 にきび痕も少しあります・・・。 明るい場所(例:カラオケや外)などに行くと ほんと死人の様に肌の汚さが目立ちます。 自分はもとから鼻が普通の人より大きい方で 中学の時は真っ白であまり目立たなかったのですが、 高校に入り、小鼻の部分が脂ぎみ 毛穴がかなり目立つようになりました。とにかく赤くて目立ちます。 それに少し大きく?なった感じがします・・・。 家族全員ニキビ体質ではありません。 もしろ誰もニキビできていません。 それに左右不対象で右横顔から見た鼻の形が 明らかにくすんで見えます。これは考えすぎとかじゃなく、 親にも言われました。 スタイルもなんか最近ではあまり自信がありません・・・ いわゆる、チビまっちょです^^; それに足が短い・・・身長は168です。 まぁ・・・スタイルはまだ気にする程じゃないのでいいとして・・・。 やっぱり、肌と鼻の大きさが原因で自分に自信を持てません。 友達はわりと多いほうで笑顔で接していますが、 内心「人は僕の鼻を見て、大きくて汚い鼻だな」   「肌汚いなぁ~~~~~~~~~~~~~」 とか思っているのではないかといつも不安に陥ってしまいます。 自分は中学の時はわりと女子友達がいたのですが、 高校に入り肌が汚くなってからは全くと言っていいほど 女子に喋り掛けなくなり、気まずくなったりと・・・そんな感じですorz ほんとは仲良くしたいのに興味ない様な素振りをしたり・・・。はぁ・・。 正直・・・・・・・・・・・・・・・・、彼女ほしいです。 肌のきれいな男友達を見ると、ほんと泣きそうになってきますorz こんな僕ですが、なんとか自信を持てる様になりたいのです。 どなたかアドバイスのほど よろしくお願い致します.

  • 自分に自信がなくなり、全てが嫌になる

    現在高校に通っている者です 学校に居ると何だか辛くなってきます、自信がなくなってきます はっきりした理由は自分でもよくわかりません 何から何まで自分が嫌になります 勉強はそれなりに出来る方ですし、外見にコンプレックスがある訳でもありません こうなると、何とか必死に誤魔化そうとしている気がします。 テストや運動などで必要以上の事を自分に求めたり、 人のことを心の中で見下したり、自暴自棄になったり。 でも全部悲しい事だって思って、また自分が嫌になったりします。 普段は誰に対しても感謝しているつもりですし、自分の事を嫌いになんてなりたくないです 自分に自信が無くなってしまうという事自体がとても悔しく 知り合いから自信の無い奴に思われているのかなあとか考えると 悔しくて悔しくてたまりません 自信がなくなるくせに、プライドは人一倍強いと思います 人から何かを言われると、凄く気にします。 そのせいか友達は他の人には冗談交じりでバカにしたりする事も 私に対してはしてないような気がします、考え過ぎでしょうか 言われたら言われたで、凄く考えます。 どうしてそんな風に思われてたんだろう・・・とか。 考えるのが好きなんだね、って友達から言われて凄いショックでした。 結局自信がなくて、自己防衛で考えている気がします。 どうしてこうなってしまうんでしょうか? どうしたらこうならずに済むのでしょうか? もう何度も何度も悩むのが、辛いです。

  • 自分に自信が無い

    前々から何度か告白を受けている 男の人がいるんですけど自分に自信が無い ためにyesが出せません。 友人の紹介で連絡を取り合い始めたのですが 当初から私のことを好いてくれていたようで 付き合ってもいないのに毎日連絡を取り合ったり 大好きだ、愛してる、俺から離れないで といわれます。 友達の紹介なので遠距離で会ったことも無いのですが、 毎日声が聞きたいからと言って電話もしてくれます。 30分~1時間ほどいつも電話しているのですが 少々電話代も気になりますが彼からしてくれているので 中々いえません。 正直、私も彼のことは気になっていますが 付き合う以前からこの様な発言をしたり 毎日連絡を取り合う事って良くあるのでしょうか? 今まで何人かと付き合ってきましたが この様なタイプは初めてで戸惑いがあります。 そしてなんだか信じられません・・・。 会ったことも無い人にこんなに好きになれる ものかも不安です。 また友達の紹介なのであまり邪険にも出来ません。 昨晩もメールをしていましたが、 事あるごとに愛情表現をしてくるので 「どうして、こんな私のことが好きなのか」 と疑問に思ってしまい 「こんな私のどこがいいの?」 と聞いてしまいました。 すると、 「自分自身のことをそういう風に言う人は嫌いだ。 恋人を作るのに条件があるの? 綺麗な人じゃないとだめなの? スタイルがいい人じゃないとだめなの? 可愛い人じゃないとだめなの? ちがうでしょ! 一緒に居て話も合うとか、もっと内面的なところでしょ?」 っと怒られました。 つまり、外見ではなく内面を好きになってくれたのでしょうか・・・。 相手は年下で2個違います。 正直、彼は身長も高めで体型も細めで かっこいいよりは可愛らしい感じの顔をしています。 何も私でなくても地元で恋人は出来ると思うんです。 告白は嬉しいのですが、 自分自身に自信が無いため彼の行動や言動が 冷やかしているように感じるし劣等感を 覚えるほどです。 もっと彼の言っていることを受け入れ前向きに 考えるべきでしょうか・・・。

自動両面印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • 自動両面印刷の問題についてお困りですか?MFC-J739DNの製品名でトラブルが発生し、アプリを入れなおしても解決しない状況です。
  • お使いの環境はWindowsで、無線LANで接続されています。関連するソフト・アプリは特にありませんが、ケーブルを使用しています。
  • ブラザー製品の自動両面印刷についてのFAQも参考になるかもしれません。以下のURLから詳細情報を確認してください。
回答を見る